• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

霧の向こうに

霧の向こうに今シーズンは山の積雪が遅れ気味だったので,憧れの雪山ハイクを1年前倒しでやってみようかと,いろいろ調べたり予算配分を検討したりしていましたが,好事魔多し...
いえ,1月中旬以降は順調に積もったようで,来シーズンの楽しみに取っておいたほうが良さそうです.







この週末は天気予報もいまひとつだったのですが,
日曜の天候回復がどうも早まりそうなので,土曜の晩に撮影地選び.




南木曽は未明から晴れマークになっていて,絶好の雪晴れが期待できそう.
ならば王滝川の自然湖に御嶽山が頭をもたげてきますが,
往復600km越えの長距離をこなすには時すでに遅し...






ちょっと気分が盛り下がったところで寝ることにし,
早起きできれば渡良瀬遊水地,寝坊なら見沼で手を打ちました.



こちらでは降雪はなかったのですが,しっかり雨が降ったお蔭で,
土はたっぷり水分を含んでいる筈.
朝から太陽が出れば,霧か靄が大いに期待できます.





アラームの鳴動は覚えていないのですが,
幸運にも30分ほど過ぎた5時過ぎに目が覚め,すかさず東の空を仰げば星の輝き.
近場だとどうも気合が入らない悪癖は相変わらずです...





渡良瀬は高速を使わずとも行けますが,出発が遅れたので料金を払って走ります.
加須ICで降りて,畑のなかを走り始めると,早くも畑から靄が立ち昇り始めます.





利根川を渡る埼玉大橋では,川霧が広大な河川敷を覆い,中洲の樹木がシルエットで浮かび上がっています.道幅と歩道が広かったら停めて一枚撮っていたでしょう(笑).





いっそう霧が濃くなった頃,遊水地への取り付け道路に入ります.
目星をつけていたポイントに入る脇道には,以前はなかったゲートが設けられていたので,少し戻って違う脇道からアクセス.





そろそろ日の出る時刻ですが,深い霧のせいか,その気配がありません.









念のため左側の駐車灯を点けておいたのですが,
隣のおじさんが前後とも右側の電球が切れていると思ったらしく,話し掛けてきました.
左右どちらかが点灯できると説明すると「便利だなぁ~」と...
路肩に停めなければならない時には,いつもこうして点けていますが,確かに使い勝手が良いですよ.





上空はうっすら青空が見えますが,それ以外はまったく視界が開けません.
期待していたシーンを諦め,この霧をどう捉えていこうか思案しながら歩きます.




今日の帰り道に,ふと思ったのですが,
こうした時こそ,写真とじっくり向き合うことが出来るような気がします.
私の場合,予定通りの景色が広がっていた時ほど創意工夫が失せてしまうので.










左端にはカワウがちょこんと立ってます.





















とはいえ,小一時間も撮ると,題材も尽きてきます.
さて,帰るにはまだ早いので,どこか寄って行きましょう.
権現堂の水仙もあるなぁと思いつつ,水辺の風景が撮りたいと思い
30分ほどの距離にある多々良沼へ.




しかし8時を過ぎても,霧は一向に晴れず,リアフォグを消せないほど...
多々良沼も一面,白い世界でした.





釣り客用の桟橋に入れてもらい(釣り道具なしだと無料),撮影しました.


「白い世界へ」
霧の世界へ誘う道のようでした.





「静寂」
水と空気の境目など気にも留めない静けさがありました.

























そういえば,ここは白鳥の渡来地.
今年は来ているのかな...
場所を移動し,カメラを持ってそうな人を探します.




すると,大筒を据えた人たちが大勢...

白鳥って,こうでもしないと撮れなかったっけ?




なるほど,遠い~




しかも逆光





自分なりに白鳥を収めてみました.


「霧あびて」





「Turn Left」





「羽ばたき見本帖」





「直上通過」





飛翔シーンも撮れたので,大筒の人たちより先に引き上げます.
駐車場までの道すがら,飛び立った白鳥家族が,餌を探しているのに遭遇しました.







来年もまた来てくれるのかな...






今日の霧は10時近くなってもまだこんな感じでした.


春の田植えに備え,「田おこし」してありますね.



この建築物は館林市の上水道配水塔で高さ46m.







今日の最後の題材.

「春よ来い」





私はまだまだ冬を楽しむつもりですけど...






いつもご覧くださり,ありがとうございます.


<本日の走行距離>   159km
<本日の旅行時間>   5時間59分(出発05:36,到着11:35)
<本日の運転時間>   3時間48分
<本日の平均速度>   42km/h
<本日の平均燃費>   17.0km/l
<本日の高速料金>   往路1,070円(28.6km)復路600円(16.9km)


Posted at 2016/01/31 22:03:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年01月23日 イイね!

雪は降るのか...

雪は降るのか...全国的に荒れる予報が出ています.
関東でも山沿いの地域では積雪があるようですが,当地は夕方に小雨が降っただけ.その雨もすでに止んでいます.


(タイトル写真は前回の雪模様です)






今週末は月が明るいので,月夜の雪景色でも撮ろうかと思っていましたが,
早々に諦めました.
その代わり,雪化粧した地元の風景でもと思っていましたが,
それも撮れそうもありません(笑).




今朝は起きるとどんよりとした空模様.
朝から小さな用事を済ませるために出かけます.




ひとまずmyディーラーへ.
12月の一年点検時に頼んでおいたタッチアップセット.
まだ受け取っていなかったので...




正式には「Touch-up pencil set」というのですね.
車体色(ピュアホワイト)と上塗りのクリアーのセットでした.





恐ろしく不器用なので,ちょっと不安ですが,
飛び石で剥げた箇所もすごく小さいので,筆を使うよりは
爪楊枝の先端などに含ませ,塗るというよりは落とすという感覚でやると良いそうです.


注意書きを読もうと裏面にすると...



「メタッリク」あれ?「メタリック」でしょ!
いやいや,ピュアホワイトはそもそもメタリックじゃないし...




中身は間違いなくピュアホワイト用でしたので,このまま持ち帰りました.
気温15℃以下では乾きが悪く使うなとありますので,
暖かな日にやってみることにします.




来場記念品のノートをいただきました.




実はコレが欲しくて行ったのでした.
ウチに帰ってDMを良く読むと,査定をした方に差し上げるとありました...
注意書きはやはり良く読まないといけませんね(笑).
厚かましい御願いをしてしまいました...



展示車の新型「ゴルフトゥーラン」の車体色がとても良かった.
「アトランティックブルーメタリック」というそうで,
最近のVW車の紺色「ナイトブルーメタリック」ほど濃くなく,
前任車の「シャドーブルーメタリック」を思わせる色でした.





給油もしたかったので,ちょっと遠回りして帰ります.
途中でお気に入りのパン屋さんのひとつ「Boulangerie La Rue」へ.
週末のブランチ用か惣菜パンがたくさん出ていたので,いくつか買っていきます.
岩塩の効いたパンで挟んだ「合鴨ローストサンド」やチェダーチーズがたっぷりの「まかないサンド」など朝からたっぷり買ってしまった.




ことし初めての給油は49.1リットル.
@113円と原油安でお財布に優しい...
クリーニング屋に寄って,朝食前のひと仕事を終えて帰りました.





さて,明日は晴れるようですが,風が強そう.
朝靄や霜がつくる光の綾は見られないかな...













いつもご覧くださり,ありがとうございます.






Posted at 2016/01/23 19:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2016年01月16日 イイね!

上信電鉄下仁田駅へ

上信電鉄下仁田駅へ
先週の納車一年ドライブの続きになります.
佐久穂の町をぶらり散歩したのち,佐久から群馬へ入り,またもや寄り道をした記録です.









*******************************************************************



今年に入って,山用靴を新調しました.
遅れてきたサンタさんからです(嬉).
ザックはメーカーが絞り込めず,調達は春に延期です



これまではアディダスのトレイルマラソン用のシューズを使っていました.
山登りの機動性は問題ありませんでしたが,下りの安定性が良くありませんでした.




傾斜の緩いトレッキングだけなら問題なく使えましたが
ソールも擦り減ってきたので,ちゃんとしたトレッキングブーツへという訳です.


















これで今シーズンのトレッキングに低山登頂も問題ないかな...
今回のドライブでは,登りたい歩きたいところの観察も密かな目的でした(笑)





*********************************************************************





佐久穂町の八千穂駅周辺を散策した後,
長野県道2号線を北上します.




正面には浅間山が聳え,途中の佐久市入澤の田んぼのなかの脇道から一枚.



浅間には少ないながらも雪が見えます.
左端には12月に行った黒斑山と,トーミの頭が望めます.
こうしてみると,崖といって良いほどの急傾斜の上にある事がよくわかります.




秩父へ向かう武州街道(国道299号線)を右に見送り
千曲川右岸を行く県道2号線と別れ,低い山裾に沿う県道120号線に入ります.




このルートからは北に浅間,南から南西にかけては
八ヶ岳から北八そして蓼科山という贅沢な眺めになります.
その山々を眺めていたら,小海線のディーゼルハイブリッドが走ってきました.




右端が蓼科山.左端が北横岳です.
このまま雪が少ないようだったら,春には仲間を募って北横岳あたりを歩いてみたい...




ようやくR254に入り,東進します.
正面はテーブル状の山が見えてきます.
その姿は「荒船山(1423m)」切り立った断崖で有名です.



まるで白髪のように,山頂部分の木々だけが白くなっています.




内山トンネルを抜けた群馬側の退避所にクルマを入れ見上げてみます.



氷柱もたくさん見えますね.




峠上の冷たい風が吹くところに,もう梅の花?
と思って近づいてみたら,綿毛のような種がたくさんついていました.










峠を下りはじめると,こんにゃくと下仁田ネギの看板が目立ってきます.
TPPに関連して,こんにゃくイモの関税率が取り上げられていたのも記憶に新しいですね.


下仁田ねぎにも品種がいくつかあるそうで,これは街をさらに下ったあたりの畑にて.



下仁田ネギの栽培は15か月もかかるそうです.
そしてこんにゃくイモは収穫してもすぐには出荷できず,3-4年の歳月を経て日の目をみるのだそう...




山間の農村部を下っていくと,ナビ画面には下仁田の街が出てきました.
富岡製糸場にも興味があるのですが,今回は下仁田駅に行くことにします.


上信電鉄の終点の駅.
明治30年に開業したこの鉄道は,現存する私鉄では2番目に古い歴史を持ちます.


その名が現す通り,上州と信州を結ぶ構想でしたが,
多くの鉄道がそうであったように,鉄道の最大の難所である山に阻まれ,
また,すぐ北には信越本線が碓氷峠を克服し開業したため実現せずに終わりました.


私が鉄道ファンだった頃は,自社発注で新型電車を製造したり,
急行電車を走らせたりと,元気のある地方私鉄という印象でしたが,
貨物扱いの廃止,乗客の減少が続きながら今日に至る点は,
他の地方私鉄と同様に思えてきます.


2007年に沿線にある富岡製糸場が世界遺産登録リスト入りした後,
乗客数の減少には歯止めがかかったようですが,その後は横ばいのようです.
(2014年に正式に世界遺産登録)





下仁田駅の傍にクルマを停めると,大きな倉庫がたくさんある事に気付きます.


この白く大きな倉庫には「白石工業倉庫」とあります.
妻面は新しいコンクリートブロックが積まれているので,
もっと大きかった倉庫を減築したのかもしれません.



鉄扉上部にある折りたたまれた金具は,どんな使われ方をしたのかな...



白石工業は炭酸カルシウムの現存メーカーで,
以前は下仁田から山間部にはいったところに石灰の鉱業所と
炭カルの製造設備があったそうです.



線路に沿った細長い倉庫の両側面に扉があるので,
ここから鉄道に積み替えて出荷されていたのでしょうか...



そのためか終着駅にしては,側線が多く意外と大きな構内を持ちます.



その他にも倉庫が複数棟あり,うち2棟はレンガ造り.
これは知らなかっただけに嬉しい発見.






















蔵とは違うので,木造だったりトタンを巻いたり,セメント瓦だったりします.




煉瓦造の2棟には,なにか特別なものでも貯蔵していたのでしょうか...























この電車は工事用貨車を牽引しているようです.
上信電鉄には古いドイツ製の電気機関車が残っています.
今度は公開日に電車で来ようと思います.


最後に木造駅舎を内部を一枚.


出札口の上部壁面には,群馬の人なら誰でも知っていると言われる「上毛かるた」が...




寄り道もここまでとして,こんにゃくと酒まんじゅうを土産に買い帰途につきました.




いつもご覧くださり,ありがとうございます.


<本日の走行距離>   431km
<本日の旅行時間>   10時間27分(出発03:50,到着14:17)
<本日の運転時間>   7時間22分
<本日の平均速度>   59km/h
<本日の平均燃費>   19.3km/l
<本日の高速料金>   往路3,720円(169.9km)復路2,300円(96.0km)




Posted at 2016/01/17 12:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

納車12か月記念ドライブ

納車12か月記念ドライブ
本日で納車1年になりました.
走行距離は,昨日までで13,010km
月平均で約1,100kmは,前任車よりおよそ200kmほどプラスです.










1年目最終日の1月11日,記念ドライブに連れ出しました.
偶然ですが,イチならびです(笑).








この日も431kmを走り,運転時間は7時間20分になりましたが,
相変わらず運転疲れは無く,快適な移動の脚となってくれました.







*********************************************************************




なかなか行先が決まらないまま夜も更けてしまったので,
取り敢えず中央道で八ヶ岳方面に行くことだけ決め3時間ほど寝ます.
自然と目が覚めると,3時を回った頃.





3時50分に出発.
最寄りのランプから首都高S5へ.最近は敬遠気味だった中央道に入ります.
三鷹料金所を4時36分,八王子料金所を4時50分,小仏TNはジャスト5時に通過.





最初のマイカー,トヨタコロナ(ST170)は,談合坂に差し掛かると
ODから3速にキックダウンして喘ぐように登って行きましたが,
現代のクルマは余裕綽々.

myヴァリアントのほうが300kg以上重く,400ccも小排気量なのに,
トルクは100Nmも厚い.さすがに7速での登坂はムリですけど...




そんなことを思い出しながらマイペースで走り,双葉SAで小休止をすると
もう東の空は白みはじめ,少々焦ります.





須玉ICを通り過ぎ,長坂で下りたのは,遠回りだけどちょっとした時間稼ぎのつもり.
富士山のシルエットが美しかったので一旦停止し大急ぎで2カット.





ここで思い出したのは,雑誌「風景写真」のインタビュー記事.
美瑛在住の中西先生の「クルマを停めて10秒でシャッターを切る工夫」.



先生は三脚を伸ばしたまま,リアシートを畳んだカーゴルームへ.
レンズにはフードも付けたままにしてバッグに入れ,
そのカメラバッグのリッドも開けておくそうです.
そうすると,クルマを停めて10秒でシャッターが切れるそうです!




私はレンズ交換なんかしていたので,ここで5分以上使いました(笑)


0619

有名な「エンガワカフェ」のすぐ近くでした.



*********************************************************************




そういえば前日は,中西先生の写真展「ORDINARY」の2度目の鑑賞.
写真集「ORDINARY」を買うつもりで行ったのですが,
なんと中西先生が自ら販売.予定になかったプリントも一枚購入(笑).
写真集にはその場でサインを入れてくださいました!



(1月18日まで開催しています)


「いつか受講しに行きます」と口走ってしまいました...



*********************************************************************




さて,富士山を撮ったのはいいけども,どこで八ヶ岳を捉えようか
全く考えていなかった...



気付けばもう麓の近くまできているので,全景を撮るのはムリそう.
あまり近いと見上げる感じになってしまうし,かと言って開けた場所は...
少しだけウロウロした後に,清泉寮を目指すことにしました.




そして静かにその時を待ちます.




0657




0658



富士山と南アルプスは染まりませんでした(欲張りすぎですね).




0709




0713




少し登って赤岳をアップで.
山頂には小屋があり,このサイズでは判りませんが小屋泊の人たちがたくさんいました.







北上して八千穂高原へ向かいます.
野辺山に入る頃から霧深くなり不安になりましたが,
標高の高いところは大丈夫そうです.












ほんとうはここで,霧氷でおめかしした白樺が撮りたかったんです.




時折,霧が流れてきます.








1年生時の記念にmyヴァリアントも数枚.











八千穂高原を後にして,帰るルートを探します.
佐久から上信越道を使えば正午くらいには帰宅できそうだとナビは言いますが...



R299で両神山を眺めつつ十国峠を越え,秩父経由にしようか,
それともR254で荒船山を仰ぎつつ内山峠を走って下仁田から上信越道経由か...
気ままなひとり旅の,こうした時間がまた楽しい.



R254のコースを選びました.
時間は大して変わらず,約16kmの近道になりますが,
それよりものんびり景色を見ながらのドライブができます.



山を下り,佐久までR141を走るのもつまらないと思い
すぐに右折して県道2号線に向かいます.
千曲川を渡る宮前橋から見る浅間山が綺麗だった.



段丘をヘアピンで登ると「酒の資料館」の看板.
どうやらここは旧街道だったようで,古い商家が残る街並みのようです.



早くも途中下車...



まずは八千穂駅で小海線を待ちます.
幸運にも10分もしないうちに列車がきます.






同じ列車を後追いで.
浅間を背景に,造り酒屋の煙突も入れて.




あとは駆け足で街の表情を切り取っていきます.
















ひときわ立派な建物が奥村土牛記念美術館でした.



















ここで小一時間ほど遊ばせてもらいました.
ひとり旅はまだ続くのですが,今回はここまで...



最後までご覧くださり,ありがとうございます.







Posted at 2016/01/12 23:07:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年01月09日 イイね!

冬の朝

冬の朝寝る前に天気予報を見ると
翌朝は金星と土星がすぐ近くで見れるという.













すでに午前2時なので,起きられないだろうなぁと思って寝ましたが
目が覚めて時刻を確認すると,まだ5時38分.





ベッドを抜け出し東の窓から外を確認すると,
雲はなく,2つの星が輝いています.





手持ちで一枚撮ってみましたが,とても写真にはならない.
三脚はクルマに積んだまま...






それほど寒くはなさそうなので,見沼に向かいました.










かなりの近さでした.
金星は-4等級,土星は0.5等級と明暗差が大きいです.
土星は微かに楕円をしていますが,輪は全く見えません.
いつかはあれを捉えてみたいですね.







少し下には眉月がでています.
被写体をこちらに代えて少し撮ってみました.














ようやく明るくなってきました.


ここからは秩父の雄,武甲山が望めます(右側).











橋の欄干が紅に染まり






同時に川面からは靄が立ち上ります




















この道を少し歩いてみることにします.

































気温は-2℃くらいだったようです.
1時間半も撮っていたので,身体が冷えました.




ようやく冬らしくなってきましたね.
マクロレンズを持って,また出かけようかな.





いつもご覧くださりありがとうございます.



Posted at 2016/01/10 01:06:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 45678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation