• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月03日

出逢いは~~♪

出逢いは~~♪







スロ~モ~ション♪軽いめまい~~誘う程に~~~♪♪

こんにちは。お疲れ様です。

暖かさと寒の戻りを繰り返し、春本番に向かっている今日この頃。。。
皆様、お変わりなく、お元気にお過ごしでしょうか。。。。。。

毎度の北関東の酔っ払いの、生存報告&落書きブログです。
お時間有ります方、宜しくお願い致します。。。。。

いやいや、アッとゆう間に3月になってしまいましたね。(笑)
2月はホント、早く感じました(笑)(笑)

私の2月と言いますと。。。。。大したこと全くしておりません(笑)(笑)




私の中での、何回目かの明菜ちゃんブ~ム到来です。
デビューから3枚目までのアルバム。。。。。。。
1982年当時、かなり聴きましたねぇ(笑)
4枚目エトランゼまでは、ホントよく聴きました。
今聴いても、とっても素敵に感じます。アルバム通し、で聴きますと、
さらにシビレます。(笑)
DRで聴きますとまさに、BACK TO 80‘Sって感じです。(笑)(笑)
イイ事、ワルイい事、いろいろ思い出しちゃいますよねぇ・・・(笑)

ある休日は、お隣の町、壬生町に行ってきました(みぶ)と読みます。
車で30分位でしょうか。。。。。。

壬生町総合公園。






こんな感じのかなり広い公園です。
ゆっくりお散歩しますと、30~40分で一回りできます。
気持ちのイイお散歩ができました。
歩くことは、イイ事ですもんねぇ(笑)


イースター島にも行けました。。。。。(笑)


素敵な出逢いも有りました(笑)(笑)


乗ったら、楽しそう(笑)

暖かくなったら、オニギリ持って行くのイイカモ?です。


ここから近くのエリアです。


以前から煙が上がっていてかなり気になっておりました場所です。
初めての捜索、訪問となりました。





ナカナカ、DRに似合っていると自己満足です(笑)
工場。。。カッコイイですよね、大好きな雰囲気でありました。
鹿島。。。川崎。。。北九。。。。またDRで訪れたいモノであります(笑)




で、この日のラスト訪問地

東武線、おもちゃのまち駅

1960年代、このエリアに、トミーをはじめ、11企業を誘致して、
おもちゃメーカーの工業団地をつくりました。夢の有る町ちに、、、っとゆうことで、
トミー創業者の富山栄一郎さんが、名付けたそうです。
とってもカワイイ名前ですよね、、、(笑)




先日はDR君のオイル交換とプラグのお掃除をいたしました。
オイルは、半年ごとを目標としてますが、1年近く乗っちゃうこともあります(笑)
交換、清掃後は、吹け上がりが軽くなった感じで、ケッコウ嬉しかったり致しました。。。。。。。(笑)春のドライブ、準備OKですよ(笑)(笑)

嬉しくて、仕事帰りのチョット寄り道。。。


何処を回って帰りましょうか。。。。。



ボーリング場でした。

私が18歳位の頃は、駐車場はいつも満車でした。。。
ココにはビリヤードの台もあって、よく遊んだモノです。
若者の社交場でありました(笑)(笑)
20歳の頃から位でしょうか。。。ビリヤード流行りましたよね。。。。。
都会のプールバー、ロサンゼルスクラブ、カッコイイ場所でしたよねぇ。。。。


と言った感じで、北関東の酔っ払いは、2月も何とか乗り切りました(笑)
落書きにお付き合い頂き、誠に有難うございました。


3月、年度末を迎え何かとお忙しい日々かと思います。
また三寒四温。。。寒暖の差も大きな日も有るかと思います。
皆様方におかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。
お互いに2022春。。。。。楽しめるとイイですよね。。。。。。。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/03 16:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 17:14
こんにちは!
お疲れさまです(^.^)

世代ですね?(^.^)
私はこの時期、中山ミポリンのホワイトブレンドを聞くと福生に住んでいた日のことを思い出します(笑)
近所の車屋からよく流れていたからです(笑)

広い公園ですね(^.^)
歩くことはいい事ですよ。
今年のGWは久々プチ登山でもやろうかと目論んでおります(笑)

工業地帯をバックにっていい画になりますよね~♪
らきあさんの画像ナイスですよ(^.^)

東武線と東武東上線って別ですかね?
関係ないけど朝霞とか新座あたりも懐かしいな~・・・。
今年こそは数年ぶりに北上できるか?(笑)
コメントへの返答
2022年3月3日 17:57
こんにちは。有難うです。

世代ですよねぇ(笑)
ホワイトブレンド。。。イイ歌ですよね。まさに春って感じですよね。ミポリン、素敵でしたよねぇ(笑)
福生、青春の地ですね(笑)
遊びに行きたいエリアなんですが、ナカナカ行けておりません。福生駅のお近くに住んでたんですよねぇ??

公園はかなり広く、芝生の上では、子供たちが元気に遊んでおりました。イイ公園でした。健康。。。大切さが身に沁みるお年頃となってまいりましたからね。。。
久々に登山。。。とゆうことは、以前から登山が好きだったのですか??なんか、海のイメージが強い気がいたしますが。。。(笑)
登山ブログ、楽しみにしておりますね(笑)

在九時、住んでいたところが北九で、工場たくさんあって、夜景がとっても綺麗でした。。。。ですが、当時のDRがらみの写真がホボ無いんですよねぇ。今にして思えば、たくさん撮っておけばよかったと思いますよね。。。。
お褒めの御言葉、有難うです。

東武線は、東武宇都宮線となります。東上線とはまた別になりますかね。。。

思いでの地巡り、イイものですよね(笑)秋には落ち着いている事を願っておりますよ(笑)(笑)
2022年3月3日 17:28
こんにちは
お疲れ様です☀️

広くて気持ちの良さそうな公園ですね♪
景色を楽しみながらのお散歩‼︎楽しそうです✨

ボーリングにビリヤード🎳🎱‼︎
懐かしいですね‼️
昔はmyキュー持って週一で行ってました💨
今はプールバーもほとんど無くなり
寂しい限りです😞
ボーリングはパワフルなご年配方達ばかりですね💦
コメントへの返答
2022年3月3日 18:03
こんにちは。有難うです。

はい、とっても広くて、気持ちのイイ公園でした。近くですし、また訪れてみたい場所の一つとなりました。

おぉ~やはり、ビリヤード世代でしたか。しかも、マイキューってかなりの本格派ですね。私もマイキュー、憧れましたが買う事は出来ませんでした(笑)
楽しいですよね、ビリヤード。こういったお話をしておりますと、また突きたくなりますよね。。。
ほんと、プールバー、無くなっちゃいましたよね。。。。。今、なら再流行しそうな気がいたしますがねぇ。。。。。

仰る通り、ボーリング場は、ヤングの社交場ではなくなってしまいましたよね。。。。(笑)(笑)
2022年3月3日 17:36
らきあ258さん こんばんは😊
明菜ちゃんのメロディーに呼ばれました〜(笑)
当時はベスト10やらトップ10やら
歌番組に夢中🥰になりましたネ😆
ウチは9時には寝なさいの家でしたのでトップ10の方でした💦
気がつけば来月には52になります(泣)
早く青春時代を取り戻さねば💦
です(笑)
コメントへの返答
2022年3月3日 18:08
MASAさん、こんばんは。有難うです。

明菜ちゃん、よかったですよねぇ(笑)MASAさんが11歳の頃のデビューとなるのでしょうか。。。
当時は、仰る通り歌番組も多くて、いろいろありましたよね。で、当時のMASAさんは、真面目に9時に寝ていたんですね(笑)

52歳・・・50代前半はマダマダお元気かと。。。私は秋に58になりますが、体力の衰え、知力の衰えを感じる今日この頃であります(笑)(笑)

早く、青春を取り戻して、ブイブイいわせちゃって下さいね(笑)応援しておりますよぉ~。
2022年3月3日 18:32
度々お邪魔さまです(笑)

いえいえ福生駅の近くではありません・・・。
どちらかと言うと一つ手前の牛浜に近かったかな?
五日市街道沿いでしたね・・・。
北田園というところでした。
思わずGoogleストリートビューで見てしまいましたよ(笑)

一度ガス代か電気代か払えず止められて(笑)羽村かどこか先まで青梅線の電車で行って支払いに行ったことがあったな~・・・。
お陰様で懐かしいことを思い出しましたよ(笑)
ありがとうございました(笑)

ぷち登山はだいぶ前から攻略したいコースだったんですが、歩けるうちにと思いましてね・・・(笑)
コメントへの返答
2022年3月3日 20:17
度々、有難うです。大歓迎ですよぉ。。。(笑)

牛浜近辺だったのですね。訪れる機会が有りましたら、その辺りでも撮影してまいりますね(笑)ストリートビュー、便利な時代となりましたよね。。。

ガスもしくは電気。。。止まっちゃうほど何に出費していたのでしょうか??(笑)(笑) まさに、懐かしくもほろ苦い青春の思い出でしょうか??


そ~なんですよ、みんカラしておりますと、色々なお話の中で、しばらく思い出す事が無かった事が、ふと思い出されたりいたしますよね。。。。。私もそういった事、結構有ります。

登山。。。。。私にはハードルが高そうなので、お散歩頑張りたいと思います(笑)
2022年3月3日 18:50
齢の話なら天皇と同じ日生まれですんでロクニイですけど.........。
昨今キナ臭い情勢ですがそれはそれとして。

40年昔は仕事始めて5年目煩さも面白さも覚えた頃でしたね~ボーリングもビリヤードも在ったでしょうがやってません(ボーリングは後にも先にも1回のみ)

親父の亡くなった齢に達しまして色々想う事は在るんですが...........
な事は全然無く此の侭呑気に好きな酒呑んで活きていければイイね!と深くは全然考えてません(笑)
コメントへの返答
2022年3月3日 20:30
こんにちは。有難うです。

私はこの秋58歳。。。
40年前の春は高3になった時でしたねぇ(笑) 1982年、明菜ちゃんデビューの年でした。。。当時、ボーリングはよく行きましたよ(笑) 男女の出逢いも有りましたし(笑)(笑)   
40年、色んな事がありましたが、過ぎてしまえば、アッとゆう間に感じます。。。。。。

私も、色々と思う事も有りますが。。。。好きな車に乗れて、好きなお酒が飲めれば、まぁ最高に幸せかなぁ。。。。と感謝を忘れず、深く考えないよう生きております(笑)
2022年3月3日 18:51
こんばんは。

80年代の歌姫「明菜ちゃん」は聴き出したら止まらなくなりそうですねー🎶

中々良さげな公園ですね👍おにぎりには、のどごし持参ですよ☝️

工場にボーリング場でカッコ付けるDRさんが昭和を彷彿させますよ😂
懐かしのアルパインもいい感じ‼️

雪の世界の恋なんて•••🎶の季節が過ぎ、春めいて来たので、オイル交換して絶好調のDRさんと行きましょう🤗
コメントへの返答
2022年3月3日 20:39
こんばんは。有難うです。

仰る通り、止まらなくなりますよぉ。。。明菜ちゃん。
やっぱり、歌、上手だなぁ。。。って感じます。機会が有りましたらCD、お貸しいたしましょうか??(笑)

公園で、のどごし楽しみたいのですが、飲んじゃうと帰って来られなくなるので、ガマンガマンであります(笑)

工場、ボーリング場、昭和な感じが素敵でしょう?(笑) 何時でもご案内いたしますよぉ(笑)(笑)
アルパインは夜の方が映える感じがいたしますよぉ(笑)(笑)

もうスグは~るですねぇ♪
。。。。。重いコート脱いで~~出かけませんか~~~♪ですよねぇ(笑)

はい、行きましょう。
そんな機会を楽しみにしております。
2022年3月3日 19:14
こんばんは、お疲れ様です。
明菜ちゃんブームの頃は私は中学生くらいでしたかね〜
当時出たばかりのCDコンポを持ってる、お金持ちの友人によくダビングしてもらったものです。
CDコンポはまだ高価で私みたいな庶民にはまだまだ…の時代でしたから(笑)
おもちゃの町、実家は野田線だったので東武鉄道の路線図に載ってるこの駅に、子供の頃は夢を抱いていましたよ。
夜に映えるアルパインのイルミもまた良き時代の雰囲気ですよね〜♪
コメントへの返答
2022年3月3日 20:48
こんばんは。有難うです。

明菜ちゃんデビュー時は私は高3の時でしたねぇ(笑)懐かしいです(笑)

CDコンポはホント高価でしたよねぇ(笑) 初任給位は軽くしましたよね。
当時、私はまだLPの時代でした。レンタルレコード店でLP借りて来て、TDKのカセットに録音して聴いてましたね。(笑)(笑)
イヤァ~ホント楽しい時代でありました。(笑)

おもちゃのまち駅周辺、何時か訪れてみて下さい、バンダイミュージアムとかも有るようです。

アルパインのスピーカー、私もお気に入りです。最近こういった箱型のスピーカー、あまりないですもんね。。。。。。
やっぱり、私は昭和大好きの様であります(笑)
2022年3月3日 19:19
らきあさんこんばんは♪
工業地帯といえば小倉もですよね~(^^)v
小倉駅から199号線を西に走ると住金の真っ赤な鋼鉄か
流れてる光景がキレイでとても懐かしいです。
DR30を小倉に持ち込めば同じような写真が撮れますね(笑)
夜のDR30めちゃくちゃかっこいいですね~♪
いつか夜の工業地帯をバックに写真お願いします(*^^*)
コメントへの返答
2022年3月3日 20:55
JOEさん、こんばんは。有難うです。

ですよねぇ(笑)北九といえば、小倉ですよねぇ(笑)
洞海湾も素敵ですが。。。
199は私も大好きな道路であります(笑)小倉駅から東に行けば、海沿いに綺麗な光景が続きますし、西に行けば、仰る通り工業地帯のカッコイイ光景ですよ。で、若戸大橋、最高ですよね。私のカミさんの出身は若戸大橋のスグ近くなんです。提灯山笠の戸畑のエリアでしょうかねぇ。。。

当時もDRで小倉を走っていたのですが、写真をあんまり撮ってないんですよねぇ。。。今思えば勿体無い事をしました。。。。(笑)

また九州にDRで再上陸を目標に精進いたしますよぉ(笑)(笑)
2022年3月3日 19:45
らきあさん
こんばんは🌙お疲れ様でした(^^)/
ちょっとスローモーションになって欲しい2月でした(笑)
いい公園ですね👍
🗿モアイに🦕恐竜ですかぁ?
🚂SLみたいな車まで👍👍👍
DR30はどこ行っても風景とマッチしますね(^^)/
OIL交換の後ろにはイエローなものが✋
寒暖差の激しい今日この頃
お互い体調管理には気をつけましょうね💗
コメントへの返答
2022年3月3日 21:06
昭和さん、有難うです。

スローモーションになって欲しい。。。。。。お上手ですねぇ(笑)座布団3枚進呈いたしますよぉ(笑)(笑)
ほんと、2月は早かったですよねぇ。。。

公園は、色んなエリアが有って結構楽しめました。沢山歩いて、血圧を下げようと頑張っております(笑)

DR君へのお言葉、有難うございます。これからも精進してまいりますね。

黄色いモノは幸せを運ぶモノかと思いますよぉ(笑)

ココ宇都宮、明日は最高気温11度予報。本日は16度あったんですが。。。寒の戻りにはお互いに気を付けて過ごしてまいりましょうね。。。。。。。。ご自愛されてお過ごし下さいね。
2022年3月3日 20:17
こんばんは^^

3月に突入しちゃいましたね。
ほんと2月はあっという間に終わっちゃいましたが、3月に入った途端、春の陽気になりましたからドライブも楽しみになりますね。

明菜ちゃんのアルバムがまたいいですね~
私もピアッツァで良く聴きました、もちろんカセットテープで。
そのカセットテープ、いつの間にかなくなってしまって、今はCDをナビに転送してデジタル音源で聴いてます。
バリエーションは3年前かな、オーディオ展に行ったときに中古レコードが売っていたので、LPを500円で買いました。
でも、今はターンテーブルがなくて聴けないので飾ってるだけになっちゃってますが笑

冬枯れした芝生の公園いいですね。
私も毎朝40分ほどのウォーキングしてますが、今はまだ冬枯れした土手ですが、そろそろ土筆も顔を出し始めるかな?

DRさんも春の準備も終えたようで生き生きとしてきてますね。
近々、どちらかで珈琲をご一緒しましょう。
オレンジの透過照明のメーターが「らしさ」を醸し出してますね!
コメントへの返答
2022年3月3日 21:28
こんばんは。有難うです。

ほんと、アッとゆう間に、3月ですよね、ココまで来ますと、アッとゆう間に、GW。。。で、アッとゆう間にお盆休み~~~ですぐメリークリスマス(^^♪ですよぉ(笑)

明菜ちゃん、イイですよねぇ。。。ちょっと翳りと言いますか、儚さと言いますか、唯一無二の感じが有りますよねぇ。

当時は私もLPレンタル店で、LP借りて来てTDKのADに録音して聴いておりました。。。当時は90分テープに丁度LP2枚が録音できましたもんねぇ。。。

バリエーション、素敵なアルバムですよね。私も大好きなアルバムです。メルヘンロケーションが最高好きです(笑)
LP,飾るには最適なサイズだと私も思います。

公園は鹿沼ICから、30~40分の所です。いいお散歩が出来るかと思います。
私は20分程度ですが、真冬以外は毎朝散歩するようにしております。真冬は-の気温になってますから、散歩は自粛しております。朝歩くって気持ちイイですよね、モチロン健康にもイイですしね(笑) この様な事、若い頃には考えもしなかった事でありますが。。。。(笑)(笑)

DR君、昨年3月が車検でした。今年は車検が有りませんので、わりと気が楽です。(笑) はい、準備OKです。 コーヒー、ご一緒出来ます事、楽しみにしております。その際は、何卒よろしくお願い申し上げます。

透過照明、光るアルパイン。。。昭和らしさ、大好きで有ります(笑)
2022年3月3日 20:57
こんばんは!

少しずつ暖かい日も出てまいりましたね(*^^*)
春ドライブの準備も万端で、春本番が待ち遠しくなりますね(*´˘`*)

なかなか落ち着いてきませんが、風邪などにも気をつけつつ楽しい春を迎えてくださいませ✩.*˚
コメントへの返答
2022年3月3日 21:34
こんばんは。有難うです。

ですねぇ。ここ宇都宮も本日は16度まで上がりました。が、明日はまた10度位の様です。。。。

冬から春。。。ってなんかワクワクいたしますよね(笑)
新しい何かに期待するような感じとイイますか。。。

ですね、みなっこさんにおかれましても、体調には十分お気を付けて、2022春を楽しまれてくださいね。
2022年3月3日 21:04
お疲れ様です🤗
中森明菜、松田聖子さん達は本当に良かったですね✨✨
やはりらきあさんと私は同じ歳ですからねぇ~😁
暖かく成りウイルス騒ぎが終息したらまたご一緒したいですョ🙇🙇
コメントへの返答
2022年3月3日 21:40
お疲れ様です。有難うです。

ですよねぇ(笑)ヨカッタですよねぇ。DR乗りながら聴きますと、ス~っと当時に戻れますよね(笑)(笑)

昭和39年にかんぱ~い♪(笑)

はい、こちらこそ、ご一緒出来ます事、楽しみにしております。その際は、よろしくお願い申し上げます。
2022年3月3日 21:19
おお!
おもちゃのまち!
懐かしいですね~💜
私も明菜派でした♪
٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2022年3月3日 21:46
でしょ、でしょう、懐かしいでしょう(笑)(笑)

こんにちは。有難うです。

おまちゃのまち駅、今でも健在ですよ。

明菜ちゃん素敵でしたよね。。。明菜ちゃんを題材にした、大根おろしさんのブログ、楽しみにしておりますよ(笑)(笑)
2022年3月3日 21:32
出逢いは~~♪
ってタイトル見たら

スローモーション♪
って脳内で流れて
良き昭和の時代を思い出しました。

プールバーって
当時はありましたよね。
憧れの社交場でした。

ハスラーって映画もあったね

あぁ〜
青春って 本当イイなぁ!
コメントへの返答
2022年3月3日 21:56
流石、わかっていらっいますね。。。。(笑)

こんにちは。有難うです。

まさに、古き良き。。。って言葉がピッタリの時代でしたよね。今よりも間違いなく不便ではありましたが、毎日がとっても楽しかった記憶があります。(笑)

プールバー、行きましたねぇ(笑)モテる為に一生懸命、練習した事も、今となってはイイ思い出です(笑)

カムバック青春。。。マダマダ、楽しんでまいりましょうね。青春続行。。。ですよぉ(笑)

いろいろとお忙しい春かと思いますがご自愛されてお過ごし下さいね。
2022年3月3日 21:47
らきあ258さん、こんばんは。

おもちゃのまち駅、何だかとっても夢がある感じがして良いですね。おもちゃと言う響きが良いです。

オイル交換などのメンテナンスお疲れさまでした。自分でメンテすると、何故かクルマが調子良くなった気がするのは何故でしょうね。機械なのに感情が伝わるのでしょうか?

蔓延防止が延長されてしまいましたが、4、5月の短いけど爽やかな季節を楽しみたいですね。ヽ(・∀・)
コメントへの返答
2022年3月3日 22:08
SSさん、こんばんは、有難うです。

おもちゃのまち、夢が有りますよね。(笑) 
1960年代、終戦して復興に向かう時代に着けられた名前だと思うと、感慨深いモノもありますよね。

機械なのに感情が伝わる。。。。私もそう思っております。変な事かとも思いますが、機械は機械とゆう生き物かと思っておりす。モチロン魂も宿っているかと。。。。。。。

日本は八百万の神の信仰がありますよね。全てのモノに神が宿る。。。。。
私も個人的にはそんな風に感じております(笑)

ですね。。。。。。。お互いに安心安全で、爽やかな季節を楽しんでまいりましょうね。お会い出来ます機会を楽しみにしております。
2022年3月3日 22:21
今晩はです。

公園にモアイがあるとは驚き~。
これからの時期、お弁当持参でマッタリしたいで~す。

ボーリングもめっきり行かなくなりました。
あまり上手ではないのですが・・・。
これからの季節花粉等も多くなりますが、体調崩さぬ様
気を付けましょう⤴


コメントへの返答
2022年3月4日 6:13
こんにちは。有難うです。

公園は、東北道、鹿沼ICから30~40分の所です。芝生が青くなる頃は、最高に気持ちが良さそうな公園でした。

ボーリング、私も10年以上は行っておりません。私も上手では有りませんが、あの独特な雰囲気は、今も好きであります(笑)
大好きな昭和感もありますしねぇ(笑)(笑)

ですね。寒暖の差もおおきくなりますしね。。。ご自愛されてお過ごし下さいね。
2022年3月3日 22:57
らきあさま🎎
こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇そして何時もお世話になっております🙇‼️

ブログ心待ちにしておりました○┓ペコッ
明菜ちゃん…聖子ちゃん…この頃の歌番組♪老若男女で楽しめた本当に良き時代でしたね!明菜ちゃん…私も改めて聴いてみたいと思います。

いやぁ~それに致しましても今年の冬は寒さ厳しい毎日でしたが…らきあさまにおかれましては、お車とお酒とそして奥様👩と素敵なお時間をお過ごしだったみたいで良かったです!

大きな公園🎄⛲️に行かれたみたいですね…春🌸になって芝生の新芽が出て来る頃もまた素敵なんでしょうね🎵私…芝生の緑は大好きです。

年度末でお仕事大変お忙しい毎日かと思いますが…安全第一で元気にご活躍下さいね。
応援📣しております٩(๑•ㅂ•)۶

今回も素敵なブログで元気を頂きました💪
有り難う御座います🙇‼️

引き続き3月も宜しくお願い致します(*^_^*)
コメントへの返答
2022年3月4日 6:32
燃える教育車さま、こんにちは。有難うです。
こちらこそ、何時もお世話になり有難うです。

拙いブログなのに、お待ちいただき恐縮です。。。

明菜ちゃんは、アイドル華の82年組ですよね、その少し前に、聖子ちゃん、河合奈保子ちゃん。男性ですと、シャネルズ、銀蠅、チェッカーズ、吉川晃司、辺りがこの時代デビューだった記憶があります。
当時は歌番組全盛の時代でしたよね。。。最近はまた80年代歌謡が再評価されているみたいですね。昭和文化が見直される事は、私も嬉しく思います。

今年の冬、そちらのエリアは、雪が多かったんですね。雪かきは重労働ですもんね、、、お疲れ様でした。ココ北関東は、最低気温-5度最高気温5度、と言った日も多かったですが、幸いに雪は少なかったです。

公園は20年以上ぶりに行ってみました。芝生が青くなる頃また再訪してみたいです。早朝の芝生の香り。。。大好きな香です。

3月、も早く感じますよね。(笑) で、3月が終われば、もうスグGW...
GWが終わればスグにお盆休み。。。。。。お盆が終われば、アッとゆう間に、メリークリスマスですよぉ(笑)(笑)

燃える教育車さんにおかれましても、お忙しい日々かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。ココ北関東の空の下より応援しております(笑)

お褒めのお言葉、御礼申し上げます
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
2022年3月3日 23:47
らきあさ~ん!

こんばんは(*^^*)
本日は私のはブログにもコメントありがとうございました😆

まだ朝晩は冷え込みますが晴れた昼間は暖かく(暑く)なり本当に春を感じるようになって来ましたね🌸

まさに三寒四温を感じる今日この頃ですね✨

そしてあのトミーが富山さんとは知りませんでした😆

サントリーの創業者が鳥井さん…ブリジストン(ブリッジストン)が「石橋」さんと知った時と同じくらい感動しました!

この間、正月だったのにもう3月…出会いや別れの春でもありますがコロナ~に注意しながらお互い頑張りましょう💪

それではまた宜しくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
コメントへの返答
2022年3月4日 6:50
TAKUさ~ん。こんにちは。有難うです。

こちらこそ、有難うです。

今朝、宇都宮は-2度であります。最高で11度予報。チョットした寒の戻りといった感じです(笑)
寒暖の差が大きいと、体調を崩しやすくなりますからねぇ。。。。。お互いに気を付けながら、本格的な春を迎えましょうね。

そうなんです、富山さんなんですねぇ。こういった名前の由来を調べるのも面白そうですよね。

年間を通して、この1月2月が個人的には一番長く感じるんですが、今年は早かった様にかんじます。
アッとゆう間にお楽しみなGWがやってきますよぉ(笑)(笑)

3月4月、年度末や年度初め。。。色々と、お忙しい日々かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。

お互いに安心安全で2022春を楽しんでまいりましょうね。。。。。

はい、こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
2022年3月4日 0:49
こんばんは。。( ̄∀ ̄;)。。モウネテマスヨネ。。

今日、(いやもう昨日です。。😅)ラジオで「少女A」掛かってました。。♬

「スローモーション」いきなりデビュー曲であの落ち着きと上手さ。。🎤


あ、長くなりそうなので、時間ももう遅いので寝ます。。💤
コメントへの返答
2022年3月4日 6:59
こんにちは。有難うです。

はい、コメ頂いたお時間は深い眠りの中でした(笑)

明菜ちゃん、デビューは衝撃的でしたよね。チョット儚さや脆さを感じる部分も、他のアイドルには無い魅力でした。。。。。吐息が感じられる歌声。。。好きでしたねぇ。。。(今も大好きですが(笑))

何時かこんなお話を、長~く楽しみながら、乾杯~、いたしましょうね(笑)(笑)
2022年3月4日 12:38
80’の音楽、曲調、リズム、スピード
歌詞・・イイですネ。身体に馴染んでます(笑)
聞き込んでた曲を耳にすると当時の思い出
や感情まで蘇ってきます。

ボーリングブームの頃、順番待ちが
凄かったこと覚えてます。ビリヤード台
も必ずありましたよね 懐かしいです。

イースター島、ありましたか!? こちら
隣接してる中間市にも小っちゃいけど
モアイ像がありますね(笑)

オミクロンの亜種も心配ですが
ロシアのウクライナ侵攻・・大義名分
の陰で子供も含む民間人に多数の犠牲者
が出てます・・一刻も早い停戦と解決を望みます。
コメントへの返答
2022年3月4日 17:10
こんにちは。有難うです。

イイですよねぇ。80年代の音楽。今聴きましてもとっても素敵に感じます。 私は洋楽は、195~60年代のオールディズが好きなんですが、80年代の洋楽も少しかじりました(笑) マイケルジャクソン、ヴァンヘレン、カルチャ-クラブ、ワム、シンディーローパー、ネーナ、シーナイーストン、といったあたりでしょうかねぇ。。。ほんと懐かしくも、楽しい思い出です(笑)(笑)

ボーリング、流行ましたよね。。。併設されていたゲームコーナーで遊びながら順番待ちしていたものですよね。ビリヤードとかまた遊んでみたいのですが、場所が無いんですよねぇ。。。(笑)大きなガレーに愛機とビリヤード台。。。若い頃の夢でしたねぇ(笑)(笑)

中間市。。。これまた懐かしい響きですね(笑)仕事でよく通った記憶がありますねぇ(笑)
公園は広々としていて、気持ちが良かったです。

仰る通りですよね。。。ウクライナ侵攻、一刻も早い平和的な解決を願わずにはいられませんよね。。。国連、頑張って欲しいモノですよね。。。。。。

新コロもナカナカおちつきませんよねぇ。。。。。
お互いに、安心安全に留意して2022春を楽しんでまいりましょうね。
2022年3月4日 12:57
こんにちは!
お疲れさまです(^.^)

じゃ調子に乗ってもう一コメ・・・(笑)

中森明菜と言えばですが、すでにご存じのお話かも?ですが、昔、近藤マッチの映画ハイティーンブギでの相手役が武〇久美子だったんですが、これは実はオーディションで中森明菜もエントリーしていて、審査側が相手役である「桃子役」に中森明菜のイメージがあまりにハマり過ぎていたのでファンから反感を買わないよう⁉次の候補である武〇久美子に決めたという逸話があったそうです。
ネットで知った事なんで100%確実な話かどうかは不明ですが・・・(笑)

で、某ブツの方は下地処理のため、先程ブラスト加工で持ち込みまちた。
その後はまたネタで・・・(笑)
コメントへの返答
2022年3月4日 17:20
こんにちは。有難うです。反応していただけて、大変嬉しく思います。(笑)

ハイティーンブギ、映画はもちろん知っておりましたが、桃子役のエピソードは知りませんでした。貴重なお話、有難うです。確かにピッタリのイメージですよね。映画の共演はままならかったですが、私生活では、強烈な共演しちゃいましたからねぇ。。。あんな事が無ければ明菜ちゃんは歌姫への階段を順調に登っていったのかなぁ。。。。とかつい、思っちゃいます。
明菜ちゃん、当時のアイドルの中でも独特の魅力がありましたもんねぇ。。。。

に、比べて、あいつとララバイの実写映画のキャスティングは酷かったですよねぇ。。。研二君が錦織、ヒロシが東山。友美ちゃんが麻生祐未、リエが三原順子って、スンゴイですよね(笑)(笑)

サンドブラストですか、順調そうですね。。。ネタ、期待しておりますよ(笑)
2022年3月4日 16:42
お疲れ様です♪

最近は令和世代の昭和歌謡ブームでテレビ番組でも、明菜ちゃんの映像が流れる事が多くなりましたね(*^_^*)

昨晩も明菜ちゃんのLP聴いておりましたww

何度も見たイーストライブのDVD、昨年末にブルーレイを衝動買いしてしまったのは内緒です(^_^;)


コメントへの返答
2022年3月4日 17:41
こんにちは。有難うです。

そ~なんですよね。最近は昭和歌謡再評価で、けっこうTVとかで見かけますよね。当時の映像をTVで見られる事は嬉しいモノですよね。
歌番組も沢山あったですねぇ、当時は。生放送ならではのハプニングも楽しかったですよね。。。。

おぉ~、明菜ちゃん今でもよく聴かれるんですね。イイですよね、吐息の使い方が私は大好きです(笑)(笑)

ライブ、一回だけいった事あるんです。83年のミルキーウェイツアー・・・・イイ思い出でです(笑)(笑)

昨夜は何のLPを聴かれたのでしょうか?
きっとイイ夢みられたのでしょうねぇ(笑)(笑)

DVD私も欲しくなりましたよ(笑)
2022年3月4日 18:50
こんばんは!

度々この辺で最後の一コメ追加です(笑)

実写版あいつとララバイ(笑)
ありましたね・・・(笑)

そうでしたか・・・そういう配役だったんですね?(^^;
ぶっ飛んでますね?(笑)
ZⅡとか出てこないでしょ?(^^;

この映画が有ったことは存じてはおりますが、全くどういう話か知りませんでしたので勉強になりました(笑)
コメントへの返答
2022年3月4日 21:10
こんばんは。(笑)
なんか、イイですねぇ(笑)
こういった感じ。。。。。
ご一緒にお酒飲んでるみたいで。。。楽しいです(笑)

で、ララバイ。漫画はリアルタイムで読んでました。高校時代からでしょうかね。。。
楠作品は、今も大好きです。
で、映画行きましたよ(笑)
何で、ジャニーズの少年隊??って感じで、???
映画館を後にした記憶が有りますよぉ(笑)(笑)
ぶっ飛びスギです(笑)
本物のZⅡが出てきたどうかは、ゴメンナサイ記憶がございません(笑)(笑)

さて、アト一日労働したら日曜日ですね。楽しい日曜日をお過ごしくださいね。
2022年3月4日 19:25
こんばんは^^

音楽を聴くと、その当時にパっと引き戻してくれますね!
ちょっと前にも、ドライブ中にらきあさんの作ってくれたCDを聞きましたよ^^

いい公園ですね!
もう少しで、ピクニックできるくらいの気温に成るでしょうね!
私も今日は、母を連れて駅弁買って梅の花見をしてきました^^

私も二十歳前後の頃は、毎夜毎夜ボーリングに出かけてましたよ!
今は無き、博多スターレーンに良く行ってました!
ビリヤードも良く行ったなぁ~♪
今年の反省会の-1次会は、ボーリング大会でもやりますか!!
コメントへの返答
2022年3月4日 21:22
こんにちは。有難うです。

そ~なんですよね、音楽や、香り、といったモノはス~っと当時に戻れますよね。
古き良き、あの時に。。。
CD、聴いて頂いて有難うです。そうして、聴いていただけますと、私も嬉しく思います。何か、リクエストが有りましたら言ってくださいね。(笑)(笑)

イイ公園でしたよ。何時でも、ご案内いたします。(笑) 
お母様孝行、素晴らしいですね。かけがえのないお時間ですよねぇ。。。私も頑張ります(笑)

ボーリング場、楽しかったですよねぇ(笑)ゲーム機も有ったし、ビリヤード台も有って。。。。。ビリヤード、ご一緒したいですねぇ(笑)  ボーリングもビリヤードももう、暫く遊んでおりませんが。。。。。(笑)

反省会。。。。。今年こそはお邪魔したいですよぉ(笑)ほんと、オリンピック並になっちゃいますよね(笑)(笑)
2022年3月4日 19:35
生きていますね、安心しました。
当方、妻がコロナに感染…
同僚二人も感染…
濃厚接触者の私もPCR検査後(幸い陰性)7日間の自宅待機…
毎晩酔っ払っていました(>_>)
茨城も栃木の倍以上の感染状況になってしまいました…
なかなか上野赤羽サクラ🌸🍶飲み会できませんね…
コメントへの返答
2022年3月4日 21:33
お蔭さまで、なんとか生きておりますよ。。。。。
自転車操業の日々ではありますがねぇ(笑)(笑)

こんにちは。有難うです。

新コロ対応、誠にお疲れ様でした。ナカナカ落ち着いてくれませんよねぇ。。。ホント困ったモノであります。。。。。

ですよねぇ(笑)飲みたいですよねぇ(笑)北関東の工場で飲み会やりますかぁ??(笑)(笑)
2022年3月4日 19:48
こんばんは。明菜ちゃんいいですね〜。
若い頃は毎週ベストテンを見るのを楽しみにしていましたが、何年か前に紅白歌合戦に出演して以来姿を見かけませんね。
元気にしているのでしょうか。
そういえば先程までパチンコをやっていて中森明菜の台を打っていました。
実写の映像が出てヒット曲を最後まで歌うと大当たりです🎯
『出会いはスローモーション♫軽いめまい………?』
ここで終わってしまいふられてしまいました。
コメントへの返答
2022年3月4日 21:41
こんばんは。有難うです。

ベスト10、トップ10、夜ヒット。。。歌番組も沢山有りましたよねぇ(笑)
ほんと、楽しみにしていて、毎週見ていました。。。今みたいにネットが無い当時。TVやラジオ、ラジカセは、ホント楽しい時間でしたよねぇ(笑)

明菜ちゃん、イイですよねぇ~。再活動、して頂きたいですよね。。。マダマダ復活には遅くないと思うんですがねぇ。。。。
パチンコに明菜ちゃん台とか有るんですね?(笑) かなり楽しそうですね(笑)(笑) 次回はフラれないで、添い遂げてくださいね。。。。。(笑)応援しておりますよ(笑)(笑)
2022年3月5日 17:23
こんにちは。
お疲れ様です。
もうすぐしたら又
あの桜で一杯やれますね~♡
コメントへの返答
2022年3月5日 17:47
こんにちは。有難うです。

変わらずお元気でお過ごしですか?

はい、一か月後は北関東夜桜会、開演です(笑)(笑)
今から、楽しみにしております。(笑)
2022年3月5日 19:46
こんばんは(^-^)

らきあさんお元気そうで何よりです♪
明菜ちゃんのころ、わたくしは小学生(^^ゞ
当時姉が大ファンで良く聴かされてました(笑)

愛機DRと工場風景、いいですね~。
日明の工業地域かと思いました(笑)
リアガラスごしから見えるアルパインのスピーカーも最高です。

早くも3月~ 楽しい春をお過ごしくださいね♪
コメントへの返答
2022年3月6日 3:56
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で何とか、元気にやっております(笑)

明菜ちゃんデビュー時は私、高3でしたねぇ(笑) お姉さんと同世代でしょうかね?(笑)

日明・・・・・イヤァ~ホント懐かしい地名ですね。(笑)(笑) 大好きな光景でしたよ。ほんと、またDRで行ってみたいモノでありますよね。。。。

スピーカーは25年位前から使い続けてます。今はこういった感じの箱型は少ないですもんね。光るところもお気に入りの部分です(笑)

はい、お互いに安心安全で2022春を楽しんでまいりましょうね。よころっくさんの、春のお写真ブログ、楽しみにしておりますね。
2022年3月5日 21:04
砂のう〜え、刻むステップ今あなたとともに~。

中森明菜の登場は衝撃的にでした。私は
河合奈保子からゆるぎませんでしたが(笑

壬生の公園はおもちゃ博物館も併設されてて、うちの子が小さい時良く行きましたね。

こっちのトーヨーボウルは変わりませんね。
私の生まれ育った駅東の第一トーヨーボウルは跡形もなく消え去りました。

コメントへの返答
2022年3月6日 4:07
流石、解ってらしゃいますねぇ(笑)

こんにちは、有難うです。

明菜ちゃんデビューは高3の時でした。奈保子ちゃんは高1デビューのように記憶してます。奈保子ちゃん、私も大好きでしたよ。。。。。
アルバムは、トワイライトドリームが特にお気に入りでしたねぇ(笑)(笑)

壬生、イイ公園ですよね。
子供達が沢山遊んでいて、自分の子育て時代を思いだしちゃいました。。(笑)
なんか、ジ~ンときちゃいました(笑)(笑)

ですね、駅東は3.11のさい、レーンが歪んで再起せずになくなりましたもんね。。。。。
こっちのトーヨーボウル、先週土曜の撮影でしたが、駐車場はガラガラでした。。。。。。

3月、お忙しい日々かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2022年3月6日 4:58
らきあさん♪😃
おはようございます🙋‍♂️

ドタバタしてましてコメ遅れました🙏 いつも北関東の自然や🏭地帯
神社⛩など大人な風景に癒されてます^ ^は中森明菜ヤングマガジンの表紙に載って可愛いなぁと思って それからチョッとしたら売れてやっぱりなぁーでした^ ^ハコスカやs30乗ってた時によく聴いてました🎶何げにその後もよく聴きましたけど😊
もう3月やっと暖かくなって来ましたね💐1度は大黒🅿️とオールフェアレディ 富士スピードウェイに行きたいです😊 お酒飲み過ぎないように🤮 体調に気を付けてボチボチ頑張って下さ〜い👋
コメントへの返答
2022年3月6日 13:05
450さん、こんにちは。有難うです。

いえいえ、お気になさらないで下さいね。お忙し事はイイ事かと思いますよぉ(笑)

拙い写真にお褒めのお言葉、有難うございます。

明菜ちゃん、そうでしたね。私も、ヤンマが、ヤンジャン、少年マガジンは愛読しておりました。当時デビューのアイドルさんは、数多くいらっしゃいますが、独特の魅力がありますよね。。。歌もお上手ですしね(笑) 箱スカさん、30Zさんに乗り継がれたんですね。。。今まで所有していたら、かなりの財産となったのではないでしょうか?(笑)

ココ北関東も、ようやく暖かな日も有るようになりました。本格的な春が待ち遠しい今日この頃です。

大黒~富士遠征の際は、お声掛け下さいね。DRでご挨拶に伺いたいと思います(笑)
はい、お酒の飲み過ぎには気を付けますね。(笑)
450さんにおかれましても、体調には十分お気を付けて2022春を楽しまれて下さいね。
2022年3月7日 15:32
 こんにちは🙂 公園の写真は、白いモフモフのを着たのが奥様ですか?!(笑) いつも何処かにいらっしゃるだろうと…つい探してしまいます…(笑) アルパインの光るスピーカーもGOODですね😊 当時感があってカッコイイですね😊 私は ウインカーと連動させて光らせて(そんなもん誰も見てないのに…)ひとりほくそ笑んでいた記憶が蘇りました…😆 コロナ…落ち着きませんね… このまま、だらだら行くと…博多ナイツ大丈夫やろか?!と、今から心配しています…😅 
コメントへの返答
2022年3月7日 17:47
こんにちは。有難うです。

当たり、です(笑)カミさんです(笑) 探すほどの事ではないかと思いますよぉ(笑)(笑)

このアルパインは26年位前のモノでしょうかね。今はこういった箱型のスピーカーは少ないですもんね。。。
当初はカセットデッキは純正のまま、リアスピーカだけクラリオンの箱型をつけておりました。後ろから見るとコンポ組んでるように見えるでしょう?(笑)
で、デッキがついに壊れて、アルパインのデッキと、リアスピーカーに交換したんです。その後アルパインのカセットデッキも壊れて今ケンウッドのCDデッキを使用中です。スピーカーは長持ちしております。
ウインカーと連動させたり、ブレーキと連動させたり、ありましたよねぇ(笑)

2017、2018、2019、と続いた博多ナイトですが、、、、2020、2021、と残念な状態です。。。。
ホントですよね、大人数での長時間の宴会ですからね。。。ほんと、早く落ち着いて頂きたいモノでありますよね。。。。。。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation