• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月14日

梅雨入りですねぇ。。。。。

梅雨入りですねぇ。。。。。








こんにちは。お疲れ様です。

本日、関東地方も梅雨入りした様ですね。

蒸し暑い日々が続くかと思いますが、
体調には十分、お気を付けてお過ごし下さいね。。。。。

早いモノで6月も半分が過ぎようとしてますね。
6月が終われば、2021年も半分終了。。。。。。
2021年はどんな年末となるのでしょうかねぇ。
約束、果たしたいなぁ。。。。。。(笑)

毎度の様に、落書きみたいなブログではありますが、
お付き合いいただけましたら、幸いです。。。。。

6月6日、お隣鹿沼市の磯山神社さんに参ってまいりました。





やはり、神社仏閣は心が落ち着きますよね。。。。
紫陽花が有名な神社さんです。初の訪問となりました。



少し時期が早かったようですね。



両脇の紫陽花が見ごろを迎えたら、素晴らしい光景でしょうね。
来年、再トライいたしますね(笑)


我が、ピンクハウスの紫陽花は、イイ感じです(笑)

で、最近食べて、改めて、美味しいなぁ。。。と感動したモノ(笑)




ジャムパン。。。。(笑)  1個100円のイチゴジャム、
時々無性に食べたくなります。高級なジャムよりも、私は大好きです(笑)(笑)
甘さが、最高です。「のどごし」ともイイ相性です(笑)(笑)



懐かしいチョコレート達。(笑) 食べだすと止まらなくなりますよね(笑)



最近見た素敵な夕焼け。。。。



ピンクが素敵なお花



何の実でしょうか?知ってる方、教えて下さいね。



新緑の銀杏と愛機



夏の入り口。。。。



で、以前も書きましたが、毎朝20分程度自宅周辺を散歩してます。

こんな感じの川沿いもお散歩コースです。


鯉さんもおります。
栃木県では、鯉を食べる食文化があるんです。
あらい、といってお刺身みたいにして食べたり、お味噌汁に入れたり。
私はまず、食べませんがねぇ(笑)(笑)恋は落ちる方が好きなんで。。。。。。。 アト、なまずを食べる文化もあります。
栃木に来て頂いても、鯉となまず、はご案内出来ませんよぉ(笑)

で、この川に最近、とっても、ホッコリできる光景が繰り広げられてます。











なんか、ホッコリしませんかぁ??(笑)(笑)(笑)
可愛くて、つい、ニヤケてしまいます。(笑)

で、少し離れて見守る父親。。。。。


この川にカモさんが居る事は知ってましたが、
子ガモを見たのは、初めてです(笑)スクスクと育って欲しいものであります。


昨日、日曜、早朝にメンテドライブを1時間程楽しんでまいりました。


新緑も深まりつつある日光街道。。。


稲も美しいですよねぇ。。。。。


で、白鷺さんでしょうか??カッコヨカッタです。



そんな快適に朝を楽しんでますと、後方から素敵なサウンドが。。。。。。

ミラーの写るは。。。。。


とっても素敵なR30さんでした。

モチロン、笑顔でご挨拶



イヤァ~キマッてました。絶妙な車高。硬派なオバフェン。
当時モノのエクイップでしょうかねぇ?
で、素晴らしいサウンドでした。チューンドL型でしょうか?


久々に、R30の車内から、R30のテールを追いかけました。
僅かな距離ではありましたが。。。。。。
やっぱり、イイものでありますよねぇ。。。。。ワクワクしちゃいました(笑)
ツーリング、行きたいものでありますよね。

で、自宅では、、、、、
工作を楽しみました。。。。。。。みんカラらしいでしょう??(笑)


タバコとノンアルの箱で、ざっくりと加工。



何十年かぶりで、工作紙を買ってきました。39円です。

切り出して。。。。。。
余っていた、ガーボン柄をシールをペタリと


組み立てて



もうひとつ、似たようなモノをつくりました。


酔っぱらいながらの工作は楽しいモノです。(笑)
39円でしばらく楽しめましたよ。(笑)
カミさんは、呆れ顔でありましたが(笑)(笑)


で、何をしたかと言いますと。。。。。。
ビフォー



アフター
何とゆう事でしょう。。。。。(笑)
ごちゃごちゃした配線周りが、見事に収納されたではありませんか。。。。。
パッと見は、紙製には見えない仕上がりではありませんか。。。。(笑)

鉄とアルミの天才にはなれませんが、
紙とマスキングテープの天才を目指して、精進したく思いました(笑)

何か、作ってるのは時は楽しいですよね。
ココに、追加メーターの絵を描けばカンペキですかねぇ(笑)(笑)

と、まぁ、アホウな事で喜んでる今年、57歳のオッサンでありました。(笑)

本日シメの画像です。


独りなのに、2つのイスのカーポートバー(笑)(笑)

今の季節、外で飲むのどごしは、最高ですよね。

オツマミは、愛機と、思い出と。。。。。。(笑)

何時の日か、皆様と、最高の思い出を作れます事を願って。。。。。

かんぱ~い♪(笑)

今現在の北関東、先ほどまでの雷を伴った雨は上がりましたが、
今にも降り出しそうな曇天です。。。。。。

皆様方におかれましても、体調に十分お気を付けて、
梅雨を乗り切ってくださいね。。。。。。。












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/14 15:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年6月14日 15:15
こんにちは😃
とうとう関東も梅雨入りしましたか💦
こちら静岡は梅雨入りは早かったのですが、今年は空梅雨模様です😁
かもさん親子にも癒されますし、
30君から30君を見るのもオーナー
ならではですネ😊
自作カバーもバッチリですね👌
早くカンパイしたいものです♪
コメントへの返答
2021年6月14日 15:43
こんにちは。有難うです。

はい、関東地方も本日梅雨入りの様です。東海地方までの梅雨入りは、驚異的な速さでしたよね。 たまに降る雨は、そんなに嫌いではありませんが、何日も続きますと、仕事にも影響がでてまいりますからねぇ。。。。

カモさん、こんな小さな子ガモを見たのは初めてで。。年甲斐も無くニヤニヤしております(笑)(笑)
なんか、癒されますよね(笑)

30二台のランデブー、やっぱりワクワクですよねぇ(笑)

カバーは誰が見るワケでもありませんし、自己満足の工作でした(笑) ですがかなり、楽しい時間でした。

はい、是非、かんぱ~い♪いたしましょうね(笑)
2021年6月14日 15:33
こんなに楽しく癒される景色や野鳥、絶妙な車高の綺麗でカッコいい30同士がニアミスって、カッコいい兄貴が出てくる落書きはなかなかお目にかかれません。。
♪(о ̄▽ ̄)/サイコ~デス!。。

またあっつそうな夏がやって来ますが、CORONAにも気を付けて、楽しい🥃お酒に🚗カーライフにドライブを🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!満喫してくださいね。。🤗。。モチロン、ゴアンゼンニ。。

コメントへの返答
2021年6月14日 15:50
こんにちは。有難うです。

オッサンの落書きに、お褒めの御言葉、誠に有難うございます。そう、仰っていただけますと、ブログを書く励みにもなります(笑)

自然の中に存在するものって、やっぱり心を動かされますよね。親ガモを追いかけて、必死に泳ぐ子ガモは感動的ですらありました。

ですよねぇ~~。この歳になりますと、夏の日の恋。。とはご縁が有りませんで、ただただ暑い中の労働が、厳しいだけですもんねぇ(笑)  と、そうは言っても、お互いに夏を楽しんでまいりましょうね。
大汗かきながら、カレーうどん、食べたいです(笑)
2021年6月14日 15:49
すみません、冬場には大挙して川に浮かぶ鴨群を毎日眺めながら旨そうやなぁ、、、、
流石に子鴨がよちよちくっついてると微笑ましく感じます。

あらアイコンタクトで意思が通じて宜しゅう御座います。
先日何時もの花街道で擦れ違ったハコ4枚はポンピングで停止意志示しましたが遠ざかって行って仕舞いました(急いでたと思い込みます)

梅雨空でも相変わらずアルコールは旨い、かんぱ~い。
コメントへの返答
2021年6月14日 16:01
こんにちは。有難うです。

カモ。。。確かに美味しいですよね(笑)私も好きな食べ物ですよ(笑)(笑)

すれ違いの際や、追い越され際は、コミュニケーションはイイものでありますよね。サニトラに乗っていても、有りますかねぇ。無視されると、チョット寂しいですがねぇ(笑) ナカナカ、止まってお喋り、といった事はありませんが。。。

お相手のハコスカさん、きっと急ぎの用事があったんですよ(笑)

仰る通り、天候に関係なくお酒は美味しいですよねぇ。健康の証ですよねぇ~。かんぱ~い♪(笑)
2021年6月14日 15:57
らきあさん
こんにちは😄
梅雨☔入りですか、鬱陶しいですね😢
今の季節☔紫陽花綺麗ですよねぇ👍
きのう人吉に3万本のアジサイ園(個人)があるという事で見に行ってきました、3万本あるかどうかわかりませんが(笑)広すぎて疲れました💦
PinkHouse&紫の紫陽花&R30たまりません💪
ビワの実ですね✋我が家は先週金曜の雨を前に全部収穫しました✌
美味しいですよ👍
新緑の銀杏と愛機いいですね、Y30も置きたいものです♥
家の🌾田んぼにも鴨🦆さん2匹遊びに来てくれますよ、うちの稲より🌾大きいですね。
サイドミラーに映るR30絵になりますね👍
カーボン工作🛠💯
カーポートバー🍻いつか行きたいですね🚗💨💨💨
これからもカラ元気で頑張りましょう💪
コメントへの返答
2021年6月14日 16:21
昭和さん。こんにちは、有難うです。

はい、関東もついに梅雨入りです。そちらのエリアの梅雨入りは、記録的な早さでしたよね。。。
3万本の紫陽花、素晴らしい景観なんでしょうね。次回の熊本県訪問は、この時期がイイのでしょうかねぇ?(笑)  家の紫陽花は、昨年は咲きませんでした。今年は2年ぶりで、色も最近では、珍しくとても綺麗な色となりました。昨年秋、土に肥料を与えたのがヨカッタのでしょうか?
お褒めいただき、有難うございます。

ビワなんですね、教えて頂き、有難うございます。そういえば、最近オレンジに色が変わりつつあります。ビワってこうゆうふうに、実るんですね。。。知らなかったです(笑)

最近の日曜日は近所でウロウロです。銀杏並木も家から5分位ですので、来栃の際はご案内もうしあげますね(笑)是非、Y30さんでの来栃、お待ち申しておりますよぉ(笑)

この辺りは、4月末~5月上旬に田植えを行います。宇都宮産のコシヒカリです。(笑)

白い30さん、ホント素敵でした。サウンドも最高でしたねぇ。

カーポートバー、雨の日は開店できませんが、それ以外でしたら、何時でも開店いたします(笑)(笑)

今日から、また新しい一週間ですよねぇ、、、お互いに、安心、安全、カラ元気で乗り切ってまいりましょうね。(笑)
2021年6月14日 15:58
こんにちは。

お疲れ様です!
ムシムシと鬱陶しい梅雨がやって来ましたね(^-^;
天気予報を見ると傘マークばかりで、気が滅入ってきますね。

私も近所の有名な(知りませんでしたが)紫陽花寺に行って、ギリギリセーフで観て来ました!でもピンクハウスに映えるブルー紫陽花の方が綺麗に思います(^_-)-☆

奇遇ですね!私もトーストにバター+苺ジャムが食べたくなり、先日買って来たところでした!

この時期、彼方此方のカルガモ一家に癒されますが、早く天気が良い日にカルガモツーリングがしたいものですね(^-^)

DR30から見るR30! 知り合いではなかったのでしょうか?
紅白カラーで、どちらも決まっていますね!

DRの後ろで飲むのどごしは格別でしょうね。
早く隣の椅子で一緒に呑みたいです(^^)/
コメントへの返答
2021年6月14日 16:36
こんにちは。有難うです。

はい、ついに関東も梅雨入りしちゃいましたねぇ。。。
この、ネットリとした暑さは何とも言えないモノがありますよねぇ。。。。(笑)仰る通り、今週はお日様マークが有りませんもんねぇ。。。せめて、日曜日は晴れて欲しいモノですよね。

そちらのエリアのアジサイ寺、訪れてみたいモノであります。最近は、草木や花、野鳥など、自然の美しさが心に染み入ります(笑)

そうそう(笑)イチゴジャム、時々無性に食べたくなりますよね(笑)(笑) この人工的な甘味がサイコウに美味しいんですよねぇ(笑)

綺麗な景色を眺めながら、ツーリングして、美味しいモノ食べて、美味しいお酒飲んで。。。早くそんな日常に戻って欲しいですよね。。。ご一緒出来ます機会を楽しみにしておりますね。。。

昨日の早朝、独りで走っていたら、後ろから快音が聴こえてきまして。。。ミラーを見るとなんと30さんでした。残念ながら、知り合いのお方では有りませんでした。。。かなり、気合の入った素敵な30さんでした。

はい、晴天のカーポートバーは最高ですよ。イスとシャンパンをご用意してお待ちいたしておりますので、お早めにご来店下さいね(笑)(笑)
2021年6月14日 16:32
こんにちはヽ(^0^)ノ

いつもの知った道でも散歩して回る
と本当に新しい感動や動物や植物の命あふれる発見や季節を感じることが出来ますよね😉👌✨

私もたまに散歩しますが散歩よりも色々な花や植物や野鳥に目が行ってしまいます(笑)
あっ、恐らく写真の木の実はビワだと思います!

私も洗車しながら🍺飲みますが愛車を磨きながら眺めながらのビールはまた格別に美味しいですね😉

工作もバッチリ出来ました!らきあさん器用ではないですか👍✨

年末には集まれたらよいですが…この様子では…そしてオリンピック終わってどうなることやらですね😓

それでは心温まる季節のお便りブログどうもありがとうございました❤









コメントへの返答
2021年6月14日 16:57
こんにちは。有難うです。

そぉ~なんですよね、散歩中は、色んな自然の変化や美しさに心が癒されますよね。

私は雨のはお休みですが、朝の6時30分ごろから、20分程度散歩してます。朝の空気は気持ちがイイですし、季節の変化を直に感じる事ができますよね。。。まだ寒いけど春を感じる瞬間とか、最高にハッピーになれますしねぇ(笑)
健康にもイイ楽しみですよね。若い頃には思いもよらなかったですが。。。(笑)
年齢と共に、楽しく感じる事柄も変化してまいりますよねぇ(笑)

ビワの実、教えていただき有難うです。ビワってこうして実る事、知りませんでした。(笑) こちらもお散歩中からの一枚です。(笑)

愛機と共に飲むのどごしはさいこうですよね。とくにこの時期の晴天時はサイコーです(笑) 工作、久々に遊んだら、かなり楽しかったです。格安ですしね(笑)(笑)

2021、年末はどんな年末となっているんでしょうかね。。。。。チョット予想も出来ませんよね。大人数での宴会は、一番危険と言われておりますからねぇ。。。ワクチンが行きわたり、治療薬が認可される事を願うばかりですよね、、、、

こちらこそ、有難うございました。今週も、お互いに頑張ってまいりましょうね。
2021年6月14日 17:26
こんにちは!

スッキリしない天気とスッキリしない気分が続いております(笑)
楽しみは籠り酒くらいですよ・・・(笑)(笑)

さて、年末はどうなるでしょうかね・・・?(笑)
随分と楽しみにされているみたいですね?(笑)(笑)

鯉はこちらでも山の方では食文化はありますよ。
私も川魚は苦手ですが現地だと食べれるものですね(^.^)

ドアミラーに写ったDRは一瞬、②台流さんの登場で粋な演出だと感心しましたが(笑)たまたま遭遇した方でしたか?(笑)
L型サウンド・・・私も中々聞く機会がありません・・・(笑)

気になる実?はイチジクじゃないですかね?

カモはさすが濡れないような羽根でよく考えられてますね。

明日は諸事情で何故か2回目のワクチン接種ですが高熱が出そうでビビっております・・・(笑)


コメントへの返答
2021年6月14日 20:39
こんにちは。有難うです。

楽しみは、籠り酒。。。私も同じですよぉ(笑) スッキリしない気分。。。何かありましたか?私も仕事的には、チョット凹んだ気分でもあります。。。(笑) まぁ、考えても致し方ありませんが、ついつい、考えてしまいますよね。。。まぁ、上を向いてあるきましょうねぇ(笑)

2021の年末、昨年果たせなかった約束を果たしたいのですがねぇ。。。状況次第では、2022約束の日、も致し方ないかと思ってます。。。。。

海のお魚が豊富なそちらでも、鯉を食べる文化があるんですね。私は在九時、鯉を食べた事は有りませんでした。。。。

白いR30は全くの偶然で、知り合いではありませんでした(笑)ですが、こういった出会いはワクワクいたします、寂しがり屋なんで(笑)

L型サウンド、そ~なんですか??(笑)(笑) まぁ、外から聴くのと中から聴くのは違うカモですよねぇ(笑)

実、考察頂き、有難うです。

私の娘(平成7年生まれ、一応医療従事者です) は、既に2回目のワクチン接種を受けました。2回目の後は、翌日38度の熱が出ました、結構キツかったようですよ。。。。。

接種後は、用心されてお過ごし下さいね。
2021年6月14日 17:28
こんにちは^^

ビワは先に答えられたので。
ピンクの花は、芙蓉(ふよう)です♪
アジサイといい、初夏の植物が増えてきましたねぇ^^
季節が進んだのを感じます。
アジサイは、7月中に剪定をすると来年も花を楽しめますよ♪

私もエンゼルパイが好きです!
夏場に成ると売り場から消えるので、買いだめして野菜室に入れて夏も食べます^^

あぁ良いですねぇ!
テンションが上がりますよねぇ!偶然の出会い!
近頃は、34でさえ偶然の出会いはほとんどなくなりました。

梅雨ですが、今月も楽しんで過ごしましょう♪
コメントへの返答
2021年6月14日 20:51
こんにちは。有難うです。

ピンクの綺麗な花、芙蓉と言うですね。教えて頂き、有難うです。ご近所に咲いている花で、とっても綺麗なので、撮影した次第です(笑)

ウチの紫陽花、昨年は全く咲きませんでした。。。一昨年の剪定が悪かったんですね。今年は、7月中に剪定いたしますね。。。方法は、花が咲いた所を剪定すればイイのでしょうか?
イイ方法が有れば教えて頂ければ幸いです。

エンゼルパイは唯一無二の美味しさですよねぇ(笑)真ん中の白いパフパフしたと所が大好きです(笑)(笑)
甘いモノ、食べだすと止まらなくなりますよねぇ。。。

偶然の出会い、あがりますよねぇ、テンション。ついつい笑顔になりますねぇ。

お互いに梅雨空を楽しみながら、乗り切ってまいりましょうね(笑)
2021年6月14日 17:30
いよいよ梅雨入りされましたか

新緑とDR、緑と赤のコントラスト
大変美しいです♪

R30のランデブー♪

紅白でめでたい!ww


とても充実した日々で羨ましいです(^_^)
コメントへの返答
2021年6月14日 20:57
こんにちは。有難うです。

はい、本日、梅雨入りした様です。明けは例年は7月20日頃でしょうかね。。。

新緑の季節の早朝は、ホント気持ちがイイですよねぇ(笑)
この季節の早朝ドライブは大好きな時間です。

紅白ランデブー、偶然ですが、充実した時間となりました(笑) 
アト、酔っぱらってる時間も、充実しております(笑)(笑)
2021年6月14日 18:54
こんばんは〜♪🌙

ジャムパンに懐かしいチョコ🍫
食べたい🤤甘い物食べてお酒もも飲んで🍺何でそんなにスリムなんですか^^;うちの近所もチョイと山へ上がったら鯉料理店が並んでますよ^ ^
ナマズはありませんけど😅
神社⛩や鴨の親子🦆田んぼ道 癒されますね〜^ ^
R30に出会すとはお互いに嬉しいでしすよね〜👍
こちらは今日は梅雨の晴れ間でした明日からまた雨に降りそうです☔️🥲

ボクもまだ57歳ですよ😁
では お体にお気をつけて〜👋

コメントへの返答
2021年6月14日 21:12
こんばんは~、有難うです。

ジャムパンやチョコレート、羊羹。。。甘いモノは大好きです、お酒のオツマミにもしちゃいます。。。。

太らないのは、身体を動かす仕事だからでしょうかねぇ?
夏場は大汗かくので、仕事中、3~4Lの水やお茶を飲みながら、ヘロヘロしながら労働してます(笑)

海の幸が豊富なそちらでも、鯉を食べる文化が有るんですね。私が在九中は、鯉を食べよう、と言った話は有りませんでした。。。
ナマズはから揚げにして食べる感じですかね。私は鶏のから揚げの方が好きですが(笑)

神社や自然が、素敵だなぁ、感じる事が多くなりました。イイものでありますよね。。。。。

偶然、同車種と遭遇しますと、ホント嬉しくなります。何とも言えない感覚ですよねぇ(笑)

お互いに楽しみながら、梅雨を乗り切ってまいりましょうね。

450さんも、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2021年6月14日 19:49
こんばんは。
とうとう梅雨入りしてしまいました☔️
昨日はそれを見越して午後から久しぶりにレガシィを簡易コーティングしていましたが意外に蒸し暑く、途中でお茶飲みながらでした。
本当なら🍺が良いんですけどね〜(笑)

らきあさんのお住まいと私の地元、なんとなく似たような雰囲気を感じます。

歩いて5分ほどの用水路には鯉がゆらゆら泳いでますし、用水路の脇の遊歩道なんてカルガモ親子が人に混ざって何食わぬ顔で歩いてますよ(笑)

クルマとのコラボ写真、桜や紅葉ばかり意識してますが、新緑もまた良いものですね(^^)
コメントへの返答
2021年6月14日 21:26
こんばんは~。有難うです。

ですねぇ~、梅雨入りいたしましたね。たまにの雨はイイもんですが、続くとチョット憂鬱となりますよねぇ。。。

お車洗車しながらの、お酒は楽しいレジャーですよねぇ(笑) サイコウ好きな時間です(笑)

遊歩道を歩くカルガモ親子、凄いですね、是非見てみた光景ですよ。貴重な光景かと思いますよ。
自然の美しさが、心に染み入る今日この頃です(笑)

私が住んでいる所は、宇都宮の西の方です。鹿沼ICから車で10分位です。

レガシィさんと新緑、楽しまれて下さいね。
お写真ブログ、楽しみにしておりますよ。。。。
2021年6月14日 20:06
こんばんは😛
☔はいっちゃいましたねぇ🤔
工作楽しいですよねぇ😁 拝見👀楽しみにしております。

マルナナマルヨン ナンタイサンノボレ モトイ ニョタイサンノッチャエ😘
ゴケントウオネガイイタシマス🙇

p.s. 🏠本当にピンク色なんですねぇ😁
コメントへの返答
2021年6月14日 21:32
今晩は。有難うです。

しちゃいましたねぇ、梅雨入り。。。。

久しぶりに、童心にかえって、工作。。。けっこう、楽しい時間となりましたよぉ(笑)(笑)

マルナナ。。。。承知いたしました。OKですよぉ。
詳細はまた追々。。。

家、ホントにピンク色ですよ、DRもピンク、いっちゃいますかぁ(笑)(笑)
2021年6月14日 20:08
こんばんは♪

関東地方も梅雨入りされたのですね~。
梅雨のジメジメ感はあまり好きではありませんが、梅雨明けと同時に今度は灼熱の暑さがやってきますね (;'∀')

ご自宅に紫陽花、季節感が味わえていいですね。
周辺の川沿いもとてもいい雰囲気、ほのぼします(^-^)

シガーソケット隠し! ケーブルボックスのようなイイ仕上がりですね!^^
コメントへの返答
2021年6月14日 21:43
こんばんは♪有難うです。

はい、ココ北関東も本日梅雨入りいたしました。そちらの梅雨入りは、記録的な早さでしたよね。。。
灼熱の暑さは厳しいですが、あの夏のカリッとした空気感は好きであります。写真に写しても、夏の空気感は素敵ですよねぇ(笑)

紫陽花は大好きな花の一つなんです。今年は綺麗に咲いてくれて、嬉しい限りです(笑) 
川沿いの散歩道は季節ごとの美しさを感じさせてくれます。。。毎朝の散歩、イイ時間で有ります。

ケーブルボックス。。。お褒めのお言葉、ありがとうです、、、紙とテープの天才を目指して精進いたしますね(笑)(笑)
2021年6月14日 20:09
こんばんは。待ちに待った梅雨入り?今日は昼間土砂降りになり傘を忘れたので食事に行くのに苦労しました。
やはり梅雨入りすると元気になるのが紫陽花の花。古いお寺に咲く紫陽花が大好きです。
鴨の雛達はお母さんにピッタリ寄り添い可愛いですね。
牛久沼の白鳥は今年8羽生まれて既に大きくなっていますが、全部で10羽?子育てが大変そうですね。
食パンにイチゴジャムは大好きでガキの頃オヤツがわりに良く食べていました。
コメントへの返答
2021年6月14日 22:00
こんにちは。有難うです。

ここ宇都宮、本日はお昼前から雷を伴った土砂降り。。。一回雨は上がりましたが、夕方から再び、雷を伴った土砂降りでした。。。梅雨入りですねぇ~~。遂に。

紫陽花は雨が似合いますよねぇ。鎌倉エリアのお寺にもこの季節に行ってみたいと思ってますが、実現できておりません(笑)

カモの親子はホント、カワイイです(笑)(笑)ついつい、ニヤけてしまいます(笑)  白鳥さんも子育てシーズンなんですね。。。
無事に成長して欲しいモノですよね。

この紙カップのジャム、美味しいですよね。ピーナツクリームも大好きであります(笑)(笑)
2021年6月14日 20:13
らきあ258さん、こんばんは。

こちら静岡県はかなり前に梅雨入りしていたのですが、関東は今日なんですね。これから暫く梅雨空が続くとテンションが下がりがちですが、上手に気分転換したいですね。

そんな梅雨ですが、紫陽花が咲き出すと風情がありますね! 雨に濡れた紫陽花は美しいと思います。

緑が眩しい銀杏とDR30も素敵ですが、白のDR30とのランデブーもきっと絵になるのでしょうね。今のクルマにはない、ナイフのエッジを素手で掴むようなソリッド感あふれるクルマですから。

イチゴジャムは、僕も大好きです。でも、お酒よりコーラの方が合うような気がしますが。www
大事なお体ですから、呑み過ぎには注意してくださいね!
コメントへの返答
2021年6月14日 22:15
SSさん、こんばんは。有難うです。

ですよねぇ、そちらのエリアは記録的な早さで梅雨入りいたしましたよね。ココから、7月20日位まで、梅雨と上手にお付き合いして、乗り切ってまいりましょうね、お互いに。

仰る通り、紫陽花は雨が似合う、数少ない素敵な花ですよね。私も大好きな花であります。。。。。

白いR30さんとは、ホント、偶然で一瞬の出逢いとランデブーでしたが、とってもワクワクした時間となりました。久々の、30から眺めながら30を走らす。イイものでありました。  仰る通り、30はカクカクしておりますもんね(笑) そのカクカクがまたイイ感じと思ってます(笑)(笑)

このカミパックのジャム、美味しいですよねぇ(笑)次回、コーラと食べてみますね(笑)(笑) コーラも大好きな飲み物です。80年代のCMは最高ですよね。(笑)

はい、お互いに健康には留意して過ごしてまいりましょうね。日光ツーリングの際は、タイミングが合えば、是非ご一緒させてくださいね、ロカビリー談義で盛り上がりましょう(笑)
ビスキャッツ、とゆうバンド、お時間あったら、ユーチューブ見てみて下さい。
オリジナル有り、カバー有り、、、、最近の私のお気に入りです(笑)
2021年6月14日 21:24
らきあ さま🌻
こんばんは(^_^)お疲れ様で御座います🙇‼️またまた素晴らしいブログ…心が温かくなりました💗

pinkHouse🏡とてもナイス💗で御座います‼️幸せ🍀が舞い込んで来る…そんなお宅かと思います*。٩(ˊωˋ*)و*。

やはりハウス🏠️とは大切ですねぇ!我が家はbrownHouse🏡ですが…これからも大切にしたいと思います🤭

そして…そして…私は鴨🦆🐤🐤🐤🐤🐤🐤💨💨ちゃんがとても大好きですので素敵なお写真…感動致しました‼️

昔…お祭りでヒヨコ🐤が100円で御座いましたが…ある時夜の市で初めて見ました‼️

🦆アイガモの🐥雛…800円で御座いました‼️水の中で泳ぐ姿がなんとも可愛いので御座います😍

何時かアイガモ🦆を飼いたいと思い続けまして47歳になりました○┓ペコッ

そしてお車のカーボンカスタム🔧も参考になりました🙇やはりらきあさまはアイデアが素晴らしいですね٩(ˊᗜˋ*)و

そんなこんなでらきあさまのブログを拝見しておりましたら…🍺が止まらなくなりました(笑)🍻乾杯で御座います🙏‼️

6月も半分になりましたが…後半戦も引き続きどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)

コメントへの返答
2021年6月14日 22:37
燃える教育車さま、こんばんは~。有難うです。

お褒めのお言葉、感謝であります。

ピンク、私は子供の頃から好きな色なんです。仰る通り、幸せを感じる色と言いますか。。。DRのピンク化も真剣に考えた位なんですよ(笑)(笑)

カモの赤ちゃん、ほんと、カワイイですよねぇ(笑)

で、ありましたよね、ヒヨコの販売。黄色いヒヨコが可愛くて、私も親にねだった記憶があります。私が、小学生の頃の懐かしい思い出です。ですが、カモのヒナの販売は見た事有りませんでした。泳ぐすがた、ホント、癒しを頂けますよね。何時か飼って夢を叶えてくださいね。

カーボンカスタム。。。カスタムと言えるほどでは有りませんし、燃える教育車さまの、本格塗装の素晴らしさには足元にもおよびませんよ(笑)。ですが、紙の工作ですが、かなり楽しく遊べました(笑)(笑) 機会が有りましたら工作紙で遊んでみて下さい(笑)。 作ったり、修理したり、お手入れしたり、手を動かしてる時間は無心になれますよねぇ(笑)(笑)

私も、一杯やりながら、コメ返を書かせて頂いてます、かんぱ~い♪(笑)
何時か、リアルかんぱ~い♪(笑)出来ます日を楽しみにしておりますよ。。。。

今日からまた新しい一週間ですね、お互いに安心、安全で、頑張ってまいりましょうね。

こちらこそ、後半戦もヨロシクお願いいたします。
2021年6月14日 21:30
こんばんは!

工作は、楽しそうですね。
カーポートバーを進化させて、移動式カウンターバーの工作もありですよ。
人にアドバイスしなくて、自分でこさえるか?
その際は、お寄りくださいまし。(笑)
コメントへの返答
2021年6月14日 22:43
こんばんは~。有難うです。

鉄を加工出来る技術が有りませんので、紙の工作を楽しんでみました(笑)かなり、楽しめました(笑)(笑)

カウンターバー、確かに有るとイイですねぇ~~。(笑)

是非、こさえて下さいね。
遊びに行かせて頂きたいです(笑) そんな機会を楽しみにしております。&雇用して下さいね(笑)(笑)
2021年6月14日 22:18
こんばんわです。

いつも楽しみに読ましていただいてます。
磯山神社  落ち着きますね
是非、参拝して御朱印を頂きたいです。

そして 懐かしいチョコレートが・・・。
小さなサイズなので久々に食べ比べてみたいで~す。

そして、家の近くに近くにきれいな川があり羨ましいです。
最近、ダイエットしてるのでこういう場所を散歩したいです。

DRとのどごし ばっちりきまってます⤴



コメントへの返答
2021年6月14日 22:52
こんばんはです。有難うです。  お言葉、感謝です。

磯山神社、イイ所でしたよ。鹿沼ICからですと、20~30分でしょうかねぇ。近くに美味しいお蕎麦屋さんもありますよ(笑)

懐かしの小さなチョコレートはパックになっていて100円位です。懐かしさで、けっこう感動いたしました(笑)(笑)

朝のお散歩は、最近の楽しみの一つです。お身体にもイイですしね(笑)お金のかからないから、懐にもイイですし。。。。(笑)

DRと、のどごしは、最高の組み合わせです(笑)(笑)

関東も今日から梅雨入りですね。。。お互いに用心しながら、乗り切ってまいりましょうね。

2021年6月14日 23:58
こんばんは(*^^*)

カルガモの親子、癒されますね♪
のんびり眺めてしまいそうです(^-^)

ピンクのお花はタチアオイでしょうか(^^)
我が家の近所にも濃いめのピンクの花を咲かせるところがあります(^-^)

いよいよ梅雨が始まりましたねヾ(´▽`;)ゝ
暑かったり寒かったりしていますので、風邪など気を付けてくださいませ✩.*˚
コメントへの返答
2021年6月15日 6:13
こんにちは。有難うです。

カルガモ親子は、ホント癒しを頂けます。眺めているだけでも、幸せな気分に浸れます(笑)子ガモが一生懸命に泳いでいる姿は感動です(笑)

ピンクのお花、教えて頂き有難うです。このお花も朝のお散歩コースに咲いております。季節の風を感じながらの、朝のお散歩は最近の楽しみです・・・若い頃には考えもしなかった事では有りますが。。。(笑)

ですねぇ~~。梅雨入りですね。。。ココ北関東は梅雨の時期、結構寒い日も有ったりするんです。一昨年は、7月にヒーターを使用した記憶があります。。

みなっこさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2021年6月15日 7:13
らきあさん、おはようございます😆 いつも素敵なブログありがとうございます😆
 DR30の紅白ランデヴーは奇跡のワンショットですね〜😁 所で、ご自宅の車庫にチラリと写ってる白い車が気になります😁 セカンドカー?!ですか?!😆 写真から、車種を判別出来ませんでした!😆
コメントへの返答
2021年6月15日 7:36
よっちゃんさん、おはようございます。有難うです。

落書きブログにいつもお付き合い頂き感謝であります。

そ~なんです、紅白30はまさに奇跡のワンショットでありました。(笑) こんな偶然も、クルマの楽しみの一つであります。

白い車。。。車種が特定できない様に写してます(笑)(笑)  2017年11月に他界した父の形見です。母親を買い物などに連れてゆく時など、使用しますと、母も嬉しそうにしておりますので。。。。AT車なので、私の娘も運転できますしね。しばらくは維持してゆこうと考えております(笑)
2021年6月15日 7:40
お〜そうでしたか…😁 私は親父の形見を潰してしまったので、らきあさんは大切にされて下さいね😉 維持費は大変でしょうけど!(笑)
コメントへの返答
2021年6月15日 7:53
そ~なんです(笑)(笑)

まぁ、出来る限り、維持出来ればイイかなと思っております。

お言葉、有難うございました。

お互いに、今日も労働頑張りましょうね(笑)
2021年6月15日 8:10
らきあさん まいとー⭐

なんとまぁ…ツッコミ所満載のブログをありがとうございます!笑笑

ロッカーは神社仏閣が好き💕 これ定説でございます✨
ピンクの紫陽花がいい雰囲気ですねぇ🎶

よく見ると👀!
なんだこりゃ(笑)小さいチョコ!
なんでもライターかタバコで比較するのは昭和ならでわの表現方法ですな👍

栃木米最高です🍚
鳥達が住める環境は水がキレイな証ですね✨✨
カルガモ親子はいつまでも見てられますわ〜🦆


大人の工作はらきあさんらしくて笑えました✂
カーポートBARに行きたいですねぇ🍺
そこでのどごしピラミッドを作りましょう🍻

おーとなはサイコー✊🎶
コメントへの返答
2021年6月15日 10:51
ハコにゃんさん、まいど~。
有難うです。

笑って頂けたのなら、幸いです(笑)

神社仏閣の凛とした空気に触れますと身が締まる思いです。体内のアルコールも浄化されてゆくような気がいたしますよねぇ(笑)
で、その後ののどごしが、また美味しく頂けます(笑)

小さいチョコ、味は昔のままの懐かしい味ですよ(笑)
ウイスキーコークとの相性もバッチリかと思います。

栃木県のお水は、県北日光方面の水系の水なんです。普通に水道水も美味しく飲めるんですよ。酒蔵もけっこう多かったりいたします。

カルガモ親子、ホント癒されます。親鴨は毎年居るんですが、子ガモは今年初めて見ました。かなりの感動です(笑)

紙での安易な工作が私らしいでしょう??(笑)(笑)
ホントはアルミのパネルとかで作るとイイんでしょうけどねぇ(笑)酔っぱらいながらの工作は、紙が丁度イイ感じであります(笑)

カーポートバー、何時でも開店致しますので、是非遊びに来てくださいね。(笑)
のどごし30本冷やしてお待ちしてますよぉ。(笑)
もちろん、ハートチップもです(笑)(笑)

青春~~続行~~♪(笑)
2021年6月15日 12:18
らきあ酸〜
お疲れ様で〜す😁
関東地方も梅雨に突入らしいですね💦
福岡地方もまだまだ蒸し蒸ししております…

お家時間楽しまれていますね👍🏼
早くワクチン接種が終わって昔の様に何処へでも行きたいです…

まだまだコロナにはお気を付けてくださいまし…😘
コメントへの返答
2021年6月15日 12:36
シンシンさん。こんにちは。有難うです。

はい、昨日ココ北関東も梅雨入りいたしました。たまに降る雨は、さほど嫌いではありませんが、毎日続きますと、気が滅入ってまいりますよねぇ(笑)  お互いに体調に気を付けて梅雨を乗り切ってまいりましょうね。

綺麗な光景をドライブして、美味しいモノを食べて。。。そんな日常が早く戻って欲しいモノですよね。。。 年末にはまた博多にお邪魔したいものであります(笑)

新コロ、お互いに用心して過ごしてまいりましょう
ね。
2021年6月15日 19:28
いちごジャムは昭和の味ですよね
このシリーズにシナモンをブレンドしたりんごジャムがあるのでぜひご賞味を!

カーポートBAR行きたいな、
お泊まりで(^^;
コメントへの返答
2021年6月15日 21:31
こんにちは。有難うです。

この紙パックシリーズは、ホント、昭和の懐かしい味ですよね。(笑)、ピーナッツも大好きです(笑)(笑)
リンゴジャム、次回、トライしてみますね(笑)シナモン入り、美味しそうですね。

カーポートバー、何時でも飲みに来てくださいね。
寝床用意して待ってますね(笑)(笑)

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation