• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月06日

秋本番・・・・

秋本番・・・・







こんにちは。お疲れ様です。。。。

早いモノで、夏のお盆休みから、もう2ケ月が経とうとしてますね。
最近は、急に秋らしくなってまいりました、ココ北関東です。。。。。
もうスグ、紅葉シーズンを迎えますね。

今回も、生存報告のブログで、恐縮です。(笑)

先日、気持ちのイイ日曜早朝、市内をかるく走ってまいりました。



昭和様、いよいよ北関東宇都宮も制覇ですねぇ(笑)
次は、全国制覇でありますね(笑)


昭和を感じるこちらも、結構好きだったりいたします。


不二家のケーキも大好きです。(笑)


繋がりでこんな入浴剤も、好きな香りです(笑)

ミルキ~はママの味~~♪懐かしいですね(笑)
歯に詰めてある金属が取れてしまうので、最近はミルキ~、食べられません(笑)
一度金属ごと飲みこんでしまい、エライめにあいました(笑)(笑)


こちらは、「じゃあじゃあまん」さんとゆう、お好み屋さん。
昭和の大スター、河島英五さんも訪れたことのあるお店です。
酒と涙と男と女・・・野風僧・・・時代遅れ・・・・
イイ歌ですよねぇ・・・大好きです。深夜に聴くと泣けてきます・・・。(笑)
私も食べに来た事がありますが、美味しかったです。
(ですが、本場でたこ焼き食べたい、今日この頃です)


さて、こんな寄り道しながら目的地に到着です


雷電神社さん。仁和2年創建だそうです。
開拓、殖産、雷除け、嵐除け、災難除、勝ち運、
に特にご利益があります、神社さんです。
ここ、宇都宮は別名、雷都、と言われるほど、夏場の夕立が
多いんです。古くから、雷除けの神様として、地元で慕われてる神社さんです。



こんな感じで本堂に向かいます・・・・。



ご神木




大きな雷神さま。スカジャンの図柄でもおなじみですよね。


本殿。。。。。願いはやはり、世界平和、日本平和、疫病退散ですよね。。。

他には、酔っぱらって貴重な、うまかっちゃんを食べたり・・・



いつものレジャーワックス掛けを楽しんだり・・・





と、お陰様で、日常を楽しんでおります。有難うございます。
なかなか、思うように動けない昨今、みんカラを通じての、
皆様方との交流には、ホント感謝であります。深く御礼申し上げます。



永ちゃんのコンサートの半券コレクション


で、永ちゃんが56歳の時のツアータイトルがこちらのROOTS,
でした。この年は恒例の武道館を行わず、原点に帰りライブハウスツアー、
東京はゼップ東京でした。モチロン行きました。熱くてイイステージでした。

秋の夜長、自分のルーツを考えながら飲むお酒も一興かと・・・・
考える前に眠ってしまう私ですが。。。。。。(笑)








と、まぁ、こんな感じで、北関東の酔っ払いは、元気でやっておりますよ(笑)

これから迎える、秋本番・・・・皆様方におかれましても、
ドライブに紅葉、美味しい秋の味覚・・・・用心しながら沢山、
楽しまれてくださいね。。。。。

風邪などひかぬ様、お気を付けてお過ごし下さいね。。。。。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/06 15:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

2りんかん
THE TALLさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

福岡市博物館
空のジュウザさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

閑静な森林とTラインのコラボ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年10月6日 15:26
こんにちは😃

秋ですね〜
涼しくなって
食べものもうまい😋
恒例の紅葉ブログもよろしくお願いします🥺
コメントへの返答
2020年10月6日 15:43
こんにちは。有難うです。

秋~ですねぇ(笑)
食事も美味しく感じますし、スッゴクよく眠れる季節となりました。(笑)  夜10時位から、朝6時までグッスリ眠れます(笑)

紅葉ブログは例年、10月末頃ですよね。タイミングが合えば今年もドライブしてまいりますね(笑)
2020年10月6日 15:45
こんにちは^^

お疲れさまです<(_ _)>
雷電神社さんでの疫病退散の御祈願ありがとうございます。
きっと聴いてくださる事でしょう♪

少し、近所を走るだけでも銀杏の実が落ちていたり、彼岸花が咲いていたりと本格的な秋が来ている感じがしますねぇ^^

ペコちゃんを乗せたDRさんもイカ!してますねぇ。

増々深まる秋を楽しみましょう♪
コメントへの返答
2020年10月6日 15:55
こんにちは。有難うです。

疫病退散、自然災害除け、は必須のお願い事項ですよね。
災害が無くて、健康で働ければ、何とかなりますからねぇ・・・(笑)

彼岸花は、山口県の秋吉台をドライブした時に、とっても綺麗な場所が有ったんです。ススキも綺麗ですしね。秋吉台、秋のドライブは最高だった思い出があります(笑)  仰る通り、身近な秋を発見するのも楽しいですよね。

ペコちゃんとのコラボは、狙っていた企画です。早朝でないと無理なので、今まで実現出来ませんでした(笑)

晴明さんの、ツーリングブログ、楽しみにしておりますよ。
2020年10月6日 16:20
こんにちは。

ペコちゃんとポコちゃんがR30乗ってるL(@^▽^@)」
らきあ258さん楽しんでますね♪
コメントへの返答
2020年10月6日 16:28
こんにちは。有難うです。

不二家さんも、昭和から続く老舗さんですもんねぇ(笑)
昔ながらの、ショートケーキとか、大好きです。(笑)

何とか近間で楽しみを見つけたいものですよねぇ。ニヤニヤしながら写真を撮っていました。(笑)
2020年10月6日 16:20
こんにちは〜!

うわ〜宇都宮の不二家さんはめちゃくちゃオシャレでかわですね😃👌

愛車とのペコちゃん達とのコラボがまた最高のです📷✨

神社の仁和2年建立とは何百年前になるのでしょうか…😆
そして世界平和、日本平和、疫病退散のご記念ありがとうございますm(_ _)m

最後の1枚…バッチリでございます😉👍
コメントへの返答
2020年10月6日 16:35
こんにちは~。有難うです。

不二家さんのケーキ、素朴な感じが大好きなんです。(笑)

周りに人が居ないと出来ないコラボでしたが、この朝は運よくコラボできました。(笑)
なかなか、楽しい一時でした。

仁和2年は、相当大昔かと思います(笑)(笑) 早朝の誰もいない神社さんは、大変気持ちがイイ空間でした。厳かとイイますか・・・。  災害が無い事、健康であると、一番大切な事かもしれませんよね。。。。

最後の1枚、ちゃんと着こなせているでしょうか??(笑)(笑) ちゃんと着こなせるよう、今後も精進いたします(笑)
2020年10月6日 16:29
ワックスといえばシュアラスター

ワックスがけには良い季節になりましたよね♪

コーティングなんてものが出る前は、シュアラスター、一筋でしたw

ボンネット、ルーフは2度がけ3度がけと、若い頃は写りこむ自分の顔にウットリwww

今では洗車も年に2~3回程度になってしまいました

何事も歳取るたびにヤル気がなくなりつつあり、若々しく行動力のある
らきあサンを見習わないと・・・と思います(ーー;)
コメントへの返答
2020年10月6日 16:43
こんにちは。有難うです。

ですよねぇ(笑) ワックスと言えばシュアラスターですよね・・・当時から。 私もシュアラスター一筋38年であります(笑) 香りもイイんですよね、あの香り大好きなんです。

洗車&ワックス月に1回程度ですかねぇ・・・・あとは出かける前に軽く拭いたり、といった感じです。これからの季節、カンビール片手のワックス掛けは、楽しいレジャーであります。

私の場合、カラ元気の部分も有るかと思いますよぉ(笑)  おむすびライフさんも、メンテやバイクツーリング、とっても行動的だと思います。

お互いに、楽しみながら、年齢を重ねてまいりましょうね(笑)
2020年10月6日 16:39
こんにちわ。。(`・ω・´)ノ ァィ

最近、納車したバイクがらきあ先輩のDRと同じ赤黒な共通カラーなのが、密かに嬉しかったりしております。。

やっぱ赤黒鉄仮面はカッコいいです。。
(*≧∀≦)ゞ

オーナーさんも渋いですし。。
(*≧∀≦)ゞ
コメントへの返答
2020年10月6日 17:10
こんにちは。有難うです。

ホンダの954RRさんですよね。とゆう事は954CCなんでしょうか?ともあれ大型ですよね。私は中免も持っていないので、単車は憧れの世界であります。一度は400でもイイので乗ってみたい気持ちはあるんですが。。。。憧れで終わりそうです(笑)

同じ赤黒なんですね。私も嬉しく思います。(笑) チームあかくろ~ず、四国本部長を宜しくお願い致します(笑)

そう、仰っていただけます様、今後も精進いたします(笑)(笑)   単車、お気を付けて楽しんで下さいね。
2020年10月6日 16:42
こんにちは!

不二家・・だいぶ店舗の数が減ってきましたね・・。
嫁さんの誕生日には不二家のいちごショートを買いに行ってましたが、近場の店がなくなったので最近は行ってませんね・・。

私はハイチュウで冠外れました(笑)

福岡県人ながら、実はうまかっちゃんはめったに食べない私です(笑)

ワックスは300円弱の水あかとりのヤツ使ってますよ(笑)

もうしばらくお会いする機会はないかもですが(笑)お元気でお過ごしください(笑)
コメントへの返答
2020年10月6日 17:19
こんにちは。有難うです。

不二家さん・・・こちらも店舗が減ってきております。そうそう、私もショトケーキ、大好きです。昔ながらのケーキって感じで大好きなんです。 

ハイチュウ、ガム、キャラメルは、歯を考えると食べられなくなりました。(笑)

胃を考えると、あまり油っこい物も食べられなくなりました(笑)

うまかっちゃん、食べないんですか?(笑)では、サッポロ一番カレー味をお送りいたします(笑)(笑)

まぁ、ワックスは色々とお好みがありますからねぇ(笑)

もうしばらく・・・・何を仰いますか。。。(笑)もういくつ寝るとクリスマス~~♪ですよぉ(笑)(笑)

色々とお忙しそうですが、お身体ご自愛されてお過ごし下さいねぇ(笑)
聖地ツーブログ、楽しみにしておりますよ(笑)(笑)
2020年10月6日 18:49
こんばんは(^^)/
すっかり秋ですねぇ。
🍁赤色🚗=333🍁黄色🚗=333🗻男体山を色づけましょう(^_-)-☆
ワクワク楽しみにして仕事します😎
コメントへの返答
2020年10月6日 19:24
こんにちは。有難うです。

昼間は、まだ夏の名残が有りますが、朝晩はすっかり秋、ですよねぇ(笑)

さて、何時、何処で遊びましょうか・・・(笑)
日光でしたら、今月中旬からでしょうか・・・塩原でしたら今月下旬から・・・ですかねぇ(笑)

黄色さんでも紅さんでも大歓迎ですよぉ(笑)
2020年10月6日 18:54
ミルキー、僕もおんなじ事した経験あります。

当時の2桁ナンバーが良い味ですね😃
コメントへの返答
2020年10月6日 19:31
こんにちは。有難うです。

詰め物とれちゃうと、何回か治療に通わなくてはなりませんからねぇ(笑) 最近、粘着系は食べない様にしております。

当時の2ケタナンバー、頑張って維持してまいります(笑)
2020年10月6日 19:09
こんばんは(^^)
やっと過ごしやすい季節になりました♪
早朝ドライブ日和ですよね。
私の地元にも不二家は有りますが、この可愛らしい看板では無いんですよねぇ…

愛車DR、ワックスが効いて艶々ですね〜
私も以前はワックスを月イチくらいでかけてました。

そういえば、レガシィも先日水アカ落としをした後にコーティングすらするのを忘れてました。
また水アカが付いてしまいます〜(笑)

最近は屋外も過ごしやすいので、もう一度磨き入れた後に、以前嫁さんに買ってもらった、ちょっとお高いコーティングを塗り塗りしてあげようかと思ってます。
お高いって言っても3000円くらいですけどね。
コメントへの返答
2020年10月6日 19:50
こんにちは。有難うです。

仰る通り、イイ気温になってまいりましたよね。エアコンがダメなDRにとりましては、ココから来夏までがベストシーズンであります(笑)

不二家さん、ここ宇都宮でもだいぶ店舗は減ってしまっております、寂しい事でありますが・・・・。

拘り、とゆう事の程でもありませんが、水をかけて洗車したあとには、ワックスはかけるようにしております。そこまでの時間が無い時は軽く拭きあげるだけで済ませちゃいます。(笑)

ですよね、やっと、屋外で活動する事が心地イイ季節になりましたよね。色々とあります今日この頃ではありますが、出来る対策をして、2020秋を楽しみながら、お互いに、過ごしてまいりましょうね(笑)
2020年10月6日 19:37
今晩はです。(笑)

私も晩酌してほろ酔い気分でございます。
毎日アルコールでうがいをしておりますので風邪とは、ご縁がありません。
何だか今年は寂しい1年になりそうですが…
完全燃焼で行きますばい!
酒と車は3号までで我慢しておきます(爆)
コメントへの返答
2020年10月6日 19:59
今晩は~・有難うです。

車とお酒は3号・・・最高、お上手です。座布団3枚でありますね(笑)  小倉から博多までは3号線ですもんね・・・。何回走ったか分からない位、走りました・・。懐かしい思い出です(笑)

私もほろ酔い気分でありますよ(笑)

2017から2019までのご恩は決して忘れませんよ。笑顔で再会出来ます機会を楽しみにしております。

残り3ヶ月の2020、お互いに完全燃焼でまいりましょうね(笑)
2020年10月6日 20:04
らきあさん お疲れさまです(^^)

徐々に少しずつですが日常が戻りつつあります。ただライブ再開はまだまだ先になりそうですね(^^;

来週は門司港レトロクラシックにギャラリーに行く予定ですが本場の九州ラーメンも楽しみのひとつです(笑)

風邪などひかれないようご自愛くださいね!
コメントへの返答
2020年10月7日 7:16
こんにちは。有難うです。

仰る通り、少しずつ戻りつつある感じですよね。ココ関東では、やはり東京の感染者数の推移は気になる所ではあります。

門司港レトロ、イイですよねぇ。お車の見学も楽しめますし、何より街並みが最高ですもんね。関門橋手前の壇ノ浦PAからの景色も大好きでした(笑)お気を付けて楽しまれて来てくださいね。ブログ楽しみにしております。

はい、お互いに体調には気を付けて、秋を楽しんでまいりましょうね(笑)
2020年10月6日 20:05
お疲れ様です🤗
本当に月日の経つのは早いですね〜😅
特に今年はコロナウイルスで全てのイベントが中止でストレスがぁ……溜まりまくりですからねぇ〜😱
我が鉄仮面もやっと洗車が出来ましたから、早く気兼ねなくお逢いしたいです☺️
呑み会&プチー等ですョ〜✨
コメントへの返答
2020年10月7日 7:39
こんにちは。有難うです。

ほんと、2020年もアットゆう間にここまで来ちゃいましたね。。。。年明けに上野で飲んだ時は、予想もできない状況ですよね。。。ほんと、困ったものでありますよね。。。。。治療薬やワクチンの早期実用化を願ってやみませんよね。。。。。

こちらこそ、再会出来ます機会を楽しみにしております。
2020年10月6日 21:12
らきあ さま🍁
こんばんは🌛お疲れ様でしたm(_ _)m

🍁秋本番ですね🍂
私はというと🌾稲刈りを終わらせ、今度の土日籾摺りでひと段落です👍
昭和って響きいいですよね👍大好きです(^^ゞ
献灯とDR30の紅がイイ感じです✋
うまかっちゃん&御飯の友と🍺Beerは最高でしょう🍻
これから寒くなりますね、風邪ひかんごと頑張りましょう💪
コメントへの返答
2020年10月7日 7:46
昭和様、こんにちは。有難うです。

つい2週間位前まで、夏の様な日々でしたが、ココにきて、一気に秋が深まった様に感じられますよね。。。毎朝6時位から、20分位お散歩してますが、ロンTではうすら寒く感じる様になりました(笑)

古き良き昭和・・・イイですよねぇ。色んな事が輝いていた様に感じられます。

はい、何時食べても、九州の味は最高です。(笑)(笑)
最高の、のどごしタイムであります。

はい、昭和様もお身体、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2020年10月6日 22:35
こんばんは。

最後の1枚いいですねぇ〜♪
派手なシャツが妙に馴染んでますよ…( ^ω^ )

コメントへの返答
2020年10月7日 8:08
こんにちは。有難うです。

お言葉、ありがとうございます。(笑)

過行く夏が寂しくて、敢えて、夏全開って感じを選んでみましたよぉ(笑)
2020年10月6日 23:16
こんばんは。

9月も終わり10月に突入し、今年も早3か月となりましたね!
早い早い!
秋本番、DRさんの出番ですね(^^♪

ミルキーはママの味♪ → ペコちゃん、ぽこちゃんとDRさんがいつに無いタッチで愉快です(^_-)-☆

歯を飲み込んだ件、また思い出して大笑いです(爆)
河島英五・・・呑んで呑んで呑まれて呑んで・・・懐かしくて泣けてきますね!

雷電神社。初めて知りました。
痺れるようなご利益がありそうですね(笑)

アロハシャツで決めたチョイチョイ悪オヤジと相模ナンバーの素敵なDRは、付き合いが長い分、お互いを理解し合っている仲ですね!

秋本番!どこを走りましょうか(^^)/

コメントへの返答
2020年10月7日 9:26
こんにちは。有難うです。

ほんと、アッとゆう間に10月になってしまいましたよねぇ・・・。年々、一年が短くなってまいりますよね(笑)

はい、ココからがDRの出番で有ります。来年の夏前までは快適に走れますよ(笑)

ペコちゃん、ポコちゃん、懐かしいですよね。結構、好きだったりいたします。

歯の件、、、、今でこそ、笑い話ですが、飲みこんで2~3日は、腸に詰まっちゃったらどうしよう??と結構、真剣に悩んで、ネットを検索しまくりました(笑)(笑)(笑)

忘れてしまいたい事や~~♪英五さん、イイですよね。まさに昭和の偉大な楽曲かと思います。

雷電神社さんは、宇都宮駅から20分位東に向かった所であります。大きな規模ではありませんが、趣があってヨカッタですよ。私の母も子供のころからお参りに行っていたそうですよ。

去りゆく夏が寂しくて、思いっきり夏っぽい写真で締めてみました(笑)(笑)
DRとどこまで走れるか解りませんが、出来る限り長く共に走りたいと考えておりますよ(笑)

はい、ご一緒させて頂けます機会を楽しみにしております。後ほど、モトじい様のブログにもコメさせていただきますね(笑)
2020年10月7日 0:12
こんばんは!…おはようございます(^^;)

ミルキーの入浴剤なんてあるのですね!
ミルキーは私も時々食べましたが、入浴剤は初めて知りました(*^^*)

不二家のケーキは昨年の誕生日近くに不二家レストランの食べ放題プランでいろんなケーキを食べました(^-^)
夕飯がいらなくなるくらい食べてしまったのは今となっては良い思い出です(笑)

だいぶ涼しくなって参りましたね( *´︶`*)
インフルエンザなども流行りだしますので、どうぞ気をつけて秋を楽しんでくださいませ✩.*˚
コメントへの返答
2020年10月7日 9:35
こんにちは。有難うです。

ミルキーの入浴剤は、まさに。。。といった感じの甘い香りでしたよ(笑) 私としては、かなり好きな香りでした。試しに、口に含んでみましたが、ミルキーの味はしませんでした(笑)(笑)

不二家さん、こちらでも店舗は減りつつあります。いかにも懐かしい感じのお味で、私も大好きなケーキです。不二家のレストランは、もうしばらく行ってないですねぇ・・・。お話聞いて、チョット行ってみたくなりました(笑)

ほんと、2週間前と比べますと、急に気温が下がりましたよね・・・。
みなっこさんにおかれましても、風邪などひかぬ様ご自愛されてお過ごしくださいね。。。 

はい、お互いに出来る対策をしながら秋を楽しんでまいりましょうね。
2020年10月7日 3:39
こんばんは

酒と泪と男と女
いいですねぇ(^^)
どこか知らない街に旅に出て、知らない街の
居酒屋でお酒を飲みながら聴きたいなぁなどと
思う今日このごろです

♫忘れてしましたい事や~ どうしょうもない寂しさに~

この歳になって、こんな気持ちで飲みたくなることがあるのだと
ようやく分かってきました
今まではただただ楽しく飲むだけだったのに
色々な経験を積み、特に今年はコロナで人生設計の計画まで
変わるような日々で…
でも頑張って生きて行かなきゃなんないんですよね
たまには、飲んで飲んで飲まれて飲んで♫
って気分にもなります(^^)

気温が下がってきたので
お体大事にされてください(^^)
コメントへの返答
2020年10月7日 9:50
~♪つつまれた~時に~
男は~酒をのむのでしょう~~♪♪

こんにちは。有難うです。

お気持ち~よぉ~く解ります。知らない街を一人旅、、、男のロマンと哀愁を感じますよね。。。私も憧れます。理想は港町がイイですかねぇ。。。。。

仰る通り、この新コロの影響で、幅広い業種に影響が大きいですよね・・・。私の職場も影響が大きいです。ここまでの世界規模の疫病ですと、個人としてできる対策、仕事への対応、色んな部分で限界が有る事も現実かと思います。昨年の今頃、いまの状況を予測できた経営者は居ませんもんねぇ・・・・。

私も、今年はお酒の消費量が増加しております(笑)ほぼ、外飲みが出来ていない分、家庭内での消費量が、かなりの増加傾向・・・。10月からの、のどごしの値上げはキツイです(笑)

お互いに、上手く気分転換しながら、乗り切ってまいりましょうね。そしてまた、笑顔で再会いたしましょう。そんな機会を楽しみにしておりますよ。

仰るとおり、急に寒さを感じる気温になってしまいましたよね。。。。TADASHIさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2020年10月7日 5:44
お早うさんです。

南国高知も朝晩はめっきり冷え現在16℃位、アンダーシャツ1枚では冷い。

不二家は元々無いんですが昔乍らのお菓子屋さんも随分減りました、何やら此方も今流行りのシャトレーゼが3店舗進出して連日大繁盛。

食欲の秋で旨い肴に旨いハイボール、酒量増えてブ妻クがブツブツ煩い。
何ともな此の1年でしたがお互い恙なく過ごしたいですね~。
コメントへの返答
2020年10月7日 9:58
こんにちは。有難うです。

ここ、2週間で、急に寒さを感じる気温となりましたよね。。。ココ北関東、真冬の最低気温はマイナス5度とかまで下がりますし、最高気温も9度とかまでとなります。(笑)  今頃の気候が少しでも長く続いて欲しいと願う今日この頃、であります(笑)

シャトレーゼ、少し前にココ宇都宮にも一気に増えました。シュークリームは美味しいと思います(笑)

はい、2020年も残り三か月を切りましたよね。。。お互いに、楽しみながら、過ごしてまいりましょうね。
2020年10月7日 9:23
おはようございます😀 私もROOTSはゼップ福岡で見ましたよ!ライブハウスでしたから、ソレはもう永ちゃんが目の前に居る感じでしたね!😁
 私も未だにシュアラスター派ですよ!(エクシーガは、楽をして、半練りワックスですけど…笑) シュアラスターは香りが良いので、小さい虫が香りに誘われて寄ってきませんか?!(笑)
 こだわりの2桁ナンバー…頑張って維持していきましょうね!😁
コメントへの返答
2020年10月7日 10:05
こんにちは。有難うです。

よっちゃんさんも、ROOTS,行かれましたか。永ちゃん、とってもギラギラしていて、素晴らしいコンサートでしたよね。私にとりましても思い出深いコンサートであります。

私も、車乗り出してから、ず~っとシュアラスターです。シュアラスターのラインナップの中では、色々と試してみました。今は、このタイプに落ち着いてます。  そ~なんです、香りイイですよね。そこらじゅうに甘い香りが広がって、ワックスかけていて、幸せな気持ちに浸れますよね(笑) 季節によっては虫さんも寄ってきますよねぇ~確かに(笑)(笑)

はい、DRに乗り続けている限りは今のナンバーで走り続けたいと思ってます。九州再上陸もこのナンバーで伺いますよぉ(笑)宜しくであります(笑)(笑)
2020年10月7日 11:40
アニキ〜 まいどー☆

55wayの翌年はrootsでしたかww
遥か昔に感じます(笑)
Zepp大阪は4daysだったと思います
個人的にはデカイホールよりもライヴハウスの方が好きです♪
3回見たのかなー
永ちゃんをめちゃ近くで見れた記憶があります!


来週55wayに突入します💨💨
早いですねぇ…
いつ燃え尽きてもいいように、今を楽しみましょう☆

コメントへの返答
2020年10月7日 12:15
ハコにゃんさん、まいど~、有難うです。

です、2004年55WAY
2005年ROOTSでした。もう、15年前のお話です(笑)  当時の私は41歳、深夜3時までキャバクラでお酒飲んで、翌日8時から仕事ができた、マダマダ元気な私でした・・・(笑) 今では考えられない位、元気だったんですよ(笑)(笑)

3回見に行かれたんですか。。。凄いですね。素晴らしいです。私もドームとかの大きな箱よりも、ライブハウス的な方が好きですねぇ(笑)

55歳、四捨五入しますと還暦でありますよ(笑) 私も昨年の誕生日は、結構感慨深いモノがありました(笑)

仰る通りですよね、、、。
悔いを残さない様に、沢山楽しみましょうね(笑)
2020年10月7日 15:22
生きていましたか、ご無事でなによりです(^^)
2005年12月12日のZEPPには私も居ましたよん〜
この日にタバコやめましたのではっきり覚えているんです^^;
今年は永ちゃんも聖子ちゃんもコンサート出来ないのでファンとしてはモヤモヤな一年です。
それでも、
♪夜明けの来ない夜はないさ〜🎶を歌いながらコロナの収束を祈りましょう

クリスマス飲み会やりませんか?
例によって真っ昼間から(^^)
コメントへの返答
2020年10月7日 15:55
はい、何とか生きておりまする。。。。

こんにちは。有難うです。

とゆう事は、同じ日に同じ時間に永ちゃんコールを一緒にしてたんですね・・・。15年前に既に・・・・。
いやぁ~ミナミナさんとのご縁を感じちゃいますよぉ(笑)この日から禁煙ですか・・・。素晴らしいです。私は未だに多額の税金を納入中でありますよ(笑)

ですね、アーティストの皆様、今年はライブが出来ませんモノね。。。。。早く、治療薬やワクチンが流通して欲しい所ですよね。

夜明けの来ない夜はないさ~~♪ まさに、そう信じてまいりたいモノでありますよね。こんな昨今ではありますが、お互いにできる対策をして、秋を楽しみたいモノでありますよね。

真昼間からの飲み会。。。イイですね。新コロが落ち着いて、実現出来ます事を、切に願っております。。。
2020年10月7日 20:05
こんばんは。

急に秋めいてきましたね。日陰に入ると少し寒いくらいです。お互いに短い秋を楽しみましょう!

秋の夜長、自分のルーツを考えながら飲むお酒も一興…。カッコいいセリフですね。シビレました。
コメントへの返答
2020年10月8日 8:54
こんにちは。有難うです。

ほんと、急に寒さを感じる気温となりましたよね。。。
ちょうどイイ季節が短くなっているように感じますよね。
何かと、ストレスの多い今日この頃・・・お互いに上手に楽しみながら発散してゆきましょうね。。。。

御言葉、有難うです。考えがまとまる前に寝落ちしてる私です(笑)今後も精進いたしますね(笑)(笑)
2020年10月7日 21:33
こんばんは(^^)
もう10月、すっかり秋らしく
なりました。月日の過ぎるのは
ほんとに早~い(笑)
特に、この季節は仕事してても
窓の外の秋空なんか見ちゃうと
仕事ほったらかしてセブンに
乗りたくなってしまいます(笑)

ミルキーの入浴剤は知りません
でしたね~身体からミルキーの
香りや味とか、しそうです(笑)
以前は、不二家さんの店舗も
よく見かけたんですが、かなり減り
ましたネ・・僕も不二家のショート
ケーキ、シンプルで優しい味が
好きでしたよ。
不二家の3文字、それにマークと
ペコちゃんの顔の看板。何故か
昭和を感じますネ~。

DR30・グラサン・派手なシャツが
決まってますネ~(^^)
僕なんかじゃ様になりませんが
らきあさんホント似合ってます!

又の北関東からの生存報告を
待ってますよ~(笑)
コメントへの返答
2020年10月8日 9:10
こんにちは。有難うです。

つい先日まで、夏を感じる気候でしたのにね。。。ホントアッとゆう間に寒さを感じる気温ですよね(笑) ココ北関東では、だいたい10月10日ごろに、コタツをだしたりりして、暖房機器の準備をはじめる事が多いんです。(笑)

どこまでも高く、抜ける様な青空はホント気持ちがイイですよね。秋の楽しみの一つですよね。金木犀の香りとかも最高に好きです。
そんな中のオープンカーでのドライブは最高でしょうね。。。。憧れますよぉ(笑)

ミルキーの入浴剤は、ほんと、良くできた甘い香りでありましたよ。味はいたしませんでしたが・・・(笑)

不二家さん、ココ北関東でも店舗はだいぶ減ってしまいました。。。。昔ながらのショートケーキ、大好きなんですがねぇ・・・・。

不二家さんでの写真、私も昭和が感じられてイイ感じとおもいました。早朝、独り、ニヤニヤにながら写真を撮ってました。周りから見たら、単なる変なオッサンであります(笑)(笑)

ラストの写真は、過ぎてゆく夏に抗って、あえて夏全開っぽい感じに致しました(笑)お言葉有難うございます。今後も精進致します(笑)

拙いブログではありますが、今後とも宜しくお願いいたします。
2020年10月7日 23:12
らきあ さま🍁
こんばんは😃🌃お疲れ様です🙇今回も素晴らしいブログ有り難う御座います🙏‼️
何時見てもカッコ良いお車と…らきあさんですね💗

おぉ~♪れはぁ~おとおこぉ~♪

いやぁ~🍶河島英五さん良いですよね😁

良い唄ばかりです…旧友再会なんかも…大好きです‼️

今日の♪~酒はうまかぁた~♪‼️😁
思い切り!酔っぱらったぁぁ~(笑)

あっ!取り乱しました🙇🙏‼️

早くも季節は秋🍁になりましたね…

例年なら村祭りの練習で毎晩湯飲み酒のこの時期ですが…今年は練習も有りません😅

来年は良い1年になってもらいたいです🙏

少しずつ朝晩の気温も下がって来ていますので…らきあさん…呉々もお身体ご自愛下さいね👷‼️

これからもどうぞ宜しくお願い致します(#^.^#)
コメントへの返答
2020年10月8日 9:26
燃える教育車さん、こんにちは。有難うです。

何時もながらの、生存報告にお褒めの御言葉、恐縮です。ありがとう、ございます。

河島英五さん、、、昭和の素敵な男たちのロマンや哀愁、矜持といったものが感じられて、素敵ですよね。。。(笑)  私も時代遅れの男になりたい~です(笑)(笑)

仰るとおり、今年は色んな行事が次々と中止となっておりますよね。。。。ココ北関東も、紫陽花祭り、夏祭り、花火大会、コスモスフェア、とすべて中止であります。世相を考えますといたしかた有りませんが、寂しさを感じますよね。。。早期のワクチン、治療薬の流通を願ってやみません。。。。。

そうですね・・・アッとゆう間に寒さを感じる気温ですよね。今日とかは最高気温15度予想の、ココ北関東です(笑)

燃える教育車様におかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。。。。最近は普通の風邪でも、なかなか病院に行きずらですもんねぇ・・・。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。お互いに、上手に気分転換して、残りの2020年を乗り切ってまいりましょうね。。。。
2020年10月8日 9:10
おはようございます(^o^)
&お疲れ様です(^^ゞ

飲んでぇ~♪¨飲んでぇェ~♪
飲まれてぇ~♪¨飲んでぇェ~♪
良い歌ですよね(*^^*)"¨♪

秋本番🍁秋刀魚の美味い季節に
なりましたね(^w^)ψ
先日¨早速♪焼秋刀魚頂きました

半券コレクション
フレームに入れると良い感じの
インテリアに成りますね(*´∀`)"¨♪
自分もサーキットイベント半券
しっかりとファイルしております

今年は¨飲んでぇ~♪
(^_^)/□☆□\(^_^)
出来ませんけど¨
次回までしっかりと思いの丈を
蓄えて楽しみにお待ちしましょう
♪o(^-^o)(o^-^)o♪
コメントへの返答
2020年10月8日 9:36
こんにちは。有難うです。

酔いつぶれて眠るまで~~飲んで~~や~がて男は~♪
イイ歌ですよねぇ、ホント。
古き良き昭和の男の、ロマンと哀愁が最高であります。

さんまの塩焼きと、ビールは合いますもんね。(笑) 一度は楽しみたい秋の味、ですよね。。。。

半券コレクションは日常的に眺められるように、フレームに入れてみました。この年はこうだったなぁ~、とかあの年はこんな事があったなぁ~とか。。。
色んな事を思い出しながらの深夜の独り酒のお供ですよ(笑)

仰る通り、2020年年末は、残念な事となってしまい、誠にゴメンナサイ・・・。2021年は、今年の分も含めて沢山飲めることを楽しみにしておりますよぉ。あと14か月と3週間後を楽しみに頑張ってまいる所存です(笑)(笑)
2020年10月8日 13:41
ラーメン、ライス、オヤツ。。。
最高ですね( ̄▽ ̄)
やっぱり車の時代に合ったナンバーが良いですね。
52羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2020年10月8日 14:16
こんにちは。有難うです。

ほろ酔い加減で食べる、袋麺とライスは最高に、美味しいですよねぇ(笑)(笑)

52ナンバーは、昭和62年、神奈川県厚木の陸事で取得いたしました。いらい、ず~っとこのナンバーです(笑)今現在は、宇都宮市在住です。宜しくお願い致します。(笑)
2020年10月10日 10:05
おはようございます☂️
秋の紅葉🍁シーズンですね^ ^
冷えてきましたが台風接近で、
横浜は☔️です。
ラストの👍🏽写真📸相模ナンバーが、
地元神奈川だったのが、嬉しいですね(^^)お身体に気をつけてくださいてください👏✨😷👍🏽
コメントへの返答
2020年10月10日 10:13
こんにちは。有難うです。

ですねぇ~紅葉シーズン到来ですね。日光は今月中旬から、塩原は今月下旬あたりからでしょうかね・・・。天候とタイミングですよねぇ(笑)

ココ栃木県も、冷たい雨の土曜日です(笑)

私は今、56歳ですが、18歳から23歳まで住んでいた神奈川県、今でも大好きですよ。。。。

はい、御言葉ありがとうです。JIMNISTOさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2020年10月18日 18:15
はじめまして^_^

愛車に長く乗り続ける硬派な男の印象。
“北関東の酔っ払い”に相応しい、
インスタント豚骨&白米&名物煎餅のコラボ(笑)
写真のセンスを感じるペコちゃんとクルマ😙

とてもいいブログですね!
コメントへの返答
2020年10月18日 23:08
ぼー&ぽーさん。
こんにちは。初めまして。

北関東の酔っぱらに、暖かなお言葉、ありがとうございます。

今年、56歳になります、酔っ払いです。今は、栃木県在住ですが、23際~31歳手前まで、福岡県北九州市に住んでました。18歳から23歳までは、神奈川県に住んでました。中二から矢沢永吉さんはダイスキです(笑)(笑) 

お言葉、有難うございます。後ほど、ぼー&ぽーさんのブログにも遊びに行かせていただきますね。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation