• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

今さらレビューその8 「キャノンG1XMarkⅡ」

今さらレビューその8 「キャノンG1XMarkⅡ」
ボクのカメラの中では現状において画質スペシャルがこれ。重いです、高かったです、予備バッテリーも純正しかないので高かったです。でも出てくる写真に納得させられてしまうどこかコンデジやねん、と言うコンデジ扱いのカメラです。オリンパスのXZ‐2で大きいとか言ってたけど、もうひと回りはデカイですね。キヤノン ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 19:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年01月12日 イイね!

今さらレビューその7 「ニコンP340」

今さらレビューその7 「ニコンP340」
ニコンは初めてです。発売からそれほど経ってないけど値下げのペースが速くて2万円ほどになったので購入。1/1.7型センサー機はオリンパスのXZ‐2があったんですが、これは広角24mmからなんで風景撮りには便利かな?と思いまして買ったんですが、そういうところは意図した通りで使えます。センサーだけが写り ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 02:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年01月09日 イイね!

今さらレビューその6 「フジF1000EXR」

今さらレビューその6 「フジF1000EXR」
運転席から写真を撮るということをするようになると20倍、30倍のズーム機が欲しくなります。そこで2万円切るくらいのしっかり値が落ちてる機種から探してみる。パナソニックのTZ‐60などはファインダー付きで欲しかったが予算オーバー、買えない値段じゃないが、ボクとしては値落ち50%くらい、型遅れでも2万 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/09 23:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年01月06日 イイね!

今さらレビューその5 「オリンパスXZ‐10」

今さらレビューその5 「オリンパスXZ‐10」
XZシリーズはこれでおしまい?3機種でしたね。このカメラ、15000円くらいで今も手に入るけど、5年くらい使っていて壊れちゃったり、古くなったから買い直したい、なんて人がいたらお薦めですよ。初値4万円くらいだったもので、実際に手に触れてみると「ちょっといいモノ」って感じがする。ボクは現在7台のコン ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 22:59:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月28日 イイね!

今さらレビューその4 「カシオEX‐ZR1100」

今さらレビューその4 「カシオEX‐ZR1100」
その3の「フジXF‐1」はこれで撮影。基本的に初値からの値下りが50%、2万円くらいに目を付けて購入してるカメラ、これは現行型。もうひとつ新しい機種だとアートショットブラケティングという魅力的なものが追加されてるが、5000円高いのでこれにした。ボクはハイアングルをよくやるので背面液晶が動く方がい ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 19:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月25日 イイね!

今さらレビューその3 「フジ XF-1」

今さらレビューその3 「フジ XF-1」
その2のXZ-2はこのカメラで撮ったもの。アマゾンで投げ売りしてたんですよ、16800円で。これが底値かな?と思ってポチったんですけど、その後、14800円で投げ売りどころか、投げつけ売り。アマゾンさん、在庫捌けましたか?アマゾンのスゴイところで、このカメラをポチったのは日付も変わる頃、その翌午前 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/25 22:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月23日 イイね!

今さらレビューその2 「オリンパスXZ‐2」

今さらレビューその2 「オリンパスXZ‐2」
その1のRX100はこのカメラで撮ったもの。このXZ‐2は23000円ほどで手に入れた。出たばかりの頃は6万円くらいしたので手に入れることなど考えてなかった機種ですね。それくらいの価格のカメラなんですが発売は2年前だから普通に使ってる人もまだまだいるわけだし、ボクのデジイチなど4年前のもの、ここま ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 20:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年12月21日 イイね!

今さらレビューその1 「ソニーRX100」

今さらレビューその1 「ソニーRX100」
コンデジの名機であるソニーのDSC‐RX100、なんか埃が積もってますな... 今さらですがボクのレビューを書いてみます。手元にある現役のコンデジでは古いもの、2014年も末になって最安値37000円ほど、一時期より少し上がってきました。後継機が出てもずっと売れ続けてるのですね。ちなみにボクは46 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 22:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation