• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

GWは広島へロングツーリング♪

GWは広島へロングツーリング♪今年のGW皆様どうすごされたでしょうか。
私は5月3日から6日まで広島へ行ってきました。

初夏らしいゆるふわ写真を撮ったり・・・

ゆるふわ
ゆるふわ posted by (C)FLAT4

コデマリ
コデマリ posted by (C)FLAT4
ゆるふわ
ゆるふわ posted by (C)FLAT4
安芸長浜
安芸長浜 posted by (C)FLAT4

ゆる鉄してみたり・・・

呉線と楠神社のこまいぬ
呉線と楠神社のこまいぬ posted by (C)FLAT4

広島焼きも食べに行きました♪

広島焼き
広島焼き posted by (C)FLAT4

竹まつりが行われている竹原市の江戸時代の町並み保存地区にも訪れました。


竹原 竹鶴
竹原 竹鶴 posted by (C)FLAT4

竹原 竹鶴
竹原 竹鶴 posted by (C)FLAT4

こちらは今年の秋から始まるNHK朝の連続ドラマ「まっさん」のニッカウイスキー創業者のお店。お店の人によるともうすぐ撮影にこの建物も使われるのだそうです。

竹原 竹鶴
竹原 竹鶴 posted by (C)FLAT4
竹原 町並み保存
竹原 町並み保存 posted by (C)FLAT4
竹原 町並み保存
竹原 町並み保存 posted by (C)FLAT4
竹原 町並み保存
竹原 町並み保存 posted by (C)FLAT4
竹原 西方寺・普明閣
竹原 西方寺・普明閣 posted by (C)FLAT4

着物の女性は竹まつりの「かぐや姫」です。行列の周りは大勢のカメラマンでひしめき合ってました。


夜には海辺の堤防にカメラを上を向けて置いてスマホでWIFI撮影も試してみました。
夜空
夜空 posted by (C)FLAT4
ホントは三脚を忘れてきたからなんですけどね。肉眼では見えない小さな星が一眼だと写りますね~。



翌朝は5時からレガシィで狭い山道のワインディングを走り、竜王山の山頂から瀬戸内の多島美を撮影しました♪
三原 稲荷神社
三原 稲荷神社 posted by (C)FLAT4
広島 竜王山
広島 竜王山 posted by (C)FLAT4

瀬戸内の幾重にも折り重なる島々がつくるグラデーションはいつ見ても素晴らしいです。




以前にもここを訪れていますが落木や道が悪いのでホントはレガシィで来るようなとこじゃないです。

昼には広島空港近くの三景園という庭園も訪れました。
広島・三景園
広島・三景園 posted by (C)FLAT4
広島・三景園
広島・三景園 posted by (C)FLAT4
広島・三景園
広島・三景園 posted by (C)FLAT4

広島・牡丹
広島・牡丹 posted by (C)FLAT4


この季節らしい藤棚もきれいに咲いていました。
広島・三景園 藤
広島・三景園 藤 posted by (C)FLAT4
広島・三景園 藤
広島・三景園 藤 posted by (C)FLAT4
広島・三景園 藤
広島・三景園 藤 posted by (C)FLAT4

この日のお昼は広島つけ麺でした。とっても辛くてお気に入りです♪

広島つけ麺
広島つけ麺 posted by (C)FLAT4

広島空港にも立ち寄りました。
広島空港
広島空港 posted by (C)FLAT4
広島空港
広島空港 posted by (C)FLAT4

コデマリ
コデマリ posted by (C)FLAT4

広島2日目も終わりです。これはコデマリの中に照明が入っているのを撮っています。



3日目は雨。フェリーで大三島に渡りイチゴ農園に訪れました。
イチゴ狩り
イチゴ狩り posted by (C)FLAT4

大三島から多々羅大橋(しまなみ海道)を経て生口島に渡ります。
ここでは西の日光と呼ばれる耕三寺(こうさんじ)に訪れました。

耕三寺
耕三寺 posted by (C)FLAT4
耕三寺
耕三寺 posted by (C)FLAT4

こちらのお寺は昭和になって地元の元実業家によって日本のあちこちの有名寺院を鉄筋コンクリートで真似て建てられたもので、歴史的価値があまり無いということからこれまで訪れていませんでした。

耕三寺
耕三寺 posted by (C)FLAT4
耕三寺
耕三寺 posted by (C)FLAT4

実際に目にすると五重塔や宝塔、ありえないくらいたくさんの石仏群に圧倒されるほどで観光寺院としてはとても楽しめるお寺でした。実はこの日カメラを忘れて、スマホのカメラ写真なのですがわかりますか・・・?(^_^;)

広島アナゴ丼
広島アナゴ丼 posted by (C)FLAT4

近くのお店で広島名物のアナゴ丼をいただきました♪

とりとめのない写真と行き先ばかりの4日間でしたが、レガシィで走り回って楽しかったです。

最後までご覧いただき有難うございましたm(__)m

総走行距離:859km
Posted at 2014/05/06 22:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「ブドウがみん友さんから届きました~👍
有り難うございます!😊」
何シテル?   08/25 11:21
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation