• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

恵那峡SAにて

恵那峡SAにて
これは9月の初旬帰省の時に実家のある一宮を思い切り通り過ぎて御岳~開田高原あたりに行ったときの写真の中から。記録などは残していないけど多分名神の秦荘PA(自販機とトイレだけ)で深夜割引をもらい、多賀で朝ごはんを食べて御岳なら中津川インターを目指していたんだろう。恵那峡SAは中津川のすぐ手前にある。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/07 23:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月29日 イイね!

道の駅クレール平田にて

道の駅クレール平田にて
番外編ですね、ところで何でインプレッサ?これは代車、10時30分~14時30分の定期点検の間にインプレッサを借りて濃尾平野を満喫?してきました。1500ccの4速ATでFFの新車、ラジオも付いていないけど楽しい。2500ccのアウトバックと比べるから少々非力だけど軽くて楽しい。実際は車重は結構ある ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 23:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月18日 イイね!

木次線出雲坂根駅にて

木次線出雲坂根駅にて
中国地方で好きなのが国道314号線。中国道で東城までワープしてこの国道で北上するパターンもあれば、山陽道の福山東まで来て国道182号線から北に進み国道314号線に行くこともある。何が?どこが?と言われても説明が難しいな、とにかく国道314号線と近くで接続してる国道183号線が好きなんです。 その ...
続きを読む
Posted at 2009/03/18 22:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月17日 イイね!

白川郷合掌の里にて

白川郷合掌の里にて
白山の残雪と白川村の田植え、このタイミングで訪れた合掌造りで超有名な白川郷。土曜日の晩のうちに名神高速で養老SAだったか?、東海北陸道に入ってた?どこか忘れたけど岐阜県まで来て車で寝てから日曜日の早朝に着いた。 国道156号線から合掌造りの町並みを行く車道に進む。これは早朝、8時くらいまでなら問 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/17 23:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月16日 イイね!

富士川楽座にて

富士川楽座にて
これは最初のデジカメの頃かな?こうやって食べる前に料理の写真を撮ったのはこれが最初かも知れないな。これは富士川楽座のまるせん食堂にて。覚えてるのは以前にこのさくら海老のかき揚げ丼を食べて気に入り、これが2回目だったこと。写真撮ってやるぞと決めていたんだよね、普段SAで食べたりするのにカメラなど持ち ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 23:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月15日 イイね!

国営明石海峡公園にて

国営明石海峡公園にて
お金払ってまで花畑に行くこともあまりないボクですが、日帰りで淡路島に行った時には高くもないし、ちょっと歩きたくなっていつも目の前の国道28号線から気になっていたこの公園に行ってみる。整備されてることと暑くも寒くもないいい気温で秋に来てもいいかなと思ったくらい、大満足。2時間くらいこの公園にいました ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 16:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月14日 イイね!

指宿スカイラインにて

指宿スカイラインにて
夏の早朝の指宿スカイライン、気持ちいいっすよー。この日は晴れたと思ったら雲の中に入ったりと楽しいドライブでした。当時の車はスカイライン、道路は貸切だったのでいい感じで(曖昧だなぁ)好きなように走らせてもらったなー。 スカイラインからアウトバックに乗り換えて思ったことのひとつに「あれ?運転下手にな ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 23:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月13日 イイね!

雨の国道19号線にて

雨の国道19号線にて
どのあたりだったかな?いつものパターン、権兵衛トンネル経由で伊那から国道19号線に入り、午前中の探索ドライブを終えて戻るところ、中津川から高速道路に乗りたいところを土岐くらいまで国道19号線で粘ったんだと思う。土岐くらいまで行くとETC割引が何かと使いやすいんだよね。 この写真は走ってるところで ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 23:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月12日 イイね!

神河町の田んぼにて

神河町の田んぼにて
兵庫県の県道8号線を東に走っていた。変化の激しい県道でボクの感覚では面白いなと思ったけど、落ち着きがないと言うか継ぎ接ぎの感もある県道です。兵庫県神河町と言っても兵庫県の播磨地方以外ではおなじみではないでしょう。大雑把に言えば姫路から北に30キロくらいのところです。2005年に神崎町と大河内町の合 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 22:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年03月11日 イイね!

因島地蔵鼻にて

因島地蔵鼻にて
この時のしまなみ海道ドライブは四国まで行ってしまうか、戻って鷲羽山にするか迷いながらでありました。結局四国には行かなかったけどね..あ、大三島まで行ったから愛媛県ということで四国に行ったということになる? 因島に入った時は見えてた青空もなくなり、ちょっとテンション↓。ぐるっと周回してもいいけどど ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 23:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation