
12月に入って初めてのブログです。
SOBA & SPAのツーリングで三重県の菰野町に行ってきました。
大阪からは名神~新名神で行けば近いのですが、それだと退屈なので、名神で八日市まで行き国道421号線で石榑峠(いしぐれとうげ)を越えて行くことにしました。
ところが栗東を超えたあたりからポツポツと雨が降り出し八日市ICを降りたら本降りに。途中永源寺やダムなどの横を通りましたがとてもクルマから降りて写真を撮られる状況ではありません。
せっかく前夜洗車したレガシィもぬかるんだ道路の泥はねで真っ白に・・・(T_T)
長い石榑トンネルを抜けるとそこは青空。集合時間まで時間が合ったのでコンビニにクルマを停めてコンビニコーヒーを飲みながら、再度洗車しました(^^)
山のほうは雨が降っているせいか、虹が出てましたヨ。
集合場所に勢揃いした4台。おしゃべりした後は撮影タイム♪
雲の中にあるのが御在所岳。
電車が後ろを通ったのを見てシャッターを切りました。
お昼が近づいたので、お蕎麦屋さんに♪今日のお店は
「菊井」さんです。
板の間に座布団ですが床暖房が暖かいです。
開店前から温めてくれてたようで、お店の方が案内と同時に座布団をひっくり返して暖かい面を表にしてくれ、気遣いを感じました。
人気のかきあげ。一人前4つなので二人で分けました。揚げながら順番に出してくれます。
つなぎが少なくてサクサク!、エビの味がほのかにして美味しい~!
ざるそばをいただきました。細めの十割そばは大好きなので美味しくいただきました♪
食事の後はもう一つのS、温泉(SPA)です。今日は湯の山温泉の中でも新し目の
「アクアイグニス」を訪れました。
まるでリゾートホテルか公園のようなきれいな施設です。
NH社長にも新しい"hポーズ"をご披露いただきました(^^)
温泉の写真は公式サイトよりお借りしています。
源泉100%かけ流しの風呂。加水・加温・循環・添加物一切無しだそうです。
の~んびり、温泉に入って今年1年の疲れを癒やします。
温泉の後はもう一つのS、スイーツとコーヒーを楽しみました。
温泉に併設のカフェ「コンフィチュール アッシュ」、パン屋さん「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」は、有名なパティシエ辻口博啓氏のお店です。辻口氏は前回のNHK朝ドラ「まれ」のスイーツを監修した方ですよ。当日もお店に来られていてメディアの取材を受けておられました。取り巻きの方がいっぱいで写真は断られそうなので撮りませんでした。
私が美味しくいただいたのがこちらの「利休」という一品、ご当地菰野の抹茶を使っているそうです。
お土産に「オススメ」とあったメロンパンを買いました。
セント・バレンチノの像も"hポーズ!?"でしょうか(^O^)
夕暮れが近づきそろそろ温泉をあとにすることにしました。
ここまで35mmF2の単焦点レンズばかりでしたが、自分の影が入っちゃうので下の2枚のみ70-200mmF4で撮りました。
クルマの写真は難しいですね(^_^;)
帰りはこちらでハンバーグをいただきました。
最近、お店のハンバーグ美味しいです。どこもレベルが上ってる気がします。
帰り道は素直に新名神~名神で帰りましたよ。
今回はドライブ的な要素は少なかったですが、歳末で暮れも押し迫る中のですので、のんびりまったり、師走の慌ただしい疲れを癒せたいいオフになりました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2015/12/23 14:29:51 | |
トラックバック(0) |
ツーリング&ドライブ | 日記