2024年01月17日
ここの所、facebookの動画を見る機会が増えて、特にウクライナでの戦闘動画を良く見ていた・・・。
ウクライナ側のドローンや戦車がロシアの戦車や戦闘車両を破壊する動画が殆どなのだが、ロシアの戦車はドローン兵器の自爆型攻撃への対応が遅れているのか?ドローンの突入には無力に見える。
ここ数年間に現れた戦法なので、対応が遅れているのだろうが、安価なドローンに爆弾を積んで突っ込まれる戦法に対する防御法は、ドローンを操縦不能にできる妨害電波を出すくらいしか方法が無いのか?それに成功していなければロシアの戦車はやられ放題であるから、膨大な戦車の喪失数も頷けるものになる。
当然だが日本の自衛隊はそのロシアの戦車のやられっぷりを知ったのだろうから、ドローン兵器に対する防御を既に完成させているのではないかと期待するが・・・?どうですかね??
動画を見て見ればすぐに解るし、想像もつくが、爆弾を積んだドローンのカメラが標的の戦車を発見しさえすれば、遠くでそれを操縦するオペレーターは画面の中央に戦車を捉えたまま速度を上げて突っ込ませるだけなので、簡単なのです。
値段も非常に安価で、カメラと爆弾を積んで飛べるドローンは戦車一台の値段で100機ほども作れるのかも知れない・・・・。
とりあえず私なら電波妨害法と共に散弾銃的な迎撃用の連射可能なガンをレーダーとリンクさせて、接近してくる空中のドローンを破壊出来る兵器を、すぐに作って戦車に搭載させるだろうな・・・。
安価なドローン兵器で高価な戦車を失うのは割に合わな過ぎると思えるからね。
Posted at 2024/01/17 23:25:27 | |
トラックバック(0) |
兵器 | 日記