• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

つまらん装置が効いてたか?

前回の続き、なんとなく解明したかも。土日と2日使わずに冷えた月曜の朝ってエンジンがかかりにくい。そこでセルを回してると明らかにバッテリーが弱ってきた。ここで焦ってることもあり、ブースターケーブル出動。しかし実はこのトラックはドアを開けると燃料カットでエンジンストップ。実はボクが休んでる日に誰かが使用、助手席側が半ドアになってたのではないかと。普段なら気づきそうだが慌ててたんだろう。トラックに戻り助手席のドアを開けて荷物を置いて閉めた際に半ドアが直り、エンジンが始動した?(軽油は3号で凍結ではなかったです)
ブログ一覧 | スモールトーク | 日記
Posted at 2011/02/02 22:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

6/11)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年2月2日 23:46
何故だろうと疑問でしたが、そんな機能があることにびっくりです。
アイドリングストップと少し違うんですね。やっぱり商業用だからエコ仕様なのかな
コメントへの返答
2011年2月3日 21:59
うちの会社はこういうの好きですぐ飛びつくんです..(後付で全車に装備させた)

バッテリーが弱っていて、エンジン切れない状態のことを想定してないのです。
2011年2月3日 5:42
最近の車はおせっかいな仕組みがいっぱい付いてますね。
コメントへの返答
2011年2月3日 22:03
アイドリングストップの切り札のつもりです(?)

ドアのセンサーを物理的に押さえっぱなしにすればカットしたことになりますが...

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation