• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

ブレーキダストがひどい

ブレーキダストがひどい








おはようございます。


スタイル君、しばらく引っ越しからの片付けに追われて洗車をサボっていたら、






ホイールのブレーキダストが酷いことに。

ボディの方は汚れの目立たないカラーでもありさほど汚れは気にならないのですがホイールは目立ちます。


後輪の方は、






まだマシなのですがそれでもダストがこびりついています。


洗えば良いのですが何かブレーキダストを抑える良い方法はないものでしょうか。



ブログ一覧 | A 180スタイル | 日記
Posted at 2023/10/26 05:24:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思ったより目立たない…
porschevikiさん

プチ掃除
シバスチャンさん

A110の洗車のポイントはホイール
ikenomotoさん

1ヶ月ぶりのホイール洗車
ikenomotoさん

『H』は、ホイール専用、ブレーキダ ...
ウッドミッツさん

低ダストパッドに替えてみた結果。
しろいんぷさん

この記事へのコメント

2023年10月26日 6:39
パパンダ様
おはようございますm(_ _)m
ヨーロッパ車はアウトバーンに乗ることが多いので、ブレーキはしっかり効くようになっている反面、ブレーキダストが激しいと聞いたことがあります^^;
手っ取り早い方法は、ブレーキパッドをダストの少ないものに交換することかと思います。
しっかりと効きながら、ダストも少ないというブレーキパッドがあったのですが、10年以上前に聞いたのでどのメーカーだったのかは失念してしまいました^^;
思い出したらご連絡いたします^^;
コメントへの返答
2023年10月26日 6:49
おはようございます。
コメントありがとうございます。

なるほど、効きを重視するかダストの少なさを重視するかの選択ですね。私はたまに高速道路に乗る以外はほとんど市内の低速走行なのでパッドを交換するのもいいかもですね。
12月に車検なのでディーラーでも相談してみます。
ありがとうございました。

2023年10月26日 6:47
欧州車はダストが多いですよね(~_~;)
ダストを付きにくくするため、ホイールをコーティングするという手があります。
コメントへの返答
2023年10月26日 6:58
おはようございます。

前車のトヨタとは全く違うダストの多さに驚きます。多いですね。
ホイールのコーティングも良さそうですね。(^^)
ありがとうございました。

2023年10月26日 7:49
おはようございます。

欧州車の宿命だと思っています。
ローターとパッドの相性もありますし、価格含め、純正品が一番良い組み合わせじゃないでしょうか。

うちのBクラスは、このホイールクリーナーで洗浄しています。
効果絶大です。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1642803/blog/45544216/
コメントへの返答
2023年10月26日 8:01
おはようございます。

リンクを拝見しました。ご紹介ありがとうございます。
やはり今の進化した車には純正部品が良いかも知れませんね。Dとも相談してみます。

汚れるならこまめに洗ってやるのが良いのでしょうね。(^。^)
2023年10月26日 8:13
フォルクスワーゲン車もブレーキダストが凄く数キロ走っただけでホイルが汚れます。私は車を買ってすぐに低ダストブレーキパッドに交換しました。それ以降はブレーキダストに悩まされることはなくなりました。パッドの減りも純正と変わらずストッピングパワーも私の運転では充分と感じています🚗
コメントへの返答
2023年10月26日 10:16
こんにちは。

ドイツ車に限らず一般的にヨーロッパ車に共通する課題の様ですね。
確かによく効くブレーキでドライバーの死角で人が動いた時にはその動きを感知して車が一瞬でガクンと止まりました。
ダストが嫌ならパッドの交換ですね。検討したいと思います。
ありがとうございました。

2023年10月26日 8:30
おはようございます。

パッド交換やコーティング等などいろいろ手段はありますが、ブレーキダスト掃除も欧州車の楽しみのひとつとポジティブに考えています(^o^)
コメントへの返答
2023年10月26日 10:19
こんにちは。

パッドの交換が効果的な様ですね。
ただ純正のままで頻繁に掃除するのも一理ありそうですね。
当面は洗浄頻度のアップですね。

2023年10月26日 9:17
おはようございます。

長くディクセルのM Typeを使っていますが、Aクラス用も出ているのでオススメします。
コメントへの返答
2023年10月26日 10:21
こんにちは。

アドバイスありがとうございます。
ディクセルですか。
検討させていただきます。
ありがとうございました。

2023年10月26日 9:20
おはようございます

フロントのブレーキダストは凄いですよね、、、
私は可能な限り走行後エアブロワーでホイールダストを飛ばすようにしてます。
洗浄するときは筆タイプのホイル清掃用具は使いやすくてお勧めです。
ダストが多いってことはそれだけローターを削ってることになり、低ダストパッドに変更することでローター寿命も延びるのかもしれません。
私も一度ディーラーに相談したことあるのですが、メンテナンス保証の問題でやんわりと断られました。。。
R35もブレーキダストが凄いので、エンドレスのMX72という低ダストパッドを使用しており、変更後はかなりダストが少なくなりました。
ブレーキフィーリングはかなり変わりましたが。
A180は保証の理由で純正のままですが、変更する人はディクセルのパッドを選択する人が多いようです。
コメントへの返答
2023年10月26日 10:28
こんにちは。
コメントありがとうございます。

低ダストパッドのお勧めも感謝です。確かにDに相談すると純正のままを勧められるのもよく分かります。

頻繁に掃除するかパッドの交換か迷うところですね。

ありがとうございました。

2023年10月26日 10:53
ブレーキダストは
仕事がら、どうにか出来ないか?と
よく言われます。
初期制動は変わりますが
他の方もおすすめしていた
ディクセルのタイプM 低ダストを
おすすめしています
金額もプジョーで比較すると1000円ぐらいしか変わりません

汚れ方はリアと同じぐらいで済みます
とお客さんには説明しています
コメントへの返答
2023年10月26日 12:54
こんにちは。

皆さん気にされるポイントですね。やはりディクセルのタイプMですか。ありがとうございます。
引越ししたので従来のディーラーから当地のDを紹介して貰っています。相談してみます。
ありがとうございました。(^。^)

2023年10月26日 11:17
おはようございます。
欧州車のブレーキダストは効きやフィールとのトレードオフですね。国産車はダストは出ませんがその代わり効きやフィールが悪いです(少なくとも私の感覚では)。
コメントへの返答
2023年10月26日 12:59
こんにちは。

やはりそうですか。パッドを交換してどの程度フィーリングが変化するか分かっていないので判断が難しいのですがDのサービスの担当者さんと相談してみます。
頻繁に掃除すればいいのですが。笑

2023年10月26日 11:32
パパンダさん おはようございます

皆さんが書かれているように同じ悩みをもっています

私も皆さんと同じ意見ですが今後もディーラーでの整備や車検をするなら

純正以外はやってくれないでしょうね
コメントへの返答
2023年10月26日 13:16
こんにちは。
ブレーキの効き具合との兼ね合いは分かるのですがこの汚れ具合は気になりますね。
年末には2度目の車検なのですがどうなりますか。

2023年10月26日 12:38
こんにちは。

ブレーキダスト!純正は特に酷いです。
私はお世話になるショップのパッドで
ダストは出ますが純正よりは少なくなります。
ディラーは問題無くパットに起因する
保障以外なら対応して貰えます。
整備も車検も問題ありません。
社外ならエンドレス・ディクセル・IDI辺りがお勧めです。
コメントへの返答
2023年10月26日 13:25
こんにちは。

今は純正のパッドですがひどいダストですね。
頻繁にダストを除けばいいのですがね。
お勧めありがとうございます。Dと相談してみます。

2023年10月26日 14:35
お疲れ様です。

私は一度ホイールをキレイにしてから、信越化学工業㈱ KF-96-50CS というシリコンオイルでコーティングして・・・して・・・したいけどまだしてない(爆)

そもそもまだホイールに長年のダストが残ってますからもう一度トイレの黄ばみ取り洗剤でキレイにしてから と思っていますので、オイルの効果は聞いた話しですが、シリコンオイルコーティングしておくと 水洗いだけでダストが落ちるらしいですよ!
このシリコンオイルは無塗装樹脂の保護・艶出しにも使えます。
欠点は手に着くと洗剤で洗っても取れないことですね(笑)
素手で作業すると2〜3日は手がキュコキュコします(笑)
コメントへの返答
2023年10月26日 15:43
こんにちは。

ホイールへのコーティングですか。↑のみん友さんからのコメントにもコーティングが有効とありました。

信越化学の製品ですね。
ぜひ対策の選択肢に入れたいと思います。
ありがとうございました。

2023年10月26日 15:25
アメリカだと普通
コメントへの返答
2023年10月26日 15:44
ですよね。アメリカでは全く気にしたこともなかったのですが。

2023年10月26日 16:01
連コメ すみません。

補足ですが、シリコンオイルは潤滑性もあるので、ブレーキに付着すると一大事ですので コーティングするときはホイールを外しで作業した方がいいかもしれませんよ(汗)
あ でもボルト穴(ホイールナット座面)に付着しないように注意が必要です(汗汗)
コメントへの返答
2023年10月26日 16:23
ありがとうございます。
確かにシリコンオイルなら要注意ですね。
タイヤ交換時が良いでしょうね。😁

2023年10月26日 16:09
こんちくわっぽ
ブレーキダストが多いのは欧州車あるあるのようでふねっぽ
トヨタでも英国トヨタの輸入車だったアベンシスなんかもブレーキダストの多い車だったと記憶してまふっぽ
オマケにこのダストいざ洗おうとするとネチョネチョしてて洗い難いんでふよねっぽ
対策としてはクランツとかディクセル等の日本製の欧州車をラインナップしてる社外パッドに低ダストを謳ってる商品があるので交換する位でふかねっぽ
コメントへの返答
2023年10月26日 16:26
こんにちは。
なるほどヨーロッパの部品を使っているならその通りかも。
そうですね。洗車した後ホイールに残っている汚れを拭き取りタオルなどで掃除するとすぐにタオルが茶色に変色しますね。確かに厄介です。
パッドの交換も選択肢ですね。
ありがとうございました。

2023年10月27日 15:48
パパンダさん、こんにちは( ^ω^ )

今日はパパンダさんに教えて頂いた桃菜さんにシゴオワの長女を連れて来ました♪銀毫ジャスミン茶、美味しいです😋🎶
お花の公園は暗くなっちゃうかな🤔
それにしてもこんな風に汚れちゃうものなんですかー😳ビックリ‼️
最近婆婆もちょっとおなまけなのですが…😝

スタイル君、是非洗車してあげましょうww
コメントへの返答
2023年10月27日 16:03
べりばあさん、こんにちは。

桃菜は当地にはないのでちょっと悔しいですが。笑 色々楽しめるのがいいですね。
花の公園はそろそろ秋桜のシーズンでしょうか。綺麗でしょうね。
当地はこの後雷雨になりそうです。岐阜高山では先ほど雹が降ってきたそうです。やや異常が続きますね。

今日はこれから雨になるので明日にも洗車してあげます。(^。^)


プロフィール

「@べりばあさん、私も話題をちょっと先走ってしまったのでマイフォールトでもありますね😥

小1のサッカーは⚽️を全員で追いかけるいわゆる金魚のフン状態でそれも結構楽しめました😛
明日も朝イチで少年野球なので忙しそうです😀」
何シテル?   06/15 21:06
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation