• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

アメリカの二輪車の運転免許のテストとハンドブック

アメリカの二輪車の運転免許のテストとハンドブック







おはようございます。


都内を含め各府県で自粛解除後の感染者の記録を更新していますね。 感染からコロナ陽性の判定まで約2週間とすれば今の数字はあくまでも2週間前の状況です。  今もさしたる対応もなく、逆にGo toキャンペーンを始めようとしているので2週間後の感染者はどうなっているのか非常に心配です。

結局のところ政府はアクセルってブレーキを両方踏みながらも車を動かしたいのはよく分かりました。 面倒は見切れないので自分の身は自分で守れと言う事ですね。


さて、昨日まではカリフォルニア州の筆記試験のうち普通自動車の模擬問題でした。


昨日の正解は、


6. 2の乗客の乗り降りと郵便のみ

7. 3の赤いライトが点滅している限る両方向ともずっと停止している

8. 2の安全な速度以下で

9. 2の10日以内に

10. 2の10から15秒後の自車の位置を予想して行動する

でした。

数字で言えば
2-3-2-2-2でした。




今日はこのブログを読んでいただいている方の中にはいつかアメリカ大陸をバイクで疾走したいと言う夢をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

バイクの免許は日本よりもずっと簡単に取れます。

その為の筆記試験の模擬問題を今日明日で10問。

是非トライしてみてください。


先ず今日は5問まで英語と日本語で。













次いで日本語です。 直訳的ですから英語の方が分かりやすいのですが。











興味を持った方はバイクの運転ハンドブックを下のリンクでご覧ください。

Googleで開いていただければ日本語に翻訳しますかと聞いてくると思いますので日本語でも読めますが、何度も言いますが英語の方が分かり易いです。


ブログ一覧 | 交通のルール | 日記
Posted at 2020/07/19 05:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍞
sa-msさん

夏だ! ジェットスキーだ~!
新兵衛さん

暑いですね〜 ザルビオ更新出来まし ...
urutora368さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

再春
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年7月19日 6:53
パパンダさん、おはようございます。

2 1 3 2 3

一応、中型免許を持っております、、、😅
コメントへの返答
2020年7月19日 10:34
おはようございます。

コメントありがとうございました。

正解です。👏
2020年7月19日 7:11
21323で、どうだ❕
( ´∀` )

FLだと、ヘルメット着用義務ないんですよね。
CAは、義務付けられていると思うので、、、、
一番の答えは、2で、、、。

🅼
コメントへの返答
2020年7月19日 10:39
こんにちは。

FLにはヘルメットの着用義務は無いのですか。 自己責任という事ですね。

テスト、正解です。👏

2020年7月19日 7:54
おはようございます

22323

でどうでしょう。。。
コメントへの返答
2020年7月19日 10:42
おはようございます。

第二問、どちらとも取れそうですが正解として上がっていたのは1でした。

ありがとうございました。(^^)
2020年7月20日 23:46
CAではヘルメット必須なんですね、驚きました。
そういえば私が原付免許を取った時にはヘルメット不要でした。
学生時代は下り坂で自転車で遅い軽自動車を追い抜いたりしていましたが、自転車用ヘルメットなどない時代でいま思えば危険なことをしていたものです(><)
問2は普段はリアのみ掛けろ、フロントのみを掛けるとロックするのでなるべくフロントブレーキを掛けないようにする教育かと感じました。
コメントへの返答
2020年7月21日 9:03
おはようございます。

CAはこと自動車に関しては非常に先進的で排ガス規制から事故時の安全性能確保の面でも他の州や国に先駆けて厳しい制限をしがちな州です。ヘルメット規制も早かったのですね。

何時も思うのですが日本も更新時に簡単な筆記試験を義務付ければドライバーは皆法規の改正など気付くと思うのですが。更新時講習では不十分かと。

プロフィール

「@湘南スタイルさん、おはようございます☀
大雨は上がりましたか☂️

当時は別室で展開させて乾燥はドラフトでだったような(^。^)
それよりピリジンの匂いをマウスが忌避するのはびっくりでした😀 好きとは思いませんが笑」
何シテル?   06/19 05:48
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation