• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

映画「壁越しの彼女」を観に行ってきました♪

映画「壁越しの彼女」を観に行ってきました♪TVのニュースが台風ばかりの中、映画を観に心斎橋まで行ってきました♪

KARAのスンヨンが主演の映画「壁越しの彼女」です。
8月23日~9月5日の上映とのことで、空いてそうな今日を選びました。


人影もまばらな地下鉄の千里中央駅。やっぱり人出は少ないですね。

今日はカメラを持たずに出てきたのでスマホで撮影です。




久しぶりの心斎橋。照明もアメリカ村らしいですね。






アメリカ村といえばこの壁画アート。この絵をきっかけにもっと壁画が増えるかなと思ったけど、令和の今もこの絵だけみたいです。





向かったのは心斎橋BIG STEP。大きな商業施設ですが台風が来てることもあってか空いていました。






やっぱりアメリカ村は撮ってて楽しいね。カメラを持ってくればよかったです。








螺旋のエスカレーター。なかなか珍しいのでは?






訪れたのはBIGSTEPの中にあるシネマート心斎橋という小さな映画館。アジアの映画、特に韓国映画をよくやってるところです。






以前にも韓国映画「ラスト・プリンセス」を観に来たことがあります。







台風で遅れるかと思って早めに着いてよかったです。



隣人同士の騒音バトル勃発! 壁越しのトラブルが、ラブに変わる?!
防音が全くできない壁を挟んでお互いの日常を共有することになった男女による、同棲のようで同棲ではない物語を描いたロマンス。




隣接するマンションの壁が薄くて隣の部屋の音が丸聞こえというシチュエーションから起こるドタバタコメディ恋愛ドラマ。こういうきっかけで人と知り合う機会はよくあるものだと思うけど、壁越しに互いに挨拶し会話するようになったり、互いを心配し合ったりするようになるところが面白かったです。

ドラマとしても面白かったので、またアマプラとかで人気になるかも。日本でもあり得るシチュエーションなので日本でもリメイクされるかもですね~。韓国映画にはハズレがないですね。

KARAのスンヨンが女優として活躍してるのは知ってたけど、演じるのを見るのは初めてでした。歌声も魅力的ですが女優としても素敵でした。






このシネマート心斎橋、今年の秋で閉館になるようです。確かに私も映画に来るのはコロナ禍以来だったなぁ…。寂しいです。日本のシネコンでやってる邦画はハズレが多いから、貴重な存在だったと思うんです。






帰りに御堂筋の歩道を歩いてPUMAのお店の前でパチリ。






帰りにバーガーキングでハンバーガーを食べて帰宅しました。最近店舗が急増してるバーガーキング、美味しいですね。





これでワッパーJr.サイズ。オールヘビーで頼みました。マクドと同じくらいの大きさですが野菜の量が断然多いです。



バーガーキングはオーストラリアではハングリージャックスという名前で、住んでた頃によく食べてたので懐かしいです。


久々に映画に行きましたがやっぱり映画館で見るのはいいですね。

最後までご覧いただき有難うございました!🌝

Posted at 2024/08/31 18:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation