• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月09日

長野愛知静岡県道1号飯田富山佐久間線

長野愛知静岡県道1号飯田富山佐久間線 ここ県道は全線走ろうものなら「修行」だと思う。佐久間ダムなどはこの県道的にはハイライトだけどもうここは南端、でも佐久間ダムはこの地方のドライブとして一度は行ってみるべし。基本的にひたすら曲がりくねった道で景色も単調、濁った天竜川から佐久間湖にかけては何隻もの浚渫船が稼働している、このエンジン音が谷間に響くのを聞くとこの3県にまたがる県道1号線だなと思う。この日は飯田線の大嵐(おおぞれ)駅から平岡駅に立ち寄ること、ただし小和田駅は事実上飯田線を利用するしか行く手段がないのでパス。ただ対岸を行くこの県道からは木々の合間から小和田駅が見える場所があるんですね。そこで見てみると...ホームに人がいるね、マニアでしょう。秘境駅ランキングでも上位間違いない駅ですから。え?人じゃないかも?そういう怖いことは言わないように...今回は走った距離も短めなんで飽きることもなく“県道1号線の雰囲気”だけしっかり楽しんで来ました。駅めぐりでもあるのでちょっと面倒だけど中井侍駅にもクルマで行きます。この県道からだと茶畑とつづら折れの道が見えて目立つあたりですね。この駅へは県道1号線から天竜川林道への橋を渡って少し進むと右に狭い道があります。ストリートビューではこちらの道は収録されてませんが、駅へはこっちの方が楽だと思います。ヘアピンカーブもアップダウンもなし。飯田線の駅めぐりとなると他にクルマでのアクセスが面倒だったり、不可能だったりするところがあるんですよね。まだハイドラCPは田本駅(歩きだし)、金野駅とか残してる。
ブログ一覧 | ドライブルート静岡愛知 | 旅行/地域
Posted at 2016/06/09 22:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

長野愛知静岡県道1号飯田富山佐久間線( ... From [ クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌 ... ] 2016年6月10日 00:18
この記事は、長野愛知静岡県道1号飯田富山佐久間線について書いています。 2009.07.19 13:42 撮影 久々の付きまといブログです。 間違い探ししてみると、色あせた落石注意の警戒標識が ...
ブログ人気記事

かわいそう😢
もへ爺さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

次男とドライブ!
shinD5さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

この記事へのコメント

2016年6月10日 7:07
はがねいちさん、1号線を走られましたか~♪

まぁ、はがねいちさんは何度も走られてるとはおもいますが(^^)

木々の隙間から見える小和田駅に人影が…ってとこがいいですね~(゜∇^d)!!

昔、秘境駅に泊まる駅泊が流行った頃、日本の秘境駅ベスト3に入る小和田駅にもかなりやってきたみたいですよ。

私もチャレンジしたいなと思うのですが、やはり怖くてできません(^o^;)

お疲れさまでした!
コメントへの返答
2016年6月10日 20:45
レガバックさん、こんばんは。ここは覚えてるだけでも5回以上確実に走ってます^^

小和田駅は秘境駅としては有名ですから、と言うかもはやそれが存在意義になって来てますよね。飯田線は秘境駅ツアーも盛り上がる路線でしょ(^^

秘境駅に泊まる...無人駅で雨風しのぐことはわかりますけど、泊まるとは。でもスマホさえあれば案外平気かもよ。

チャレンジよろしく。
2016年6月11日 11:58
金野駅への細道はかなりの悪路ですよ、でもはがねいちさんなら大丈夫かな?
コメントへの返答
2016年6月11日 12:52
やる気出てきました^^ 飯田線は千代から為栗の7駅で制覇です。(小和田除く)

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation