• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

大阪・天王寺動物園に行ってきました♪

大阪・天王寺動物園に行ってきました♪撮影実習で大阪・天王寺動物園に行ってきました♪

子どもが小さい頃に来たことがあるとは思うのですがあまり記憶がありません。確かとても汚くて動物が可哀想に見えたことだけは覚えています。それから何十年も経ってとてもきれいな公園になっててびっくりです。

公園には駐車場はあるのですがハルカスとかキューズモールといったショッピング街があるせいか高額なので、地下鉄で来ました。

当日は天気が良くて9月だというのに34度ほど気温が上がって、とても暑かったです。


先生からのアドバイスはこちらです。

・動物にアクションがありそうだと思ったら待ちます。
・1分待って動きがなかったら移動しましょう。
・動物園にいる動物を周りの景色を取り入れながら撮ります。
・基本的に絞りはF8やF11で十分撮れると思います。
・アップにしたときは、背景のボカし方は変えてみてください。
・動く動物の場合は連続撮影、SERVOで撮影してください。
・ISO感度は400もあれば十分です。
・ホワイトバランスはRAWであればOK。日陰などは変えてください。
・サバンナにいるような動物は撮れません。
・レンズは標準のほうが撮りやすいかもしれません。
・露出補正はその場に応じてしてください。

今回は動物園なので写真の枚数が37枚と多めです。よかったらご覧になってくださいませ。


1. クマさんも舌を出して暑そうですよね。








2. シロクマさんは水の中で涼しそうです♪











3. 暑くてダレてる感じがよくわかります。










4. ハルカスとアシカ、面白い風景です。











5. 動物園で一番動き回ってたのはシロクマでしたね。










6. こっちのシロクマもあっちこっち往復してました。










7. オーストラリアのワライカワセミ。昔から好きなんです!










8. 名前は知らないけどきれいな羽根の鳥。











9. フラミンゴも暑いからか大人しかった。











10. だらけ具合がまるでオジサンみたいなお猿さん。










11. 昔、こういうの紋次郎みたいって言いましたよね。










12. 足元を見つける鳥。なにがあるんでしょうね。











13. カメラを向けてたら、ギョロっと目がこっちを向いた。











14. 実際には目が動くところなんてなかなか見えないです。











15. 今回の中で好きな1枚。自然の中にハルカスがニョッキリ出てる。









16. 子どもは動物好きだよね。










17. 餌を食べてるサイ。いっぱい撮ったけど優しい眼をしてるこれを選んでみました。










18. ここの動物園って自然の中にいる動物みたいでした。











19. トカゲにスポットライトみたいに陽が当たった瞬間を撮りました。










20. 都会の中にある動物園って感じ。











21. なんとなく角が凛々しい感じ。











22. でも顔を突き出すと意外とブサイク。












23. 動物は子どもに無関心。










24. キリンも暑くて獣舎に帰りたがってるみたいでした。










25. ごはんの時間だけは元気です。











26. 暑いからか眼が優しくて可愛いですよね。











27. 眠たそうにしているのを見るとウチのワンコを見ているみたいです。











28. これほどカメラ目線のトラを撮ったのは初めてかも。めっちゃ可愛い!










29. オオカミだったかなと思うけど、目が優しくて柴犬にしか見えない!(^^)











30. 羽根をパタパタしてるペンギン、可愛い!











31. エミュー?目が怖いです。










32. この日のカバはずっと背中を向けたままだった。










33. 檻の中にいるのによく写真には写るもんだ。不思議です。









34. 真上に乗っかるかなと思ったけど、ここまでだった。











35. 忙しそうに歩いてた。









36. ワラビーのカメラ目線いただきました!めっちゃ可愛い(^^)









37. 最後に今回のベストショット!?いい感じに撮れました。





2時間の実習時間でしたが、炎天下で頭から汗が顔面にダラダラ流れるほどで、首にかけたタオルがビショ濡れになりました。9月とはいえ真夏でしたね。

もう少し涼しければ残って昼からも撮れたと思うのですが、疲労困憊でお昼ごはんを食べて早々に帰宅しました。周りのカメラ女子はビールを飲んでまだまだ元気そうでしたが…(^_^;)

撮影機材
EOS R+RF24-105mm F4 L IS USM
EOS 6D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
PLフイルター



最後までご覧いただき有難うございます。
関連情報URL : https://www.tennojizoo.jp/
Posted at 2022/09/13 15:00:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation