• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月30日

四方山話

 毎度、修羅場です。気がつけば今年も半分来ちゃいましたよ。驚き。いろいろなことにどうしようかと思案首投げで、とりあえずできることからコツコツとがんばっても仕事残と財布の中身が追い付かねぇ状態です。トホホ。

 ということで現実逃避昼休み書き殴り四方山話、オチ無しです。

 この前1週間の出張に佐賀へ出たのですが、暑い。35度超えって・・・おまけに仕事場の環境も劣悪で、42度が涼しいと感じるようなところ。1時間働いたらレンタカーのビッツをクーラー内気最強にして、ぐでーっと休む感じ。宮城に戻ってきたら20度切ってるし、体の調子が今一つです。7月に佐賀へ再訪するのだけど、営業車1号で行くとガスが抜け気味のエアコンが完全に死ぬかも(笑)となると次回も飛行機で…滞在が1週間を超えるとなると、現地のレンタカー代が結構高いのが悩みどころ。

 レンタカーと言えば、基本はJALのカードをメインで使っているし事業カードも持っているのでトヨタレンタでいつも借りているのです。ヤリスを借りてみたい気持ちもありましたが、この春から「車種指定すると一日あたり+1000円という謎システム」が始まってました。なんたるちあ。カローラアクシオ、タンク、ポルテが、ビッツ・ヤリスと同じエコノミークラスになりました。が、この指名料はお高い…ま、あと3年もすればヴィッツはなくなってヤリスになるだろうから、ヤリスもいつかは乗れるでしょう。と言っても、エコノミークラスで借りられる1Lのヤリスは本命じゃない。1.5Lのヤリスのレンタカーは無しなのが残念。(HVは上級クラスに有り)

 ん?車種指名が有償になるなら、今後ハイエース借りるときに「できればディーゼルの2駆で」とかいうリクエストも指名料が取られるのかな?聞きに行きたいのですが、仕事場近所のトヨタレンタが何の連絡もなく撤退したし、トヨタレンタの業務用カードの磁気が死んでいて今回大変だったから、別会社を使うのを考えていいタイミングかも。しかし、会社によっては車両の状態やタイヤがひどいので、格安レンタカーはリスキーで利用したい気にはならない。


 最近忙しくて車ニュースを見ることが減っていたのですが、昨日のスクープでマツダ3のハッチに2.5Lターボの設定が7月に公開されるとのこと。マツダスピードは今のブランディングから外していたんじゃないの?今更?あのボンネットにダクトを足してくるのかどうか、興味津々です。派手なエアロパーツも難しいデザインだよなぁ。やはり外観もヤンチャなマツダスピード路線ではなく、ジェントルなモンスター路線で出て来そうな予感。ま、私個人的には排気量が2L超えということが残念。

 ヤリスGR4、なんか実践投入は2年延期とか。ショーがないなぁ。

 それ以前にWRCもハイブリッド化に進むとのこと… それはやめてほしいけど、もう決定なのかな?派手にロールオーバーして、煙を吹いたバッテリーを車体からすっ飛ばし、普通の消化器では火が消せなくて人死はなかったけど大問題になりガソリン車に逆戻りを希望。
 ロールバーと安全燃料タンクと点火・燃料カットの構成はプリミティブで強い。

 サインツJRがフェラーリ入り。個人的にはF1盛り上がってきてます。20年前にパルクフェルメやピットで親父さんの周りをちょろちょろしていた子がフェラーリーのパイロットだもんなぁ。しかし、来週開幕戦グリッドには何台残っているのやら。

 ちかごろ営業車1.5号の取り回しにも慣れてきて、ちょっと暑かった雨だったりだと2号を出さずに下駄みたいに。もうミニバン1台でいいかなとか思ってもみたり。1号危うし?いっそ1号を軽にしちゃうとか。タフトにFFのMTがあれば…

~本日のまとめ~
・暑いのか寒いのかハッキリしろ。なんか仙台も梅雨が鬱陶しいと感じるようになってきたなぁ。昔の仙台は結構蒸し暑い感じはあまりない梅雨だった気が。降雪量も減ったし、気候変動なのだなぁ。

・1号のFX選びのベンツで204と205のクーペ中古を調査。204はお値段も落ちてきてるし車体サイズも良いのだけどトランクだから積載性がイマイチ。205は予算がまだ射程外です、トホホ。

・CRZは生産終わりで、RCZも輸入していない。国内の量販新車でガラスハッチ4シータークーペはTTしかない現実…寒い時代だと思わないか?

・2代目TTも値段がこなれてきているなぁ。もう少し後席のフットスペースが有れば… でも多人数乗車では1.5号があるから2代目TTでも良いかも。2代目ならクワトロを選びたいかな。

・ここまでクーペが寒い時代だと、正規でマスタングのRHDを新車の低金利+長期ローンで買い替えていた(断言)。惜しむらくは正規でなくなったこと。その点現行カマロが2Lなのは驚きで、これでRHDだったら清水の舞台から伸身3回転半ひねりで、試乗車落ち中古に飛び降りていた可能性が有りマス。しかし、どうあってもLHDは営業車1号としては無理なのです。

・あ、13時過ぎたので、これにておしまい。
ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2020/06/30 13:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほとんどの事故やケガは、油断、過信 ...
ウッドミッツさん

【ご報告!ドナー見つかりました】情 ...
キャニオンゴールドさん

田舎暮らしのススメ2
blues juniorsさん

【シェアスタイル】後続車への「あり ...
株式会社シェアスタイルさん

「カーくる新舞子サンデー」って言う ...
P.N.「32乗り」さん

自業自得・・・
タケノコ三太郎さん

この記事へのコメント

2020年6月30日 18:37
こんばんは。
ダウンサイズターボは効率悪いからやらない的な発言をマツダは以前してましたから、小排気量のターボは開発してないんで無理でしょうねえ。
ついでにMPSみたいな子供っぽい企画もやらないな発言もあったはずですが、マツ3に2.5T出したらどのような御託を並べるのですかな…
ダクトは今時インタークーラー前置きだから不要なはずですが。
しかしマツスピの頃も結局トラクションとトルクステア対策でトラクションコントロール効かせまくりだったみたいですが、
ステア回りに特に新しく機構入れる訳でもなければ雰囲気重視のライフスタイル系企画となるのでしようかね。
https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/6735
コメントへの返答
2020年7月1日 9:38
おはようございます。

マツダはひとむかし前の本田のように自前主義で頑張りすぎたように見えますね。

トレンドがNA+電動アシストに回帰しそうな雰囲気もあるので、もうしばらく頑張ればマツダも帳尻が合いそうな気もします。あとは多段ATでしょうか。

ホンダやスバルがサプライヤーを多方面で取り入れるようになって混乱したようなことが、マツダに起こらなければいいのですが。

プロフィール

「やっぱりオジェは強いな。タイヤ無い状態で順位を落とさないギリギリのタイムを狙ってのアタックって、SS走り出す前にゴールまでのイメージが出来てるのだろうか。」
何シテル?   05/12 22:27
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
56789 1011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation