• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

街角の名車たち388 ROVER Mini 1.3 / ROMA, Italy

街角の名車たち388 ROVER Mini 1.3 / ROMA, Italy


 32年振りに訪れたローマ駅前。

 今や珍しくなったこんな車を見ました。




alt


 初代MINI。


alt


 テールライトカバーのバーが付いています。

 欧州で初代MINIに乗るには、リアのテールライト防御バーが必須です。

 いまの車のバンパー位置が、ちょうどMINIのテールランプの位置なのです。

 路上にギチギチに縦列駐車する欧州では、カバーを付けないとテールランプがすぐに割られてしまいます。

 同様に、フロントに後付けFOGランプを付けているMINIも、ちょうど他の車のバンパーの位置なのですぐに割れてしまいます。

 ですから、フロントFOGは禁忌。どうしても付けたければ、FOGランプに金属製の網状のカバーが必須です。

 欧州の路上駐車では、後付けFOGはすぐに盗まれてしまいそうなので付けないのが無難ですね(^^)


alt


 30年以上前の年式を考えるとボディーはきれいですが、屋根はいい具合にやれていますね(^^)

 タイヤも大きく、1.3のエンブレムがあるので、後期型のROVER MINIです。

 グレードは・・?


alt


 ショルダーのステッカーを見てみると、英国国旗とイタリア国旗が描かれています。


alt


 イタリア限定のItalian Job仕様車かな?(^^)


alt


 1969年の映画、The Italian Job

 面白いので是非お勧めです。


alt


 昔はこういう面白い自動車映画が沢山あったんだよなー。


ブログ一覧 | 街角の名車たち | 日記
Posted at 2024/05/11 00:02:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ランプの玉が切れたと思ったら
Funnelさん

MINI F60 フルレッドカラー ...
LOCK音 by Craftsmanさん

【メモ】今さら聞けない「なぜ最近の ...
じゅん@凸凹1号さん

完了
釣月耕雲さん

MINI R55クラブマン用ユニオ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

予約注文受付中!MINI R55ク ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RS3やAMGに乗り替え、増車するのを止めて、その分まとまった資金を突っ込むことにしました。新車の軽自動車1,2台分くらい(><) マツダみたいに最初からもっと金掛けて作ってくれれば余計な資金と手間暇かからなくていいのに。でも部品が色々揃ってきた楽しみ(^^)」
何シテル?   06/06 23:09
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15
旅のスナップ 南国編4 老人と海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 07:57:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation