• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

e-POWERのおかげでひと昔前のミニバンではあり得ない低燃費!

e-POWERのおかげでひと昔前のミニバンではあり得ない低燃費!
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / セレナ e-POWER ハイウェイスター V(1.4) (2022年)
乗車人数 8人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 8名フル乗車で満タンから500㎞走り20Lしか入らない極低燃費には恐れ入る、ほぼ高速使用だったのもあるがこの低燃費をもたらすe-POWERと運転支援システムなど現代技術の恩恵を最大限味わえ遠出が待ち遠しくなるクルマ!
不満な点 個人差はあると思うも容易なMAXトルクを発揮できるモーターパワーも高速での加速時にパワー不足(オーバーウェイト)感が拭えない、先入観もあるが1.4L 3気筒では発電に荷が重い印象でもう少し大きいエンジンでもう少し高出力のモーターが欲しいところ、ボタン式のシフトセレクターは頂けない、慣れの問題だが慣れる気がせずバックから発進ではつい手が空振りしてしまう(笑)
総評 概ねいいクルマだと思う、欲を言えばもう少しパワー(排気量或いは高出力モーター)が欲しい、クラス的に厳しいのは承知ながらセカンドの居住性はもう少し欲しいがそれを求めると高額なLクラスミニバンになるのでコスパ的には妥当に思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
イケイケギンギラなオラオラ顔ばかりのミニバン群の中では比較的落ち着いた顔付は好感が持てる、スタイリングも先鋭的ながら品も感じ永く乗っても飽きは来ない感じ。

走行性能
☆☆☆☆☆ 3
1.4L 3気筒エンジンでの発電では高速使用時での加速などにモーターのパワー不足を感じる、セレナクラスだとやはり最低でも1.6~1.8Lに呼応するモーターがは欲しい所でテスラやリーフ等の純粋なEVの怒涛の加速感はなし。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ハイウェイスターっていうのもあるが足はミニバンの割に硬く高速のギャップなどは少し気になる感じ。
しかしアシストの威力は絶大で背丈のあるミニバンでもバシッと安定している。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
8人乗ってそれぞれの1泊分の荷物も難なく積める、5人でサードシート畳めばそれこそ広大なスペースが確保できる、但し現代のハイエース/キャラバンや昔の1BOXワゴンに較べるとどうしてもセカンド、サードは狭い印象は残る。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
それなりの走りをしてミニバンでL/25kmの燃費は言う事なし!
価格
☆☆☆☆☆ 5
これだけの装備、運転支援、低燃費で370万(2駆)なら現代のクルマとしてお安い?かも…
その他
故障経験 新車なのであっては困る
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/11 00:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

色々な意味で、一回り成長した(❓) ...
RoadSter Pilotさん

現行最後の大幅改良!(現行Vクラス ...
たく:ぶろぐさん

もっと売れて良い車
bonsukemaruさん

夏タイヤに交換しました。
かっぺリーナさん

E-Bike Rebate Pro ...
mx5ミアータさん

何故か萌え無い…
サトコさん

この記事へのコメント

2023年12月11日 7:59
e−powerのエンジンは発電専用で、動力には繋がっていないと思います。小さなエンジン発電機を積んだ電気自動車です。8名乗車ならモーターのパワーが足りないんでしょうね。でもとても良いクルマだと思います。スタイルも落ち着いているし👍私も大好きです。
コメントへの返答
2023年12月11日 10:48
フル乗車時はもう少し大きいエンジンで高出力モーターが欲しいとは感じますが完全なEVにつきまとう不安感、HVのようなエンジンの頻繁なON〜OFFの不自然感がなく現代のエコカーでは一番理に適ってるかな?と感じます、内外装も下品なLクラスのようなこれ見よがしな嫌らしさがないのが好きですね〜。

プロフィール

「AYC RrデフOIL滲みディーラー点検→ケア http://cvw.jp/b/2682511/47778974/
何シテル?   06/14 00:17
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation