• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

先日購入したチリ産の冷凍生ウニの価格について。




↑ 解凍後の画像  ↓まだ冷凍状態の画像



1パック100g入りで¥1,660と言う値段が安いか高いか?ですが、円安がここまで酷い状況を考えずとも安いのではないでしょうかね?(外国産のウニなど食べられないと言う人はこのBlogはパスして頂ければと思います。)

例えば1ドルが130円であった場合はどうでしょうか?¥1,438で買えたかもしれませんが、ウニを海から採取して、トゲだらけのウニの殻を割って、その殻にへばりついている卵を、そっと崩さないように剥がして行くのは想像以上に手間がかかる作業なのです。

(昔、千葉県の海岸でムラサキウニが採取禁止になる前、仲間と素潜りで採りに行って10個ほどを採って来て、殻を割ってウニを取り出し薄めた海水で洗って処理したことがありますが、それはもう大変な苦労であったにもかかわらず、皿に並べられた時には、ほんの僅かの痩せた黄色い色の卵嚢でした・・・。それを4人程で有難く食べたことを思い出します・・・。このチリ産の1パックの1/3にも満たない量でした。)

この画像の100gのウニの卵嚢はおよそ12~15個程のウニを割って人の手で崩さないように丁寧に取り出されたものですが人件費は如何程なのでしょうね?どれくらいの時間でそれが出来るかを想像しましたが、馴れているとしても30分では出来ないような気がします・・・。時給が1000円なら500円はそこでかかる事になるし・・・、それどころか海底から採取する手間賃はどうでしょう50円/1個としても、15個なら750円もかかってっしまいます・・・・。

それをこうしたプラスチックの容器にスポンジシートを敷いて、その上に並べるように置いて、急速冷凍して段ボール箱に詰められた状態で、港まで運ばれ、船の冷凍コンテナ便で日本に運ばれて来ます。そして日本の港で荷揚げされ、海産物市場で小分けに入札が行われ、海産物問屋が買った後、ネット上で販売されるわけですが、そこからも小数に分けられて宅配便が集荷し、ヤマト便で我が家に配達されたのです・・・。それらの費用もかなり掛かりますよね?最後の宅急便だけでも800円程についているはずです・・・・。

1パック、生ウニ12~15個分の卵嚢を生食で食べられる衛生状態を保って、日本から見ると地球の真裏にあるチリから、海路20000kmを運ばれて来て、何と1660円・・・、もの凄く安いと思いますよ、因みに私が調べた限り、国産のキタムラサキウニ100gで最も高価なものは3万円していました。3万円/100gですよ、約18倍の値段なのです。もちろん冷凍では無く塩水中に保存された生のキタムラサキウニですけれどね。元は、養殖でなければ自然が育んだもので、タダなのですけれどね・・・・費用は採取と、そこから先で掛かっているのです。

3万円あれば、チリ産の冷凍ウニを1.8kg購入出来る訳です。

因みに、このチリ産の冷凍ウニ100gを1人前のウニ丼に使った場合18人前ですね、国産最高級のキタムラサキ生ウニ100gの値段で・・・・笑。

これぞ、まさしくピンキリの比較ですが・・・・笑。


↓ ショップのリンク貼っておきます

チリ産の冷凍生ウニ買えるショップ
Posted at 2023/11/20 21:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月20日 イイね!

バッテリー充電器・・・故障・・・・。





↑ 画像は、大自工業株式会社製のMP-220と言う「全自動パルス充電器」なのだが、毎月一回は充電して、交換すれば4.5万円するというMAZDA純正バッテリーの寿命を延ばそうとしていたのであるが・・・、この一月前程から、液晶画面では充電しているという風に見えているのだが、昇温しないしファンも回らない…これは故障かな?と思ってメーカーに電話してみると、やはり故障の可能性が大きいと言うではないか・・・。

「着払いで大阪の本社のメンテナンス課迄送って下さい」…と言うので、今日発送したのです。

マニュアルに「故障かな?と思った時に」と言う項目があるので見比べて見てもそんな症状は何処にも書いては無かった・・・、しかしこれは故障としか思えないので電話したという事です。

箱にも大きな文字で3年保証と書いてありました!!購入後、未だ8ケ月しか経っていませんでしたしね・・・。

いつまでに治るのか解りませんが、返送されて来るのを待つことに致します。
Posted at 2023/11/20 16:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バッテリー | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 1011
12 13141516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation