• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masamasa10のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

平日に休んでみた

平日に休んでみた6月22日は水曜日ですが,
月初に休暇を申請しておきました.

大丈夫かなぁと思いつつ,月曜/火曜とそれなりに仕事をして帰宅.
それでも当日の朝は電話とメールをそれぞれ数本ずつ必要としましたが(笑).







さて,どこへ出かけるかは全くの白紙.
行き慣れたところへ向かうのが良いようです.
出発は遅めだし,翌日は仕事なので都内を抜けるのは諦め,
自宅から最も近い高速を北上することにしました.





途中のPAで昼餉のお店候補を絞り込み,最後は定番のカフェに寄って帰ることにして,
その間は気ままな途中下車のドライブと決まれば,再スタートです.





平日午前後半の高速道路は安定したペースで流れ,
ナビの指定よりひとつ手間の西那須野塩原ICで降ります.
R400を進み,右に千本松牧場を眺めながら北上.
右折して栃木県道30号線,さらに左折して板室街道(県道369号線)を登ると
古くから「下野の薬湯」といわれた板室温泉が見えてきます.





ここまで,どの道も空いていて,観光客らしい人たちも見当たらず
果たしてお店はちゃんと営業しているのかと少々不安になります.
少し前までは平日休みで,いつもこんな調子のはずだったのですが,
土日休みに慣れてしまうと,平日のお店選びがとても不自由に感じますね...





ともあれ目的のお店はもう数キロ先なので,構わずクルマを走らせます.
程なくして到着したのは,このお店.

手打ち蕎麦 柏屋





天ぷら盛り合わせも,美味しかったです.




次のお店は夕方のおやつの時間なので,
どこか見物できるポイントでも行こうかということになり,
来た道を途中まで戻り,塩原温泉方面を目指します.
未舗装の道路を慎重に進んだ先は,こんなところでした.









先にある小屋が茶店になっています.









この眺めのなか,せせらぎの音を聞きながら名物の草だんごをいただきます.










だんごを食らう人を撮っていたら




こちらも撮られていました(誕生日の記念写真とのこと).



手持ち限界の練習

ssは0.8秒.5軸5段の手振れ補正はなかなか有効のようです.




おやつの時間までにお腹を空けておかないといけません.
箒川に流れる沢に滝があるそうなので,歩いてみることにします.





沢伝いに歩いていきます.




ところどころに,急激に冷やされた火成岩が形成する柱状節理がみられます.




風挙の滝




さらに上流に進むと,落差60mを3段に分け落ちてくる滝が見えてきます.

竜が昇るようにも見えることから,竜化の滝と名付けられています.





地元の人によると,水量が少なめとのことでした.





腹ごなしをした後は,那須に行くといつも立ち寄ってしまうカフェへ.


途中から後ろを走っていたGTIも同時に入店.
このお店は,平日のほうが落ち着きますね,


























結局のところ平日に休むとしわ寄せがあり,
土曜日は休日出勤をする羽目になりました(笑).







<本日の走行距離>390km(高速282.0km)
<本日の旅行時間>9時間29分(出発10:04/帰着19:33)
<本日の運転時間>6時間00分
<本日の平均燃費>19.7km/l
<本日の高速料金>往路3,640円(134.3km)/復路3,910円(147.7km)





いつもご覧くださり,ありがとうございます.





Posted at 2016/06/26 22:34:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2016年06月19日 イイね!

空梅雨の夜明けから日暮れまで

空梅雨の夜明けから日暮れまで金曜日の朝.
いつもより少しだけ早く家を出て,勤務地の最寄り駅に降りてみれば,この季節には珍しいくらいの抜けるような青空.
高層ビルのメタリックな輝きも含め,もう夏のようなオフィス街でした.











足早に仕事場へ向かう人たちに混じって写真を撮るのは
気が引けるものです...
それよりも同じ会社の人たちに目撃されるほど恥ずかしいものはありません(笑).









歩きながら狙いを定め,スマホのカメラを起動して
人の流れから外れたと思うと,おもむろに立ち止まり一気にシャッターを切っておしまい.




午前中の面倒な会議を終え,夕方の空を眺めてみると,
部分的にいい色に焼けています.
急いで外に出てみれば,残念ながらショーはおしまい.
そのまま帰宅(笑).





翌土曜日は,天気がよさそうなので早起きしてみました.
バルコニーから空を眺めつつ,線路脇にしようか,見沼にしようか悩み,
ガレージから車を出しながら,見沼に行こうかとハンドルを切りました.





夏至を間近に控えたこの日,太陽が顔を出す時刻は4時25分
すでにピーク(6月11日~15日)から1分遅くなっています.




方位のピークはちょっとずれていて
6月19日~24日が59.9度と真東より20.1度も北寄りです.




いずれにしても地球の公転運動の折り返し点であることには変わりありませんね.







すでにその太陽が昇り始めていて,
車を停め,その場でワンショット.








急いで橋の上に駆け上がって.







しばらく橋の上で明けていく景色を眺めていました.



HDRを試したり.





クロップを使ってみたり.





陽もすっかり高くなりました.


















ビニルハウスの中身はなんだろう?





畑にハート
























ナガミヒナゲシ(帰化種)のたね
繁殖力がすごいらしい...




いったん帰宅し,実家へ.
春に怪我をし,入院していた母がリハビリを終えてようやく退院です.






実家の庭先ガレージで.






買い物代行業務でスーパーなどをはしご.
ホームセンターで買い物を終えて駐車場に戻ってみると


こうした並びは嫌いじゃありません.





自宅近くのスーパーの屋上駐車場にクルマを入れると
ちょうど日没直後の時間でした.






日の出から日の入りまで,長い一日でした.






さて,今年の後半はどう過ごしていこうか...
本日もご覧くださり,ありがとうございました.






Posted at 2016/06/19 12:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

街ぶらとか日常とか...

街ぶらとか日常とか...先週の木曜日,
朝からいい天気でしたので,久しぶりに(仕事で)街ぶらしてみました.
(ここは以前も立ち寄った雑貨屋SyuRo















仕事で外出するのはいつものことですが,
どうも慌ただしくて,写真も撮っていませんでした.




この日は午前中に大手町で重荷を降ろせた事もあり,
午後の下町でのひと仕事は,気分も軽やか.




涼しげな屋上




このあたりは紙を扱う仕事が多い.




前にも撮ったコンテナを使って建てた事務所も健在.




神社はお祭りの準備で忙しそうでしたこ.




でも,ここはのんびり昼寝中.







翌金曜日は,午後半休.
といっても夕方まで横浜で仕事でした.

ひょっとしたら夕焼けが拝めるかもと思って,
急いで帰宅しカメラを持ち出し,いつもの見沼へ.






あまり焼けずに,瞬く間に暗くなりました.






















半休を取ったのですが,この週も程よく疲れていたので,
早く帰宅したぶん,就寝も早めに.
翌朝は久しぶりに跨線橋で鉄道写真を撮ろうかと...





跨線橋からの構図は縦がほとんど.
バッテリーグリップの出番です.






この春から,東北線の貨物列車は黒磯での機関車交換を行わなくなったので,
線路脇から足が遠のいていました.
来るのはこの赤いEH500形式ばかりかと思いきや.




いきなりPFが現れて,期待も高まります.





ようやく街にも陽が注がれて.





このレンズも逆光には強いらしい.





この列車は全速力で駆け抜けていきました.











この単機回送は光線の状態も良く,この日のボーナスでした.





でも,この後はどの線路もEH500ばかり...











トヨタの専用列車もEH500化.

















このPFは前面扉がクリーム一色の珍しいものです.











どこへ行くのだろう?
東京駅まで行って,あとは新幹線かな...





最後はEH500の初期型で締めくくり.





ガラスに自分の姿が映っていました(笑)




明日から梅雨も本番かな.
最後までお付き合いくださり,ありがとうございます.





Posted at 2016/06/12 18:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記
2016年06月01日 イイね!

美しさ溢れたいちにち

美しさ溢れたいちにち早く帰りたい金曜日に限って仕事がままなりません.
帰宅して夕食にありつくと,もう日付が変わっています.









5月28日(土)
この日は「クルマのオフ会」に参加するのです.





久しく平日休みでしたので,大きなオフ会には参加したことがありません.
ことオフ会については初心者です(笑).





イベントの開始時刻は10時30分.
当日の朝から洗車をする方々もいらっしゃるようですが,
私は当然ながら早朝より写真を撮るつもりなので,
早く帰宅してひと寝入りしたかったのですが...





撮影やトレッキング,あるいは近所のプチ・オフと違って勝手が分からず,
着る服とか靴とか散々悩み,最後に撮影機材の準備をして寝ようと思ったらもう3時.
撮影行なら,もうとっくに出発して到着地に向けてひた走っている頃です.
未明の夜空を見上げると,天空はすべて雲で覆われていますが心はすでに撮影地.
さすがに徹夜はいかんだろうと思い,1時間ほど微睡みました.






オフ会の集合地点は山梨県の八ヶ岳の麓.
拙宅からだと首都高→中央道が定石ですが,
ハンドルを向けたのは最寄りの関越道のインター.
どんよりした空模様が早くも眠気を誘います...





最近お気に入りのルートでもあるR254で内山峠を越え佐久に入ります.
ここからは国道を逸れ,1月にも走った長野県道2号線へ.
線路に沿った道で小休止していたら,ちょうどディーゼルカーが通過しました.
まずはローカル線のショットからかなと思い,駅への標識に誘われるように進んでいきます.














この街は秩父事件に関係があるそうで,
見学者用の駐車場にクルマを停め,さっそく街歩きです.




不勉強で無知でしたが,秩父事件は秩父で起こったのち,
群馬から長野へ伝わり,南佐久が終焉の地だったそうです.





そして駅へと続く道.
どんな駅舎かなと思いつつ歩いて行くと,気づけばプラットホームに立っていました.
駅舎も改札口もない無人駅でした.










乗客はお一人でしたが,小海高校の最寄駅で土曜日なのに生徒がたくさん降りてきました.




その後は狙っていた画を撮るために移動開始です.
事前のロケハンなしの一発勝負.
というか,今回は撮影半分,ロケハン半分という感じで考えました.





長野県川上村の広大な野菜畑と八ヶ岳をはじめとする山々を...



畑のビニールがまるで雪のようでした.





土曜日なので,どこも家族総出の畑仕事.





あのハートのかたちは桜の木かな?

















川上大橋上より



















この花をよく見かけたけど,名前が分からなかった...








Beautifulな高原の景色を堪能.
10時近くなったので,会場へ向かうことにします.





GTa郎さん主催の【BEautiful DreAM 2016】

東から西から三十数台の欧州Cセグメント.
とりわけドイツの高性能車が主流の集まりです.



iPhone


その多くがVWゴルフのGTIやRです.
1.4や1.2TSIなどごく少数派.そのうえステーションワゴン型は2台だけ...











同じ車体形状でも,これは別格.










最もbeautifulなこの一台
古くからのみん友さんですが、初めてお会いできました.










このステッカーいいですね~










背が高いな,ウチのヴァリアント...





美しい樹々の新緑やヤマボウシの花を横目に
田植えの済んだ水田の脇をドライブ.



道端にクルマを停めて眺めれば、きっと美しい隊列を目にできただろう.
ロケハン不足で皆さんの走行写真が撮れなかったのが悔やまれます.
もし次に機会があったら,カメラマンに徹しよう.




パサートはナンバープレート位置が低くていいな.
美しさにおいてはゴルフを上回るのではないかな...





夢のようなシーンが続きますが時はすでに夕刻.
単騎で帰路に.
途中,どうしようもなく眠くなり,上里SAで20分ほどの仮眠を経て無事に帰り着きました.





GTa郎さん,企画から当日の進行までお疲れさまでした.
ご参加のみなさま,ありがとうございました.





手ぶらでいって後悔...
お土産をたくさんいただいてしまいました.
(チョコレート菓子は帰る途中で食べてしまいました)




********************************************************************




翌朝,ガレージにて.

夥しい虫たち...





実家で洗車することにしました.
バンパー下に放水していると,レーダー裏あたりから、バッタがモソモソと出てきて仰天.







長野の農道で何度も停めては撮影していたので,
そのあたりから潜り込んでずっといた様です.




以前も栃木からイナゴを連れてきてしまった事があり,
その時はフードとワイパーアームの間に潜んでいました.
バッタの脚は跳躍力でけでなく,走行風圧くらいでは剥離しない粘り強さがあるのですね.



実家の庭にそっと放してやりました.
次の洗車では,いただいた初心者キットを試してみよう.




最後までご覧くださり,ありがとうございます.


Posted at 2016/06/02 20:18:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ/写真 | 日記

プロフィール

「@ben719さん。ありがとうございます。ようやく対話できるようになりました。」
何シテル?   04/14 23:46
マイカーを持ってから,かなりの年月が経ちました. 2010年8月からは,昔から気になっていたのにタイミングが合わず所有に至らなかった「ゴルフ」のユ-ザーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Volkswagen Identプロセス実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 22:18:44
’23 桜ドライブ 雪の桜山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 23:12:37
秩父夜祭行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 21:36:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2023年6月18日注文 9月6日生産開始 9月23日エムデン港から出航 10月31日豊 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
K-1が届いたのは2016年4月28日のことでした。 待ち望んだデビューその当日です。 ...
その他 ペンタックス その他 ペンタックス
フルサイズの「K」 予約から2か月と少し. 2016年4月28日に届きました. ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2015年1月12日に納車されました. 受け取り時の走行距離17kmからスタート. 荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation