• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

国道158号線(油坂峠) 

国道158号線(油坂峠) 国道158号線というのは東西の移動(福井~郡上~高山~松本)では重宝するし走っても気持ちのいい部分が多いのです。そんな国道にある峠、有名なところで言えば安房峠と油坂峠ですが、今回は油坂峠の方のみ、安房峠もこの時点では翌日どうかな?と思ってましたが紅葉真っ盛りにあそこを知ってるとちょっと早かったこの時のドライブではパスしてしまう。この油坂峠は中部縦貫道の部分開通として油坂峠道路ってのはあります。この道も「なかなかすごい道作りましたね」っていう道ですから一度は走ってもらうとして、ボクはもっぱら旧道の方ばかり、普通車なら問題なし。大型車だって狭いこと承知で高い有料道路避けて来ますのでそこは注意。その前に西からだとスノーシェッドを抜けてすぐ左ってことを頭に入れてないと有料路に引きずり込まれます(案内標識はもっと手前にしようよ)。この旧道部分も峠はやはりトンネル。上の写真はそのトンネルから東に出てすぐのところ、「郡上市」の看板はカットアウトして遠くに中部縦貫道がなんとか見えるように撮ってみた、さすが広角レンズだね。どうも岐阜県側の方が青空が広がってるようで遠くまでクリアに見える。でも御岳方面とかは雲が残ってるね、まあ御岳は明日の予定だし今日は岐阜県の日です。下の写真はこの道に来て一度も通過してないお気に入りのポイント。今回はクルマ入りにしてやりました。岐阜県はハイドラのダムCPをぼちぼち拾いながらの予定でしたが、工事やってたり災害通行止めだったり、アクセスがハードだったりでグダグダもいいとこ、この日はもう宮川防災ダムに行こうとして通行止め喰らったバリケードの写真くらいしか撮ってない...

Posted at 2018/10/16 23:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation