• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

駿河湾と富士山麓と紅葉と(2014/10/28)

駿河湾と富士山麓と紅葉と(2014/10/28)
平日の都内をクルマで抜けるのは億劫な作業です.
9時前に家を出ましたが,首都高S5上り線は
いつもの通り志村料金所を先頭に都県境付近まで渋滞.
志村の先,板橋本町から入る方が距離的には近いのですが,
そこまで行くR17もいつも混んでいます.

この渋滞につかまらない為には6時台前半に志村の料金所を通過しないといけませんが,
今日は撮影行ではないので,大人しく列の最後尾に並びます.





シーズン中の休日朝の高速下り線のような混雑が無いのは有り難いですが,
この日は東名の更新工事による車線規制渋滞と,
その中で起きた2件の追突事故のおかげで
最初の目的地である漁港の街,由比に着いたのは正午を回った頃.



まずは由比缶詰所の工場脇の小さな売店で
目当ての缶詰を買い求めます.
思ったより敷地が広い工場でした.

昼休みを過ごす従業員さん達の

真っ白な帽子と作業着の清潔感に好印象を抱きました.



少し離れた漁港を覗いてみます.
桜えびの猟期は春なので閑散としていました.










街に戻って桜えびのかき揚げ丼で昼食.

東海道筋だった由比の街をぶらぶらしてみます.












由比正雪の生家があったとされる場所.






その後,紺屋(藍染物屋)になったそうで,

藍染めするための甕や,そのほかの道具類,
また用心篭中などが残されていました.













清水銀行由比支店本町出張所

(登録有形文化財)









イオニア式の柱頭が特緒的なこの建物は,
旧庚子銀行本店として1925年(大正14年)に竣工したものです.




旧由比郵便局舎(現在は私邸:非公開)



黒板塀に和瓦なので,一瞥すると武家屋敷のように見えますが,
白い外壁が眩しい洋風建築です.


1908年(明治41年)から1927年(昭和2年)までの短い間ですが
局舎として使われ,その後は建築主であった平野氏の自邸となり
今に受け継がれています.




小さな街ですが,さすがは東海道.
歴史のある建物にすぐに行き当たりました.





薩埵峠で富士山と現代の東海道のパノラマを見たかったのですが,
日も短くなった事だし,スキップして富士山麓へハンドルを向け,
富士宮から富士スカイラインを登り始めます.


平日らしい,空いた山道をマイペースで走り,
ちょっと停めては撮っての繰り返し.












水ケ塚を過ぎ,陸自東富士演習場脇に下る手前で
鮮やかな紅葉スポットがありました.









あいにくの空の色ですが,
ここは思い切って明るめに切り撮ってみました.




















その後,篭坂峠を越え山名湖畔へ.

三国峠でサンセットを眺める時間はなく,
6月以来のこのお店に.









外気温約10℃.

テラス席は片づけられ,店内の席に通されました.















スイーツを堪能し,




そしてまさかの持ち帰りも(笑).




最後に紅葉まつりの会場で色鮮やかな夜もみじを観て家路につきました.














帰りは渋滞無く,山中湖畔から約130kmを2時間弱のドライブ.

往きの渋滞が効いて,燃費の伸びはいま一つ...

先週の奥只見ドライブと合わせて約1100kmを走り
ようやく充実したカーライフになってきました(笑).
来月は1500kmくらい走りたいな...



<本日の走行距離>        392.9km
<本日の走行時間>        7時間51分
<本日の平均燃費>        16.8km/l
<本日の旅行時間>        12時間0分(出発08:41/帰着20:41)
<本日の高速料金>        往路4,470円(161.4km)/復路3,130円(103.3km) 





最後までご覧くださり,ありがとうございます.




Posted at 2014/10/31 02:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記
2014年10月30日 イイね!

山中湖紅葉まつり(2014/10/28)

山中湖紅葉まつり(2014/10/28)静岡,山梨方面にドライブに行ってきました.
旅の様子は別のブログに譲り,まずはこの日に,最後に撮った写真を紹介します.

山中湖の「夕焼けの渚・紅葉まつり」の夜の様子です.




静岡から山梨に入ったのは既に夕刻.
写真は諦めていたのですが,
山中湖畔では紅葉がライトアップされているのを見つけました.

まずはカフェに入りそこで寛いだ後,30分ほど寄ってみました.




アッパーで照らすので葉裏を見ることになります.









これはこれで美しい.

でも,日中は太陽を葉表が受け止めた様子か,
それを葉裏から透かして見るのが常.


ならば,下から照らすライティングが
葉を透過したことろを葉表側から撮ってみることに.
























蜘蛛の巣も透かしてみました(笑)


恋人橋の上から


陽が沈み気温が下がってくると
湖面に靄が出てきます.


皆さん上を見上げるばかりですが,
地面にもたくさんのもみじがあります.









夜もみじを撮るのは初めてでした.
いろいろ楽しめますね.


ちょっと寄る時間が遅かったですが,
空がまだ蒼い夕方からのほうが良さそうです.
富士山との組み合わせも撮れるようですし.


もみじ祭りは11月9日まで.
ライトアップは21時までやっています.

11月1日(土)には竹灯篭も置かれるそうです.
ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか.



最期までお付き合いくださり,ありがとうございます.




Posted at 2014/10/30 01:57:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2014年10月24日 イイね!

2つの怪

2つの怪ブログを書く前には,いろいろと調べものをするのが癖です.
事実と違った事を記すと寝覚めが悪いので(笑).
その分,すぐにアップ出来ない事も多いのですが...

新潟/福島の撮影ドライブ後に,いつもの通り,走行ルートや撮影ポイントを振り返っていると...





グーグルマップを航空写真にしていたら,
なんと,こんな物が写っていました!





位置情報

4発のジェット機がくっきりと!

空港に駐機しているのはたくさん見ますが,
飛んでいる機体は初めてです.

東京湾アクアライン南側空域のように
ひっきりなしに飛行機が飛んでいる場所でも
写っているのを見たことはありません.

不思議ですよね~
そもそもこれはホンモノなんでしょうか?
それとも隠れキャラ的な存在?





****************************************


二つ目の怪は燃料計.
撮影行から戻った直後の状況はこの通り.



残量は15ℓ以上はありそうです.
(タンクは55ℓ入ります)

そして翌日は来週の休みに備え早目の給油.
給油直前の計器状況です.



18kmほど走行したので,燃料も減っています.
メーターの減りもほぼ正確と思います
ゴルフⅥの場合ひと目盛は3.5ℓ弱.


ここで満タン給油するのですが,
燃料計と燃費計を信じれば,40ℓ程度入る筈です.



ところが3目盛以上を残してオートストップ!
何度も何度も継ぎ足して,
最後は給油機からエラー音が出て強制終了.
5ℓくらい追加しました...



走り出せば,メーターも上がるかなと思いましたが,
1kmくらいではほとんど動きませんでした.




いったん帰宅しディーラーへ行くことにしました.


メカニックさんが仰るには
キー位置がONの場合,タンク内フロートの
上昇する動きはピックアップしないそうなんですね~

このため,ガスチャージする時は
キー位置をONにしてはいけないそうです.
4年も乗っていて,まったく気付きませんでした.


ただ全く動かないという訳ではなく
今回の場合は,残り2目盛弱のところで
反応しなくなったという事らしいです.


ディーラーで営業担当と話したりして安静にしたせいか,
帰るときには正常位置に戻っていました.



というか,上がり切っちゃったみたいです(笑)


このロジック,理にかなっていますね.
走行時の揺れでタンク内は絶えず動いている筈ですが,
燃料を使っているのに針が上がって,
その後,急激に下がるような不安定な動きをされると
安心して走れないですよね.



営業さんが言うには,ヴァリアントのALLTRACKは
1.8TSIが入って来るだろうとのこと.
ゴルフでディーゼルはやはり無理か...


さて,満タン以上にガソリンも呑み込んだし,
来週はどこに行こうかな~


最期までお付き合いくださりありがとうございます.





Posted at 2014/10/24 23:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月22日 イイね!

久しぶりの撮影行(2014/10/21)

久しぶりの撮影行(2014/10/21)7月の終わりに苗場山に登ってからは,少々慌ただしく台湾旅行以外は近所でしか写真を撮れていませんでした.

ようやく仕事も一段落し,まずは山行と思い密かに身体のトレーニングを積んでいましたが,天気は下り坂.

それなら多少の雨なら問題なさそうなローカル線撮影に,以前から撮りたいと思っていた滝雲を狙う事にしました.






前日は昼休みにカメラの各所クリーニングと点検をしてもらい早々に帰宅.
1時間半の仮眠を取り,午前2時に出発です.


雨は少なく群馬に入ると東の空には細い月が見えてきて,
赤城高原では今までで一番深い霧.




ちょっと心配になりましたが,
関越トンネルを抜けると満天の星空.
流れ星まで見ることができました.


小出ICで降り,まずは夜明けの枝折峠を目指します.
途中から奥只見シルバーラインを進みますが,
これが結構な難所です.


ダム建設のために造られたトンネル主体の道路ですが,
所々,掘りっぱなしの岩盤が露出しているだけでなく,
路面の凹凸,うねりが酷く,クルマは終始揺すられっぱなし.
勾配も意外ときつく,直角ターンが突然に現れたりします.


ようやく銀山平(昔,このあたりは銀を産出したそう)に抜け,
ここから樹海ラインで枝折峠に向かって登ります.
この道の険しさも第一級品.
調子に乗って飛ばしていたら,自分の運転で気分が悪くなりました(笑).



5時半過ぎに到着です.
この時,また滝雲は現れておらず,
他の撮影者が居なかったら,きっと場所が分からず右往左往したと思います.


なかなか雲が流れませんでしたが,
待つこと1時間.
ようやく見れてくれました.




すぐに朝日が射してきて光芒も.











わずか15分間のショーでしたが,
雲の流れや光の当たり方が刻々と変化し面白かったです.



最後は紅葉した山肌もちょっとだけ...



こちらは反対側の斜面.
この谷が雲海で埋め尽くされる時もあるようです.










7時頃まで峠で過ごしました.
銀山平に向かって降りると,そこはまだ雲のなかでした.





次の撮影地に向け移動します.
一般道で約130km.長い道のりです.
それにあのシルバーラインを戻らなければなりません...

今日は全行程700kmほど.
myゴルフだけが頼りです.


他のクルマの姿が見えない屈曲路を
タイアを焦がしながら先を急ぎます.





標高は低いですが,ここは豪雪地帯.
この国道252号線は冬季は通行止めになります.


通行止め区間から田子倉湖を望む.




JR只見線はこの区間をトンネルで一気に抜け,
冬季は唯一の交通手段だそうです.


旧田子倉駅付近



田子倉ダム(1960年完成)


紅葉にはまだ少し早いようでした.
このあたりから雨が降ってきてしまいました.


すぐ下流には次のダム.
只見川は,ダム湖がまるで階段のように連続しています.




JR只見線は3年前に水害で大きな損害を受け,
その後徐々に復旧してきましたが,
ここから下流の只見駅から会津川口駅までの7駅間27.6kmは
開通の目途が立っていません...


不通区間の会津塩沢駅付近の第八只見川橋梁
いまにも列車が走ってきそう...





同じく本名-会津川口間の第五只見川橋梁
途切れた姿が痛々しいです.





会津水沼駅付近でロケハン
第四只見川橋梁






第一只見川橋梁



川面への映り込みは出ませんでした.



第三只見川橋梁




晴れなら最高だったかもしれませんが,
雨に濡れる秋のローカル線風情もなかなかオツでした.



11月8日(土)9日(日)には
会津若松ー会津川口間でSL列車が運行されます!
紅葉はこれからが本番のようですよ.



帰りは磐越自動車道から東北道で自宅まで.
会津盆地の豊かな田圃の風景と
会津磐梯山の雄姿が見れて良かったです.




雨のなか列車の通過を車内で待つ.

およそ三か月ぶりのドライブでしたが,
myゴルフは期待に応えてくれる相棒だと,
改めて思いました.


自宅用に地元産のお菓子を求めました.

どちらも素朴で美味かったですよ.



最後までお付き合いくださり,ありがとうございます.


<本日の走行距離>        697.8km
<本日の走行時間>        10時間49分
<本日の平均燃費>        計18.4km/l
<本日の旅行時間>        18時間36分(自宅発2:02/自宅着20:38)
                                        那須高原SAで1時間仮眠
<本日の高速料金>        往路3,400円(195.0km)/復路6,360円(276.4km)




Posted at 2014/10/23 01:25:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2014年10月19日 イイね!

evening view

evening viewようやく自由な時間が取れるようになりました.

53日ぶり(走行距離490km)に給油をしたのですが,
こんなに乗らなかったのは震災の時も含めてこのクルマでは初めて.
市街地走行だけの割には,モード燃費比78%とまずますの数値を出してくれました.



今日は午後後半からフリーになったので,
夕焼けを期待して彩湖へ.

NDで長秒をやろうと思っていましたが,
肝心のフィルターを忘れました(笑)


太陽の沈む位置には雲が居座り,
ご覧の通り空が焼けることがありませんでした...


この前は朝のゴルフ・コースがいい感じでしたが,
ゲームが済んだ野球場でグラウンド・キーパーさんの
仕事ぶりが遠くに見えました.


急いで向かうも,ちょうど終わって引き上げるところ...



残念ながら,撮影もゲーム・セット
日没だから仕方ないですね...


彩湖へ移動すると,太陽がちょうど隠れる寸前でした.




今日は日曜日.
彩湖沿いを散歩する人たちのシルエットを拝借.
次は,もう少しいいポジションで狙えるといいな.





富士山も雲隠れ...











日没後しばらく粘ってみました.






さて,来週から撮影だと思ったら
天気が悪そう.

次の休みはしっとり濡れた紅葉でも撮ろうか...
暫らく控えていた山行も再開したいし...

平日休みなので,
ひとり気ままに出かけますが,
たまには人様と同じ日に休むこともあります.



 ○11月3日(祝・月
どなたか,どこかご一緒できる方がいると嬉しいです.


 ○11月23日(
どこかで蒸機機関車と紅葉の風景でも撮ろうと思います.
群馬か大井川か秩父あたりかな...
秩父はエスコートできますが,他は初めてなので手探り...



最後までお付き合いくださりありがとうございます.

Posted at 2014/10/19 22:43:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
5 67 891011
121314 15161718
192021 2223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation