2022年12月22日
「70過になったらしっかり食べてしっかり太っておきましょう!」とか、「ダイエットは65歳まで。食べたいものを食べ、体重を減らさない」などと言う言葉が書かれている・・・。新刊書の宣伝なのだ・・・・・。
私は73歳になったばかりだが、半年ほどの間で体重を8kg落としていて、軽くなった体重からの恩恵は大きいと感じているし、70歳と言う年齢はとっくに過ぎ去った過去である・・・・。
全ての人に当てはまる食生活や体重管理等あり得るのか?本当に軽々に語っても良いものなのか?やや疑問に感じた・・・・。
本を売って稼ごうという人の言い分が、「全て嘘」とまでは言わないが、個人差が相当大きい話なのであろうと思っている。
私は、意味も無く長生きだけを求めるのは性に合っていないから、もし、少しでも長く生きようというのであれば、それにふさわしい何かをすべきではないのか?
それが人類の利益に繋がらないのであれば、早く死んだ方がむしろ喜ばれるのではないかと感じたりしている。
従って、長生きして如何するのかを語らずに「しっかり太って長生きしましょ」・・・という言葉を受け入れるにはかなり抵抗があるのだ。
ま、これは私自身の、今の考えだから、今の自分の自由な思い、と言うことで、これは個人の自由の範囲だろうな・・・・。
Posted at 2022/12/22 13:15:44 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記