• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

ダブルヘッダーでカメラの練習(2014/1/29)

ダブルヘッダーでカメラの練習(2014/1/29)みなさんの様々な夜明けの写真を見ていると,
自分でも撮りたくなって,場所を検討.
いつもながら,楽しい時間です.

昨冬も訪れていた印旛沼に行くことにしました.
今回は西沼の定番ポイントを選びました.

だらだら過ごしていたら寝る時間がなくなって
結局徹夜になりました(笑).


午前4時ちょうどに出発.
未明の空には,うしかい座のアルクトゥルスがオレンジ色に輝いています.

千葉県に入ってR464を東に向かって流していると,
月齢27.7の細く綺麗な月が昇ってきたのに気付きました.

どうせならもっと早く出て,月の出を撮れば良かった...
悔やんでも仕方ないので,右足に力を込めて進みます


5時20分に現地着.
定番ポイントですが,意外にも一番乗り.
そそくさと準備して撮ったのがタイトル写真です.
ヴィーナスと月のランデブー.


この日は風が強く水面は,さざ波が絶えません.
ボートも揺れてしまいます.
ここではライブビューでAFとMFの練習.











左に輝くのはヴィーナス.

高度が低いうちに撮りたかった...


日の出まで暫らく待って.








最後は日の丸構図で.


これを撮ってすぐに撤収.
埼玉から千葉へ行くときはいつも,往きはスイスイ戻りは渋滞.
帰りは各所で混雑して2時間かけて帰還.




休む間もなく実家へ.
特に用は無いので,ロケハンのつもりで白鳥を観に行きました.



埼玉県川島町の越辺(おっぺ)川です.



動体追尾の練習.



飛翔シーンのmy first shoot.



助走を始めたと思うと飛び立ち,慌てて追ったので
鉄撮りで言うケツ撃ちに.
ピントもケツピン(笑)





90羽くらいのなかで,飛んだのはこの2羽だけ.

何度も旋回してサービスしてくれました.





トリミング済み




雄飛


オフクロ連れだったので30分で撤収.


ここは駐車場とトイレも完備していました.
左岸の川島町側は午前中が順光.
午後は対岸の坂戸市側がいいかもしれません.
(駐車場やトイレはなし)


やってみると面白いですね~
機会があればまた出かけてみようかな.




Posted at 2014/01/30 21:48:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2014年01月26日 イイね!

VWにようやくDieselか

VWにようやくDieselか車検からそろそろ6か月が経過します.車検時の走行距離は28593km.均せばひと月あたり約800kmの走行でした.

車検後の半年で7300kmほど走りました.
このペースだと次の車検時には6万km弱か...



ゴルフは長く乗れる車.
でも月日の経過に応じてコンディションも変化していきます.
燃費の低下は見られないとはいえ,
各部が少しずつヤレてきているのも明白.

その燃費.
一度,高燃費率を記録してしまうと,次はもっといい数値をと欲が出ます.

街中でも高速でも,意識を集中して計器とミラーを睨み,
常に薄氷を踏む思いで右足をコントロールしての結果.

速く,しかも楽に走って燃費を良くしたい.
たとえHVでもそれが難しい事なのは,経験上承知していますが,
それを欲するのもまた人間.

次の候補車はディーゼルが最右翼.




フォルクスワーゲン,日本で17年ぶりにディーゼル発売の模様

alt


alt
GOLF GTD


新聞で読まれた方も多いと思います.

EV/PHVの投入後に,ディーゼルが入るという内容です.
前からVGJよりディーゼル投入の示唆はありました.
今回もまた詳細な時期は未定としながら(ここまで従来通りの路線),
EV/PHV投入後と順序が明確になりました.


alt
これは先行する「e-UP!」と「e-GOLF」


それで早ければ来年中という記事になった訳ですね

(記者の判断なので,なんとも言えませんけど...)
どうも拙車の次回車検には間に合わない気がします...


alt




alt

alt
これは,昨年のTMSでも展示された
ゴルフⅦ型ヴァリアントの2.0TDI 4MOTION(AWD) R-Lineコンセプト.
DSG(DCT)仕様はなくマニュアルのみ...

できればディーゼルのFWD+DSGにR-Lineを組わせて入れて欲しい.
ドイツ本国では外装だけ1000ユーロちょっとで追加できるらしい.
(内装は500+ユーロだったかな)
これがラインナップされたら,次期車として最有力.

考えはあるにせよ,これまでVW/Audiとも

クリーンディーゼルの投入には消極的で
メルセデス/BMWに大きく後れをとっています.


かつてVGJの庄司社長はインタビューでこうお答えになっていました.

‐‐‐‐:VW本社は日本市場をどう位置付けていますか。

庄司:まず2018年にVWグループ全体で1000万台、VWブランドで660万台という目標があります。
その中で日本は11万台を目指します。そして、11万台を達成する上での課題は車種の拡充です。VWはディーゼルエンジンが強いと自負しているので、積極的に導入していきたい。また、ディーゼルエンジン搭載車以外についても、できるだけ多くの車種を日本に今後も導入していくことで車種の拡充を図っていきます。~後略~


‐‐‐‐:ディーゼルエンジンは、いつごろまでにどの車種で投入しますか。

庄司:車種はまだ決めていません。具体的な時期も申し上げられない状況ではありますが、2年以内と一部で報じられましたが、それについては否定はしません。車種については、一番受け入れられやすいクラスで、みなさんの一番注目度が高いところから始めたいと思っています。




ディーゼルへの理解が遅れている日本で
ここはVWが先陣を切って展開して欲しかったところですが,
先進のディーゼルは間違いなくクリーン.


内容には期待が持てますね...

alt



Posted at 2014/01/26 21:41:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月24日 イイね!

ベーカリー&カフェ探訪(2014/1/21)cimai pain/食堂カフェLaugh

ベーカリー&カフェ探訪(2014/1/21)cimai pain/食堂カフェLaughある日のサンケイリビング新聞.
ベーカリーの特集でした.

紹介されている三店のうち,店名だけは前から知っていた
埼玉県幸手市の「cimai pain」に行くことにしました.



名前の通り姉妹で開いたというこのお店.
わずか4席の小さなイート・インのスペースがありますが,
飲料の提供はありません.

軽自動車を改造した移動珈琲店が出張販売に来る日は
飲み物の心配はいらないようです.


お店のブログで調べてみると,
まずお昼頃にイースト菌を使ったパン類が出来上がり,
その後16時くらいに天然酵母パンが焼き上がるとのこと.

この夕方に焼き上がる分は,予約もできるというので,
12時を目安に行き,調理パン類を買い求め,
同時に天然酵母のものを予約して,16時ころに取りに伺うというプランを考えました.
夕方までの間は周辺のカフェで時間を過ごそうという欲張りなもの.


みん友さんに,周辺のお勧めのカフェを伺うも,
残念ながら定休日にあたってしまいます.平日休みの悲しい性ですね.
最終的に加須市の「食堂カフェLaugh」に決め,出発しました.



お店に置かれている家具類も販売しています.

cimaiに着くと,たくさんのパン類が焼き上がっていました.

目移りして仕方がありませんが,まずはキッシュとあんぱんに決めました.



イースト菌を使ったものだけなく,天然酵母のものもありました.
お店の方に伺うと,前日に焼いた分もあるとのこと.
嬉しいことに前の日のパンは2割引き!


<天然酵母のクランベリーチョコ>



<天然酵母のくるみパン>




<キッシュ>



<天然酵母のいちじくパン>


結構な量を買い求めましたが,帰宅後,瞬く間に無くなってしまいました.
ここは自宅から1時間少々の道のりなので,そう頻繁には行けないかも...





でも,幸手といえば権現堂.
次は桜の頃に寄ろう!


厨房が広く立派で,もしかしたら卸もやっているのかな...
と思って家で調べていたら,
茨城県結城市の「カフェ ラ ファミーユ

にも入れてたそう(現在は不明.今度,聞いてみよう)





つづいてランチに向かった「Laugh」
お友達のSADAさんが前に訪れていたので安心です.

予約時間よりだいぶ早く到着してしまいましたが,
空席があり無事に受け入れてもらえました.



主婦のグループで溢れていて
男性は私のほかに一人だけ...

ランチはメインに5種ある総菜を2つか3つチョイスできるようになっていたので
ふたりで5種全部お願いしました.

しっかりとした味付けを堪能し,
デザートもたっぷり楽しみました.







カミさんはハンバーグ,私はパスタ.



デザートの盛り合わせ(カミさん)



スコーン



ディスプレイされた大先輩.



帰るころには,お店も空いてきました(火曜日はディナーはお休み)




東北道の加須インターからすぐなので,
仕事で工場に行った帰りに寄れるなぁ~


行きに天然酵母パンが買えたので,
帰りはまっすぐ帰りました.

短時間でしたが充実した休日でした.
SADAさん,アドバイスありがとう.



        <本日の走行距離> 84.9km(高速28.6km)
        本日の走行時間> 2時間44分
        <本日の平均速度> 31km/h
        <本日の平均燃費> 16.3km/l
        <本日の旅行時間> 4時間38分(自宅発11時06分 自宅着15時44分)


Posted at 2014/01/24 23:16:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ/カフェ | 日記
2014年01月23日 イイね!

線路脇でAFの性能試験(2014/1/22)

線路脇でAFの性能試験(2014/1/22)今日は1時間ほど,線路脇でAF性能を試してきました.

これまではカーブで先頭車両に置きピンし
ワンショットで撮ることが多かったですが,
せっかく連写速度も上がり,何よりAFも良くなったと謳われていますので,さっそく試し撮りです.



場所はこの前にも行って気に入った周辺です.
今日は晴天で,対象は上り列車のみとなるので,
少し上野寄りのカーブを曲がり切ったあたり,
列車の左側面に光があたる位置でスタンバイ.


10:57



11:26



11:34


これら新世代の機関車は,視認性を上げるため正面に白帯がありますが,
これが曲者ですね.
また,昔と違い列車もデイライトになりましたので
真正面で捉えると,これも露出に影響します.



では,AF-Cで,フォーカス優先連写の作例です.
AF範囲はゾーンセレクトという
全27点のフォーカスポイントのうち,
任意の9点の範囲内で合焦します.


11:40
















ここまで約1秒弱.


一瞬,シャッターボタン緩め,その後約0.5秒が次の4コマ













このくらいの大きな被写体なら,何なく熟せるようですね.


日頃からRAWと6MのJPEGで記録していますが,
容量が約5倍になったというバッファ.
K-5でも連写速度が落ちることは無かったですが,
カードへの書き込みが遅かった...
K-5にくらべ,瞬く間にカードに処理されてしまったのも驚きでした.



次の鉄撮りは,国鉄色キハを撮りに房総へ.
春には首都圏色という通称タラコ色に塗り替えられてしまうそうなので...
2月5日の平日特別運転を狙います.


最後までおつきあいくださりありがとうございます.




Posted at 2014/01/23 00:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年01月20日 イイね!

こちらもご苦労さまでした

こちらもご苦労さまでした新しいコーヒーメーカーがきました.

ウチは2年前からフレンチプレス派に転向.
その時からボダムのものを使っています.

注ぎ口が欠けたのに加え,各パーツも傷んできました.



ボダムでは,ビーカーやフィルター,フィルタープレートそしてナットに至るまで,
スペアパーツを用意してくれています.
まずはパーツ交換と思いましたが,
上のパーツをすべて買うと,新品より高くなってしまうのです...

今回は仕方なく買い替えることにした次第です.
いままで,美味しいコーヒーをありがとう!



コーヒーを啜りながらネットでニュースを読んでいたら,面白い記事がありました.
日本車ブランド、10年後生存率43%」というものです.

2013暦年での車名別販売台数の発表に合わせて記事なのですが,
新聞記事のように,アクア-プリウスのワン・ツーフィニッシュとか
TOP10うち6台が軽自動車だとかいう単純な内容ではありませんでした.


リンク先にランキングがあるので,お時間があれば見て頂くと良いのですが
記事の表にはその車名がデビューした年が添えてありました.

10年後に存在する車名が4割程度しかないというのです.

十年ひと昔とは言え,歴史とは言えないくらいの短い時間.
その間さえ持たない車種は過半とは!



自分がこれまでに乗り継いできた車名を振り返ると.
                                       
                                        「トヨタ コロナ」(1957-2001年)
                                        「日産 セフィーロ」(1988-2003年)
                                        「オペル アストラ」(1991年~)
                                        「日産 スカイライン」(1957年~)
                                        「日産 ティーダ」(2004-2012年)
                                        「VW ゴルフ」(1974年~)

これらのうち,半数は消えました
(アストラは日本販売終了/ティーダは海外で残存)

ついでに昔好きだった消滅車名を並べてみると...

                                <トヨタ>セリカ/チェイサー/アリスト
                                <日産>ブルーバード/マキシマ(北米で生息)/プリメーラ
                                <ホンダ>
レジェンド/インスパイア/ビガー
                                                   インテグラ/プレリュード/コンチェルト
                                <三菱>ギャラン
                                <マツダ>カペラ/ファミリア
                                <スバル>アルシオーネSVX
                                <いすず>ピアッツア/ジェミニ






由緒ある車名が消えていく裏には,
ミニバンの台頭やRVブーム下での車種整理があったのですが,
最近はより短命車種が増えているのですね.

ファンカーゴやデュアリス,エディックスなど新しい車種も
初代だけで消滅してしまいましたね.



      ファンカーゴ(1999-2005)               デュアリス(2007-2013)
   第20回日本カーオブザイヤー受賞


ファンカーゴは欧州でも好評(ヤリスヴァーソ)だったそうですが,

国内ではラクティスと車名を変えてしまいました.
デュアリスはエクストレイルと統合され,名は取られたけど実は残ったような存在に...

我々日本人って,新し物好きで飽きっぽいのでしょうか...



コーヒーが冷めてしまいますので,この辺で...
お付き合いくださり,ありがとうございました.




Posted at 2014/01/20 01:03:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
56 7891011
121314 1516 1718
19 202122 23 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation