• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月11日

55WAY

55WAY







こんにちは。お疲れ様です。

今般の台風におけます、千葉エリアを中心としました被害・・・
心より、お見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心から、
願っております・・・・・・。

9月になったと思いましたら、もう11日ですね。
早いモノでもう、中旬です・・・・・。
今週末、来週末と連休ですから、アッとゆう間に9月も終わって
しまいますねぇ・・・・・(笑)

最近のR30ライフはと言いますと・・・


ワックスかけたり・・・・・



ホイール磨いたり・・・・・

と、相変わらずお手入れ。
ですが、秋のドライブ快適化の一環としまして、
長年の不具合事項を解決いたしました。(笑)



30の2枚、本来はリヤウインドゥも上がり、下がりすのですが、
写真の様に、SWが無く、動かない状態でした。。。。。
23年前位でしょうか・・・・小さかった息子が壊したままでした。
当初は適当なメクラを貼ってましたが、それもとれたママにしときました(笑)
(この辺りは、結構、いい加減な私です(笑))



SWは当時購入して、珍しく無くす事なく、手元にありました(笑)

リヤシートの座面を外して、内貼り開けて、チャチャっと取り付け。
昔の車は、シンプルです(笑)



ドキドキしながら、SWに指を掛けますと・・・・・

約23年ぶりに、開いたリヤウインドゥ・・・・
結構、感動しました(笑)



この解放感・・・・ピラーレスの特権であります(笑)



ちゃんと、閉まりました。。。。。開けっ放しにならず、何よりでした。

これで、ドライブも少しは快適になるかと・・・・・(笑)
頻繁に動かして、壊れるのはイヤなので、あまり開け閉めしないと思います。


9月4日に発売の永ちゃんのニューアルバム・・・・
しっかりと流行に乗って購入しましたよぉ(笑)

2枚も・・・・・付録のDVDが2種類ありまして・・・・

埼玉に住んでる、SWを壊した息子も2枚購入との事・・・・・
我が家だけで4枚の貢献であります(笑) おバカな親子であります(笑)(笑)

私は中2で永ちゃんファンになりました・・・・だいぶ長いお付き合いです・・・


そんな永ちゃんが55歳の時のツアータートルがこちら、

FIFTYFIVE WAY

55の道・・・・・永ちゃんが言いますと、なんでもカッコヨク思えますよねぇ・・・。



で、先日、私もお陰様を持ちまして、無事に55歳を迎える事が、
できました・・・・・

永ちゃんと同じ乙女座であります・・・・(笑)

乙女座と言えば・・・・



宇崎さん&阿木さんの素晴らしい楽曲・・・大好きであります。(笑)



55歳、最近みんカラのこの広告が、特に気になるお年頃です。



誰か購入して、効果をブログアップしてくれませんかねぇ~(笑)


皆様のお陰をもちまして、みんカラでは大変楽しく、
過ごさせて頂いております。ホント、有難うございます・・・・・・。
55歳の一年も、感謝の気持ちを持ちまして、令和の世を、
走り続けてまいりたいと思います。


時にはヘベレケでロジョーで寝てみたり・・・



自分を見つめて一人飲みしてみたり・・・・・



ストイックにしてみたり・・・・・・・


まぁ、こんな感じ頑張ってまいりたいと思います・・・・・

今後とも、寂しがり屋で、ロマンティストの乙女座を、
宜しく、お願い申し上げます。




気温の変化が激しい、今日この頃・・・・
皆様におかれましても、体調にはお気を付けて、
お過ごしくださいね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/11 14:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2019年9月11日 15:18
あらら、日比谷野音の応募を4回できますね(^^)
きっと当たるでしょう…
55WEYの年の武道館は行きました。
もうあれから15年経ちますね(@_@)
あの歳の永ちゃんとらきあさんが同い年になるんですね。
四捨五入60歳おめでとうございます笑笑


コメントへの返答
2019年9月11日 15:29
こんにちは。有難うです。

そ~なんです。4回応募できちゃいます(笑)で、付録のDVDはまだ見ておりません(笑)

そうですねぇ、あれから15年です。私は40歳・・・。なんか笑えますよねぇ(笑)
アッとゆう間の55年だった気がいたします。(笑)

あと5年で、ホントの60歳です(笑)(笑)
2019年9月11日 15:22
こんにちは😃

23年前に息子さんが云々....と、有りまが、
長年、大事に所有されてきた証。
コレ、カッコイイんですよね👍
最の高です❤️🎵👍

私、車はそのように所有して来なかったので今のz33を息子と同じ歳の年式を購入し、息子にその経験をさせよう!って思っております🤗

9月、早いですね〜😉
目一杯、秋を楽しみましょうね🎵

サンちゃんの掲載も
誠にありがとうございます🙇‍♂️
コメントへの返答
2019年9月11日 15:40
こんにちは。有難うです。

SW壊した息子も、もうスグ27歳・・・・時の経過は、ホント早いモノですよね。
DRの中で、オムツを替えたのもイイ思い出です(笑)あと、27年経ったら私は82歳・・免許返納のお年頃でしょうかねぇ(笑)

禅さんも、かなりのロマンティストですよねぇ。息子さんと同い歳のお車を愛し、息子さんに引き継ぐ・・素敵なリレーですよね。。。。

秋・・・楽しみたいですねぇ・・・。中間地点で一泊でのツーリングとかできたら、最高楽しそうですねぇ(笑)

サンちゃん、使わせて頂きまして、誠に有難うです。
2019年9月11日 15:43
お疲れ様です🤗
私は6月にお先に55歳に成りましたョ☺️
本当に後5年✋60歳ですからね😅
お互い趣味と楽しいDRライフを送って行きましょう🙆
同じ歳なので素晴らしいく歳をとって生きましょうね🙇
まだ残暑が厳しいの体調管理に注意して下さいませ🙋
コメントへの返答
2019年9月11日 15:50
こんにちは。有難うです。

3か月先輩なのですねぇ。
54歳の時は、何も感じませんでしたが、55歳は、ちょっとグッときました。50代も折り返しか・・・と思いますと。あと5年も、アッとゆう間に過ぎてゆくのでしょねぇ(笑)

仰る通り、お互いに、素敵に年齢を重ねてまいりましょうねぇ、お酒に、お車、沢山楽しみながら・・・。

②台流さんも、体調にはお気を付けてお過ごしくださいね。
2019年9月11日 15:51
こんにちは。
お誕生日おめでとうございます㊗️
乙女座寂しがり屋のロマンチスト!
私も同類です(笑)ちなみにB型です👍

私も先日よりニューアルバム聴きながら車を綺麗にしたり、同じような事やってました(笑)


FIFTY FIVE WAYツアーは実に思い出深いコンサートです。
連れ合いを初めて連れてったコンサートで、福岡マリンメッセは冬には季節はずれの暖かい土砂降りの雨でした。外で傘さして長い間待ってたせいか〜開演早々!トイレに駆け込んだり、はしゃぎ過ぎて疲れきってビール🍺一杯しか飲めず(笑)
それからは連れ合いの方が私よりも楽しんでます(^-^)

55歳を機に飲み過ぎ注意と言う事で(笑)楽しんで参りましょう😊
コメントへの返答
2019年9月11日 16:07
こんにちは。有難うです。

御言葉、有難うです。
ですよねぇ、寂しがり屋のロマンティスト、最高かと・・・。私はO型であります。  

色んな事を考えたり、思い出したりしながらの、お車のお手入れは結構、楽しいモノですよね・・・(笑)

FIFTYFIVE WAYは、その様な思い出深いコンサートだったのですね。 永ちゃんのコンサートって、その時代の記憶と直結しますよね。この時は、こんな事が有ったなぁ・・・とか。マリンメッセは在九時は、永ちゃん観に何度か行きました。
で、コンサート後、博多で飲んで、最終の高速バスで小倉に戻っておりました。

そろそろ、休肝日・・・とも思うのですが、お酒が美味しく飲めるのは健康の証・・・ってことで、結局毎晩、晩酌です(笑)
2019年9月11日 16:47
こんにちは。

ロマンチストでおとめ座生まれのらきあ258さん、お誕生日おめでとうございます!!
男盛りの55歳、エディケアEXなぞのお世話になるお歳ではありません(笑)
これからも益々お元気で愛車とお酒と人生を楽しまれて下さい♪

らきあ258さんの写真を見てビックリ仰天、後ろにひっくり返りました(@@)
ナンデ オレノシャシンガ ココニアルノダ?
と!
男前度はもちろんらきあ258さんが遥かに上回っておられるし、若くて髪もフサフサですが、顔の輪郭、目の周り、口元、どこを見てもワタシカー!と思ってしまいます(^^)
しかもアロハシャツを着ているところまで(笑)

いつかお会い出来る日が楽しみです♪

コメントへの返答
2019年9月11日 18:30
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。
アッとゆう間に55年が過ぎて行きました(笑)そんな中で、福岡県北九州市に住んでおりました、23歳~31歳手前までの時間は、とても大切な素敵な思い出でです。

仰るとおり、楽しみながら、カーライフ、お酒ライフを送ってゆきたいと思います。(モチロン、人様にご迷惑をおかけしない範囲で(笑))

そんなに似ておりますか??(笑)  男前度、お褒めのお言葉は嬉しく思いますが、そんな事ありませんよぉ(笑)  ホント、最近は男の自信・・・・縮小中で・・・・(笑)

アロハは、昔から大好きです。5月位から今頃までの休日は、アロハが多いです。

何時か、また九州のロードをDR30で走る事が私の夢なんです。その際は宜しくお願いいたします。

奥様のサポート等、お忙しいと思いますが、ご自愛されてお過ごしくださいね。

ウチのかみさんの場合、ほぼ、日常に戻るまで、約2ヶ月弱でした・・・・。
2019年9月11日 16:49
お誕生日おめでとう御座います。
イイですね~還暦迄5年も在って、私は残り5ヶ月。

残暑厳しく連日庫内は猛暑日ですが土日のイベント向けて私も小綺麗に致します(後にキンキンの角ハイを美味く呑む為に)
コメントへの返答
2019年9月11日 18:35
こんにちは。有難うです。

お言葉有難うございます。
5ヶ月後に還暦を迎えられるのですね。。。。。
お祝いの宴会、ぜひ、ご一緒させて頂きたいモノです(笑)

アットゆう間の55年でした(笑)

昼間に、思いっきり汗をかいた日の晩酌は、格別、美味しいですよね(笑)

土日のイベント、楽しまれてくださいね。
2019年9月11日 17:01
おめでとうございます!
23年ぶりに動かしてみたら開いたというのが凄いですね!!
やっぱりピラーレスハードトップの開放感はいいですね!
コメントへの返答
2019年9月11日 18:40
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。

ですよねぇ、23年ぶりに通電したモーターが動くって、チョット感動しました。
流石、ジャパンメイド。
レギュレター周辺に、グリースを大量にふきかけました(笑)

壊れない様に、大切にしてゆきたいと思います(笑)
2019年9月11日 17:30
こんにちは^^

お誕生日おめでとうございます♪

ホイールピカピカですね!

私の前期DRの三角窓は手動式でした!
あぁ・・・もう一回DRを手元に置いてみたい^^

こちらは夏日が戻ってきました。
初夏に鳴くニイニイゼミが泣き出す始末。
気温の変化に気を付けたいと思います♪
コメントへの返答
2019年9月11日 18:47
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。

ホイール、写真で見る分には、ピカピカなんですが、色々とアラは有ります(笑)
このパナももう23年以上になりますからねぇ(笑)
是非、DR30、やっちゃってください(笑)

昨日、今日と、コチラも真夏の暑さ、で、連日の夕立&カミナリ・・・・。

お互いに体調には気を付けて、秋を楽しんでまいりましょうね。
2019年9月11日 17:30
こんにちは^^

お誕生日おめでとうございます♪

ホイールピカピカですね!

私の前期DRの三角窓は手動式でした!
あぁ・・・もう一回DRを手元に置いてみたい^^

こちらは夏日が戻ってきました。
初夏に鳴くニイニイゼミが泣き出す始末。
気温の変化に気を付けたいと思います♪
コメントへの返答
2019年9月11日 18:55
こんにちは。  連コメ、大歓迎であります。(笑)
寂しがりやな私なんで(笑)(笑)

気がついいたら、55歳って感じです(笑)  
時が過ぎてゆくのは、ホント早いなぁ・・・と改めて感じます。

今年は秋が長いとイイですよねぇ・・・・。ドライブ、美味しい秋の食べ物、色々と楽しみがありますからねぇ。(笑)

お互いに、素敵に、年齢を重ねてまいりましょうねぇ(笑)
2019年9月11日 17:59
らきあさんお疲れ様です。
23年ストーリー素敵過ぎです(笑)
そしてビールはカフェヴェローチェ的なアレですか^_^
コメントへの返答
2019年9月11日 18:58
こんにちは。有難うです。

お褒めのお言葉、有難うございます。

アッとゆう間ですね、時が流れるのは・・・・・・(笑)

誕生日の日は、贅沢してプレモル、ハートランドをお小遣いで買って、贅沢しました(笑)(笑)

何時かご一緒したいと思っておりますよぉ(笑)
2019年9月11日 18:10
こんにちは、お疲れ様です。
日・月・火と深い眠りについておりいろいろニュースを見ると台風凄い被害のようですね、ライフラインだけでも一刻早い復旧を願いたいですね。
余り磨きすぎると励ますよ(ちょっと古いか)
ウインドウ開閉良かったですね・・・23年ぶりこれまた😲
30でピラーレス👍よっ兄弟💪
コメントへの返答
2019年9月11日 19:06
お疲れ様です。有難うです。

熱は下がりましたか??
大変だったと思いますが、他の大変な病気ではなくて、何よりです。

私の家は雨漏りが酷かった位でしたが、千葉エリアは今も大変な状況なんです。

はげない様に、優しく磨き続けます。(笑)

ピラーレス、30、お兄様、今後ともよろしくお願いいたします(笑)

くれぐれも、ご無理のし過ぎにはお気をくださいね。
2019年9月11日 18:35
ピラーレス兄弟 まいどー♪

ゾロ目きましたね~~☆
GOGO💨💨💨
55歳 シビレマス✨✨


女子を追いかけなくなったら終わり
らきあさんならまだいけるでしょ?
卑怯な手を(薬)使ってもやったもん勝ちです(笑)
らきあさんと同じく
誰か薬のレポートしてくれへんかな~(笑)

大いに飲んで
大いに笑って
いつかまた我が家の前で
伝説を作って下さい!!


親愛なるアニキ
誕生日おめでとう✨✨
コメントへの返答
2019年9月11日 19:19
ハコにゃんさん、毎度~~。
お言葉、有難うです。

来ました、来ましたぞろ目。
50代も折り返しかと思いますと、結構グッと来るモノがありました・・・・54歳になった時には無い感情でしたねぇ・・・(笑)

エディケア・・・気になりますよねぇ(笑)  
私も興味津々です(笑)(笑)
試しにトライしてみたい所ですが・・・・(笑)

大いに飲んで・・・
大いに笑って・・・・
何時かまた、伝説を作りたいと思っておりますよぉ(笑)

今後とも、何卒宜しくお願いいたします。
まだまだ残暑が続きます、そして急に涼しくなるみたいですねぇ・・・・・

風邪など引かぬよう、お気を付けてお過ごしくださいね。

秋・・・・栃木と関西の中間地点で遊びたいですねぇ~(笑)
2019年9月11日 18:45
生誕55周年おめでとうございます💜
「男の自信」w

乙女座の男!自信を持つ!
そんなシリーズも期待しております♪
( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2019年9月11日 19:22
こんにちは。有難うです。

アットゆう間の55年ですよねぇ(笑)

男の自信、是非、取り戻してみたいモノですよねぇ(笑)
どうしたら、取り戻せるか、是非、お会いして教えて下さい(笑)
2019年9月11日 18:58
こんばんは✨

ドキドキの復旧成功おめでとうございます🎉

モーター生きてた~っ😃

って嬉しいお気持ち、僕も何だか嬉しくなるお話です🎶
コメントへの返答
2019年9月12日 5:22
こんばんは。有難うです。

ホント、ドキドキしました。
SWを付けても動かないかなぁ・・・と半分以上諦めていた中の作業でした(笑)

23年通電の無かったモーターが動いた時はホント、感動でした。

流石、ジャパンメイド。
嬉しかった気持ち・・・ご理解頂けて、私も大変嬉しく思います。(笑)
2019年9月11日 19:56
こんばんは(^^)/
🎊おめでとうございます。
さすが兄貴 男気全開 カッケ-です。

窓全開 DRも喜んでますねぇヾ(≧▽≦)ノ

⛄が降る前にまた遊んでください ~

コメントへの返答
2019年9月12日 5:30
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。

お褒めのお言葉、大変恐縮であります(笑)

窓全開は、23年ぶりに見ました光景で、結構感激いたしました。

近い内に、大洗に行きたいなぁと思っております。(笑) お時間合いましたら、宜しくお願いいたします。
2019年9月11日 20:01
お疲れ様です!
23年ぶりの復活おめでとうございます!
私も同じ所が壊れたままです~
私の場合知らないうちに経年劣化でスイッチが粉々になり落ちていました~笑
男の自信! 興味津々です~爆
コメントへの返答
2019年9月12日 5:37
お疲れ様です。有難うです。

復活・・・23年ぶりの窓全開は、結構感動の光景でした(笑)  たけ・あすさんの30さんも、同じところが壊れているのですねぇ・・・耐久性に難ありなのでしょうかね。

男の自信・・・・縮小中の私としては、とても気になる存在であります(笑)
2019年9月11日 20:07
こんばんは。

僕もそのリアウィンドウのスイッチ、車買った時にお店の社長に、そのスイッチは動かさない方が良いですよ!
壊れるかも知れないから!
って言われましたwww

最初
えええっっ、な、なに言ってんの?
って思いましたけど、旧車はその位普通じゃないと乗ってられませんねww
コメントへの返答
2019年9月12日 5:47
こんにちは。有難うです。

お店の社長さん、流石によく解かっていらしゃいますね(笑)   下がった状態でSWが壊れますと、結構めんどくさいですからね・・・。
今にして思いますと、手動ウインドゥの方が、トラブルは少ないですよねぇ(笑)

まぁ、色んな事が起こる事も、楽しみの一つとゆう事で・・・・(笑)

ドアモール、イイですね。私の30も結構キテます(笑)(笑)
2019年9月11日 20:24
こんばんは。
お誕生日おめでとうございます🎂
私と一緒に仕事している先輩がらきあさんと同年代なんですよ(笑)

パワーウインドウスイッチ、偶然にも私のレガシィも壊れてます(しかも運転席側が…)
一応部品はあるのですが、どうも天気が整備に相応しくない気候でして(^_^;)

そうそう、長く乗っていると色々有りますよね〜
レガシィは息子が小さい頃から助手席に乗せていたので、サイドステップやそのカバーが傷だらけです(笑)

綺麗に直そうかと思ってもいますが、今となってはそのままでもいいかなぁ…とも思ったり。

レガシィはピラードですがサッシレスのハードトップみたいなものなので、涼しい季節は窓を開けて乗ってます(^^)

いつかDR30の思い出話を聞かせていただきたいです♪
コメントへの返答
2019年9月12日 6:01
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。
55歳・・・50代も折り返しかと思いますと、結構グッとくるモノがありました(笑)

SW・・・まぁ、言ってみれば消耗品といった側面もありますよね。交換はSWだけ交換できればイイですが、内貼りも開けないといけないタイプは、途中で雨に降られますと、大変ですもんね。  ココ栃木は、昨日、一昨日と激しい夕立に見舞われましたよ。

仰る通り、長く乗っていれば、色んなキズも増えてまいりますよね・・・・。私の30もイロイロ有ります(笑)   日常差し支えない所は、思い出の証、とゆう事で、そのままの状態であります(笑) まぁ、味、とゆう事で・・・・(笑)

これからの季節、窓全開でのドライブは、気持ちいイイですよねぇ・・・。スカッと抜ける様な、晴天の秋空は大好きであります。

どこかのタイミングで、是非、ご挨拶させて頂きたいと、私も思っております。
その際は、宜しくお願いいたします。
2019年9月11日 20:52
こんばんは♪

早くも9月上旬が過ぎようとしていますね。
今年もフル加速な一年になりそうです(笑)

お誕生日おめでとうございます(^-^)
そして、23年ぶりの復活もおめでとうございます!
2ドアの30にリアウィンドウのスイッチがあるとは知りませんでした(^^ゞ
写真で見るとホント開放感でいっぱいですね。
いつかじっくりと拝見させて下さい(^^♪
コメントへの返答
2019年9月12日 6:10
こんにちは。有難うです。

ホント、早いですよねぇ。月日が経つのは・・・9月は連休が2回有りますから、なおの事早く感じられますよね。
アットゆう間に年末です(笑)

お言葉、有難うございます。

リアウインドゥが空け閉め出来る2枚はR30までだったと記憶しております。
全開にした時の解放感は、この時代のお車ならではの、解放感かと思います。
まぁ、その分、ボディ剛性は弱いとも、よく言われますが・・・。

はい、何時か、ゆっくりと32さんと並べて遊びましょうね(笑)
2019年9月11日 21:01
こんばんは。

DRさんが早く秋空のツーリングに連れて行ってとせがむように輝いてますね😄🚗

矢沢、私も買いましたよ👍 映像が最近版ですが‼️ まだ聴いて観てないのですが😅

55おめでとうございます㊗️🎉 一番人生で輝き充実している歳回りかと思います。

健康第一で頑張ってください。また、じいさんとも遊んでください‼️
コメントへの返答
2019年9月12日 6:21
こんにちは。有難うです。

来たるべき、秋のドライブに向けて結構マジメにお手入れしました(笑) お褒めのお言葉、有難うございます。

私はCDは聴きましたが、DVDはまだ見ておりません(笑)
まぁ、持っていれば安心とゆう事で・・・・(笑)(笑)

55歳、、、、50代も折り返しと思うと、結構グッと来るモノが有りました・・・。  輝き、充実出来るように、精進いたします(笑)お言葉、感謝です。

モトじい様の様に、素敵に年齢を重ねてゆく事が、私の目標であります。今後とも、ご指導の程、宜しくお願いいたします。。。。。
2019年9月11日 21:37
こんばんは!

赤黒は、ピカピカじゃないですか。
私なんかワックスすら持っておりません。(笑)

まだまだ暑い日が続きますが年末に向けてトレーニングに励んでください。
トレーニングと言っても、肝臓の方ですよ!(爆)
コメントへの返答
2019年9月12日 6:25
こんにちは。有難うです。

はい、ピカピカであります(笑)

ワックスは、大昔からシュアラスターの固形派であります。 香りも大好きです。

肝臓は、365日絶賛トレーニング中です(笑)  今年は新幹線でのビールは控えめにして、博多インする予定です(笑)

お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
2019年9月11日 21:43
今回の台風被害は、無かったですか?
こちらは、建物は大丈夫そうですが無線の固定アンテナが折れちゃいました。
停電も長くて、発電機でエアコン作動しました。
お誕生日おめでとう御座います。
リヤウインドーSWに食い付きました。
ウチも娘に壊されました。
あれは設計に問題がありますね。
そして、とっくに製造廃止ですもんね。
いやー、良く持ってましたね。凄い。
ピラーレスは、開放感最高です。
冬は、開け閉めが重くなりますよね。
自分も気にする箇所です。
コメントへの返答
2019年9月12日 6:34
こんにちは。有難うです。

台風は、家の雨漏りがあった位ですみました。アンテナが折れてしまうとは、かなりの強風だったのですね・・・お見舞い、申し上げます。

お言葉、有難うございます。

後部座席のSW、山源さんの30さんも、同じ状況で、壊れてしまったのですね・・・・小さな子供は、面白がってカチャカチャしますもんねぇ(笑)  私も、ず~っと、そのままにしておりましたが、何を思ったのか、先日、付けてみようと、急に思い立ちました(笑)  23年前に買ったSWを無くしてなかった事は、私にしましたら上出来です(笑)
やはり、全開時の解放感は最高です。
是非山源さんの30さんも、復活してあげてくださいね。
2019年9月11日 21:55
こんばんは(^^) やっぱり、動くべき所がしっかり作動する…と言うのは嬉しいですよね(^^) これは、ツードア(フォードアも?)ハードトップ乗りにしか分からないと思いますが、窓全開で走ると…後ろの席は風がビュンビュン入って来て大変な事になるんですよね…(笑) 女の子は髪がグチャグチャになる事間違い無し!(笑) 
 あの…話変わりますけど、同じ畑ばっかり耕してると、やる気も失せてしまいますよね…😅 試しに違う畑を耕してみたら、実力がどんなものか、再確認出来ると思います!(笑) 私はもう……諦めました…😥
コメントへの返答
2019年9月12日 6:45
こんにちは。有難うです。

そ~なんです。仰る通り、動くべき所が、キチンと動くとゆうのは、気持ちのイイモノですよねぇ(笑)23年ぶりの光景は少し感動的でした。(笑)

窓全開での、後部座席の状況・・・・まさに、その通りですよね(笑)(笑)  リヤシートに乗せた女子からは大不評でしたよねぇ(笑)

同じ畑のお話・・・激しく同意でございます。(笑)
違う畑を耕したい・・・といった欲望も最近では無くなりつつあり・・・(笑)(笑) これは、コレで、マズイなぁ・・・と思う、悩める55歳であります(笑)
2019年9月12日 6:25
こんにちは。
らきあさんも十分カッコイイ 55歳ですよ。
ウィンドウ開閉補修お疲れ様でした。
暑い中、内張り剥がしての作業は大変だったと思います。
窓が開いたときの喜びがよく分かりますか。
しかもピラーレスって、この時代の車の造りは
シンプルな構造で好きです♪

こちらも毎日ヘベレケです\(^-^)
コメントへの返答
2019年9月12日 6:51
こんにちは。有難うです。

お褒めのお言葉、深く御礼、申し上げます・・・(笑)

SW取り付け、夕方作業いたしましたが、汗びっしょり、となりました・・・(笑)この夜ののどごし生は格別でしたねぇ・・・(笑)

23年ぶりの全開光景は、少し感動しちゃいました(笑)  子供達の小さかった頃とかも、鮮やかに甦って・・・・(笑)

お酒が美味しい事は、健康の証でもありますからねぇ。 またご一緒に飲めます機会を、楽しみにしております。
2019年9月12日 8:23
おはようございます(^.^)

私も車には結構テキトーです(笑)
23年振りにリヤウインド開けたとは凄いですね(笑)

広告は精力系!?のヤツは出た事はありません・・(笑)
関心ないから見ないのかな・・?(笑)

55歳おめでとうございます。
キリがいいですね(^.^)

アロハいい柄ですね~。
もうじきアロハともお別れのシーズンかな?
コメントへの返答
2019年9月12日 10:40
こんにちは。有難うです。

お車の趣味・・・・あまり突き詰めちゃいますと、結構疲れてしまいますからねぇ(笑)
私も、テキトーな感じで、やっております(笑)
23年ぶりの、全開は感動しました。その間、まったく通電していなかった、モーターが動いてくれたことに、感動でした(笑)

精力剤の広告は、面白半分に、一度クリックして読んでみたら、毎回出る様になりました(笑) 結構気になる商品であります。

御言葉、有難うです。
50代も半分過ぎてしまいました・・・・・(笑)
早いものですねぇ・・・
時の流れは・・・・(笑)

9月・・・・そろそろアロハもお別れです。ちょっと寂しいですが、また来年の楽しみです。。。。。。。
これからは、スカジャンでがんばります(笑)  

2019年9月13日 0:59
らきあ258さま

こんばんわ🌙
エ〜ちゃんの新作アルバムやっぱりもう仕入れられ手いたのですね.(≧∇≦)bサッスガ!

猛烈ファンでもございませんでしたが中学時代に「成り上がり」を読んで感動したり、当時のCMでロッキンマイハートを聴けば感化されて何度も聴きデタラメ英語でカラオケで歌ったりしておりましたがやっぱりエ〜ちゃんはグレイトです✨

先日NHKであったドキュメンタリーは本当に感動しました👍



コメントへの返答
2019年9月13日 6:40
らったくさん、こんにちは。有難うです。

ニューアルバム、とてもイイ感じですよ。流石、永ちゃんと言った感じです。

成り上がり・・・・何回読んだか分からない位に読み込みました。その後の著書「アーユーハッピー」はお読みにおなられましたか?? もしまだでしたら、お時間の有る時にでも読まれてみは如何でしょうか??  この本は、永ちゃんうんぬんよりも、立派な、ビジネス本、自己啓発本、と言った感じです。

第一線で、活躍し続けている方の言葉は、ホント、重みが有って、元気をもらえますよね・・・。
2019年9月13日 16:23
こんにちは!

この赤のストライプの内装生地、いいですね~!
今の車には絶対にないデザインですよね。
当時カタログを飽きもせず眺めていたので、
DRに乗っていたわけでもないのに懐かしい気持ちになりました。

ちなみに去年でしたか、らきあさんに思い出させていただいた「南風」を今年の夏は聴きまくりました(^^
コメントへの返答
2019年9月13日 16:31
こんにちは。有難うです。

シートの生地・・・・オリジナルのシートもこの柄ですが、私のシート部はカバーなんです(笑)  このシートから型どりして、当時の模様で市販してるメーカーさんがあるんです。かなりの、カバー屋さんですよね。

当時を思い出し、懐かしい気持ちになっていただけたのなら、私も嬉しく思います。

オレンジのアイスティの歌も大好きですよぉ(笑)
太田裕美さんは、当時から大好きでした。南風、イイ歌ですよね。ちなみに秋に似合うのは、「グッバイシーズン」とゆう歌が大好きです。(笑)   当時を思い出し涙腺決壊必至です(笑)(笑)
2019年9月13日 21:45
おつかれさまです!
23年開けてないってすごくないっすか(笑)

10月ころは窓開けで走れば丁度良さそうですよね~
後ろも開けると結構風の流れも違うんでしょうね!

プチオフ、西湘通って箱根のほうも良さそうなんですが
そうなると栃木組の距離がかなり伸びてしまう上に箱根のあたり道分かんないんすよね;

箱根といえば、事前予約が必要だったり+オフ会で行くところでもないんですけど
https://fun2drive.co.jp/cars/
ここが気になります。
車両の関係上やっぱり年齢制限とかあるみたいですけど
ワタクシらおじさんには関係ないですな( ´ ᵕ ` )

らきあさんとハコスカが想像するだけでめちゃくちゃ似合うんですが(笑)
コメントへの返答
2019年9月14日 2:28
こんにちは。有難うです。

23年間、ほったらかしにした、モーターが動くってなんか、スゴイですよねぇ(笑)
全開で走りますと、後部座席は風の巻き込みが結構ありまして、女子なんかは髪がグチャグチャになったりします。(笑)

暑くも無く寒く無いいい10月上旬は、ドライブには最高ですよね。
たけ・あすさんとゆう、お友達が参加の意向を示して下さいました。嬉しい限りです。

西湘~箱根~御殿場、距離的には大丈夫ですよ。圏央厚木PA7時集合とかでしょうかね、そうなると。もしくは8時?。

ツーリング、何処に行こうか地図見ながら考えている時間もまた楽しいモノですよねぇ(笑)
行き先は、真面目な話、お任せしますよぉ(笑)ただ、事前に雨が確定の際は、延期します、の告知はしておいた方が、イイですよね。

箱スカ、2000年頃はL型で有れば、50万円位から有ったんですが、今や、ホント、スーパーカー並みの価格ですもんねぇ・・・・。チューンドLのキャブ仕様は、DRのFJとはまた違う魅力がありますよねぇ・・・・。
2019年12月9日 17:46
遅すぎるコメント失礼します(笑)
23年ぶりに通電してモーターが
何事も無かったように動く・・って
なんか感動モノですよね~
これが中華製なんかだったら多分・・(笑)

昔、乗ってたギャランGTO・GSRも
ピラーレスのハードトップだったので
窓全開の解放感は新鮮でした。今の
セブンはウインドレスで逆に解放感
あり過ぎて・・鼻もほじれません(笑)

百恵ちゃんの乙女座宮で懐かしい
若かりし頃の事、思い出しました。
当時、福岡の若宮(現在は宮若)って
ところに屋外スケート場がありました。
そこで当時、付き合ってた彼女と
(今の嫁さんじゃ有りませんが・・汗)
初デート。休憩中にスケート場の
ラジオから、流行ってた百恵ちゃん
の乙女座宮が偶然、流れ始めました。
すると彼女が曲に合わせて
・・今はうお座のあなたに夢中よ~♪
こちらを見つめて口ずさみました。
誕生日、教えてたっけ・・??
40年位前の出来事です。もう顔も
よく覚えてないけど、その瞬間は
今でも鮮明に覚えてます。(笑)
らきあさんのブログ拝見してて
懐かしい青春の思い出が蘇りまし
有難うございます(^_-)





コメントへの返答
2019年12月9日 18:07
こんにちは。有難うです。
とんでもございません。有難うございます。

そうなんですよ、23年ぶりに通電して動く・・・結構感動いたしました(笑) レギュレター周りをグリスアップしましたら、動きも滑らかになりました。

GTO,GSR,素晴らしいお車を乗り継がれたのですね。当時は多かったですよね、ピラーレス。
セブンさんの解放感と、低い着座位置は、憧れます。
私はDRで鼻をほじって、カミさんによく叱られます。

百恵さんは、今聴いても素敵な楽曲が沢山ですよね。
お車にしましても、芸能にしましても、ホンモノのイイものは色あせませんよね・・・。(笑)

乙女座宮にまつわる思い出、素敵ですねぇ。私までキュンとしてしまいましたよぉ(笑) その時の彼女さんの少しはにかんだ様な笑顔はとっても素敵だったのでしょうね・・・・。こういった思い出はホント、プライスレスの宝物ですよね・・・。

当時の歌とか、香りとか、思い出と密接な関係がありますよね・・・。つい思い出してしまう事とかありますよねぇ。私は最近の事は忘れやすいですが、40年前、30年前位までの事は、よく憶えております(笑)  昨夜の晩飯は憶えてない事もありますが・・・。(笑)

私の拙いブログで、素敵な思い出を思い出していただき、私も嬉しく思います。

2020年8月22日 6:50
らきあさん🌻
おはよう御座います(^_^)何時もお世話になっております🙇‼️

SW取り付けなさって…動いた瞬間は🍄興奮された事かと思います‼️此方もブログ拝見させて頂き…🍄興奮致しました‼️感動しました🙏‼️

らきあさん!今年は56歳になられるのですね☺️私は46歳になりました🤭10年後は…らきあさんの様にエネルギッシュで若々しくいたいと思います🙇💗

いやぁ~それにしましても暑いですね💧
まだ暫くこんな感じかと思いますが…猛暑とコロナ対策なさって元気に頑張って下さいね👷‼️

何時もらきあさんには元気を頂いております💪🙇🙏‼️

これからもどうぞ宜しくお願い致します(#^.^#)

コメントへの返答
2020年8月22日 7:41
燃える教育車さん、おはようございます。こちらこそ、何時も有難うです。

SWを取り付けて以降、まだ数回かしか動かしておりません(笑)(笑) まぁ、自己満足とゆう事で(笑)  このブログを書いてから、もうスグ一年ですもんねぇ・・・・・。時の流れは早いモノですよね。

ですねぇ、もうスグ56歳であります(笑) 燃える教育車さんは46歳ですか・・・、ココからの10年はとっても早いかと思います。(笑)  素敵なご家族と素敵な思い出を沢山作って行ってくださいね。子育て期間中は、ナカナカご自分だけの時間を作る事も難しいかと思いますが、その様なお時間も後には、宝物となるかと思います。
(ウチは息子は28歳、娘は25歳となりました、最近は親と絡んでくれなくなり、少し寂しいモノですよ(笑)(笑))  そうそう、ウチの子供達も、小1から、中2まで空手道をやっておりましたよ、武道はイイですよねぇ(笑)

いやいや、ホント暑すぎですよね。暑い中での、愛機さんのオイル交換、お疲れ様でした。私の職場の作業場も、外気温と同じ気温なので、厳しさよぉ~く解りますよ(笑)

新コロ、酷暑、お互いに用心して乗り切ってまいりましょうね。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。


プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation