• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

いま~南の島では~~♪

いま~南の島では~~♪








マリ~ンブル~のそよ風~~♪
石川優子さん、シンデレラサマー・・・・イイ歌ですよねぇ。
私が高校生の頃の歌でしょうか・・・。夏の名曲かと思います。

こんにちは。お疲れ様です。

イイですよねぇ・・・・南洋の海・・・・。





ホント、海の色が綺麗です。 ここまでの写真は2006年、
家族でグアム島を旅行した際の写真です(笑)(笑)
懐かしくもイイ思い出です(笑)
何時かまた、訪れてみたいモノであります・・・。

2020年もはや7月・・・・。
一年の半分が過ぎましたねぇ・・・・。
毎年言ってますが、ココから年末までは早いですよねぇ。
気が付けば、ジングルベルですよぉ(笑)

復活したモンキー君。自賠責にもはいり、ご近所を少し走ってみました。
一年以上乗っておりませんでした・・・・(笑)




この季節ならではの紫陽花とコラボしてみたり・・・・。



お友達とコラボしてみたり・・・・。

夕方に走ってみましたが、とても気持ち良かったです。
こうして走ってみますと、中免をとって、少し大きな単車に乗ってみたくなります・・・・・。永遠の憧れの世界でありますね。(笑)(笑)

DR君はといいますと・・・・。
来たるべき日に備え・・・・・

オイル交換、拘りの日産純正鉱物油であります(笑)


プラグのお掃除もいたしました。
暖機してご近所一回り・・・と言った感じが最近多いので、
若干カブリ気味でした。



リヤシート背もたれを倒しますと、トランクルームと繋がります。
快適に車泊できるか検証しましたが、今一つでありました・・・。
普通に運転席でリグライニングした方が快適でした(笑)


と、先日、職場に珍しいお客様がいらっしゃいました・・・・。



今見てもカッコイイですよねぇ・・・・。夏の訪れを感じますねぇ。

で、もう一つ夏・・・・



プランターのミニトマト、イイ感じに成長しました。
少し収穫して食べてみましたが、ナカナカ美味しかったです。
苗、一株250円くらいでしたから、十分モトはとれました。
お世話してる時間も大変楽しかったですし・・・・・・。

と、まぁ、こんな感じで何とかやっております。
相変わらず、アルコールは大量消費しておりますが(笑)

以上、北関東の酔っ払いの生存報告でありました。(笑)

新コロ、大雨、熱中症・・・・色々と気を付ける事が多いこの季節、
皆様方におかれましても、十分用心してお過ごしくださいね。。。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/03 13:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年7月3日 13:26
らきあさん
こんにちは、お疲れ様です!(^^)!

グアム島行ったんですか、いいですね🏖🌴
私は日本から出たことないです😢
Monkeyコラボいいですね👍
リアシート・・・トランクと繋がるんですね(@_@)
プランターのミニトマトうちも毎日食卓に上がります、嫁も元とったと言っております😊😊
生存報告たしかに賜りましたOK
自分もそのうち報告書作ります👍

コメントへの返答
2020年7月3日 13:39
昭和さん、こんにちは。有難うです。

グアム、とってもイイ所でしたよ。もう、14年も前となりますが・・・・。(笑)

モンキー君、時速30キロくらいで、トコトコと風を感じながら走るのはとても気持ちヨカッタですよ。

DR、リヤシートとトランクが繋がるんです。1984年にしてはイイ装備かと思います。結構な長モノも積載できますが、大人が快適に寝る事は出来そうもありませんでした(笑)

ミニトマトは買うと結構しますもんね、1パック200円位しますしね(笑) 栽培しても楽しめて、食べてもヨシですからね、来年夏も栽培決定です(笑)(笑)

新コロの影響も有り、思い切って外で遊ぶぞ~~とはナカナカなりませんよね・・・。お互いに上手に乗り切ってまいりましょうね。

昭和さんの報告ブログ、楽しみにしておりますよ。(笑)
2020年7月3日 14:48
こんにちは^^

私も、今週末は生存確認ブログを書きたいと思います^^

夏と言えば海ですねぇ!
来年は、普通に海開きがあって、海水浴客で賑わう日常に戻れるように頑張りたいです。

ミニトマトですが、これからどんどん成りますよ!
食べ飽きたら、ジップロックに入れて冷凍すると良いそうですよ。
凍ったトマトを水に漬けると、湯向きの手間がいらず皮がむけるってTVでやってました。
ミニトマトは、風味が強いので自家製ケチャップなんて作ると美味しそうですねぇ^^
コメントへの返答
2020年7月3日 15:13
こんにちは。有難うです。

そ~なんです、夏といえば海、なんですがねぇ・・・。
今年は海開きをしない海水浴場が多いそうですね・・。このご時世ですから致し方ありませんが・・・。お天気の良い早朝に眺めるだけでも海に行きたいと考えております(笑)

ミニトマト、美味しくできました(笑) 初めて食べた時は結構感動いたしましたよ(笑) そうですね、せっかくの自然の恵みですので、無駄無く活用しなければ・・・ですよね。 体にもイイ食べ物ですし、沢山食べて、沢山健康になりたいと思います(笑)

新コロ、梅雨、となかなか、外遊びを楽しめる状況ではないですが、お互いに楽しみながら頑張ってまいりましょうね。

晴明さんのブログ、楽しみにしておりますよ。
2020年7月3日 15:08
こんにちは。

もう7月・・・
月日の流れは本当に早いですね(^^;
特に今年はコロナで騒いでいるうちにアッと言う間に半分が終わった気がします。

良いですね~グアム♪
一度は行ってみたいです。
お会いしたことはありませんが、らきあ258さんには南国のトロピカルな雰囲気が良く合う気がします(*゚▽゚)ノ

コメントへの返答
2020年7月3日 15:22
こんにちは。有難うです。

ホント、もう7月であります。2020年前半は、新コロ対応が中心となった半年間でありましたよね・・・。なんか、ワサワサしているうちに、過ぎてしまった感がありますよね・・・・。後半戦はどんな感じとなるのでしょうかねぇ・・・・・。

グアム、サイパン、は近くですし、南洋の解放感が大好きですので、何度か訪れました。子供達もお気に入りでしたねぇ・・・・。
今にして思うと、まさにプライスレスな思い出となっております・・・・。

トロピカルが似合う・・・お褒めの御言葉、有難うございます。そうなれます様、今後も精進してまいります(笑)
2020年7月3日 15:23
生存確認ヨシ!(・∀・)
ww
お疲れさまです^ ^

プランター栽培イイッスね👍
真っ赤なプチトマトが美味しそうです😊

モンキーも最高じゃないですか!👀
実は僕、親戚からボロいスクーターもらったんですよ^ ^
島内海釣り仕様にしてやろうと思ったりしてww

いつかミニバイクツーも夢ではありませんね(・∀・)!
コメントへの返答
2020年7月3日 15:30
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様でなんとか凌いでおりますよ(笑) 早く、私を雇用してくださいねぇ(笑)

プチトマト、初めての挑戦でしたが、大変楽しくできましたよ(笑)ツマミにもイイですしね(笑)

モンキー君とは1983年からのお付き合いなんです。DRよりも一年古い友であります。

スクーター、何してる、で見ておりましたよ。釣りたての新鮮なお魚で一杯、たまらなく美味しいでしょうねぇ・・・。
島に移住する際はモンキー君も連れて行きますので、宜しくお願い致しますね。(笑)
2020年7月3日 15:59
らきあさん こんにちは!

うゎ〜綺麗✨
日本じゃないみたい…って思ったら本当に日本じゃなかったですね😆
グアム良いですね〜😄👌

まだ家族で海外行ったことないので本当は今年春頃行きたいね!なんて話していたところがこの度のコロナです😓

生存確認バッチリさせて頂きました(^^ゞ
モンキーとその仲間たちの写真がとても可愛かったです🤣
車中泊されるのですか(*゚∀゚)

私も毎日、家飲みで二日酔いしています(笑)



コメントへの返答
2020年7月3日 16:54
こんにちは。有難うです。

グアム、サイパンは近くて、海もきれいでお気に入りでした。子供達にとってもイイ思い出となった様です。非日常が味わえる旅行はイイものですよね。らったくさんも、是非ご家族で素敵な旅行を楽しまれてくださいね。

私が在九時よく遊びに行っていた海は、山口県の小串海岸や西長門、土井ヶ浜が多かったのですが、こちらの海も最高に綺麗でした。
(今話題の、角島大橋の比較的お近くです)  南洋の島々にも負けない位綺麗だった記憶が有りますよ(笑)

モンキー君、イイ味だしてますでしょう?(笑)お褒めの御言葉、有難うです。

新コロが落ち着いたらDRで少し遠くへ行きたいなぁ・・・と思っておりまして・・・。車泊が快適なら範囲が広がるかと思い試してみましたが、イマイチでした(笑)

家飲み二日酔い・・・私も多々ありますよ(笑)  今の所、家飲み遊びが、一番安全ですからねぇ・・。
お互いに、健康には気を付けて、家飲みライフを満喫いたしましょうね(笑)
2020年7月3日 17:25
らきあさん お疲れ・サマー(^^♪
♪誘われて~トロピカル?ドリーミン♫・・
石川優子さんの作詞・作曲だったんですね!

僕もモンキーで近くをトコトコ走ってみたい
って気になってきました。
いい歳の自分は中型以上なんか、多分、
確実に事故の元、確定です(笑)
モンキーお友達とのコラボ写真・・
うまく嵌まってますね~(笑)

グアムは行ったこと無いんです。
海がきれいですね。
数十年前、一度だけハワイに
行きましたが、ワイキキビーチ
の海はさほどキレイじゃなかったような・・
ただ、飛行機上から空港に近づく時に
見た。海岸線は感動する位に
キレイでした!
DR・・トランクスルーなんですね。
確かにアレを利用しての快適な
車泊は無理かも・・。車泊と言えば
マイセブン、助手席レスなんで
試したところ、かなり窮屈ですが
足を延ばして何とか横になれましたよ
まさしく、アルミ製の棺桶状態ですが(笑)
次回も酔っ払いの生存報告を待っております!!


コメントへの返答
2020年7月3日 17:44
ときめいて~トロピカルドリーミン♪  そうなんです、作詞作曲も石川優子さんなんです。 イイ歌が多いかと思います。今でも大好きです。青春時代に聴いていた歌は何時までも色あせませんよねぇ・・・(笑)

こんにちは。有難うです。

モンキー君昔は60キロ位出たんですけどねぇ(ノーヘルOKの時代)今は、30キロ位でトコトコ走ってます。この速度なら半そでシャツでも走れますモンネェ・・・。チャリより遅い位ですから(笑)  でも風は気持ちイイものであります。

コラボ写真は、自分でもニヤニヤしながら撮影しておりましたよ(笑) サイズが一緒とゆうのが笑えますよねぇ(笑)

ハワイは私も一度だけ行きましたが、飛行機が長いですよねぇ・・・(笑) グアムは成田から3時間ですからね。どちらの島にもそれぞれの良さが有るかとおもいますが、もしまた行ける機会があれば、私はグアムを選びますかねぇ・・・(笑) いつかまた、行ってみたいモノであります。

そ~なんです、DRトランクスルーになるんです。試してみましたが、全然快適な寝心地ではありませんでした(笑)作戦失敗のまき~です。

セブンさん、助手席レスなんですね。かなり硬派な仕様ですね。そ~なんですよね、寝る時に足を延ばせることは大切な、車泊ポイントですよね。

今年の1月に血液検査をいたしました、結果、肝臓の数値も大丈夫でした・・・ですので、相変わらずのペースで飲み続けておりますよぉ(笑)(笑)

はい、次回のブログも宜しくお願い致しますね。
2020年7月3日 18:43
らきあさん まいどー☆

パンダ モンキー リス
スバラシイ並びです!
全部ハンドル、ステップ、バネが付いてますね(笑)

いっそのこと、サニトラにコンテナ積んでキャンピングカーにしましょう♪
DRでの車中泊はかなりしんどいですよ💦

今年の夏は、ぼんやりする時間が多くなりそうです
コメントへの返答
2020年7月3日 19:06
ハコにゃんさん、まいど~。
有難うです。

お友達とのコラボ、なんかイイ感じですよね(笑)可愛い感じで(笑)(笑) 大きさも同じくらいですからね、笑えますよねぇ(笑)

サニトラの荷台にピッタリの大きさの段ボールが仕事がらみで時々手に入るんですね、(昨年8月のブログに映ってる段ボールなんですが)それに防水加工してコンテナにいたしますか(笑)(笑)  若い時にDRでの車中泊を何度かいたしましたが、確かに快適ではなかったです。(笑)(笑)

せっかくの夏なんですけどねぇ・・・・都内はまた厳しさが増しているように感じます・・・・・・。

私も酔っ払いのサマ~となりそうです。酔っぱらうと、過去を懐かしみ、未来の妄想となります・・・(笑)
2020年7月3日 19:06
おおくわがた!!
良いですね~こちらではなかなか見つけられません...
(*꒦ິ⌓꒦ີ)
コメントへの返答
2020年7月4日 4:55
こんにちは。有難うです。

カブトムシ、クワガタ、今見つけてもトキメキますよねぇ(笑)

クワガタ君は3年ぶりの来訪でした(笑)
2020年7月3日 19:15
こんばんは!

グアム旅行の写真いい感じですね^_^
らきあさん若〜い!
夏の海はいくつになってもいいですねー

モンキーとパンダとリスのコラボ写真も受けます!

オイル交換にプラグ交換。ご苦労様です!
これでいつでもスタンバイ完了って感じですね^_^

一方で東京の連日100超えは困ったものです(≧∇≦)早くワクチンを開発して欲しいものです。
コメントへの返答
2020年7月4日 5:13
こんにちは。有難うです。

グアム、サイパンは近くとゆう事も有り大好きです。この写真は42歳の頃・・・。イイ思い出です。  仰る通り、夏の海は、幾つになってもトキメキますよねぇ(笑)
今年も一度くらいは訪れたいと思っておりますが・・・。

モンキー君のお友達とのコラボ、笑って頂き、有難うです。自宅近くの児童公園であります。スピードは出ませんが、風を感じてトコトコ走る事は、ナカナカ気持ちのイイものであります。(笑)

DR、はい、スタンバイOKですよぉ(笑)吹け上りが軽くなった様に感じます(笑)

そ~なんですよねぇ・・・。ここにきて連日の100超え・・・。人が動きだせばある程度は増えると思っておりましたが、チョット急な感じもいたしますよね・・・・。
お互いに出来る限りの自己防衛をして、乗り切ってまいりましょうね・・・。
再会出来ます機会を、楽しみにしております。
2020年7月3日 19:45
こんばんは。
海から遠い土地からコメントします〜💦
親父がお盆でも忙しい人間だったので、なかなか海は遠くて子供の頃からあまり縁が無かったんですよ〜
で、社会人になったら行くかと思いきや、数える程しか海水浴って行ってないです(笑)

DRも遠出出来ずにご機嫌斜めですか…
我が家のレガシィは毎日通勤では乗ってますが、ほとんど回さず乗ってるので、吹け上がりがイマイチになってしまいました。
本当なら遊びがてらに高速乗って煤払いしたいところなんですけどね〜

そろそろ遊びに出歩きたいところですが、もう少し大人しくしていようと思ってます。
コメントへの返答
2020年7月4日 5:26
こんにちは。有難うです。

ココ宇都宮も海からとっても遠いです(笑)

思い出の海は、やはり大洗でしょうか・・・。私が子供の頃連れて行ってもらったのも大洗・・・。親となった私が子供達を連れて行ったのも大洗・・・・。
ですので、大洗にいきますと、親との思い出や、子供達との思い出・・・、色んな事が思い出されます(笑)

DR・・・、暖機~ご近所一周りが続いてましたので、若干カブリ気味でした。プラグ清掃後は、吹け上りが軽くなったように感じます(笑)

そ~なんですよね、高速乗って、上まで回して、ドライブを楽しみたいところなんですがねぇ・・・。

遠出は様子見しておりましたら、ココにきてまた厳しい状況になってきましたもんねぇ・・・。

お互いに用心して過ごしてまいりましょうね。
2020年7月3日 19:47
こんばんは♪

ご家族さんでグアム!イイですね(^-^)
未だに海外未経験なので(;'∀') 一度くらいは外洋へ出てみたいです(^^ゞ

Monkey、バイクにはクルマには無い楽しみが沢山ありそうですね。
自分はいつか、車中泊できるクルマが欲しいと密かに企んでます(笑)
いつの日か全国行脚です(^^♪
コメントへの返答
2020年7月4日 5:35
こんにちは。有難うです。

南洋の海は、独特の解放感があり、大好きであります(笑)
14年も前の事ですが、イイ思い出です。

モンキー君はシートの位置も低いですし、スピードもでませんので、比較的安全かと思います(笑)

車中泊、憧れますよねぇ・・・。男のロマンを感じます。(笑)。私も軽の箱バンで、車中泊をしながら、全国を回る事が夢であります(笑)(笑)
何時の日か、ご一緒いたしましょうねぇ(笑)
2020年7月3日 19:57
お疲れ様です🤗
自分の趣味に没頭している時が1番楽しいのでしょうかね🙆
因みに私も同じ酔っ払いですョ〜✌
またお逢いしてツーリング&飲み会を楽しみに日々仕事に頑張って折ります☺️
コメントへの返答
2020年7月4日 5:41
こんにちは。有難うです。

そうなんですよねぇ・・・。仰る通り、好きな事に没頭している時は、イヤ事も忘れられますもんねぇ・・・。
日々の生活の中では、酔っぱらっている時が一番幸せを感じます(笑)

遠出や外食はまだ、様子見をしておりましたら、新コロ、また増えてきちゃいましたもんねぇ・・・。困ったモンですよねぇ・・・。

はい、私も再会出来ます機会を、楽しみにしております。
2020年7月3日 20:51
こんばんは(^^)/
🌴🌴大好きです。🌊グアムも🐢ハワイも大好きです。
トマトも大好きです。でもアマゾントマトまだ色づきません😢

🐒🏍いいですねぇ。個人的にはサニトラなのですが........( *´艸`)

p.s.
来週💩君メンテナンス作業に入ります。週末には完成予定です。
日曜日🌤なら🏔試走に向かうと思います。思い出のイナゴ(*ノωノ)へ
コメントへの返答
2020年7月4日 5:58
こんにちは。有難うです。

イイですよねぇ、南洋の島々・・・。何とも言えない解放感、風の香り、、、バドワイザーととっても美味しく感じられますよねぇ(笑)

トマト、イイ感じに美味しくできましたよ(笑)色づきだしますと一気にくる感じです。(笑) お酒のお供にもイイ感じです・・・・。

サニトラ・・・・機会がありましたら、チームイエローの結成集会でもいたしますか??(笑)(笑)

メンテナンス、仕上がりが楽しみですね。イナゴですね(笑)(笑)
2020年7月3日 23:57
こんばんは!

クワガタは、ノコギリですな。
私の子供の頃は、水牛と呼んでおりました。
最近は、巷ではバイクブームですかね?
先ほどまで、バイクのパーツ磨いておりました。(笑)
パンダとリスのお友達に会えて良かったですね!
コメントへの返答
2020年7月4日 6:09
こんにちは。有難うです。

クワガタ、カブト、は今見つけても楽しい気分になりますよね(笑)  水牛と呼ぶ事、初めて知りました。私の父は鬼ムシと呼んでいた様な記憶があります・・・。

バイク、風を感じながら、ご近所をお散歩するにはお手軽でイイですもんねぇ。
ポンコツさんの、レストア日記、楽しみにしておりますよぉ(笑)

はい、モンキー君もお友達に会えて嬉しそうでしたよ(笑)
2020年7月4日 5:47
シンデレラサマー♪はレコード買いましたよ
あの頃、レコード一枚でさえ小遣いから捻出するのたいへんでした(・・;)

モンキーくんをサニトラに乗せ、うちの基地まで運び、茨城の海から九十九里浜まで走るプランいつかやりたいですね…
その時は当方RZ50を出動させますから(^^)

あー、かすかにジングルベルが聞こえてきた…
後半もあっという間でしょうね…
コメントへの返答
2020年7月4日 6:18
こんにちは。有難うです。
お互いに早起きですねぇ(笑)

シンデレラサマー、80年代の夏の名曲ですよねぇ(笑)今でも、夏になるとDRで聴きますよ(笑)  そうですよねぇ、LP1枚、2800円位でしたでしょうか??私が高3位に、宇都宮市に初めてレンタルレコード店ができました。今は、デジタル配信・・・。すっかり変わりましたよね・・・・(笑)

サニトラにモンキー乗っけて・・・・とても楽しそうなプランですねぇ(笑)基地周辺の海だけでも、十分楽しそうです(笑) 

聴こえてくるでしょう・・・・ジングルベルが(笑)  雨は夜更け過ぎに~~♪♪

新コロ、また厳しい状況になってきましたね。用心されてお過ごしくださいね。
2020年7月5日 13:08
こんにちは\(^o^)

夏が待ち遠しいですネ♪
我が家のプランターも、プチトマトだらけです。
苗を15株位植えたので、わんさか取れます。

公園のコラボ写真 最高!
コメントへの返答
2020年7月5日 13:41
こんにちは。有難うです。

この歳になりますと、ひと夏の恋・・・・には縁がありませんが、、、、、。やっぱり、トキメクものがありますよねぇ(笑)、夏には・・・。

プチトマト、15株ですか、まさに食べ放題ですねぇ(笑)
生でも、火を入れても、美味しい素晴らしい食材ですよね。

公園のコラボ、お褒め頂、有難うございます。今後も、精進いたしますね。(笑)
2020年7月9日 19:56
こんばんわでございます♪
らきあさま☆
夏を感じるSUMMERな
お写真♪お子様の遊具!
子供の頃によく「ハングオン」
してた記憶が(笑)

そんなワタクスも今や立派な
4輪乗りwwwww

来たるべき日!トランクまで
貫通しているスカイラインが
うらやましいです(泣)
・・・ローレルは何故か貫通
してないので、、、、、
車泊がなかなか辛いですwww
コメントへの返答
2020年7月10日 5:40
こんにちは。有難うです。

今回の九州エリアでの大雨、心からお見舞い申し上げます。早期の復旧を願っております。

子供の遊具でのハングオン、解りますよぉ~(笑)私も、同じ事して遊んでおりました。(笑)(笑) あの頃に帰りたい、今日この頃でありますよぉ(笑)

トランクスルーでの仮眠は厳しそうでした(笑)室内側とトランク側の高低差が大きくて、高さを合わせると寝返りができなくなる状況で、かえって窮屈でありました(笑) 助手席を取っ払って、板をひくのが快適そうですね・・・(笑)
なかなか、ドライブを楽しめる状況ではありませんので、妄想ばかり膨らみます(笑)

新コロに大雨、十分用心してお過ごし下さいね。
2020年7月16日 6:49
らきあさん🎋
おはよう御座います(^_^)完全に見落としておりました🙏‼️ 素敵なブログ有り難う御座いました🙇

私も1度だけグアムに行きました!夜のあのお姉さんのストリップ💟ポールダンス?覚えております😁後🐕️ドックレース🏁も行きました💗30年程前です…また家族👨‍👨‍👧‍👧で行きたいです😉

モンキーちゃんのコラボが凄く可愛くて💕このお写真気に入りましたので保存させて頂きますね😍

ノコギリクワガタ早いですね🙋此方ではまだ見ないです…昔のはもっとデカかったですよね😃自分が小さかったのかな?

らきあさんも コロちゃん、大雨、地震等呉々もお気を付け下さいね👷

これからもどうぞ宜しくお願い致します(#^.^#)

コメントへの返答
2020年7月16日 7:22
燃える教育車さん、おはようございます。有難うです。
私の拙いブログを楽しんで頂き、こちらこそ有難うです。

グアム、イイ島ですよねぇ。私は、家族としか行った事が有りませんので、夜の楽しい遊びの経験は、残念ながらないのです・・・(笑)  特別に観光などはしなくて、ず~っと、海やプールで遊んでました(バドワイザー飲みながら(笑)) 何時かまた行ってみたいモノであります。

コラボ写真、お褒め頂、誠に有難うです。家の近くの児童公園での一コマです。写真撮りながら、ニヤニヤしておりました(笑) 完全に変なオッサンですよねぇ(笑)

ノコギリクワガタ、たま~に職場に遊びに来てくれます。前回見かけたのは、2017年、3年前の夏でした。カブトムシやクワガタ、は今見つけてもテンション上がりますよね(笑)

ご心配のお言葉、有難うです。いったんは落ち着いたかに見えた新コロ、また勢力拡大中ですもんねぇ・・・。困ったもんですよね・・・。仕事にも、遊びにも影響が大きすぎます。お互いに、出来る対策は行って、用心して乗り切ってまいりましょうね。
大雨にもお気を付けてくださいね。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2020年7月25日 9:14
おはようございます。
地元から出られず、誰にも会えずで寂しくて、思わずまたコメしてしまいました(笑)
休み中は毎晩スーパーで買った地ビールを飲み比べしてたり、YouTubeで80sなJポップを聞いて過ごしてますよ♪
カーライフと言えば、昨日は雨上がりの早朝にレガさんとジーノさんを拭き拭きしてあげただけ…
本当はエンジンのフケがイマイチなレガさんは高速で1区間だけ煤払いにでも連れ出そうと思ったんですが、渋滞してそうなのでパスしちゃいました。

本日は母を病院から自宅に送った後は、またスーパーにネタを探しに寄り道しようかと思ってます🍻
明日はメルカリで入手したDRのカタログでも見て、マッタリ過ごすのも良いかと考えてます(^^)

本当なら閑散とした個人経営の小さな民宿ででもマッタリしてお金を落としたいところですが、難しいところですよね〜💦
コメントへの返答
2020年7月25日 9:54
こんにちは。コメ有難うございます。

そ~ですよね、お気持ち、よぉ~く解りますよ。私も、地元の友人達とも会わない日々を過ごしております。(笑)

私も、同じような休日を過ごしておりますよ(笑)80年代は、音楽、お車、ファッション、全てが熱くキラキラしておりましたもんねぇ・・・・・。未来は明るいモンだと信じて疑いませんでした(笑)(笑) 当時の文化は私も大好きです。 (笑)(笑)  深夜に一人でユーチューブ&お酒は、無限のループにおちいりますよねぇ(笑)

煤払い・・・・私は23日夜、してまいりましたよ(笑)  これについては、別途ブログをあげますから、遊びにきていただければ、嬉しく思います(笑)

スーパーのお買い物は私も好きなお時間ですよ(笑) お酒のツマミを作る事を考えながら食材を見て回るのは楽しいモノです(笑)

今の様な状況ですと、各個人が自衛しながら、上手に乗り切ってゆくしかありませんよね・・・・・。適度な気分転換も必要ですしね・・・。

新コロに、長い梅雨、、、、かえるGOさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2020年8月14日 9:40
シンデレラサマーの次にはラブランドアイランドをリクエストします!
コメントへの返答
2020年8月14日 10:25
こんにちは。有難うです。

ナツナツナツナツ~~♪ココナッツ~~♪優子さんの歌声は、今でも大好きです(笑)

ココ数日、シビレル残暑ですよね、ご自愛されてお過ごしくださいね。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation