• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

島根広島県道11号旭戸河内線 

島根広島県道11号旭戸河内線 ここ好きなんです、以前にもここは来たことがあったのに手元に写真が残ってなかったのが悔しかったので今回はこんな場所で記念撮影。南に向けて走るとこの来尾(きたお)峠、広島側が思いのほかなだらかなんで、やはり島根側がいい。のどかな道が一気に峠に向けて標高を上げて行くところはボクとかは道筋に痺れますね。紅葉とか展望とか楽しむ要素はいくつもあったはずだけど、なんと言っても道路ですここ。険しい部分は短いので軽い気持ちで楽しめます。この県道、この峠以外となると走りやすい道だなという印象が先に立ってしまいます。この県道の東にある天狗石山から越えるルートも興味があるし、西の県道も走ったことがない。この地方は山が東日本より低めなんで道路が多いのよね。何度も何度も走りに行かなきゃ。この日のボクはこの県道で戸河内に向うではなく県道40号線、国道433号線と北広島町を東に走る。このあたりは冷え込むんですね、峠でもないけど北広島では霜が下りていたし、道路の気温表示も5度だった。そういえばスキー場とかもあったし県道40号線は標高もあるんだね。中国道も広島県になると雪による規制が頻発する。岡山県まで結構普通タイヤで行けちゃうこともあるけどね。広島山間部は寒い。(何を今さら..)
Posted at 2013/11/29 22:56:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート中国 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation