カナダGPフリー走行の3がもうすぐ始まります・・・。
P2でRBの2台は5番手と8番手に着けているところからもマシンは悪くなさそうなので角田とリカルドには期待もかかる。
此処迄のプラクティスは雨に降られていましたが、P3はドライコンディションで行われそうです。
ピットレーンに並ぶのはレッドブルの2台が先頭に居ます。
今60分のP3が開始しました。
チョウガンユウが2コーナーでコースアウトしてレッドフラグ、昨日に続いて一人で2度の赤旗原因を作りました・・・・。マシンのリアは壊れています。このレッドフラグが何分続くのか・・・、全チームのスケジュールを狂わせて迷惑をかけます。
残り時間50分で再開されました。
このP3は殆ど全車ミディアムタイヤで走っています。
ミディアムタイヤの温まりがかなり悪いようで数周の間非常にグリップが無いと各ドライバーが訴えているようです。
恐らく直線が長くタイヤが直ぐに冷えてしまう事がこのサーキットでは起きているという事の様に感じます。
このカナダGPで優勝経験のあるリカルドが現在2番手に居ます。角田は7番手。
実際、P3のタイムチャートでRBのマシンがレッドブルの前に居るという瞬間があるという事はこれまで無かったように感じますが如何でしょうね?そしてアストンマーチンがここまで快調に見えます。
ウイリアムズのサージェントがソフトタイヤでトップに立ちました。
ラッセルもソフトで出てトップタイムを出す・・・。それをアルボンが抜く。それをまたルクレールが抜いて行った。
そしてハミルトンがトップへ。
残り時間は22分。
↑ このタイムチャートを見てもレッドブルが何時もの様では無いことが良く解る。
↑ 何を思うか?マックス・フェルスタッペン・・・・。
↑ やッとマックスが上位へ上がって来たが、メルセデスはここではかなり良いね。
残り時間は10分を切った。
リカルドはさすがに得意なサーキットだけのことは有りそう・・・。
残り時間は2分を切った。
ハミルトンのメルセデスが非常に良いね・・・。P3のトップランナーだね。マックスは何とか2番手だがこれまでの様な強さは感じられない。
マックスが予選で何処まで入るのかが読めない・・・・。
ルイスのPPがあり得そうな雰囲気ですかね?。
フェラーリが変な感じで遅いのが気になる。そして角田は予選でどうなのかな今一調子が出ていないような・・・・。
この後午前4時50分から予選です。
Posted at 2024/06/09 01:28:19 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記