• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

春の彼岸に

春の彼岸に今日は春分の日,彼岸の中日でした.
墓参りは前日に母を連れて行ってきたので,
今日は自然をたたえ,生きものを慈しむという春彼岸の意味にちなんで,地元の春の様子をカメラで切り取ってきました.

レンズは100mmMacroの一本のみ.








この日はまずディーラーに立ち寄り,クルマの冬の装備を解きました.


3か月ぶりの夏タイアは,ステアリングがやや重くなり,低中速時の音もうるさいのですが,
中央付近の微舵域でもしっかりした手応えを感じさせてくれます.
それに屈曲路でも遠慮なく走れますし(笑).
高速域を除くと燃費が少々悪化してしまうのが欠点かな...





春のファーストショットは,どこにでも咲いていそうなこの花から








見沼は田んぼだけではなく,植木屋さんの畑もあるので,花も楽しめます.


















鮮烈な朱でアピールする花もあれば




フレッシュイエロー主張する一輪も.







































まだ全体的には枯草色ですが,川畔の柳は鮮やかな新緑.

水も温み,鯉が跳ねていました.
水量が少なく,川底に沈む大量の廃棄物が見えてしまい,酷い...
バイクとか,クルマのマフラーとか,廃タイヤとか...
清掃ボランティアでも募ってくれれば積極的に参加するのに.













燃料も満たしたし,さて,桜を撮りにどこへ出かけようか...




いつもご覧くださり,ありがとうございます.




Posted at 2017/03/21 01:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2017年03月18日 イイね!

久しぶりにカフェ探訪「日光珈琲」(栃木県日光市)2017/03/12

久しぶりにカフェ探訪「日光珈琲」(栃木県日光市)2017/03/123月に入ると暖かな日が数日間続くようになります.
コートのライナーも外し,マフラーや手袋も使うことが無くなりますが,かといって風景はまだ冬の延長.
タイアの付け替えもまだ早いか...





なんとなく,去る冬が名残惜しく,春まだ浅い日光方面へドライブに行くことにしました.
冬タイアを履いているこもありますし.
あちらは日中でもまだ氷点下になるようです.




ただ行って帰ってくるのつまらないので,遅めのランチをカフェで摂ることにし,東北道を北に向けて走り出します.





日光では必ず立ち寄るこのお店




しばらく楽しめるよう買い込んできました(笑)





まだ3月上旬ですが,多くの観光客が日光を訪れていました.
御用邸通りにある「日光珈琲 御用邸通店」へ.





古い商店建築を改造してあるお店で.
珈琲にもこだわりながら,食事も供してくれるお店です.









米穀店だったのか,こんな貼り紙もありました.










私は3日間煮込んで仕上げるいう,日光豚を使った御用邸通の黒カレー
カミさんは冬季限定の焼きカレーをチョイス.








黒カレーは,正確に言うと深い緑色なのですが,そんなことはどうでもいいくらいの逸品でした.甘みを感じるのは豚肉のおかげか,それとも煮込んだからなのかは聞き忘れました...







珈琲も種類が多く,モカ イリガチャフG1とかグァテマラ アンティグアという拘りを感じさせる豆や,その一方で男体山ブレンド,女峰山ブレンドといった,日光にちなんだネーミングのブレンドがメニューに並んでいます.

そのなかから私はマンデリンTabooSG(スーパーグレード)というものを
カミさんは太郎山ブレンドをオーダーしました.








店の北側にある裏庭.
ほぼ全面がガラスになっていて順光で庭の景色が楽しめます.
新緑や紅葉の季節に来るのも良いでしょうね.




このお店はかき氷も名物だそうで,これを愉しむお客さんもいました.
1時間半ほどのんびり滞在させてもらいました.
また気に入ったお店が増えてしまった.




街には真新しい幟がたくさん.
国宝の東照宮陽明門の修理が2年前倒しで完成し2日前から公開が始まったとのこと.

どおりで観光客が多いわけですね.
(石田屋さんは日光甚五郎煎餅のお店です)





東照宮はまたの機会に譲り,いろは坂を登って華厳の滝の冬姿を観て帰りました.







間近に見る男体山.山肌の荒々しさは相変わらずですね.





次に羊羹が欲しくなったら,珈琲も飲んで帰ろう.




<本日の走行距離>   310km
<本日の旅行時間>   8時間23分(出発10:46/帰着19:09)
<本日の走行時間>   5時間36分
<本日の平均燃費>   20.5km/l
<本日の高速料金>   往路2,450円(117.2km)/復路2,680円(128.9km)




いつもご覧くださり,ありがとうございます.




Posted at 2017/03/18 23:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイーツ/カフェ | 日記
2017年03月11日 イイね!

らしさあふれるなか(美瑛の丘 2017冬②)

らしさあふれるなか(美瑛の丘 2017冬②)印象深いシーンに出会い,撮影に没頭すると
それ以外に過ごした時間の記憶が曖昧になってしまうようです.
膨大な写真を前に,何日目に撮ったシーンなのかさえ,覚束ないほど...

しかし,記憶を辿る糸口になるのも写真.撮影データを追って見ていくと,旅行の出来事が繋がって蘇ってきました.

そしてようやく今回の旅日記の完成です.





1日目は到着後から夜半まで気温に変化なく
終始マイナス3から4度程度でした.
夕食はカレーうどんのお店に滑り込みセーフ.
こちらのカレーうどんは出汁つゆは使わないんですね〜

22時過ぎに宿に戻り,早めにベッドに入りました.
予報によると2日目の朝は曇り,徐々に晴天に変わっていくというもの.
とはいえ,起きて出かけてみなければ実際のところはわかりません.





翌朝は夜明け前から撮影に出ます.
一晩で20センチほど積もったでしょう.トレッキングブーツにスパッツを付けて出発です.
屋外駐車でしたので,まずは雪を取り除かないと出発できません.
屋根やボンネットは良いのですが,車内の暖かさが伝わるガラス面は
着雪がいったん融け、それが凍った状態になっています.
デフロスターが効くまで車内で白い息を吐きながら待ち,最低限の視界が確保できたら出発です.





地元のカステーラの朝食.






晴れ間が見えたと思うと...






たくさんの雪に見舞われたり...






丘から陽が昇ってきます.
この時も雪が舞っていました.





















































お気に入りのカフェでゆったりランチタイム.

iPhone




小鳥も食事にきていました.






夜明け前からお昼までの第一ラウンド終了です.
一旦ホテルに戻り,連泊のメリットを活かして午睡します.
夜から翌朝まで徹夜も辞さない覚悟.



夕方はいまひとつのコンディションなので,夜から撮影に入ります.
西の空から徐々に雲が引いていき,ほぼ雲の無い夜空が広がっています.



丘の木々と星空の組み合わせを狙い,数箇所で撮影しました.



風が弱かったおかげで,気温と体感温度の差がほぼ無いとはいえ
日没時に‐10℃くらいだった気温は,撮り終える頃には‐20℃まで下がっていました.













インターバル撮影中は迷わずクルマへ(笑).















この木の存在感には,ココロ引き込まれます.
夢の中のようなシーンを...






徐々に雲が増えていき...







西に傾くオリオンを最後に引き上げました.






帰りのクルマに乗り込むと,この道を下りながら脇をすり抜けていく動物に遭遇.
なんと猫でした.
どこかで遊んできた帰りなのか,軽やかなステップで坂を下り,
人家の庭先に消えていきました.

冬は暖房の前で眠り呆けるイメージしかないない猫が,雪の上を歩くなんて...
むかし,飼い猫を雪の日に外に出してやったら,迷惑そうな顔をして
立ちすくんでいたのを思い出しました(笑).

ヒトも動物も植物も,環境に適応して生きていくのですね.
今回の旅での印象的な出来事のひとつになりました.






翌朝も晴れの予報.
マイナス20℃以下に冷え込むようですし,湿度も高そう.
ダイヤモンドダストを拝める,またとないチャンス.


まずはお気に入りの丘で夜明けのシーンから.


























雪面が淡いピンクと青い影の縞模様に彩られます.






次いで下調べをしておいた山間部に移動します.
そこには先客が2台.



静かに谷間を覗いてみれば,東の林間から射し込んだ光に
キラキラと光るダイヤモンドダストが舞っていました!































この日の美瑛の最低気温は-25.8℃.
この冬,2番目の冷え込みだったとのこと.

陽が昇っているとはいえ,この写真の時点でも-20℃以下を記録していました.
山間部だったので,もう少し低かったかもしれません.



ホテルに戻りパッキングとチェックアウトを済ませ,
帰りの便までの短い時間も丘巡りを楽しみました.



この寒さのなか,ネコヤナギが開きかけていました.





















丘の中の交差点.出会い頭にどんな会話をしているのでしょうか...







雪の中で日光浴かな?





この朝の冷え込みの厳しさは,人気のない郊外よりも街中でより感じました.
どのクルマの排ガスも真っ白だし,あらるゆ人工物は凍てついています.
月曜日だったこともあり,より生活を感じる環境だったこともあるかもしれません.
こんな寒さの中でも,家の暖房器具やクルマや鉄道はいつも通り動き,
我が撮影機材も何ら問題なく動作します.
機械ってすごいなぁと思いつつ,
犬の散歩したり,車庫前の雪をショベルで掻いている人をみたり
厳しい冬のなかでもしっかり生きている動物に植物も実は凄いんだと感じました.





日程を延長し3日間としたことで,
多彩な美瑛の表情に出会う事ができました.
誘ってくれた友人にも感謝です.



美瑛には過去に2度来ていますが,
冬季には除雪されず白く埋もれる道が多い事を初めて知りました.
その先に人家がなければ、畑地が続いている公道でも通行止めになるんですね.
ひとりで来ていたら,それこそ頭の中が真っ白になっていた事でしょう.



冬の白い魅力にすっかり引き込まれてしまいました.
いつの日か,また冬のこの地を踏みしめるつもりです.



最後はクリスマスツリーの晴れ姿で.






最後までご覧くださり,ありがとうございます.


Posted at 2017/03/11 20:38:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2017年03月05日 イイね!

美瑛の丘 2017冬①

美瑛の丘 2017冬①いつかは行こうと思っていた冬の美瑛.
その機会が意外と早く巡ってきました.

友人が渡道する機会に同行させてもらうことに相成りました.







最初は2日間の予定にしていましたが,
仕事を休んで1日追加し,2泊3日の旅程としました.




このスケジュールは,のちに色々と意味深いことになるのですが,
今回は取り急ぎ,初日の模様をアップします.




拙宅から羽田までは電車の乗り継ぎか,直通のバス,またはクルマの三択からになります.
混雑無しならクルマが最も早く,約45分.荷物も楽々運べます.
しかし家族を置いていく趣味の旅行に贅を求めるわけにはいきませんので
重い機材を転がし,駅に向かいます.
途中まで通勤定期券を使える最も安価な電車ルートで空港を目指すために...




土曜日の羽田は旅行客で賑わい,出発便の空席も僅かとのサイン.
程なくして友人と合流.
彼は大型の三脚に,アルミの機材ケースという装備.
私はといえば,ショルダーのカメラバッグにトラベル三脚を入れ,
近所に行くのと変わりない装備(笑).
ただし,キャリーケースの中に防寒着をギッシリ詰めてあるのは共通.




岩手あたりの上空から見える地上は,一面の銀世界.
海を越えた北の大地も,もちろん同様で,そうしているうちに,あっという間に着陸です.


小雪舞う旭川はもちろん氷点下の気温.
さっそくレンタカーを借り出して,美瑛の丘にハンドルを向けます.
3日間の相棒は,日産ノート(4WD).


路肩の赤白ポールがとても頼もしくみえました.



タイアはダンロップのWINTER MAXX 01.
フロントは2015年製,リアは2014年後半製造で,2-3シーズン目のようですね.

故意に姿勢を乱さない限り,安定したグリップを提供してくれました.



一晩で20センチほど積もりましたが,翌朝も平ちゃらの走りでした.








まずは,適当に丘を駆け巡ります.








時折,分厚い雲から晴れ間が覗き,光が走るかと期待しますが...

















どこまでも続く白い世界.


















夕方に備え,宿に入り,厚着をして出直しますが,日の入りは拝めず...








雪が強くなってきましたが,ライトアップ期間中の青い池へ.





雪が降っていないように見えますが,
強調した撮り方をすると,ご覧の通り.







近くの白金温泉で湯に浸からせてもらいました.
雪が降る中の露天風呂はなかなかオツでしたね.



温泉宿を出ると,さっきまで降っていた雪が止み,空には星が瞬いています!
それじゃあ,という事で,撮影ポイントに向かうと...
またも激しい雪に戻ってしまいました.




それでも降り積もる中に佇むこの一本の樹は,十分に魅力的.








カメラもレンズも雪まみれになるのも構わず,撮り続けました.








ホテルに戻ってからは,明日の朝に備え,早々に就寝.
続きはまたの機会にアップします.

この日は昼間から夜中まで気温に変化なく常にマイナス3,4℃というコンディション.
あんまり寒くないなぁ~なんて思っていたのですが...





最後までご覧くださり,ありがとうございます.






Posted at 2017/03/05 18:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation