• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月27日

若狭幹線林道 

若狭幹線林道  ダートを走ることが出来るならおすすめの道です。エンゼルラインを往復して戻ってきたところですぐこの林道の入口があるので続いてこちらを走ってみようと。東から走ってみると舗装化がジワジワ進行してる。ボクはどっちでもいいので舗装化するなら、まあどうぞと思ってるくらい、たまに遊びでドライブするだけですから。決してずっと海が見えることはないのですが、それは飽きますからね、何箇所かに展望所も用意されてますし、アクセス林道がいくつかありますので部分的に走ることも出来ます。実際には道路が崩れた時のエスケイプ林道、ボクは何度か来てますが全線走り抜けたことありません、どこかで通行止めにより強制的に尾根沿いのこの林道から下ろされます。写真はちょっといい場所でしょ?さすがにずっとこんな走りやすい路面は続きませんけどね。ガードレールもキレイだしこの部分は崩れたりしたのかな?このすぐ後に雰囲気のいい展望台がありますよ。このままこの林道を行けるところまで行こうと思うもこの後は通行止めで林道宮川・内外海線で国道162号線方面にはじき出されます。そこでそのまま国道に出ずに矢代という集落の方に寄り道してみると...動物の気配。ボクの足元の側溝にウリ坊(と言ってもそこそこ育ってる)。追いかけて遊んでたらグレーチングの下に逃げ込む。親が体当たりして来たらマズイのでこのあたりで撤収。あのウリ坊は人を恐れるイノシシになるか、ボクを恨み人を襲うイノシシになるか..
ブログ一覧 | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2017/06/27 22:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

春の星座🎶
Kenonesさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年6月27日 23:15
待ってました‼
ここはいつか走ってみたいと思っていたけどダート路なので誰かのレポ見てからにしようと思ってました
ポロに乗ってる間に行かないと無理な道のようですね(^^;
コメントへの返答
2017年6月27日 23:15
西からこのポイントまで普通車でもほぼ問題ないですよ。ただ、ダートの路面は大雨で裂け目が出来たりするのでこれ以上言えないですね^^

ここはあっさり舗装されちゃうと思ったけど嬉しいダートなんです。
2017年6月28日 0:34
こんばんは(^ ^)

国道の押しボタン信号遊びもウリ坊遊びあんまりしたらあかんやつ( ̄▽ ̄) たまにグレた遊びされてますよね

荒れた道でもはがねいちさんだと脱輪とか無さそうですけどパンクとか車懐っこいイノシシに気をつけてください!

ではでは
コメントへの返答
2017年6月28日 0:34
おはようございます。

フォッフォッフォw どちらも正式なドライブ活動です(?) 

真面目な話、パンクと動物アタックはこう見えて(?)かなり気をつけてますよ^^ それよりもハイドラCP集めで市街地走る方が危険いっぱいですねー。

ではでは。
2017年6月28日 7:50
何か画像一瞬、角島かいなと思いましたw(橋ないけど)
ダートは今の所専門外ですが、将来興味持ちましたらXVでも買って攻め手ていってみたいです( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2017年6月28日 7:50
角島の競争率高いところね^^

ダートと素晴らしい景色ってあんまりセットにならないんですけどね(^^; ここはそういう意味で例外でいい道なんすよ。

スイフトでも行けまっせ~。
2017年6月28日 10:23
こんにちは^_^

写真撮られてるとこ
3から4年前に
大崩落してました。

地盤が脆いんでしょうね、
大雨の度に、何箇所も崖崩れしてますが、
景色が良いので、年1位は、様子見に
行ってます。

コメントへの返答
2017年6月28日 10:23
こんばんは^^

大崩落...何年か前に撤収したんですが、これが原因だったかも..ですね。

長い林道になるとどこかで崩落等があるので全線一気走り出来ませんね。全線走ってやろうとしてるボクは0勝4敗です^^;

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation