• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

大阪の千里川にも雪が積もりました♪

大阪の千里川にも雪が積もりました♪大雪により被害を受けられた皆さまに、心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早いご復旧をお祈り申し上げます。

大阪にも6年ぶりに雪が積もりました。今朝は「樹氷ができてるよ!」とのカミさんの声に、朝ごはんを食べる前に新しいカメラEOS R6MarkⅡを持って千里川を散歩してきました。





2. 道路はアイスバーン。本当は今日はお友達とドライブに行く予定だったんですけど、日延べしてよかったです。








3. 千里川、住宅地の中を流れる川なんですけど、このあたりは近隣住民が生態系を守るために木々の伐採をしないであるところなんです。だからたくさんの野鳥などが生息しています。









4. 橋の欄干に積もった雪。積もったといってもこんなもんです。昨日はバスが止まりましたが今朝は走っているようです。









5. EOS R6 MarkⅡ、家でTVを見ながら触っていましたが持ち出して風景を撮るのはこれが初めてかな。色んな機能が増えてるけど風景写真ではあまり使えないね。でもEOS Rからダイヤルが一つ増えたのと操作系が違ってて、けっこう操作しやすい。撮っててより面白い感じがする。









6. 寒いのに柴犬は元気だな。うちのBEBEはもうちょっと温かくならないと散歩は嫌がるだろうな…。









7. そういや今日のブログもGoogleフォト。フォト蔵のサーバーがダウンしてもう1週間…。頑張れフォト蔵!!








8. 私の写真の先生曰く「冬の風景写真に樹氷は不可欠。そのためには朝早くに写真を撮る。午後になると樹氷は全部解けてしまう」。教えを忠実に実践することができました。おかげでいい写真が撮れました。









9. 今日持ち出したのも先日買った50mmの単焦点レンズです。安いけどシャープな写りで冬の寒さを写真に表現することができました。









10. もうブログを書いてる今の時間、太陽が登ってきて暖かくなってきてる。この風景ももう見納めです。









11. ここでちょっと秘密をネタバラシ。新しく買ったRF50mmF1.8STMのレンズには少しアレンジをしています。


Galaxy S22 Ultraで撮影






12. プロテクター代わりに秘密のフイルターを。メーカーから発売されてるのは52mmが最小なのでこちらを選びます。


Galaxy S22 Ultraで撮影






13. RF50mmF1.8STMのレンズ径は43mmなので43mmから52mmのステップアップリングを使います。メーカーは信頼のマルミ光機です。


Galaxy S22 Ultraで撮影





14. 取り付けたらこんな感じ。元よりカッコよくなりました。
ちなみに今回の千里川の写真はこの構成で撮ってます。フイルターの効果が出ていい感じに仕上がったと思います。


Galaxy S22 Ultraで撮影





15. 標準のレンズキャップは使えなくなるので52mm径のレンスキャップも買いました。これでバシバシスナップを撮っていこうと思います。


Galaxy S22 Ultraで撮影




とうことで今日は今朝の雪の風景でした。私がこんなに現像を早くするのは珍しいかも(笑)。

撮影機材
EOS R6 MarkⅡ
RF50mm F1.8 STM
太陽光
忠実設定

最後までご覧いただき有難うございます!
Posted at 2023/01/28 10:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation