• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

兵庫・武庫川コスモス園に行ってきました♪

兵庫・武庫川コスモス園に行ってきました♪前回に引き続き秋桜の撮影に行ってきました。

今回は撮影実習ということで、場所は兵庫県は尼崎市にある武庫川の河川敷です。約13,000平方メートル の広大な敷地に約550万本分のコスモスが咲いています。

先生からは、
・空を入れてみたり背景に六甲の山並みを入れてみたり、角度を変えて撮る。
・広角、望遠とレンズを替えて撮る。
・絞り値を2段変えて撮っておく。
・逆光になる場合は露出はプラスに補正しておく。
・たくさんの花を撮るときはコレという1本にピントをしっかり合わせる。
などなど、説明がありました。


私自身としては前回の万博が近接撮影ばかりが多かったので、写真が武庫川コスモス園のコスモスだとわかるよう、大きく背景を入れることをテーマに撮ろうと思います。

1





2





3





4





5




6




7





8





9





10




11





12





13




14




15





16




17





180マクロをお借りして少し撮ってみました。


18




19




20





私はいつも撮影地に着くと早く色々撮らなきゃと焦ってしまい、ついつい三脚を使うのがおっくうになってしまいます。

この日もしばらくの間,手持ちで撮っていたのですが、先生から「あれ手持ちですか」と指摘をされたので急いでクルマに三脚を取りに行ったくらいです。

そこからは三脚を使ってじっくり構図を考えて撮りました。三脚の足を伸ばしたり縮めたりを繰り返して上から撮ったり下から撮ったり、一枚を撮るのに時間を掛けて撮るのもいいものです。


撮影は朝の10時から14時すぎまでと、けっこう長丁場でしたが、三脚があると重たいカメラを持たなくていいからか、あまり疲れませんでした。面倒がらず使うようにしたいと思います。


武庫川コスモス園、広大な敷地なので撮影も自由にできてとってもいいところでした。

とても気に入ったので11/3の今日も家内とペットのトイプードルを連れてのんびりしてきました。
秋の高い空とコスモスを満喫した休日でした。


今日も最後までご覧いただき有難うございました。m(__)m
Posted at 2016/11/03 21:03:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年10月15日 イイね!

万博公園コスモスフェスタに行ってきました♪

万博公園コスモスフェスタに行ってきました♪大阪の万博公園で開催されているコスモスフェスタに行ってきました。

コスモスフェスタは10月8日(土曜日)から11月3日まで、公園内の自然文化園花の丘に約30万本のコスモスが咲きます。

大阪は今週は今日だけが快晴の天気予報だったので、コレは行くしか無い!っていうことで、朝は開園の9時半に自然文化園に到着しました。


15分ほど歩いて森を抜けると、花の丘一面に咲き乱れるコスモスの花が目に飛び込んできました。


1



昨年は撮影実習で訪れたんですが、どう撮っていいのかイメージが沸かず、先生の後ろを着いてばかりいたのを覚えています。

2



万博公園には他にも大勢の方が訪れていて、一眼レフやスマホでそれぞれが撮影を楽しんでおられました。

3




まずは広角レンズで背景を大きく入れて撮っています。

4




朝は雲一つない快晴でした。

5





6




ここからは望遠レンズに交換します。

7




望遠では主題と副題(背景)を考えて撮るようにします。

8




手前ボケ、奥ボケなどもいれてみたり・・・。

9




10





11




12





13




14





15





16





17




18





19





20





21





22







23





最後は広角レンズで締めくくりました。


秋真っ盛りといえるような素敵な快晴で、楽しい撮影になりました。コスモスはまさに見頃で、もう少ししたら黄色いコスモスが咲くはずです。

今月は月末に撮影実習でまたコスモスを撮りに行くので、いい予行練習になったような気がします。



最後までご覧いただいて有難うございますm(__)m
Posted at 2016/10/15 21:46:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年10月10日 イイね!

スバルだよ全員集合!!に行ってきました《BPBL編》

スバルだよ全員集合!!に行ってきました《BPBL編》大阪・舞洲で開催された巨大オフ会「スバルだよ全員集合!!」に行ってきました。

参加するのは3回目です。今年は過去最大の動員で400台規模だそうです。

開会のあいさつ

スバルだよ全員集合01
スバルだよ全員集合01 posted by (C)FLAT4


今年はスバルも参加していました。スバコミブースでトークイベント


スバルだよ全員集合02
スバルだよ全員集合02 posted by (C)FLAT4


トラックの荷台ステージでは手品の披露などもあり、盛り沢山です。

スバルだよ全員集合03
スバルだよ全員集合03 posted by (C)FLAT4


またスバルとSTIの開発についてのトークイベントも楽しかったです。

スバルだよ全員集合04
スバルだよ全員集合04 posted by (C)FLAT4


来場しているスバル車はやはりレヴォーグやWRX、インプレッサ、フォレスターなどの現行車が多かったです。どうもレガシィは少なく見えましたので、来場しているBPBLレガシィの写真を撮ってみることにしました。


ここからたくさん写真が続きますので、さらっとスクロールしてくださいね。

掲載した画像に不都合がございましたらご連絡下さい。すぐ削除いたします。



1




2




3




4




5




6




7




8




9




10





11




12




13




14




15




16




17




18




19




20




21




22




23




24




25





26





27




28




29




30




31




32




33




34





35




36




37




38




39




40




41




42




43




44




45




46




47




48




49





50 FLAT4号




すべてのBPBLを撮ったつもりですが撮りもれがありましたら申し訳ございません。私の中で一部HNとクルマが一致する方もおられるのですが、お話をすることができなかったのでお名前は載せていません。

トークイベントでSTIの森氏が「4代目レガシィはとびきり素晴らしいスポーツワゴンをつくろうと思ってつくった」と話しておられました。当時スバルが多額の費用をかけて新型プラットフォームを開発したのだそうです。

一部のグループを除いてBPBLのグループ参加はなかったため、ほとんどがバラバラに停めておられたのですが、こうして写真で並べると壮観ですね。やっぱりBPBLはスタイリッシュでカッコいいと思います!

今日はいい天気で私も真っ赤に日焼けしてしまいました。参加された皆さん、運営にかかわられた皆さん1日お疲れ様でした!(^^)


そして最後までご覧いただいた皆様有難うございました。m(__)m
関連情報URL : http://subarudayo.com/
Posted at 2016/10/10 21:58:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年10月08日 イイね!

滋賀の道の駅とラ・コリーナ近江八幡に行ってきました♪

滋賀の道の駅とラ・コリーナ近江八幡に行ってきました♪滋賀へドライブ&オフミーティングをしてきました♪

待ち合わせは道の駅あいとうマーガレットステーション。
名神高速で八日市まで走ります。3連休の初日ということで高速も混んでます。

滋賀01
滋賀01 posted by (C)FLAT4

待ち合わせ時間の少し前につくともうNH社長は来られていて、駐車場に誘導してくれました。

後ほどにしんさんが来られるということでしばらく駐車場でだべり、お昼近くになったのでレストランでお昼をいただきました。


20161008_112234
20161008_112234 posted by (C)FLAT4

この秋のツーリングについてアレコレお話をお昼と食後のコーヒーをいただきました。

しばらくするとにしんさんが来られてまた駐車場で駄弁りタイム。私は初めてお会いしましたがこれまで皆さんのお話やブログによく出てこられていた方でしたので、初めてとは思えず楽しくお話をさせていただきました。お土産までいただき有難うございました。

にしんさんはここでお別れということで、にしんさんにオススメいただいたスポットに行くことにしました。近江八幡にあるラ・コリーナ近江八幡というところです。

滋賀02
滋賀02 posted by (C)FLAT4


バームクーヘンのお店というところでしたが巨大な駐車場にビックリです。
クルマの向こうにある緑の建物がラ・コリーナです。

滋賀03
滋賀03 posted by (C)FLAT4


緑の屋根は芝生に覆われていて何だか変わった建物です。中に入ってみるとすごい人でCLUB HARIEのバームクーヘンを買う人の列がすごかったです。 


滋賀04
滋賀04 posted by (C)FLAT4
 

中にあるカフェも数珠つなぎで30-40分待ちと言われましたが実際には15分ほどの待ちで、焼きたてのバームクーヘンとコーヒーのセットをいただきました。バームクーヘンは焼きたてのためか、軽い食感でフワフワサクサクととっても美味しかったです。

またここでも色々な話で盛り上がり、夕方まで駄弁って解散となりました。


Screenshot_2016-10-09-18-39-08
Screenshot_2016-10-09-18-39-08 posted by (C)FLAT4


この秋最初のツーリングは往復約200kmのプチツーリングとなりました♪
Posted at 2016/10/09 18:45:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation