• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

オールドレンズで覗くヨコハマ

オールドレンズで覗くヨコハマ日曜日はふたたび横浜の街へ.

仕事では良く出向いているのですが,
休みとなると久しぶりかな.
(金曜日のCP+は別枠デス)








小さ目のトートバッグの中にはオールドレンズを付けたmyカメラ.
レンズはM50mmF1.4




もう何度も書いてきましたが,M50mmF1.4は,初めて手にした一眼のレンズ.
現代のカメラで使う時は,すべてマニュアル操作が基本です.
このレンズから入ってきた光を,光学ファインダーで覗いてみることにします.




そして最新の機材が溢れるCP+会場を横目に,
ヨコハマのオールドな部分を切り取ってみようかと.







ところで最近,いろいろなEVFを覗いています.
設定した露出やWBの効果を,撮る前に確認できるEVF.


プロ写真家のなかでも,これを大絶賛する声があります.
確かに説得力ある内容です.
光学ファインダーはもう旧いのかな?
まぁ,古いものを撮りに行くからいいか...







桜木町の駅を野毛方向へ.
野毛小路をウロつきますが,被写体が探せません.
フルサイズ換算で76.5mmにもなるので,被写体候補をみつけては
その都度,後ろへ下がって構図を探ります.


20160228-_IMG9304




そうだ,もう少し先のあの場所へ.


20160228-_IMG9305



20160228-_IMG9317




20160228-_IMG9307
ペットボトルがなんであそこに...



20160228-_IMG9329




20160228-_IMG9319
構えていたら,カモメが飛び込んできた.



20160228-_IMG9328
ここは夜の帳が下りる頃にあらためて撮ってみたいですね.




このあたりから,シャッターが切れない現象が頻発.
おまけに水平を整えて撮っても撮像が3度くらい右に傾いています.

レンズが原因のようで,帰宅後にDA/DFAを付けたら問題なし.
ということで,どうも今回の写真は解像が極端に悪いです.





吉田町へ.
カフェに入りたくなったけど,撮りつづけます.
20160228-_IMG9333



イセビル
20160228-_IMG9338




20160228-_IMG9344




20160228-_IMG9352




20160228-_IMG9353




20160228-_IMG9354




帝蚕倉庫事務所(旧横浜生糸検査所附属倉庫事務所)
20160228-_IMG9389

このレンガと鉄筋コンクリートの複合構法.
すべて総レンガ造(バルコニー部分だけ鉄骨造)の赤レンガ倉庫に比べると
地味な存在で,再開発対象地区にあり取り壊しの対象でしたが
その価値が後々に認めら,保存が決まった建物です.


こちらは帝蚕倉庫C号
20160228-_IMG9367



20160228-_IMG9370




20160228-_IMG9375

保存とはいえ,ほぼ放置状態なのが寂しい...



その他,市内をブラブラしました.

東京藝術大学
20160228-_IMG9398
ここはかつて富士銀行だったはず.
(元安田銀行横浜支店)



20160228-_IMG9402




20160228-_IMG9421




20160228-_IMG9412



20160228-_IMG9417



フラフラしていたところを補足され,
こんな飲み物をいただける店に誘導されました(笑)
20160228-_IMG9435


お向かいさんは,こんなカワイイ飲料を.
20160228-_IMG9434




四方山話で盛り上がり,
そしてなぜだか彼から借入をして帰るのでした.
マイナス金利のご時世だから,借り得なんだよね~(笑)





明日から3月.桜撮りの計画もぼちぼち詰めていかないと...
オールドレンズの調子がいまひとつでしたが,
いましばらくは,光学ファインダーを覗いていたいな.




最後までご覧くださり,ありがとうございます.






Posted at 2016/02/29 23:30:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年02月26日 イイね!

CP+2016 今年も Only PENTAX.

CP+2016    今年も Only PENTAX.今年も出かけてきましたCP+2016.
そして昨年と同じくPENTAXブースのみ(笑).
(ブース看板が立派になってた)






PENTAX愛好家を「PENTAXIAN」と呼ぶのは
少し前から知っていましたが,まさかメーカー自ら使うとは思いも寄りませんでした.
それからGR遣いの人たちを「GRist」と言うのですね~







去年と違うのは,ようやく目当てのカメラに触れることができる♪





前回はケースの中に納められ,
しかも一部は未完成状態でした...




もちろんスペックも皆目わからないままでした.






1年を経て,ようやく発表.
会場はパシフィコ横浜.






ブースが小さいので,
主通路まで人が溢れていました.



思いのほか人気があるな,希少種PENTAX.




展示機はまたしてもガラスケースの中...










こんなハズじゃ...


と思っていたら,少し奥にコの字型のカウンターがあり,
そこがタッチ&トライでした.



看板には,「ただいま約40分待ち」の表示.
実は喉が腫れ,いまひとつの体調だったので一瞬だけ躊躇いましたが,
列の最後尾に並びました.



程なくして呼ばれ,カウンターへ.
するとそこにはDFA28-105mmを付けたK-1.



意外と小さい.
全幅136.5mmはK-3より5mmワイドなだけ.



思ったより軽い.
バッテリーとメディアを含めた重さは1010gですが,このレンズは約440g.
普段の組合せK-3の800g+レンズ565gと大差ないからですね.
でもそれだけでは無い感じが掌に伝わってきます.





グリップが良くなりました.
私はひそかにK-3よりK-5のグリップのほうが秀逸だと思っていますが,
手の大きさは標準以上の私.
どちらの機種も指が余り気味で,深く握ると指の爪先がボディに当たりますし,
小指は常にグリップからこぼれ落ちています.
K-1は浅く握らなくてもフィット感が上ですし,小指も参加できる大きさです(笑).




PENTAXのグリップは中指を置く位置に深い絞りを加えます.



これが女性でも握りやすいと言われる所以でもあるのですが,
K-1はその絞りがやや浅くなっているのに,吸いつく感じがいいですね~
このグリップデザインが軽さを感じさせてくれる要因と思います.




さてファインダーを覗いてみましょう.
覗いただけでは,いつもと変わりない気がしますが,
AFを作動させてみれば,違いが判ります.
なんだか,他社のファインダーを覗いてるみたい.
これまでは合焦した測距点が赤く光るのみでしたが,
透過型液晶の採用でAFフレームが表示されます.








スペック表をみて,フォーカシングスクリーンが固定式というのが気になっていました.
(従来は交換式)

構図を決める手助けになる分割マットや
ライフル銃のスコープみたいなスケールマットなどに交換する楽しみが無くなってしまうのかと思っていましたが,なんと透過式液晶を使って,表示切り替えができるのですね!





つぎにクロップを試します.



さすがにAPS-C範囲だけを見ると,ファインダー像は小さい...


新設されたスマートファンクションを使って設定してみます.
このスマートファンクションは2つのダイアルを使って操作します.
これまでメニューから入っていった設定の切り替えをダイレクトに操作できるようにしたもので,
特にSR(手ブレ補正)やWiFiのオン・オフ,そしてこのクロップ切り替えで重宝しそうです.





それと前後の電子ダイアルと連携させて計3ダイアルでカメラの設定が出来るようになりました.
これまでは前後2つの電子ダイアルだけで操作するために,
ダイアルへの機能割り当てを切り替えていた操作.たとえば,絞り/シャッター速度/露出補正,あるいは絞り値/シャッター速度/ISO感度が,3つのダイアルを使う事で割り当ての変更なしに操作できるようになりました.




ライブビューボタンの位置が改善され,
画像再生ボタンが右手だけで押せるようになり,
測距点移動ボタンまで押しやすい位置に変更されるなど,
これまで積み重ねてきた操作系の配置/配列をさらに練り直してくれています.




もっと試したい事がありましたが,
3月12・13日の体感&トークイベントでやってこようと思います.
中西先生も美瑛から来られるとの事ですし.




肝心の写りに関しては発売後でないと試せませんけど...









Posted at 2016/02/26 23:55:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年02月21日 イイね!

寝ても覚めても...

寝ても覚めても...先週も忙しく,この週末も寝ダメに充てました(笑)
寝ダメは出来ないというのが通説のようですが,
私の身体には割と有効なようです.









平日の睡眠時間は4-5時間で通せば良いのですが,
さすがに忙しくなると,疲れるようで,
週末は,翌週に備え寝ダメするという訳です.





前ほど歩き回らない仕事になったので,身体的疲労が減ったからか,
休日の昼過ぎまで寝続けることはなくなりました.
(気づいたら15時過ぎということもありました)





それと加齢が進んだからか,いつもの起床時間くらいになると目が覚め,
そこから1-2時間くらいボーナスを追加してから起き,
日が暮れる前に,1-2時間くらいソファで微睡みます.




こんな感じで,週末二日間の睡眠は16時間くらい,
つまり平日の3-4日分は寝るので,十分なチャージになるんですね.






忙しいからといって,仕事のことばかり考えている訳ではありません.
私の場合は仕事帰りの電車に乗ると,もう仕事は忘れます.
週末に仕事のメールや電話が来るときもありますが,その場限りにしておきます.




ただ最近は,平日に遊びの準備が出来ない(笑)ためか,
家でのんびり過ごしてしまいます.




ただし寝ても覚めても,この事ばっかり考えていますが...

























昨年のCP+でモックアップを見せらた時は,2015年中の発売を目指して開発中とのことでした.
その後,去年の11月からだったか,公式HPでティーザーがスタートしていたのですが,
デビューは2016年春とされました.



上の写真は,その間に公開された公式写真です.




そしてこの2月18日に,詳細なスペックと,
発売時期が4月下旬になることがリリースされました.























いつも通りの設計思想.
明日からでも使えそうな感じです.

















CP+とリコーイメージングの体感&トークイベントで触ってきます.





for PENTAXIAN!























Posted at 2016/02/21 22:46:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年02月14日 イイね!

Café SHIBAKEN とvalentine's dayのある週末

Café SHIBAKEN とvalentine's dayのある週末今朝,起きてみると部屋のなかが湿っぽかったです.
冷えている建物に暖かで湿った空気が短時間で襲って来たらしく,マンションのエレベーターの鉄扉外側など霧吹きを掛けたようにじっとり濡れていました.








さて,今日はヴァレンタインズ・デイでしたが,
午前中から一人で実家に行ってきました.





10時半の時点で車載の温度計は13.5℃の表示.
(地下に置いてあるので,実際はもっと高かったかもしれません.市内の気象観測所の気温データは10時で17.2℃でした)





あっと言う間に水温計の指針は安定し,
油温も冬にしては高い.
道路が空いてたこともありますが,燃費は区間記録を更新しました.







実家では今年初めての洗車です...



久しぶりだったので,念入りに洗ってやりました.
消去法で選んだピュアホワイトの車体色ですが,
こうして洗うごとに,好きになっていく気がします.





チョコレートの代わりか,彼岸でもないのにぼた餅をたくさん貰って家に戻りました(笑).









我が家では,ヴァレンタインのイベントを前日にやりました.
お気に入りのカフェのひとつ「café SHIBAKEN」でのランチです.




















ランチは3メニューありましたが,二人とも「豚肉の甘酢ソースかけご飯」にしました.
菜の花が添えてあり,季節感の演出も抜かりないです.




油断していると盗撮されます...



こちらはカミさんがスマホで撮りました.







ランチセットに付く美味しいコーヒー.
でも実はスイーツに合うようにブレンドされているように思います.




なので,当然のようにデザート追加(笑).


かぼちゃのプリン




ガトーショコラ



いいカフェに行くと,幸せな気分に浸れますね~






勿体つけたのかは知りませんが,今晩になってから,ようやくいただけました.
このメーカーは初モノです.




d’IVOIRE
高級品風に撮れたかな?


ディヴォアと読ませるようですが,ジボワールと書いた方が分かり易いかな?
ベルギーのメーカーだそうで,カカオの生産国であるコートジボワールに因んでこの名前になったそうです.



今年もありがとう.






最後までご覧くださり,ありがとうございます.



Posted at 2016/02/14 23:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ/カフェ | 日記
2016年02月12日 イイね!

信州ぶらり味紀行(2016/02/11)

信州ぶらり味紀行(2016/02/11)今週末は春の嵐の予報ですね.
今日の気温は18℃まで上がり,生温かな日中でしたが,明日の最高気温の予測はなんと25℃.

週明けはまた冬の寒さが戻ってくるそうですので,くれぐれも体調管理には気を付けたいところですね.








先週末はひょっとしたらこの冬のなかでは絶好の登山日和だったかも...
後悔しても仕方は無いのですが,
前週の土日は休養に充て,寝ダメをしていたのでした.

週前半は雪も多かったようで,登山道の積雪は増えてしまったようですし,
この週末は気温も上がり山は雨模様との予報.
雪山装備の購入はまたもお預けとなりました.





そんな週の半ばに迎えた建国記念日.
天気は上々のようですが,前々からドライブに行く予定にしていたので
山も写真もお休みです.




浅間サンライン沿いに,新しい蕎麦屋さんが開店したというのを見かけ
ちょっと興味を持ったのが数週間前.




浅間サンラインという道路は,国道18号や上信越道より
浅間山寄りを走る一般道(広域農道)です.
高台なので眺めも良く,気持ちよく走れます.




10年くらい前の夏に蓼科に向かうときに走ってみた事がありますが,
交通量も信号も少な目で,果樹園や畑,林間を抜けるコースはとても気持良かった.
それに沿道の果樹園で食べたブルーベリーが新鮮だったのはもちろん,
大粒なうえにとても美味しかったのが印象に残っています.
そんなこともあり,またいつか走りたいと思っていた道です.




私はこうした適度なアップダウンとカーブのある山麓の地方道が大好きで,
長野・山梨県道17号線(茅野北杜韮崎線)や,
群馬県道34号線(渋川大胡線)が特にお気に入り.
他にオススメの地方道があれば,お教えいただきたいものです.







今回まずお邪魔するのは,そのサンライン沿いにある「そばカフェTOKI(凱)」
昼と夕の間はカフェタイムとして営業するお店だそうです.



スイーツのメニューはおはぎとか揚げ餅らしく,
カフェというよりは,お茶屋さんみたいな感じのようです.




飛び石の祝日の高速は,思ったほど混んでおらず,
上信越道の下仁田ICで降り,R254内山峠を越え長野県に入ります.
峠の前後は,除雪された雪が道端に寄せられていましたが,路面は完全なドライ.



午前11時半の開店数分前に,目指すお店に到着しました.
快晴ですが,標高約770mのここは気温が1℃.










高い天井の店内は,窓も大きく取ってあり,内装の仕上げも相まって
明るい雰囲気に満ちています.
まさにカフェのインテリアですね.



凱(Toki)セット(税込1,000円)
冷温二種のつけ汁に,小おこわと野沢菜漬がついてきます.
あたたかいつけ汁がなかなか美味かったです.




くるみあんのおはぎ(税込450円)




新緑の頃,紅葉の時季など,きっと素敵な庭になるのでしょうね.




お店の庭からは,このパノラマ.










浅間の姿も見えました.



店主はまだお若く,ご実家は農業も営まれているそうです.
自分で育てたお米や農産物も店先にならべていました.
さらに頑張って欲しいですね.






次に向かったのは,旧望月町(現佐久市)にある「YUSHI CAFE(ユーシカフェ)」


古い平屋を改築した建物でした.
ピッツア窯は修理中なのかな?








メニューの書かれた黒板は床の間だったようですね.
左のコーヒー豆の棚の向こうにはカウンター席,その左奥には喫煙席.





おかわり200円と良心的.もちろん一杯追加しました.


(コーヒー以外の飲みものも用意されています)




アップルパイ



かぼちゃのチーズケーキ




現役の古時計(明治時計製)




ここは書院造りの部屋だったようですね.天井材の仕上げも凝っています.
この部屋の次の間は個室風になっていました.


庭にはハチの巣箱.
発泡スチロールと麻袋で断熱してあるお蔭か,この寒空の下,たくさんの蜂が飛び回っていました.

右奥の建物は珈琲豆の焙煎所になっています.
コーヒーには「天保堂」というブランドが付されていました.




自宅用に豆を買いましたが,お店のあの味わいは再現できませんでした(笑)




このカフェはとても居心地がよく,コーヒーの味と香りが一級品.
何より店主とスタッフの接客が気持ち良かった.


地元の方の利用も多いそうで,
そのためか,こういったカフェには珍しいモーニングメニューや
喫煙室まで備えていました.


久しぶりに大当たりのお店でした.





最後に寄ったのは,佐久市内のパン屋さん「ラ・ブーランジェリ・リアン」




私たち夫婦が好きなハード系のパンも多く,
また下仁田ネギを使った食事パンや等も充実しています.




オーナーさんはポロに乗ってらっしゃるのかな...
昨晩の積雪は2センチくらいで,楽な雪かきで助かったとのこと.
イートイン席もあり,こちらもコーヒーには拘りをお持ちのようでした.



ここでおやつと夕食用のパンをたくさん仕入れ,帰途につきました.




<本日の走行距離>   364km
<本日の旅行時間>   9時間38分(出発08:15,到着17:53)
<本日の運転時間>   6時間39分
<本日の平均速度>   55km/h
<本日の平均燃費>   19.6km/l
<本日の高速料金>   往路2210円(102.0km)復路2300円(96.0km)



いつもご覧くださり,ありがとうございます.


Posted at 2016/02/13 21:45:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28 29     

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation