• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

国道195号線 

国道195号線  高知市から徳島市への幹線国道でボクは何度もお世話になってます。秋は清流に沿いハイスピードで走りながら紅葉を楽しめる道なんですこれが。1時間くらいは走りっぱなし、コンビニも何もないのであちこちクルマを停めては軽くうろついて何やら撮影してるボクも、運転モードになるんです。ごく一部でセンターラインが無くなりますが、山間部はほとんどが交通量の少ない快走ルートです。この写真は「そう言えばこの国道で写真撮ったことあったっけ?」と思い、サッと思い立ったところで撮ったもの。あ、ハイスピードで紅葉が楽しめると書きましたが、別府峡や高の瀬峡など紅葉の名所もあるしじっくり紅葉を楽しむところも周辺にあります。それでもやっぱりこの国道といえば山間部の快走、ここがポイントです。北海道は知らないが1時間もの間、そこそこのペースで走り続けられる道ってないですよ。走れば楽しい高知から徳島へのルートですが徳島市より南で阿南、小松島と通るのでここが面倒なんですね、やはり吉野川に沿う国道、県道、徳島道が普通、変態には国道439号線などもあります。この写真は高知県香美市物部町根木屋で高知に向いるところ。ボクはワンポイントで赤いものをよく写真に入れます。それがポストだったり、クルマだったりしますが、ここは普段はフレームアウトしたいコカ・コーラの自販機でした。ここまで来たら一気に高知?いやいやこの国道沿いには興味あるポイントいっぱい、もう少し探索しましょう。
ブログ一覧 | ドライブルート四国 | 旅行/地域
Posted at 2015/03/19 22:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

ハスラー2
avot-kunさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 0:30
こんばんは。

僕が通ったのは、真っ暗で雨が降っている中タンデムという状況だったので、ぜんぜん快走感なかったのですが、この道にはこんな景色が広がっていたのですね。

こういう風景、好物です。こんな写真見たら快走しにリベンジしたくなります!
コメントへの返答
2015年3月20日 21:48
こんばんは^^ 

なんともったいない(^^; 夜の雨でしたか。ひたすら暗い道を走ってたわけですね~。

遠くから四国入りしてこの道を夜走り抜けちゃうというツーリングのルートが気になるなあ(^^; とりあえず室戸岬はパスですもんね、ここを走るとなると。 

リベンジして下さいね、高知に向かうとして、この場所、気がつくかな(^^?
2015年3月21日 0:20
竹居観音岬、蒲生田岬、足摺岬、佐田岬の四端を3日で周ることを目的としたルートでした。
高松から竹居観音岬、鳴門スカイライン、蒲生田岬と寄ってたら予定より遅れて、R195では暗くなってしまいました。
四国はまだまだ見たいところ走りたいところがあるので、併せてリベンジしたいです!

この写真の位置はコカコーラの自販機をヒントに探す感じですかね。笑
コメントへの返答
2015年3月21日 4:16
岬めぐりでしたか^^; 四国って走ってみると思ったより大きいって思う(ボクなんか今でもそう思ったりする)ので時間が足りなくなるのはよく聞く話だったりしますね。蒲生田岬や佐田岬は憎たらしいくらいに遠かったりします、これが達成感になるんですけど(^^;

そうですね、コカコーラの自販機の赤は目立ちますね、この直前に病院の看板があった気がする。いいペースで走れちゃうけど、インパクトのある場所は案外ないルートかな...
2015年3月23日 21:26
四国内ではR195はまだ全区間は走ってない道の一本でして、いい感じの道なのは予想してましたがやっぱりなんですね(^-^ゞ

普通の道も変態の道も走ったことがあるけど未だここを走ってないのはやはり端っこ、最果てに惹かれ気づけば4岬に向かってしまうからかも…

でも次回はこの沿線の道の駅巡りがてら走ってみようかな(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年3月24日 0:12
この国道は室戸岬を最初っからパスするつもりで走る道ですからね^^ 道路も走りやすいし、川沿いの谷筋で単調かもしれないけど、走りっぱなしの楽しさがあります。

四国は各県に4スミがあって岬めぐり向きだけど、時間がかかるのでボクは人に聞かれたらいつも4つは欲張りすぎだぞと言ってます^^

KUROYONさんもハイドラデビューお願いします(^^

プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation