• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

は~るよ来い、は~やく来い~

は~るよ来い、は~やく来い~








こんにちは。お疲れさまです。

ここ関東、昨夜から今朝までかなりの積雪となりました。
被害のありました方々には、心よりお見舞い申しあげます。

ここ宇都宮、昨日夕方は・・・



こんな感じでワサワサ降っておりました。

そして本日朝・・・・結構積もりました。







鼻水も凍っております。

今朝の最低気温はマイナス4度でした。

職場がAM10時出社でしたので、私の家の周り、スグ近くの実家の周り、
2件ぶんの雪かきを朝から・・・・職場でもほぼ雪かき・・・・
腰と肘が結構キテます。歳を感じる瞬間です。

明日の朝の最低気温はマイナス8度の予報。
今現在、路面はモチロン乾いていません。道路脇には雪も残っております。
明日朝の路面凍結は確定的です。

同じ状況の皆様、、、しばらくは朝の通勤は十分きをつけましょうね。


さて、先日、21日日曜日。R30のお仲間合計8名で、東京上野で開催された、
新年会に参加してまいりました。宴会の写真が無くてゴメンナサイ。
お陰様で大変楽しい一時となりました。深く御礼申しあげます。
皆様、ホントお世話になりました。またお会い出来る機会を楽しみにしております。

道中のお写真・・・家からもよりのJR鶴田駅まで徒歩30分。
以前ブログで紹介しました、鶴田駅陸橋はホンモノのアンティークなんです。






宇都宮駅から新幹線で50分くらいで、上野駅です。
上野駅近くのお散歩・・・・・


スカイツリー、こんな身近で初めてみました。



オブジェ





車のナンバー、品川とか横浜とかに憧れました。栃ナンバーは関東では当時
ダサイの最高峰でしたから・・・・
私達が絶対付けられないこのナンバーが最強と私個人は思います。
まず、栃木県では見る機会はありません。



ぞくにゆう外交官ナンバーです。頭2けたの、08はブラジルの大使館員と思われます。

東京にもこんな昭和が残っております。
なんだか、とても嬉しくなってしまいました。











コカコーラはこのサイズの瓶のラッパ飲みが一番美味しいと思います(笑)

上野駅、私達世代の栃木県民は、かなり馴染みの深い駅なんです。
以前は東北線も東北新幹線も、上野止まりでした。何が何でも上野駅で
一度降りて乗換が必須だったのです。まさに東京の入り口でした。
私が18歳で栃木を出た日も、この駅を利用しました。思い出深い駅なのです・・・







21日日曜日はお天気も良く、気温も暖かでした・・・



さて、その前の16日火曜日、カミサンの誕生日でした。
50何回目かの・・・・・・

でとりあえず、プレゼント。毎年同じものです。ここの所は。


今年はこの他にも、最高のサプライズが有りましたがココでは内緒です。(笑)
カミさん、チューリップよりも、サプライズに大喜びでした。
ちなみに、サプライズは私が演出した事では有りませんです。(笑)



そんな感じで一月もアト約一週間ですね。
この調子ですと、アッとゆう間にGW.....嘘ですよね。
ココから、3月後半の暖かくなるまでが、一年で最も長く感じられますよねぇ。

皆様におかれましても、体調には十分、お気を付けて過ごされてくださいね。
お互いに、頑張って冬を乗り切ってまいりましょうね・・・・・・





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/23 17:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

涼を求めて
ハルアさん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2018年1月23日 18:00
こんにちは✨

奥様へのお誕生日プレゼントを毎年欠かさないなんて凄い事ですね🎵
私、一度も誕生日プレゼントをあげた事が無いんです😅
見習わなければと思うも、多分思うだけの駄目な私です😰
コメントへの返答
2018年1月23日 18:07
こんにちは。ありがとうです。

私は、お誕生日にプレゼントするのですが、
カミサンから私にはありません・・・(笑)

まぁ、機嫌よく遊びに出させてもらう為の、
先行投資の様なモノですかねぇ(笑)

さくらはちいちさんも、素敵な旦那様されていると思いますよ。

お互いにがんばりましょうね。(笑)
2018年1月23日 18:10
こんにちは~!

沢山の雪が降ったようですね。
こちら関西は、雪の方は大丈夫でした。
が、インフルで一週間仕事を休んでおります。

インフルが流行しているようなので体調管理には十分注意してくださいね。
コメントへの返答
2018年1月23日 18:14
こんにちは。有難うです。

今回、結構ふりましたよ。この雪が完全に溶けて無くなる前に、また降ると結構キツイ感じになります(笑)

インフルですか・・・お大事にされてくださいね。

お互いに、気を付けて過ごして参りましょうね。
2018年1月23日 19:44
お疲れ様です(^.^/)))˜˜˜
その時は大変お世話に成りましたョ(^∇^)
我々関東圏は雪に慣れて居ないので仕方が有りませんね!
またよろしくお願いいたします(=^_^=)
コメントへの返答
2018年1月23日 20:55
こんにちは。有難うです。

こちらこそ先日は有難うございました。
大変楽しいひと時でしたよ。

雪が溶けきるまでは、お互いに気を付けましょうね。

こちらこそ、次回も宜しくお願いいたします。
2018年1月23日 19:44
こんばんは😎
見渡す限りの銀世界✨眩しいですね✨
新年会🍻いいですね、同じ30という事でお呼びいただければ・・・
行けるわけありません😢
スカイツリーいいですね、こっちにもありますよ『どんどや』?似てない??
08でブラジルわかりますか?らきあさんの正体SPですか?
16日うちの鬼も🍰誕生日でした、偶然ですね(@_@)
自分は🎂を買っていきましたよ、もう恥ずかしくてヤッ!です。
ピンクのスウィートピー他まだまだ元気です💪
風など召されませぬように、奥さんにおめでとうございますとおっしゃってください💐💐
家の鬼は『もうめでたい年じゃなか!』と言っておりました(笑)(笑)
コメントへの返答
2018年1月23日 21:05
こんにちは。有難うです。

この時期の雪は、結構残るのです。最低気温はマイナス4~6度、最高も5~6度ですので。溶けては凍っての繰り返しなのです。
朝の路面凍結は結構、厳しいのです。

来年の新年会は是非参加してくださいね。
楽しい方ばかりですよ。熱烈歓迎いたします。

16日、不思議なご縁ですよねぇ~。何時か、4人であそびましょうね。楽しみにしておりますよ。(笑)

何歳になりましても、また無事に一年過ごせた・・・・・お誕生日はオメデタイものですよね。(笑)(笑)(笑)

こちらこそ、色々と有難うございました。
16日お誕生日の奥様に宜しくお伝えください。
2018年1月23日 19:48
お疲れ様です!
先日は大変ありがとうございました!

はい。完璧に飲み過ぎです‥orz

さりげないプレゼント、素晴らしいですね。自分も見習いたいと思います^ ^
コメントへの返答
2018年1月23日 21:08
こんにちは。有難うです。

楽しかったですね~日曜日。最高でしたよ。

またご一緒に、お酒を飲める事、楽しみにしておりますよ~。

カミさんあっての私ですので、、、(笑)(笑)

お互いに頑張りましょうね~。
2018年1月23日 20:13
こんにちは

本物の寒さですね。
写真見ただけでブルブルします。
気を付けて頑張ってください。

奥様おめでとうございました。
毎年同じ物を送るのは素敵でありますね。
私なんか何が喜ぶか毎年悩みに悩んでおります。
苦労が結果に全く結びついていません(笑)



コメントへの返答
2018年1月23日 21:13
こんにちは。有難うです。

今現在もとても寒いです。(笑)

お言葉、有難うございます。マダマダ頑張らないとイケませんので、、、頑張りますね。
年末の、行くぜ福岡の為にも。(笑)

何時のころからか、毎年チューリップになりました。
悩まなくてイイので、楽ですよ~。(笑)
2018年1月23日 20:28
こんばんは。

奥さまのお誕生日おめでとうございます㊗️
今度お目にかかれることを楽しみにしています。

昨日は大雪に参りましたね😅 私の住んでる東京都下は宇都宮に負けないくらい積もりました‼️
今は帰宅途中ですが、まだたくさん雪が残っていそうです。

本当に寒い毎日、春よ来いですね。
二月初旬は雪が降らないことを祈ってます〜笑笑 お互いに風邪ひかないように精進しましょう👍
コメントへの返答
2018年1月24日 7:41
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。カミサンにもちゃんとお伝えいたします。

こちらこそ、お会いできる事、ホント楽しみにしております。その際はよろしくお願いいたします。

今回の雪は都内もかなり凄かっ様ですね。ニュース、昨夜はかなり取り上げておりましたもんね。
しばらくは、お互いに気を付けて、すごしましょうね。

そうですね、2月初旬、好天気を願っております。

お互いに、体調には十分気を付けて過ごしていりましょうね。この季節の楽しみは、
お風呂に入りながら飲むカンビールです(笑)
2018年1月23日 21:18
こんばんは!

栃木マイナス8度(゚Д゚;)厳しいですね~雪もそうそう溶けない??

奥様の誕生日にお花(チューリップ)やさしい~ですね♪
サプライズが気になりますね笑


関係ないですが
先日、妻がしもつかれ味のポテトチップス買ってきました
コメントへの返答
2018年1月23日 21:30
こんにちは。ありがとうです。

栃木、最低気温は結構厳しいのです。
雪、昼間少し溶けて、また凍っての繰り返しなのです。溶けきる前に次の雪は勘弁して欲しいものです。

森雪は・・・大好きですが(笑)

しもつかれ味のポテチ、私も結構好きな味です。栃木にお越しのさいはご連絡くださいね。お逢い出来る事、楽しみにしておりますよ。

そちらも雪、用心してお過ごしくださいね。
2018年1月23日 21:51
相変わらず愛妻家で尊敬します(^^;;
21日はずいぶんとお散歩してたんですね(^^)
こんど特別に私のスカGで都内見学ツアーやりましょか(^^)
国道246にタービン音響かせながら(^^)
あと数日大寒波来ますからお互い警戒しましょうねー
コメントへの返答
2018年1月24日 6:16
こんにちは。お疲れさまです。

愛妻家とゆうよりは、恐妻家カモ・・・です(笑)

21日は暖かく気持ちが良かったですよね。
宴会も最高に楽しかったです。お世話になりました。

都内にも、訪れてみたい場所は沢山あるのですが、ナカナカ行けておりません(笑)
都内をゆっくり遊ぶのも楽しいのでしょうね。
機会がありましたら、是非宜しくお願いいたします。

そうですね、あと数日、お互いに気をつけましょうね。
2018年1月23日 22:06
こんばんは^^

奥様にお誕生日おめでとうございます。とお伝えください♪

やっぱり雪が積もっちゃいましたねぇ^^;
気を付けてお過ごしください。

黄色のチューリップは、幸せを運んできそうですね♪
それにしても、らきあさんのお宅は、コンクリート打ちっぱなしの壁!
今回は、黒とピンクの市松模様が写ってますが、ロック感が半端ないですね^^
コメントへの返答
2018年1月24日 6:23
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。カミさんにもちゃんと、お伝えいたします。

はい、ガッツリ積もりました。今現在、家の前の道路はツルツルに凍結しております。

黄色のチューリップは、私自身も好きなお花です。春っぽくてイイですよねぇ~。

コンクリート風の壁は本物ではなく、
クロスです(笑)床の黒とピンクの市松は、結構、お気に入りのポイントです。
この様に、リフォームしてからもう23年・・・
時が過ぎるのは、ホント早いモノですね・・・

全国的な寒波、お互いに頑張って乗り切ってまいりましょうね。
2018年1月23日 23:09
こんばんは。

私も今日の仕事は終日雪かきと相成りました。。。
南国育ちなので人生初の雪かき&雪道ドライブでした。スタッドレスを買っておいて良かったと今回は本当に思いました。

上野は私も学生時代から宇都宮線ユーザーですので馴染み深いです。
遡れば一桁年齢時に柏の叔母の家に行くのに常磐線乗り換えでお世話になっています。
ちょっと前まで上野東京ラインなんてものはありませんでしたし。。。
しかし宇都宮or高崎から伊東まで行ってしまうからスゴイですね(笑)

明日もご安全に通勤されて下さい。
コメントへの返答
2018年1月24日 6:33
こんにちは。有難うです。

雪かき、お疲れさまでした。この雪が、完全に溶けきる前に、次の積雪がありますと、
さらに厳しい状況になります。
4年前の2月がそうでした・・・・・
カーポートが潰れて、屋根の凹む車も結構有りました。栃木では12月から4月までは、スタッドレスタイヤが安心かと思います。
降らない日も多いですが、降る時は、結構きますから(笑)

ナカナカ活発な一桁年齢だったのですね。
JRも今は便利になりましたよね、宇都宮発、
熱海行き、とか有りますモノね。

お互いに頑張って、冬を乗り切ってまいりましょうね。
2018年1月23日 23:26
らきあさん、おはようございます。
積もりましたね(笑
こちらも同じ位に積もりました。

20代の頃、東京住みでして
会社が東上野でした。
日比谷線でしたので
毎日、上野駅利用しましたよ。
懐かしい光景です
色々と思い出します(T_T)

奥様、今月お誕生日なんですね
おめでとうございました。
またまた偶然なんですけど(笑
ウチの嫁も1月生まれなんですよ
歳は45過ぎてから
マイナスカウントしてます(笑

寒い日が続きますが
体調にはくれぐれも
ご注意して下さい。

コメントへの返答
2018年1月24日 6:46
こんにちは。有難うです。
ホントよく積りましたよね。
昨日はほぼ、雪かきで終わってしまいました(笑)

都内にお住まいだったのですね。
いつの時代でも、花の都東京は、人々を
引き付ける魅力がありますよね。
私の前職の本社は田町駅と浜松町駅の中間にありました。
同じように、東京を訪れますと、当時の事が、イロイロと甦ります・・・・で、少しオセンチになります・・・(笑)

ヨタはちさんの奥様も、1月生まれなのですね。「おめでとうございます」と宜しくお伝えくださいね。

マイナスカウント、イイ案ですね(笑)
自分の年齢は自分で決める・・・・素敵な事だと思います。

お互いに気を付けて、寒さを乗り切ってまいりましょうね。
2018年1月24日 15:26
こんにちは(^-^)

関東地方の雪は凄かったのですね。
雪かき、お疲れさまでした。
今日は福岡も雪が降り、高速(古賀~八幡)が止まってます(>_<)

奥様への誕生日プレゼント。
素敵ですね。
私も見習わなきゃ~(汗)

瓶コーラ!!コント赤信号のコントを思い出して
笑ってしまいました(*^_^*)
コメントへの返答
2018年1月24日 17:01
こんにちは。有難うです。

関東、結構ガッツリ降りましたよ。
今日、今現在も結構残っております。
明日朝の路面凍結も確定的です。

福岡、今日降っているのですね。
通勤には十分お気を付けくださいね。
私の在九時も、何度か雪に降られた思い出がございます。

カミサン・・・北九出身ですからね(笑)とても強いのですよ(笑)気持ちよく遊びにだして貰うための先行投資みたいなものです。(笑)

赤信号のコーラのコント、ありましたねぇ。
とても懐かしいですよ。

お互いに、雪や体調に気を付けて冬を乗り切ってまいりましょうね。
2018年1月24日 17:47
こんにちは!

やはりそちらは積もってますね。

リサイクルショップにメニューのディスプレイ良いですね。
昭和のわびさびを感じます。
コメントへの返答
2018年1月24日 18:19
こんにちは。有難うです。

はい、今回は結構つもりました。
最低気温がマイナス6度とかなので、
なかなか溶け切りません。

本日は、九州でも雪のようですね。
運転、お気を付けくださいね。

東京、今回私がお散歩したエリアは、
まだまだ昭和が感じられる所も多そうでした。機会が有りましたら、またゆっくりと、
訪れてみたいものです。

昭和のわびさび、私も大好きです。(笑)
2018年1月25日 19:23
こんばんは。
私の住んでいるさいたま市もえらいことになってました(^_^;)
私のは4駆でありながらもズリズリの夏タイヤだったので、スタッドレス仕様の嫁のミラジーノで通勤してます。
そろそろ水平対向エンジンが恋しくなってきたかも(笑)

奥さまお誕生日だったんですね、おめでとうございます🎊
ウチは嫁に何か買ったりとかは無いのですが、昨年は久々に良き賞与でしたので、以前からボロボロだった嫁のローチェストを良さげなのを選ばせて買ったのですが…

結構な出費になりました…

ある程度好きにやらしてもらっているとは言え、ご機嫌取る為に結構な投資額でしたよ。
コメントへの返答
2018年1月26日 6:37
こんにちは。有難うです。

40数年ぶりの寒波とかですものね、
東京、埼玉も凄かったようですね。宇都宮、
昨日、今日と最高気温が3度です(笑)
日陰の道路は一日中凍結したままの道も
多いですよ。

水平対向、独特のエンジンサウンドですものねぇ。私も大好きですよ。何とも言えない味わいが有りますよね。

カミさんへのお言葉、有難うです。
カミさんの誕生日、以前はイロイロとプレゼントいたしておりましたが、40歳位から、
花となりました・・・

ローチェスト、ですか。確かに結構な出費ですよね。奥様もお喜びになった事と思います。夫婦円満でないと、自分の趣味も楽しめませんモノね。。。

大寒波到来、お互いに頑張って乗り切って
まいりましょうね。
2018年1月25日 20:58
こんばんは♪

奥様のお誕生日、おめでとうございます☆

雪の写真が凄いですね。こちらの雪とは量が違います。
今週の雪、さすがに32には厳しい環境でした (^^;

大都会東京、いいですね~。
スカイツリー、この目で一度は見てみたいです。
コメントへの返答
2018年1月26日 6:51
こんにちは。有難うです。

カミさんへのお言葉有難うです。

雪、結構シビレルでしょう?まさに、
北関東・・・って感じですよね。ここ数日は、最高気温が3度。最低気温がマイナス6度。
とかなので、ナカナカ溶けてくれないのです。この状況で、また今回くらいの積雪が有りますと、かなりヤバイ状況となります。
4年前がそうでした。カーポートが潰れて、
車の屋根が凹む被害も多かったです。

FRは雪道は得意ではないですものね。
もらい事故の可能性も有るので、雪道は、
極力DRを走らせない様にしております。

東京、是非遊びにいらしてください。
いつでも、御案内いたしますよぉ。
小倉から新幹線で約5時間です。(笑)

まだまだ、寒い日が続きますね、体調には気を付けてお過ごしくださいね。
2018年1月27日 12:59
こんにちは。

毎日寒い日が続きますが、おかわりございませんか?サイドワイヤー凍りませんか?

雪が降るとDRに乗れないのでストレスたまります。😞
コメントへの返答
2018年1月27日 17:51
こんにちは。有難うです。

ホントに、シビレル毎日ですよね。
サイドは引かずに駐車いたしております(笑)

あとひと月半、早く過ぎるとイイですよねぇ。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation