• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

岐阜県道358号井尻八百津線 

岐阜県道358号井尻八百津線 
前日の午後出発で雨の中、滋賀県から岐阜県のハイドラCPの取りこぼし回収ドライブ。小谷城は以前に来た時は混んでいて城址への道はバス専用路にされてたから今回夕方に行く。養老の滝は駐車場代をケチってパスしたから今回は夜に行く。そんなドライブで東海北陸道の長良川SAで車中泊、朝は4時から八百津町に向かい丸 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 21:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2015年06月02日 イイね!

千里浜なぎさドライブウェイその2 

千里浜なぎさドライブウェイその2 
尼崎から5時間かけてやって来ました(途中寝過ぎ)。もうこんな道はここしかないわけですし、前回の北陸ドライブでは時間切れでパスしてたのでちょっと久しぶりです。気温は22度なのに紫外線が痛いわ、蒸し暑いわとイマイチのコンデションですが、文字には出来ないテンションの高さで撮ってます。さて、今までにない撮 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/02 21:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2015年04月15日 イイね!

岐阜県道86号金山明宝線 

岐阜県道86号金山明宝線 
ここがハチロクの聖地と言われてる県道、ってことでもありませんが、曲がるのが楽しいクルマならこの県道は走って楽しいこと間違いなし。ダム湖沿いの快走ルートと小川峠を越えるちょい狭い峠越えの2つのステージがある道。この峠のくねり具合は一流です。この写真は小川峠から下り国道472号線に合流する少し手前、こ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年10月28日 イイね!

富山県道350号堀岡神名神能町線 

富山県道350号堀岡神名神能町線 
富山新港から高岡市の能町への県道、万葉線の駅めぐりでまず「越ノ潟」という駅に行く。ここは果てっぽい寂しさと古い家、新しい立派な橋と港の雰囲気(渡し船がある)が混在してるところ。ボクはセンス悪くここで雰囲気を伝える写真が撮れなかったけど、好きな終点です。県道はこの駅の越ノ潟から西へ、庄川を渡って南へ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 22:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年10月26日 イイね!

岐阜県道75号神岡河合線 

岐阜県道75号神岡河合線 
白山スーパーから天生峠と午前中から紅葉ドライブをしてたんですけど、ここらは紅葉の気配もなし、それでもここは標高800mある保峠(ほうとうげ)の少し西。この年のこの日は標高で1000mを境に“紅葉なんてまだまだ”と、“それなりに色付いてるじゃん”がはっきりしてました。保峠から東は雰囲気も一変して快走 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 20:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年10月24日 イイね!

白山スーパー林道その2 

白山スーパー林道その2 
ちょっと到着が遅れた分、陽が高くなってしまったが(ちょっと紅葉が暗く写る)、今まで何度か訪れたタイミングよりも一週間早く来たかいがある景色が見られた。この場所はコンクリートで補強された側壁が多いこの道だけど、比較的そういう部分が少なく、尚且つ道路と分かる部分が見えるというボク好みの場面だったりしま ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年06月24日 イイね!

岐阜県道89号高山上宝線 

岐阜県道89号高山上宝線 
道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」から高山の市街地に戻るならこのルート?ボクは県道89号線と76号線は走ったことないのでこの日はこのルート、トヤ峠を越えてゆきます。国道471号線からこの県道に進もうとしたところで雨がポツポツと。そして大雨になってしまった。この強い雨が続くとは思わないが、どこかで写真を撮っ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 22:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年06月09日 イイね!

多度山上公園への道 

多度山上公園への道 
三重県だけどカテゴリーは「岐阜北陸」にします。こんな写真しか撮れませんな、この道は。この道って一般車は通行禁止だったような気もしたが気のせいだったかな?帰省ついでにどこか行ってみるか?となると滋賀県とか三重県がどうしても多くなるのだが、この日は養老山地の東側を南下します。そして養老山地の南端、多度 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 22:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2014年04月21日 イイね!

国道305号線 

国道305号線 
福井県の海沿いを行く国道で南越前町から金沢までの道、ドライブ的には越前岬を目指す海沿いルートでほぼ2車線。集落内で少しだけセンターラインのなくなるところがありますね。写真は以前の河野海岸有料道路の部分、上の方にも道路っぽいのが見えますね、これが国道8号線、贅沢(?)に国道が並んでます。国道8号線の ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 23:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2013年10月22日 イイね!

冠山林道 

冠山林道 
ちょっと来るのが遅れました、なんとか午前中に峠まで来ようと思ったんですが、もう雲がモクモクです。冠山が影になってますもんね、これ撮ってる時も日差しがあったり無かったり..日差しが来た時に撮ります。でもこんなクルマの止め方ですから他のクルマが来たら移動させないといけない、なんか忙しくして撮ったわりに ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation