• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

8回目の12ヶ月点検+もろもろメンテしてきました♪

8回目の12ヶ月点検+もろもろメンテしてきました♪先月のオイル交換時に発覚したバルブロッカーカバーからのオイルにじみの修理など、8年目の法定12ヶ月点検&メンテナンスを行いました。

まずは1年前にLSDを組んだFミッションデフとRデフのオイル交換。フロントにヘリカルLSDを入れたことで若干うなり音がノーマルより大きくなりましたが、いたって快調。オイルも特殊なものでなくスバルおまかせオイルです。

次は毎年交換してるデンソーのクリーンエアフイルター。もう交換前のを確認することもなくなりましたが、すっごく汚れてるんですよね。多分。

次はエンジン燃焼室まわりのメンテメニュー。昨年秋にスロットルの洗浄をやってもらってますが、今回は吸気系&燃焼室洗浄剤TB6601KPEAカーボンクリーナーをセットで施工してもらいました。距離を走っているとアイドリング時にブルっとエンジンが揺れるような時、アクセルを微妙に踏んだ時にスムーズで無い時などなどあるのですが、かれこれこの2つ同時は3回めですがけっこう効きます!ワタシ的にはPEAはかなり気に入っています。


次はブレーキです。エア抜きも兼ねてブレーキフルード交換(ビリオン・スーパーブレーキフルード) しました。タッチはそんなに悪くはないのですが、タンク内のフルードの色がきれいな青でなくなってたのでそろそろかなと。

あと、バッテリーも新しいのに交換しました。

またカオスにしましたが容量がさらに増えて100になってましたね。値段は逆にどんどん下がってますからうれしいね。実はネットで買ってたのですが、腰が痛いのでDラーさんにお願いすることにしました。(^_^;)


点検代も入れるとけっこうな金額になりましたが、これで安心して遠征に出かけられそうです。

しかしメカさんからドラシャブーツに小さな亀裂とリヤデフにかすかなオイル滲みがあること、そしてそろそろ次期タイヤ要検討のことを告げられました。来年の車検はこれがテーマになりそうです。そろそろ色々出てくることは覚悟していますが、できればちょっとづつ・・・あるいは一気に片付けたいですね・・・(^_^;)

Posted at 2014/06/29 00:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ&チューニング | 日記
2014年06月21日 イイね!

箕面山ドライブで運転もリハビリです♪

箕面山ドライブで運転もリハビリです♪久しぶりにレガシィを洗って箕面の山へ♪

最近、腰痛がひどかったのであんまり乗ってなくて運転も忘れそうになってますからリハビリです(^_^;)。

レガシイの方も街乗りばかりで軽いブレーキしか踏まないもんでブレーキも効かなくなってる様で、ローターとブレーキパッド表面を磨いてやらねばなりません。

エンジンの方も何だか重たい音してますね。もっと回してあげないとダメですね~。

お山を一周りして運転も思い出したようです。レガシィも復調です。

帰りに12ヶ月点検の予約にDラーに寄ったら大賑わいです。レボーグの発売フェアやってました。

邪魔したら悪いので早々に引き上げてきましたけどね・・・。
Posted at 2014/06/21 21:46:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2014年06月15日 イイね!

頑張れ日本!ル・マン24時間レース2014が熱い!#wec

頑張れ日本!ル・マン24時間レース2014が熱い!#wecワールドカップが盛り上がってますが、モータースポーツのほうも昨夜からル・マン24時間レースの真っ最中です♪

今年はトヨタとポルシェ、そして常勝アウディがいずれもハイブリッドカーで三つ巴です。ポールはトヨタ。トップスピードはパワーに優れるトヨタ、ポルシェ、燃費とダウンフォースに優れるアウディはコーナーで速い!

日本時間昨夜22時スタート直後からスプリントさながらのバトルで後方からアウディがトップのトヨタを追いかける構図でしたが、今日の夕方からのテレビ中継ではアウディがトップを走ってます!今夜22時のフィニッシュまでまだ何が起きるかわかりませんね~。

日本の車がもし優勝したら、マツダの優勝以来ですからね。トヨタには頑張って耐えて優勝してほしいところです。

テレビではJSPORTS3チャンネル、ネットでもDailymotionでライブ中継してます。
皆で応援しましょう!\(^o^)/
Posted at 2014/06/15 17:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一言放言 | 日記
2014年06月08日 イイね!

あじさい寺 奈良・矢田寺へふたたび♪

梅雨ということで毎年、楽しませてくれるのがアジサイの花、毎年この時期は撮りに行ってます。

今日は昔行った中から印象に残っている奈良のあじさい寺 矢田寺に行ってきました。

前回訪れたブログを見ると、2009年ということで5年ぶりです。

矢田寺はお地蔵さんのお寺です。たくさんのお地蔵さんをアジサイが彩る風景が素敵です。
アジサイの種類もとても多く、私はここで見てから普通のアジサイよりガクアジサイのほうが好きになりました。あと古い寺社とお花をいっしょに撮るといいなぁと感じるようになったのも、ここに訪れてからですね。それくらい素敵なところです。

いつもながらの撮って出しですがよかったら見て下さい。たくさん載せました(^^)
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4
矢田寺の紫陽花
矢田寺の紫陽花 posted by (C)FLAT4

ここからは大きいサイズで


















キレイなものを撮ると一週間の疲れが吹っ飛びます♪(^^)
まだ少し時期が早かったようですので来週末以降はもっとキレイだと思います。
最後までご覧くださって有難うございますm(__)m。
関連情報URL : http://www.yatadera.or.jp/
Posted at 2014/06/08 23:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2014年06月01日 イイね!

近場の公園の菖蒲の花♪

自宅から自転車で15分位のところにある公園に菖蒲(しょうぶ)の花の写真を撮りに行ってきました。

お昼すぎってことで天高く太陽は昇っててとっても暑かったです。

菖蒲の花って蝶の羽のような花びらが風になびいて涼しげです。

菖蒲
菖蒲 posted by (C)FLAT4

菖蒲
菖蒲 posted by (C)FLAT4

菖蒲
菖蒲 posted by (C)FLAT4

菖蒲
菖蒲 posted by (C)FLAT4

そこから吹奏楽の野外コンサートに行ったのですが、暑すぎてバテました・・・(^_^;)
Posted at 2014/06/01 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation