• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

地元の夕暮れ風景

久しぶりに写真雑誌を買いました。
自分の写真は、見様見真似でスタートし、最近は向上心も薄れたか、過去の写真の方が良かったなぁと思えることもしばしばあります。




日曜は夕刻から久しぶりの見沼田んぼへ。
桜の時も先週も来たから、久しぶりでもないのですが、
この場所に来ると初心に帰れる気がしたから。




この一枚は、前週に撮ったもの。
田んぼに水が張られ、映り込みを狙うには絶好の機会だったのですが、雲が多すぎ、早々に引き上げていました。

名称未設定2






さて、今日は焼けるかな?
IMGP1935






期待しつつ、田んぼの前に陣取ります。
IMGP1931






焼ける範囲が狭かったので、少し画角をせばめて(40mm)
IMGP1962







IMGP1978






でも、自分が好きなのは、雲の焼けが落ち、人々が帰り路につくこの時間帯。
IMGP1988






そらの蒼が次第に広がり、コントラストの強い色彩になっていくこの時間。
IMGP1995






最後は、愛車を入れて。
IMGP2003






最後までご覧くださり、ありがとうございます。



やっぱり見沼はいいな。
でもウデは上達しないなぁ。。。






Posted at 2019/05/27 22:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2019年05月19日 イイね!

富士山とカモミールの花を眺めに

富士山とカモミールの花を眺めにGWの青森旅行の写真が、気持ちも含めてまだ整理できていなかったのですが、友人が週末フリーになるので何処かへ行こうと誘いがありました。





そういう事ならプランは彼に任せ、後追いで走るというラクな展開を選び、出かけることにしました。





3時過ぎに集合地点へ。
まずは星空を仰ぎ見ることにしました。

IMGP1719






いい感じで富士の背後に雲が広がり、それらの焼けを期待しましたが
IMGP1741





残念ながら東の空にも雲が多かったらしく、一瞬だけ山頂部が染まっただけでした。
IMGP1739





これは長秒で捉えたのではなく、このように風に流されている雲です。
IMGP1757





水鏡を期待して山中湖畔へ。
撮ってくれよと言わんばかりに、オオハクチョウが居座ります(笑)
IMGP1795





振動発生器となって、水面にさざ波をつくり続けるのでした。。。
IMGP1782





それから彼の希望でカモミール咲くハーブ園へ。





移動の合間に御殿場市内の水田で。
IMGP1798





途中、三島駅のパン屋さんで、三島産のメークインを使った三島コロッケサンドで朝食。




それから少し走って、落合ハーブ園に到着。
日が昇ってからはすっかり初夏の暑さとなった中、汗ばみながら撮りました。
IMGP1813-2





思ったよりずっと小さなカモミールの花。
IMGP1885





花びらに比べ蕊の部分が大きいのが特徴的。
IMGP1816





蕾の状態もなかなかカワイイ。
IMGP1884





開きはじめもカワイイ。
IMGP1893




IMGP1876





風に揺られ、昆虫にも揺すられるなか、格闘しました。IMGP1870






IMGP1850





主役の陰でひっそり咲くハルジオンにもレンズを向けてみました。
IMGP1828





IMGP1834






IMGP1815






IMGP1900








帰りは箱根新道ー西湘バイパスとつなぎ、横浜から首都高に乗って帰還。






さて、6月は山に行き、静かに眺めたい。
その前に、青森旅行記をまとめておかないと。



最後までご覧くださり、ありがとうございます。







Posted at 2019/05/19 21:54:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2019年05月10日 イイね!

青い森の鉄道

青い森の鉄道改元の連休をどう過ごそうかと夫婦で話し合っていた年始。
年賀状の交換だけでずっと会っていない友人・知人を訪ねたらどうかという話題になりました。





思い切って遠くに行こうということになり
行き先は青森県の津軽地方と決まりました。


まずは宿の確保から。
天皇退位と新天皇の即位の日は自宅で静かに迎えることとし
その前に日程を組むことにしました。
しかし、弘前で3連泊できる宿泊施設は見当たらず、
弘前から少し北上した五所川原でようやくホテルの確保に成功。


カミさんは、この地域に住まう友人とは18年ぶりの再会になるそうで、
宿の確保ができるや、先方と密に連絡を取り合い、まだ3か月以上も先なのにかなり盛り上がっている様子。
それはそれで何より。
長年の積もる話もあるでしょうからと、4日間の日程のうち、2日目の昼間はお互いに別行動とし、私は青森のみん友さんであるJEさんと過ごす事にしました。



4日間の旅は濃密な時間になるとともに、写真の撮影枚数も600枚を超える枚数となったのでした。
纏めきるには膨大な情報が少し漉されるまで置く事にし、今回は鉄道だけを抽出してブログにしました。
ややマニアックな内容ですが、鉄道風景も織り交ぜつつ書いたつもりです。





カミさんに先行して前夜からmyヴァリアントを走らせていた私は、
初日の天候がいまひとつと見るや、楽しみにしていた岩木山と弘前の桜を後日に回し黒石市へと向かいました。
前回の青森訪問時に弘南鉄道を撮りきれていなかったのを急に思い出したのでした。
夜明けの福島、そして岩手、続く秋田と桜づくしの道中だったこともあり、桜以外の被写体を望んだのかもしれません。



元東急電鉄の車両たち。
IMGP0759




ここでお宝を発見。
この車両の存在は知っていましたが、オフシーズンはどこかの車庫内で眠っているのかと思いきや、ここ黒石駅常備なのでした。
IMGP0771




昭和4年に当時の鉄道省苗穂工場製とのプレートが見えます。
IMGP0766




もう拝める機会はなかろうと、雨の中撮り続けました。
IMGP0772




IMGP0765





そろそろカミさんが新青森駅に降り立つ頃です。
彼女には奥羽線に乗ってもらい、五所川原に向かう五能線が分岐する川部駅か、弘前駅で合流するつもりでいましたが、昼雨の弘前城は食指が動かず五所川原に向かう事にし、大回りにならないルートを探すと、大釈迦駅で降りてもらうのが最も良い事が判りました。





その大釈迦駅でカミさんが降り立った車両と対向の貨物列車を
IMGP0785





翌日は朝の弘前城を散策したあと、それぞれフリーに。
私はJEさんとの待ち合わせ場所である鶴田町の道の駅にいそいそと向かいます。




五所川原でクルマを置き、津軽鉄道に乗車します。
弘前はアジアからの外国人が大勢いましたが、こちらは国内旅行代理店が募集した日本人ツアー客で、狭い駅舎が溢れかえっていました。
IMGP1059



私にとっては初の津軽鉄道。
JEさんが私の希望を適度にアレンジしてくださり、
生誕110年の太宰 治には触れず、桜のトンネルがある芦野公園駅へ2両編成の気動車で向かいます。
IMGP1057





見事なロケーションにうっとりです。
IMGP0943





IMGP0981





ここには森林鉄道の車両が保存されていました。
なんでも日本最古の森林鉄道だそうで、青森ヒバを切り出すために敷設され
昭和43年に廃止されたそうです。
IMGP0965





旧芦野公園駅舎を使ったカフェ、その名も「駅舎」でランチ。
IMGP0934幸運にも待たずに席に案内して貰え、名物の激馬カレーを注文。





帰りの列車を待っていると、なんと機関車に牽かれた客車列車が入ってきます。
IMGP1001





これぞ津軽鉄道名物のストーブ列車。
IMGP1021
季節柄、火は入っていませんでしたが、ガタンガタンと進む客車はノスタルジー溢れる情緒をたっぷり楽しめました。






芦野公園駅の踏切で大勢の方々に見送っていただき、五所川原へ戻りました。
IMGP1015





貨物輸送はとうの昔に終わっているのに、輝きある車両が数両。
IMGP1043
希望があれば貸切列車として運行することもできるそうです。




そして、ここでも除雪車、キ100形式がいました。
予備知識なしで来たので、驚きも数倍。
IMGP1054
こちらは昭和8年に鉄道省大宮工場で製作されたものです。
弘南鉄道のものとは細部で相違がありますね。




3日目は岩木山周辺と五能線、それと白神山地へ脚を延ばしました。


まずは五能線の驫木駅へ。
IMGP1140





通過する快速列車を。
IMGP1125





少し離れた高台から。
IMGP1309






IMGP1310





十二湖駅に近いポイントへ。
IMGP1236





すごく短いトンネルを列車が抜けた位置でシャッター。
IMGP1246





青森から秋田県の能代を結んでいる「リゾートしらかみ」号。
IMGP1254
外国人を中心にしたツアー客で満席のようでした。



惜しむらくは、五能線の列車に乗れなかったこと。
キハ40形式に揺られて、日本海の車窓を楽しみたかったなぁ。

鉄道編(完)



最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。




Posted at 2019/05/10 21:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation