• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

中国国産空母、試験航海へ、・・(^。^)y-.。o○。




中国初となる国産空母が13日、遼寧省・大連の港を出港し試験航海に出た。国営新華社通信などが伝えた。中国海軍の空母としては、旧ソ連の空母を改修して配備した「遼寧」に続く2隻目。今後、さらに試験航海を続け、2020年ごろの就役を目指す。

 
中国中央テレビによると、国産空母は同日午前7時ごろ、造船所の港をゆっくりと離れた。昨年4月に進水した後、レーダーや通信システムなどの設備取り付け作業を続けてきた。今年4月下旬以降は遼寧海事局が航行禁止を繰り返し通知し、出港に備えていた。

 
国防省などによると、国産空母は全長315メートル、幅は最大75メートル。排水量は約5万トンで、動力は原子力ではない通常型を採用した。スキージャンプ方式の飛行甲板など基本設計は「遼寧」とほぼ同じだが、設計から部品調達、建造までを全て国内でまかなった。中国メディアによると、遼寧に比べ、戦闘機の搭載能力などを向上させたという。

 
中国は3隻目となる空母も上海で建造している。さらに、国有造船企業が原子力空母の開発計画を公表するなど、海軍力の増強を進めている。空母を常に海洋展開させるためには3~4隻態勢が必要とされ、中国は2030年ごろまでに実現を目指す構えだ。(北京=冨名腰隆)




中国は本気で米国に対抗する気なのか。まあ、空母が何隻か出来ても日本にはあまり影響はないが、離島争奪戦になるとちょっと厄介かもしれない。中国は最終的に6,7隻の空母を保有して太平洋、インド洋、常時2隻実戦配備を目指すんだろうか。日本も戦闘機を増強しないとねえ、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/05/13 11:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2018年05月13日 イイね!

韓国タンカー、北と瀬取りか、・・(^。^)y-.。o○。




韓国船籍のタンカーが今月、国連安全保障理事会の制裁決議に反して北朝鮮籍船舶が洋上で別船舶に横付けして物資を移し替える「瀬取り」に東シナ海で関与した疑いがあるとして、日本政府が韓国政府に対し情報を提供し、事実関係を調査するよう求めたことが12日、政府関係者への取材で分かった。現場の状況から未遂に終わった可能性があるという。韓国籍船舶が瀬取り行為に関与した疑いが明らかになるのは初めて。

 
政府関係者によると、海上自衛隊艦艇が5月上旬、東シナ海の公海上で韓国船籍タンカーが北朝鮮船籍タンカーに接近しているところを確認。ただ、大量の積み荷を移し替えたことに伴う重量の減少で船体が浮き、水面下の喫水が浅くなるといった変化が韓国船籍タンカーには確認されなかった。政府関係者は、何らかの理由で実行に移されなかった可能性があるとの見方を示した。

 
韓国船籍タンカーはその後、韓国国内に帰港したとみられる。日本政府から情報提供を受けた韓国政府が調査に乗り出しているが、韓国船籍タンカーの関係者は瀬取り行為を否定しているとされる。これまでに韓国政府から正式な調査結果の報告は届いていない。韓国船籍タンカーは過去にも海上で不審な動きをしていたとの情報もあるという。

 
日本政府は今年1、2月に北朝鮮が関与した瀬取りの疑いがある事例を計4件、写真付きで公表。ドミニカ船籍タンカー、ベリーズ船籍タンカー、中国語の簡体字で船名らしき表示がある船籍不明の小型船舶、モルディブ船籍タンカーが、それぞれ北朝鮮船籍タンカーと横付けしていた。政府関係者によると、韓国籍船舶が瀬取りに関与した疑いが浮上するのは、公表していない案件を含め、極めて異例だという。

 
今回の事案は、4月27日に韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が首脳会談をした直後に発生。両首脳は南北融和ムードを強く演出したが、国際社会では「最大限の圧力」の継続が共通認識となっている。




もともとは同じ国だからなあ。体制の問題でいがみ合っていただけだし、・・。将来、南北が統一された場合、経済規模ではロシアを凌ぐ反日核大国が日本の隣に出来ることを日本人はよく認識しておかないといけない、・・(^。^)y-.。o○。


Posted at 2018/05/13 10:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2018年05月13日 イイね!

北のバカ大将の核弾頭商法は順調のようだ、・・(^。^)y-.。o○。




北朝鮮外務省は12日、北東部の豊渓里(プンゲリ)の核実験場を廃棄する式典を、今月23~25日の間に行うと発表した。朝鮮中央テレビなど北朝鮮メディアが報じた。

 
発表によると、式典では核実験場全ての坑道を爆破し、入り口を閉鎖する。その後、地上の観測施設や設備を撤去し、周辺を閉鎖するという。

 
式典は気象条件を考慮するとし、実験場廃棄の透明性を示すために、外国メディアの現地取材を許可する用意があるとしている。取材の便宜を図るため、北京からのチャーター便の準備もあるという。外国メディアは中国、ロシア、米国、英国、韓国に限定し日本は含まれていない。

 
核実験場の閉鎖について北朝鮮は「5月中の閉鎖」や、米韓の専門家、メディアへの公開を表明していた。6月12日に予定される米朝首脳会談に向け、核凍結、廃棄の姿勢をアピールするものとみられ、外国メディア受け入れ名目の外貨獲得の狙いもうかがえる。

 
核実験場は坑道入り口がふさがれても、全体を爆破しない限り、簡単に復元できる。このため、核実験場の廃棄式典は海外に核放棄を示すパフォーマンスの場となる可能性もある。




北朝鮮の核兵器商法は順調のようだ。実験場などその気になればいつでも作れるし、すでに核開発技術を持った北朝鮮としては金をくれるなら実験場の一つや二つを廃棄するくらいお安い御用だろう、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/05/13 10:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2018年05月13日 イイね!

加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事、野党を叱る、・・(^。^)y-.。o○。




学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、衆参予算委員会は10日、柳瀬唯夫元首相秘書官や、加戸守行(かと・もりゆき)前愛媛県知事らの参考人招致を実施した。夕刊フジでは、異常な岩盤規制の実態を指摘し、「ゆがめられた行政が正された」と証言してきた加戸氏を、国会内で直撃した。

 「無駄なことをしている。だけど、ガス抜きをしなきゃいかんので…。野党も振り上げた拳を降ろしようがなくて困っているんじゃないか」

 加戸氏は、今回の招致をこう評した。

 注目の質疑で、加戸氏は「安倍晋三政権の下、(獣医学部新設の認可を)はね返してきた頑強な砦(とりで)、岩盤規制が、やっと崩れたという思いだ」と強調した。

 国の岩盤規制のため、獣医学部の新設は1966年の北里大学以来、50年以上も認められなかった。与野党の国会議員の中には、新設に反対する獣医師会から政治献金を受けていた者もいる。

 左派野党は、職場放棄と揶揄(やゆ)された「18連休」の間、柳瀬氏への質問準備をしてきたはずだが、「獣医学部新設がなぜ困難だったか」という核心・本質に迫る質問はなく、単に「加計ありき」の印象操作に終始しているようだった。

 加戸氏は「アホみたいだ」と一蹴し、続けた。

 「『首相案件』なんて本質に何も関係ない。どう考えたって、これまでのプロセスで、首相の意向のかけらも見えない。国家戦略特区制度は、無駄な規制を直す、素晴らしく有効な制度だ。安倍首相は純真無垢(むく)。純真無垢だと(左派野党やメディアに)徹底的にいびられる」

 また、「首相案件」と記されたメモの存在を認めた、後任の愛媛県知事、中村時広氏についても苦言を呈した。

 「部下を信頼しているというのは正しいが、部下が書いたメモは100%正しいというのは、言葉が若干過ぎている。一言一句、その通りであるはずがない」




マスコミは官邸側の意見はほとんど披瀝しないが、50年獣医学部が新設されなかったという行政規制が是か非か、議論はそこから始まるべきだと思う。野党の追及は「だろう」「疑わしい」ばかりで確信的な証拠は何一つない。印象操作と言われてもやむを得ないだろう。安倍さんは結構切れまくるし、さほど頭がいいとも思えないが、あまり裏でごちゃごちゃやるようには見えない。公私に関しては一線を引いているんじゃなかろうか。大体もう学部ができちゃったのに今更があがあやっても仕方がないだろう、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/05/13 10:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation