• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

櫻吹雪に~~♪ハラハラ~~すがり~♪♪

櫻吹雪に~~♪ハラハラ~~すがり~♪♪







~~男らしさを~~たてておくれ~~~~♪♪

アンルイスさん「六本木心中」
1984年リリース(私のDR30と同い年(笑))
作曲は、NOBODY.........素敵な楽曲は、色褪せることはありませんよね。。。

こんにちは、お疲れ様です。

毎度変わり映えしない、北関東の酔っ払の生存報告です。
お時間あります方、宜しくお願い致しますね。

3月のある土曜日、午後の仕事をさぼって。。。


ほんと、久々に六本木に遊びに行ってきました。
20歳位から23歳まで、結構遊んでいた街です。
ネペンタ、ラジャコート、シンガポールナイト、ケントス。。。。
1984年。。。色んな業界、色んな街が元気一杯でありましたよねぇ。。。




で、何しに六本木に行ったかと言いますと。。。


コチラの展示会に行ってまいりました。

5000年前の文化が、今そこにある。。。壮大な時の流れ、ロマンをかんじますよねぇ。。。。。
5000年の流れ中では、人の人生って、ほんの一瞬。
ほんの一瞬だからこそ、精一杯生きて、精一杯楽しんで。。。。。。
そんな事を感じた久々の六本木でありました。


とある日曜。。。

地元のデパート、この時期恒例の、九州物産展


購入した商品は、どれも素晴らしく美味しいです。


喜連川に美味しいラーメンを食べに。。。

あっさりですが奥深い塩ラーメンです。


そして、桜の開花。。。。。。
3月10日からDR君は車検の為ディーラーさんへ。。。。





仕事の相棒、サニトラ君で、愛機と桜。



今年は、途中寒い日も多く、ながく北関東桜会が開催できました。(笑)
60歳になって初めて迎えた桜の季節。。。
うまく言葉になりませんが、50代の時とまた違った感情がありましたねぇ。。。。。。。。
仕事ができて、のどごし生、を美味しく飲める。。。。。。。
ホント幸せで、感謝でありますよね。。。。。。。。

で、3月10日から車検にいってたDR君、、、、、、
4月になって無事帰還。





今回は、エンジン、ミッション、デフ、のオイル交換。
サイドブレーキワイヤー固着の修理。
ラジエーター、ホース2本、オルタネーター、ベルト3本。。。の交換です。

ラジエーターは41年乗っていて、初めての交換となりました。
皆様のお蔭様で、無事に車検通過となりました。。。。。。


で、昨日日曜日

蓮田SAでコーヒー飲む会、に参加させていただきました、、、
mintgさん、白GA70さん、Daizoさん、有難うございました。


往復約200キロ。愛機も私も問題無い様で一安心となりました。


あと約2週間で4月も終了ですよね。。。
2025、昭和100年も1/3が過ぎようとしております。。。

皆様方におかれまして、楽しい春をお過ごしくださいね。
お付き合い、有難うございました。。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/14 13:48:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お昼飯ランチカレーは吉野家牛魯珈カ ...
千里さん

久々に六本木のメルセデス・ミーで食事
hide@C63さん

8君 天国へ旅立ちました  可愛が ...
さくらはちいちいちごさん

2代目クロエコ号の納車から281週 ...
ブツドリさん

菜の花、桜の花見🌸 と、バイク車 ...
さくらはちいちいちごさん

2025年の春
chanpuさん

この記事へのコメント

2025年4月14日 16:18
らきあさんこんにちは😃
41年持つとは、さすがジャパンクオリティですね〜!あ、お互い還暦ですね^_^、引き続き元気に行きましょう!!
コメントへの返答
2025年4月14日 16:24
僕エリさん、こんにちは。
有難うです。

日本の製品は、世界に誇れる素晴らしい製品かと。。。

ですよねぇ(笑)お互いに還暦まっただ中。。。(笑)
はい、元気で楽しくまいりましょうね。
2025年4月14日 16:40
らきあさん まいど~🙌

鹿児島……長島シャトン気になりますねぇ.。o○
黒猫ちゃんが可愛いから見つけたら買ってみます🐾

今回の車検は順調に仕上がり良かったですね!
これで遠出もバッチリですな~(笑)

サニトラとサクラが昭和感があります🌸
サニトラで六本木に突撃して欲しかったな~💨(笑)
GWに向けて体調整えて下さいねぇ
では、、桜吹雪にカンパ~い✨🍻🎶



コメントへの返答
2025年4月14日 16:48
ハコにゃんさん、まいど~。
有難うです。

こちらのメーカーさん、何を食べても、ほんと最高美味しいです。
ビール、焼酎に、バッチリですよ。

車検。。。バッチリ仕上がったのはイイんですが、大勢の渋沢さんが去ってゆきましたよ(笑)
まぁ、安全はお金では買えない、大切な事ですからね。。。出来る限り、共に走り続けますよぉ(笑)

イイ感じで昭和してるでしょう?(笑) 毎日乗ってる大切な仕事の相棒です。
流石に、っ長距離はキビシイですよ。

ここ北関東、アト2~3日は桜吹雪で花見酒ができそうですよ。
では、風流な桜吹雪に、かんぱ~い♪(笑)
2025年4月14日 18:00
こんばんは!

久々にタイムリーにブログ確認できました。
DRも41年になるのですね。
頑張って半世紀は乗ってくださいね!
私の車は、還暦に近づいておりまが(笑)

サクラが散ったと思ったらすぐに🍻がおいしい夏がやって来ますよ!
コメントへの返答
2025年4月14日 18:58
こんにちは。有難うです。

(笑)(笑)、ご無理の無い範囲でみんカラを楽しまれてくださいね。(笑)

はい、DR君、41年が経過しました。はい、出来る限り、長く、共に走り続けてまいりますね。

はい、夏の夕方のビールもまた格別ですよね。(笑)
お互いに、美味しいビールを楽しみましょうね。🍻
2025年4月14日 18:51
サニトラもあるんですか!
凄っ!!

仕事中も幸せですね♪
コメントへの返答
2025年4月14日 19:01
こんにちは。有難うです。

はい、サニトラ君は昭和60年初頭登録、その時のナンバーですよ(笑)
DR君は昭和59年初頭登録。。。
サニトラ君の方が、昭和っぽいのが笑えますよね(笑)(笑)

幸せな気持ちで、お仕事できる事に感謝です。♪。
2025年4月14日 18:52
こんばんは!

男らしさを~~たてておくれ🎶⇒さっぱり駄目な昨今です(笑)

六本木には何だかシブい催しに行かれたんですね😁 歳のせいかな(失礼🤭)

桜を見ると竹内まりやの「人生の扉」が頭の中に流れ「あと何回見れるのだろう」と最近思います😓

福岡物産展。船橋のデパートに付き合わされました〜嫁は翌日も行きましたよ😰

DRさんの車検は大変でしたね〜でもこれで安心して西へ走れますね👌
コメントへの返答
2025年4月14日 19:15
こんばんは。有難うです。

私も(笑)(笑)ですよ(笑)(笑)

そぉ~なんですよ、シブイでしょ(笑)
学生時代は、世界史とか日本史にはあまり興味を持てませんでした。。。。。
でも50歳前位から、なんか興味が湧いてきまして。。。面白いものですよね。。。

春が~また来るたび~~♪
素敵な歌ですよね。私も感じますよ。で、夜桜会の桜と約束するんです。また来年も、来るから宜しくね。。。って。(笑)(笑)

はい、DR万全ですよ。。。。。(笑)
お互いに、最高に楽しい春にいたしましょうね。
宜しくお願い致します。
2025年4月14日 19:21
らきあ258さん こんばんは😊

ラジエター41年もったんですね💦😳
優秀なDR君ですね。
桜🌸が綺麗な季節も終わり残念です😢
いつか自分も愛機と桜🌸写真を皆さんに公開したいのですが…💦

NOBODY懐かしいっす😂
自分が中坊の時めちゃくちゃ聴いてました。
アンルイスさんや吉川晃司さんに
楽曲提供してましたがセルフカバーが最高でした♪
ディアマイハートが一番好きでした♪
コメントへの返答
2025年4月14日 20:04
MASAさん、こんばんは。有難うです。

41年、頑張ってくれたラジエーターに有難うですよね。

桜。。。私の年になりますと、色々思う事は多いですよねぇ(笑)(笑)
生命の、輪廻、再生、そして
また来年ね。。。。って約束の春。

NOBODY。。。イイですよねぇ。。。。
ディアマイハート、仰る通り、名曲ですよね。。。

では、今宵も乾杯~♪
2025年4月14日 19:52
らきあさん

桜のお便りありがとうございます😊
そしてDR君の無事車検通過おめでとうございます🎊㊗️
DR君は私が15歳の頃だったんですね!

ラジエーターもよく今まで持ってくれましたね👍

こちらもほとんど葉桜になってしまいましたが今からは温かく(暑く)なってきますのでまた、ビールが美味しい季節になりますね🍺

それでは今宵もカンパーイっす🍻
コメントへの返答
2025年4月15日 6:10
TAKUさん、こんにちは。有難うです。

はい、ココ北関東の桜、だいぶ散っておりますが、アト2~3日は花見酒が楽しめそうですよ(笑)

この41年間、ほんと、早かったですよねぇ(笑)
41年後は、私は102歳。。。それまで、DRで走り続けて、TVの取材を受けたいです(笑)(笑)

これからは、洗車しながら、とか屋外で飲むビールが最高に美味し時期になりますよね。。。
お互いに健康で、美味しいビールを沢山楽しみましょうね。。。

では、何時でも、カンパ~イ♪♪
2025年4月14日 21:28
らきあ258さん 今晩はです👍

サニトラと桜もイイですネ😊
無事 DR車検通過おめでとうございます!

機会がありましたらお相手 宜しくお願い致します😊

コメントへの返答
2025年4月15日 6:16
SEBIKINさん、こんには。有難うです。

はい、サニトラ君と桜も、相性が良くてヨカッタです(笑)(笑) サニトラ君運転していても楽しいですよ(笑)(笑)

DR君も、無事に車検を通過して、一安心であります。
まだまだ、一緒に走り続けたいですからねぇ(笑)

はい、こちらこそ、宜しくお願い致しますね。
再会の機会を楽しみにしておりますね。
2025年4月14日 21:28
こんばんは^^

昨日はほんと雨の中、ありがとうございました!!
DR30さんの整備も間に合って久しぶりに拝見出来てよかったです。
相変わらずに40年とは思えぬ美しさで見習わないと!ですね
そか、うちのM3Bは94年なのでちょうど10年違いなんですもんね。

六本木にいらしていたんですね~
80年代の六本木はほんと夜になると平日でも熱気に包まれた街でしたよね。
ケントスはたしかまだあるはず、、、
私は80年頃にディスコに行ってましたが、いつも新宿ばかりで
六本木は1度だけだったかなぁ、新宿は竹の子、六本木はファンキーなディスコでしたよ。

六本木心中はカラオケで歌いますよ~

罪な目つきをしてさ
命あべますなんて
ちょっと場末なシネマしてるね♪

一山さんのリクエストで次回は5月なんていかがでしょうか?
お忙しくなければ5月に集まれませんか?
コメントへの返答
2025年4月15日 6:31
こんにちは。有難うです。

こちらこそ、有難うです。
お蔭さまで、楽しい時間となりましたよ。

私自身、久しぶりにDRを運転して、楽しかったです(笑)
DR君へのお言葉、誠に有難うございます。
MINTGさんの愛機さんも、とっても素敵です。
84年からの10年間は、ほんと技術の進歩がめざましかった時代ですよね。。。
お車もそうですし、LPレコードがCDになったり、家庭へもビデオデッキが普及したり。。。
レンタルビデオ店には、随分お世話になりました(笑)

新宿で遊ばれてたんですね。。。私は渋谷か六本木が多かったです。ほんと、当時は平日の夜も、熱かったですよね(笑)(笑)

アンルイスさん、とってもカッコイイですよね。
当時の楽曲って、イントロからして最高に盛り上がりますよね。
MINTGさんのカラオケ、是非聴いてみたいものでありますよぉ。。。

承知いたしました、検討して、メッセージいたしますね。
今後とも宜しくお願い致します。
2025年4月15日 7:15
おはようございます。

DRさん、無事車検を終えられて
おめでとうございます✨
サニトラさんのSafariブラウン
素敵な色ですね。
ハコスカの色でしょうか?

今日は長野へ移動し、酒蔵を訪ねます☺️
コメントへの返答
2025年4月15日 7:27
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、無事に車検を通過いたしました。

サニトラ君、お褒めのお言葉、有難うです。サファリブラウンと黄色の中間的な色です。オリジナルの色ですので、世界に一つだけの、色でありますよ(笑)

おぉ~そちらのエリアへの遠征中なんですね。
お気をつけて、沢山楽しまれてくださいね。
2025年4月15日 19:45
らきあさん
こんばんは🌛
車検取得おめ出とうございます🎉
4月終わりますねぇ~
いよいよ🌾の季節です、考えたくないです(笑)
熊本は今日やまは雪⛄が積もってました、寒かったはずです。
これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2025年4月16日 6:03
昭和さん、こんにちは。有難うです。

みんカラに、おかえりなさ~い♡とても嬉しく思いますよぉ。ご負担にならない感じで、みんカラたのしまれてくださいね。

そうですねぇ、もうそんな時期ですよね。

えぇ雪ですか。暑くなったり、寒くなったりですもんね。お互いに健康で、乗り切ってまいりましょうね。
こちらこそ、今後とも宜しくお願い致します。
2025年4月15日 21:03
こんばんは〜
車検でDRさんはしばらく不在だったんですね〜 
サニトラは時々街なかで見かけますが、イイな〜って思ってます。
日曜日は雨のせいで結局は元々予定していたお出かけも出来ずに、引きこもりでした(苦笑)
今年は嫁さんの仕事がなぜか土曜日出勤が多くて「桜散策しながらの乾杯〜」は残念ながら夕方の公園での一杯だけでした(笑)
アンルイス、実は嫁さんがファンでして、若い頃はコンサートに行ってたそうです。
嫁さんの愛車にはアンルイスのCDが入れてありますよ(笑)
コメントへの返答
2025年4月16日 6:13
こんにちは。有難うです。

はい、3月10日から、約1っヶ月DR君は車検に出てました。今回は結構な出費となりましたが、これでまた暫くは、安心してドライブが楽しめますよ(笑)

ココ宇都宮は、3月30日から、3回連続雨の日曜日となりました(笑)(笑)次の日曜日も雨予報ですもんねぇ。。。。。
まぁ、お天気には勝てませんよねぇ。。。(笑)

アンルイスさん、奥様ファンでしたか。イイですよねぇ。。。
とてもカッコイイ、ロッカーかと思います。

2025春、沢山楽しまれて下さいね。。。
2025年4月15日 22:56
DRさん 車検お疲れ様でした!
結構な大物の交換で、リフレッシュされたのではないでしょうか!

私のERさんも、木曜日から一年点検に送り出してきます♪
オーディオ兼ナビがお亡くなりに成ったようなので交換してもらいます。
それにしても最近のナビはCDが再生できない様で・・・。Bluetoothでスマホからなんちゃらとか・・・。
機種選びにイライラする始末・・・。
それでも何とかCDが再生できるやつを注文してきました・・・。
無事に点検が終わりましたら、楽しみなGWです!

朝晩は寒いんでお体に気を付けてお過ごしください^^
コメントへの返答
2025年4月16日 6:22
こんにちは。有難うです。

無事に車検を通過できてヨカッタです(笑)
これでまた、安心してDRライフを楽しむ事ができます。
おぉ、ERさんも点検時期なんですね。無事の通過を願ってますよ。

そうですよねぇ、最近のお車は、CD入れるスロットが無い車が多くなりましたからね。後付けのナビもそうなるのが、流れなんでしょうね。。。
8トラ~カセット~CD~MD~スマホ。。。時の流れなんでしょうね(笑)

そうですねぇ、アト10日でGWですね。楽しい事沢山のGWになればイイですよねぇ(笑)
2025もアッとゆう間にここまで来ちゃいましたね。
油断してると、スグにジングルベルですよぉ(笑)(笑)

はい、お互いに体調には十分気をつけて過ごしてまいりましょうね。。。
2025年4月16日 16:07
こんにちは。六本木はどうも敷居が高くてもっぱら新宿でした。
若かりし頃は当然エネルギーもあったので何度かディスコで夜通し遊んだのは懐かしい思い出です🕺💃
今はディスコという名前は化石化していると思いますが、CLUBで良いのかな?
ラジエーター含めて古い車はパーツの入手が困難で高価だと聞いたことがありますが、簡単に入手できたのでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月16日 18:49
こんにちは。有難うです。

そ~なんですね。私は、渋谷か六本木が多かったかなぁ。。。
(笑)ですよね。。。若かりし頃は、徹夜で遊んで始発で帰る。。。なぁんて元気もありましたよね(笑)ディスコは、食べ放題、飲み放題で、コスパよかったですしねぇ。。。(笑)
今では、夜の9時10時には寝てしまう私です(笑)(笑)

ラジエーター、オルタ、ともにリビルドパーツです。ですので、外したパーツはショップさんに返却してますよ。ヘッドライト、テールランプとパーツは探すのがとても大変です(笑)

2025春、お互いに沢山楽しみましょうね。
2025年4月16日 23:00
こんばんは(^^) らきあ兄さん、車検はデーラーなのですね…(^o^) お父様の繋がりもあるのでしょうか??😅 デーラーの割増し料金……(笑) 私は!自らがデーラー勤務だったにもかかわらず。。退職後は…安い整備工場で車検を受けております。。(笑) デーラーは…ボッタクリ過ぎです。。(笑)😅 
 ラヂエーターにオルタ(ダイナモ)予防整備ですね…😆  いよいよ…九州再上陸の日が近づいて来ましたね!!😆 なんだか……今から!ソワソワしてしまいます…😆
コメントへの返答
2025年4月17日 6:18
よっちゃんさん、こんにちは。有難うです。

ですねぇ。。。車検はず~っとディラーさんにお願いしております。以前は日産ディーラーからのお仕事もしていた関係で今にいたります。
現在の私の担当さんは、旧車にとても理解の有る担当さんで、いろいろ助かってます。

ラヂエーター、、、水漏れの跡あり。
オルタ、、、発電が落ちてきた。
といった事で交換しました。自然治癒はありませんかららね(笑)(笑)

私は今年61歳。DR君は41歳。(笑)(笑)
まだまだ走り続けますよ(笑)
2025年4月20日 8:11
らきあさん、おはようございます♪

サニトラくん&菜の花&桜… 春満載のとてもいいお写真ですね!

ラジエター、私の32は一昨年交換しました。
41年間も無交換とは本当に凄いですね。
無事の車検通過、おめでとうございます(^-^)
GWが楽しみですね^^
コメントへの返答
2025年4月20日 16:42
よころっくさん、こんにちは。有難うです。

サニトラ君へのお褒めのお言葉、有難うです。
なんとなく、昭和を感じる写真でですよねぇ(笑)
ここ北関東、最近まで、冷え込む日も多かったので、長い期間、桜を楽しむ事ができて、イイお花見となりましたよ(笑)(笑)

愛機さんも、ラジエアーター、交換されてるんですね。この辺りのパーツは出先でトラブルと大変ですもんね。。。

はい、一週間後は、GWですよぉ。(笑)。お互いに沢山楽しみましょうね(笑)(笑)
2025年5月4日 11:47
お疲れ様です😃

サニトラくんは良くお見かけいたします。特徴的なお姿、元気に走ってらっしゃいますね😄

DRさん車検継続お疲れ様です☀️1ヶ月余り手元に無いと寂しかったろうとお察しします。
でも、ラジエーターやオルタ等リフレッシュ出来てまた乗るのが楽しくなっなのではないでしょうか。
今や新車ディーラーで旧車に理解の有るメカニックが居るのは貴重ですね。新車を売るのがメインのディーラーでは併設工場は通常新車を売るためのツールに過ぎませんからね😥本当に辟易します。

せっかくのGWスミマセン、つまんない話ししちゃいました😅
楽しんでいきましょう⤴️😆

コメントへの返答
2025年5月4日 22:12
こんにちは。有難うです。

はい、お近くに有る、アウディさん、ミニさんがメインのお客さんなので、しゅう3回はあの辺を走っておりますよ。(笑)。

DR君の車検。。。今回は期間も費用も結構掛かりましたが、安全第一ですからねぇ(笑)まだまだDR君と共に走り続けたいですからねぇ(笑)

仰る通り、ディーラーさんは販売会社、、、ですので、販売メインとなるのは、まぁ致し方ないかと思います。皆が同じ車に41年乗り続けていたら、メーカーもディーラーも、堪んないですもんね(笑)
今、お世話になっているディーラーさんの担当さんも、31レパードにSRエンジンを自分で乗せ換えて、80ミーティングに参加する。。。と言った旧車好きな担当さんなので、助かってます(笑)

まぁ、時代と共に色んな事が変化してゆきますよねぇ。。。(笑)(笑)

楽しみにしていたGWも、あと2日となりましたね(笑)(笑)

残り少ないGWにカンパ~イ♪(笑)

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation