• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月01日

ある日の昼御飯176 素朴な醤油ラーメン / 米沢

ある日の昼御飯176 素朴な醤油ラーメン / 米沢

 2年近く前のGO TOの時期、

 所用で東北に行きました。




 途中で立ち寄った地場のラーメン店。

 米沢ラーメンというジャンル?があるのを初めて知りました。



 チャーシュー麺を注文しました。

 クリアなスープに沢山のチャーシューが



 優しい味の醤油ラーメン。

 優しい味だけどちゃんと旨みが出ています。

 好みから言えば☆5/5。

 米沢ラーメン、初めて食べました(^^)

ブログ一覧 | 旅の食事 | 日記
Posted at 2022/07/01 20:48:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の昼食
赤松中さん

山大前 やまとや 「山形県米沢市」
G-PAPAさん

ラーメン山岡家 長浜店 さんに 行 ...
アヰリスさん

大泉学園@稲るりで暴食♪
朝霞の種馬rebornさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

ラーメンハウス大龍 四川みそラーメン
さとくん@係長さん

この記事へのコメント

2022年7月1日 20:55
見かけ以上に、地味に美味しい感じが伝わります。福島で言う白河ラーメンに近いのかな?? 米沢、是非ともお立ち寄りしたいですね、笑。
コメントへの返答
2022年7月2日 14:07
クリアで優しい味でちゃんとコクがあって美味しかったです。ちゃんと出汁が取ってある感じがしました(ラーメンは素人でよく分かりませんが)。白河は一度だけ行ったことがありますが、ラーメンはまだ食べたことがないです。
2022年7月2日 20:53
今晩は。

わりと地域で似た様な味の店が、多い様に感じます。

気仙沼市で仕事をしていた時、地元の古くからやっている店は、何処へ行ってもどの店でも、似た味だった記憶が有ります。

私の場合は、中華そばが好きですね。
ラーメンと中華そばって、似た様な物だけれど、違うのですよね!
何なのでしょうか?
コメントへの返答
2022年7月2日 21:53
こんばんは。

地域で似ている感じですね。1980年代の喜多方ラーメンブームの前の喜多方も同じような味でした。いわゆる中華そば、支那ソバですね。マイクロソフトの漢字変換では、なぜかシナ=支那が出ないようになっていますね。国名を勝手に差別用語にしているようですね。ラーメンは脂分が強く、支那ソバはあっさりしているイメージがあります。

プロフィール

「朝からうんこマフラーがうるさい五月蠅い。ブリブリブリブリ馬鹿じゃないの?」
何シテル?   06/15 09:43
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation