• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

湾岸中島PAでWRXを撮ってきました♪

湾岸中島PAでWRXを撮ってきました♪阪神高速道路湾岸線の中島パーキングエリアでWRXを撮ってきました!

私の中でシリーズ化しているパーキングエリアでWRXを撮る!です。コロナ禍でお友だちと会えないし密にならずに遊べる方法として考えてみました。

これまでに宝塚北SA、吹田SA(上り)、吹田SA(下り)と続けておりますが、前回の東大阪PAは予想外に好評でびっくりでした。今回は大阪から神戸の間にある中島PAでWRXを撮ってみたいと思います。よかったら最後までよろしくお願いします。


阪神高速を池田線から乗り、環状線に合流してそこから大阪港線に入り湾岸線に向かいます。天保山JCTから湾岸線に入りしばらく走ると中島PAに到着です。


1. 平日の夕方ですがゴト日ってことでPAも結構混んでました。








2. 今回は超広角レンズも持ってきましたよ!








3. 違うアングルなんかも試してみます。








4. お気に入りのRECAROシートです。









5. nakajima とローマ字で書かれているのがカッコいいです。







6. 狭いところで背景を大きく入れて撮るなら広角レンズが便利ですね。








7. 車を動かしたら停める場所が無くなっちゃいました。一方通行なんですよね^^;








8. 広そうに見えますけどけっこう狭いです。








9. それにしても今日は秋晴れでいいお天気でしたね。









10. 中島PAのビルと後ろにある白い橋を入れて撮ってみました。








11. 高速道路にWRXは似合うような気がします♪









12. 16時を過ぎると少し陽が傾いてきます。








13. ここのPA、あんまり出入りは多くないのでのんびり撮れます。トラックドライバーの皆さんはぐっすり寝ておられます。








14. 夕陽の斜光線に照らされるとWRXのフェンダーの盛り上がりが強調されてカッコいいです。








15. 海を眺めながらのんびりするのもいいですね。









16. 向こうに見える橋の左のほうの山は六甲山でしょうね。









17. 角度を変えて橋が左に来るようにして撮ってみました。




もう少し残って夕焼けを撮ってみたかったのですが、クルマをPA出口近くまで動かしてしまったので、今回はこれにて撤収いたしました。前からここには来てみたかったのですが、私の自宅から神戸に行くには絶対通らないルートなので中々来ることができませんでした。いいお天気でいい撮影になりました。(^^)


最後までご覧いただきありがとうございました!



Posted at 2021/10/05 22:57:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation