• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

山陽道福山SA下り からあげカレー780円

山陽道福山SA下り からあげカレー780円
★5つ また食べまーす。 ★4つ 美味い。また食べるかも。 ★3つ 合格点。でもまた食べるかな? ★2つ 完食しただけ。次はない。 ★1つ 我慢して食っただけ。 ★ゼロ 許さん これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ) 名神高速や中国道で食べたカレーがどうも...同じものを使っ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 21:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2017年01月31日 イイね!

奈良県道187号福住上三橋線 

奈良県道187号福住上三橋線 
名阪国道で大阪方面へ、ふと..何を思ったか五ヶ谷インターから流出。で、ここです。その筋の人にはそこそこ有名な県道なんですけどね。福住のという道路名に出てくる地名にだいたいの場所はわかりますよね。名阪国道のインターにもあるところ。ただ、福住の方でもこの県道は全く使えないどころか、どこにあるかもわから ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 21:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域
2017年01月30日 イイね!

大阪府道5号「第1突堤前」交差点

大阪府道5号「第1突堤前」交差点
近くにある人気の岸壁、なみはや大橋はともかく、この交差点に反応する人はボクくらいでしょう。 風懐交差点と寸感交差点 大阪府道5号「第1突堤前」交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/30 22:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月29日 イイね!

大阪市港区海岸通(第七岸壁 通称ナナガン) 

大阪市港区海岸通(第七岸壁 通称ナナガン) 
冬の楽しみでも...と京阪神など近いところでドライブをしてたりするんです。とは言ってもこれは今に始まったことではなく、例えば大阪市の港区あたりは多分毎年出かけてるんじゃないかな?このあたりは仕事でも走ってるんですけど、自家用だと目線が違いますからね。そこでボクはこのサイトではほぼスルーしてたここ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 20:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域
2017年01月28日 イイね!

国道163号「試験場入口」交差点

国道163号「試験場入口」交差点
業務連絡:土曜の晩からは日曜はのんびりドライブで名古屋スバルまで行って来ます。 あのなんとも不思議な食堂の焼飯が懐かしい門真の試験場。昔の古い建物時代しか実際知らない。 風懐交差点と寸感交差点 国道163号「試験場入口」交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/28 17:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月27日 イイね!

国道2号「税関前」交差点

国道2号「税関前」交差点
雨の中、傘を差して歩き回ってました。国道2号線とネタになる日本一の国道がここにあります。 風懐交差点と寸感交差点 国道2号「税関前」交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/27 22:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月26日 イイね!

国道479号「上新庄」交差点

国道479号「上新庄」交差点
100編書くぞと言ったものの...まだ14編め。春まではこっちのブログがメインになります。 風懐交差点と寸感交差点 国道479号「上新庄」交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/26 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月25日 イイね!

大阪府道奈良県道701号中垣内南田原線 

大阪府道奈良県道701号中垣内南田原線 
以前より気にはなってた府道なんで行ってみました。この道ね、大和街道がこの府道になり、これを踏襲して阪奈道路になったんですね。これ阪奈道路の大阪側に絡みつく?ような道なんです。そして阪奈道路と重複して奈良県側にちょいとだけ入る、このため道路名が長くなってますがほぼ大阪府の道。全線走ってやろうと大阪側 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/25 21:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域
2017年01月24日 イイね!

国道170号「八丁畷」交差点

国道170号「八丁畷」交差点
高槻ってところ、他にもこっちのブログ的に行きたい場所あるんだよな。好きでここを訪れた人はボク以外いないのでは?の常時混んでる交差点。 風懐交差点と寸感交差点 国道170号線「八丁畷」交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/24 22:24:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月24日 イイね!

西名阪道天理PA上り プレミアム牛めし+生野菜(計560円)

西名阪道天理PA上り プレミアム牛めし+生野菜(計560円)
★5つ また食べまーす。 ★4つ 美味い。また食べるかも。 ★3つ 合格点。でもまた食べるかな? ★2つ 完食しただけ。次はない。 ★1つ 我慢して食っただけ。 ★ゼロ 許さん これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ) プレミアム牛めしデビューでした。関西の松屋では基本的にこの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 21:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation