• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

愛車の納車日、覚えてますか♪

愛車の納車日、覚えてますか♪2015年最後の日曜日、レガシィを洗車して向かったのは…以前お世話になった元担当さんの転勤先のスバルDラーでした。

毎年カレンダーを持ってきてくれてたので、今年は励ましをこめてこちらから遊びに行ったというわけです。

昔話になり、彼と出会い最初に買ったBE5CRSKのB4の話になったところ…。

彼「覚えてますよ~。2000年の12月12日の納車日でした。ちょうど15年前ですよ♪」

私「…」

彼「あれー!?覚えてないんですかー!僕は印象に残ってるんですよね~。」

面目ありませんが私は何年前なのかすら覚えてませんでした。

もう15年も経ってたのかという驚きと、よくまぁそんな前の日付を覚えてくれてたなぁと、顔には出しませんがしみじみ感動してました。

帰りにカレンダーと袋一杯のおみやげをいただき、帰ろうとしたところ、彼が別のお客さんにジョークを交えながら挨拶をしていました。

シルバーのS4をカッコよくカスタマイズした初老の男性でした。私と同じように彼はまたこの方とも長く付き合っていくんだろうな。

Dラーを出る私のレガシィのルームミラーには、彼と彼のスタッフたちが見えなくなるまで写っていました。

彼とスバル、15年前に出会えて本当によかったなぁと思います♪

2015年最後のプチドライブはこんな素敵なものでした。(^^)
Posted at 2015/12/27 19:43:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2015年12月20日 イイね!

六甲山を走り、有馬で温泉とイルミ撮影♪

六甲山を走り、有馬で温泉とイルミ撮影♪湯の山温泉オフの次の日は、年末の恒例?の神戸・有馬温泉に行ってきました♪

2日続けて温泉とはなかなか贅沢だなぁと思います。

有馬温泉へは中国道で行けばすぐなんですけど、例によって回り道で、宝塚の逆瀬川から六甲山を上がり、ドライブを楽しんでから有馬へ向かいます。






有馬までも芦有を使わず、小笠峠の「七曲がり」のワインディングを抜けて向かいます。日陰の路面は融氷剤で黒く光り、けっこうヤバそうなので、ゆっくり目に走りました。



ホテルの夕食を済ませた後、中庭のイルミネーションがキレイだったので撮ってみました♪





































撮影で冷えきった後は温泉であったまりました♪(^^)
Posted at 2015/12/23 21:48:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2015年12月19日 イイね!

三重 湯の山温泉S&S 菰野Round♪

三重 湯の山温泉S&S 菰野Round♪12月に入って初めてのブログです。

SOBA & SPAのツーリングで三重県の菰野町に行ってきました。

大阪からは名神~新名神で行けば近いのですが、それだと退屈なので、名神で八日市まで行き国道421号線で石榑峠(いしぐれとうげ)を越えて行くことにしました。

ところが栗東を超えたあたりからポツポツと雨が降り出し八日市ICを降りたら本降りに。途中永源寺やダムなどの横を通りましたがとてもクルマから降りて写真を撮られる状況ではありません。
せっかく前夜洗車したレガシィもぬかるんだ道路の泥はねで真っ白に・・・(T_T)

長い石榑トンネルを抜けるとそこは青空。集合時間まで時間が合ったのでコンビニにクルマを停めてコンビニコーヒーを飲みながら、再度洗車しました(^^)
山のほうは雨が降っているせいか、虹が出てましたヨ。


集合場所に勢揃いした4台。おしゃべりした後は撮影タイム♪





雲の中にあるのが御在所岳。
電車が後ろを通ったのを見てシャッターを切りました。



お昼が近づいたので、お蕎麦屋さんに♪今日のお店は「菊井」さんです。



板の間に座布団ですが床暖房が暖かいです。
開店前から温めてくれてたようで、お店の方が案内と同時に座布団をひっくり返して暖かい面を表にしてくれ、気遣いを感じました。






人気のかきあげ。一人前4つなので二人で分けました。揚げながら順番に出してくれます。
つなぎが少なくてサクサク!、エビの味がほのかにして美味しい~!




ざるそばをいただきました。細めの十割そばは大好きなので美味しくいただきました♪


食事の後はもう一つのS、温泉(SPA)です。今日は湯の山温泉の中でも新し目の「アクアイグニス」を訪れました。



まるでリゾートホテルか公園のようなきれいな施設です。



NH社長にも新しい"hポーズ"をご披露いただきました(^^)



温泉の写真は公式サイトよりお借りしています。
源泉100%かけ流しの風呂。加水・加温・循環・添加物一切無しだそうです。



の~んびり、温泉に入って今年1年の疲れを癒やします。


温泉の後はもう一つのS、スイーツとコーヒーを楽しみました。

温泉に併設のカフェ「コンフィチュール アッシュ」、パン屋さん「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」は、有名なパティシエ辻口博啓氏のお店です。辻口氏は前回のNHK朝ドラ「まれ」のスイーツを監修した方ですよ。当日もお店に来られていてメディアの取材を受けておられました。取り巻きの方がいっぱいで写真は断られそうなので撮りませんでした。




私が美味しくいただいたのがこちらの「利休」という一品、ご当地菰野の抹茶を使っているそうです。









お土産に「オススメ」とあったメロンパンを買いました。



セント・バレンチノの像も"hポーズ!?"でしょうか(^O^)



夕暮れが近づきそろそろ温泉をあとにすることにしました。





ここまで35mmF2の単焦点レンズばかりでしたが、自分の影が入っちゃうので下の2枚のみ70-200mmF4で撮りました。











クルマの写真は難しいですね(^_^;)


帰りはこちらでハンバーグをいただきました。
最近、お店のハンバーグ美味しいです。どこもレベルが上ってる気がします。




帰り道は素直に新名神~名神で帰りましたよ。

今回はドライブ的な要素は少なかったですが、歳末で暮れも押し迫る中のですので、のんびりまったり、師走の慌ただしい疲れを癒せたいいオフになりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
関連情報URL : https://aquaignis.jp/
Posted at 2015/12/23 14:29:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation