• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

佐山芳恵再び、・・(^。^)y-.。o○(49)




そこまで言ってふと思うことがあった。そこで一旦ビデオを止めてちょっと巻き戻した。そしてその妖精さんをよく見てみた。


「ねえ、これって彼女、・・・。」


僕は女土方を振り返った。女土方は黙って頷いた。


「彼女がアダルトビデオに出ているんじゃないかって言って来た人がいるのよ。それでいくつか見たんだけど必ず顔を隠しているの。でも左の内腿に小さい蝶の刺青があるでしょう。」


「それを調べろって言うの。けっこう際どいわね。でもあんなものプリントかもしれないし分からないじゃない」


「黒子みたいなものがあるでしょう。小さいけど、・・。際どい所に、・・・。」


確かに鼠径部に小さい黒子がある。あとは体の特徴で分かるだろう。でも顔の輪郭などは極めて良く似ている。間違いないんじゃないだろうか。それにしてもどうしてアダルトなんだろう。彼女それなりにきれいなんだから男なんていくらでもいるだろうに。


「あなたが確かめろって言うのならやるけどけっこう際どいことになると思うけど、・・。いいの、それでも」


女土方はにっこり笑って頷いた。


「良いわ、思う存分やってきて。どうせ何を言ってもやる時はしっかりやって来るんだから。でもきちんと結論を出してきてね。」


「え、・・・。でも誰があんなものを持ってきたの。」


「内部告発みたいよ。教育関係の会社が問題があるんじゃないかって。別に良いと思うんだけど、・・・。でもちょっとねえ、アダルトは、・・。」


女土方は何となく乗り気がしないという風情だった。


「社長なの。」


「いえ、室長、個人的に何をしようとそれは構わないけどこの手のものに出演するのはまずいんじゃないかって、・・。」


「ふうん、まあ分かったわ。多分大丈夫と思う。彼女、やる気満々だったから。一声かければ乗ってくるかも、・・。でも昨日の今日ではいくら何でも勘ぐられるからしばらく待ってね。ちょっと様子を見てみるから。」


「そうね、彼女、頭も良いし、感も良さそうだから。でも今日はそんなに込み入ったことをしていたの。」


女土方はいきなり変なところを突いて来た。この辺のやり取りは女と言う生き物はなかなか鋭い。男はバカだから調子に乗ってべらべらしゃべってはど壺にはまってにっちもさっちも動けなくなる。


「コーヒーを入れてもらったわ。彼女ね、私のことをいろいろ調べていて『女じゃないオーラ』を出しまくっているって言っていたわ。私の体を見てみたいって。」


「女じゃないオーラを出しまくっているって全くその通りね。私、彼女は嫌いだけど言っていることは間違っていないわ。」


クレヨンがまた余計なことを言った。僕が女じゃないオーラを出しているならこいつは人間じゃないオーラを出しまくっているだろう。僕はクレヨンに飛びかかって押さえ込むと、「何だって。よく聞こえなかったからもう一度言ってごらん」と口の傍を引っ張りながら言ってやった。このサルはふがふがはがはが言うだけで何らなすところはなかった。


「ほらほら、いい加減にしなさいな。」


女土方は僕の頭をぽんと叩いてそう言った。僕が手を緩めるとクレヨンは僕の下から這い出して、「この野蛮人、あんたもあの冷血女も一緒よ。二人でアダルトでも出ればいいわ。中年女の欲望のなれの果てとか言って、・・。」と悪態をついた。


僕は逃げようとするクレヨンを後ろから羽交い締めにしてまたに手をまわして担ぎあげるとベッドの上に投げ落としてやった。そして素早く抑え込むと、「じゃあ、今からアダルトの練習をしよう」と言って胸を揉んでやった。クレヨンはわめきながら僕の腕をすり抜けると女土方のところへ逃げて行った。女土方はそんな僕たちを笑いながら見ていて、「さあ、あんたたち、もういい加減にしなさいな」とだけ言った。


翌日職場に出たが、知的美人は特に変わったこともなく何時もの通り黙々と仕事をこなすと定時になればさっと帰って行った。真実を突き止めるなどと言ってもほとんどつけいる余地もなく日が過ぎて行った。まさかこっちから一手お願いしますというわけにもいかず仕事以外にこれと言った話もして来なかったので声をかけるのもはばかられた。時々知的美人と廊下や洗面所で出会っても、あの時あんなことがあったとは思いもよらないように素気なかった。


僕は女土方に「何だか嫌われちゃったみたい。だめかもしれないわね」と任務達成は極めて困難であることを伝えておいた。女土方は何とも言いようのない笑みを浮かべただけで何も言わなかった。そうして一ケ月が過ぎ、二ヵ月が過ぎ、三か月が過ぎようとしていたが、知的美人の態度には何らの変化もなく任務達成はほとんど困難と思われた。


北の政所様からは、「どうなっているのか」と催促が来るようで、僕は、「呼んで直接聞いてみれば」と短気なことを言うしかなかった。ところが女土方は、「あの人、時々あなたの方を見ているわ。下心のありそうな目つきで、・・。間違いなく機会を見ているのよ。一度あなたに突っぱねられたんでそうそう声をかけ辛いんでしょう。でもきっと声をかけて来るわ。間違いない。もう少し頑張って。何か誘い水でも向けてみたら、うーん、どうすればいいかなあ」などと核心的なことを言う。


どうやって誘い水を向けるんだ。興味本位で軽く引き受けたが、これほど神経を使うことになるとは思わなかった。知的美人の顔を見ると何だか恨めしくなってきた。まあ、仕方がないので出来るだけ知的美人の目につくような動きを心がけることにした。


それでも知的美人は気が付いているのかいないのか全く反応がなかった。何だか男に戻って女の関心を惹こうとしているようだった。そんなこんなしても全く変化もなかったのでもういい加減に面倒になって直接問いただしてやろうかと思ったが、「もしも間違っていたら厄介なことになるから」と女土方に止められて仕方なく思い止まった。


どうして僕がこんな苦労をしなければいけないんだと思うと、何だかバカバカしくなってきてしばらくは知的美人もほったらかしてのんびり自分の生活を送ることにした。元の生活に戻ると今まで束縛されていたのが解けてさばさばした気持ちになってのびのびとふるまえるようになった。


まあ僕も男だから、おっと元は男だからと言うべきだろうか、知的美人に興味がないわけではないし、やろうと言うなら、「おう、望むところ」となるんだが、好奇心だけで感情があるわけではないので無責任かもしれないが、知的美人本人はどうでもよかった。


急に素気なくなった僕に気がついたのか知的美人の態度が変わった。素気ない金属のような態度はそのままだが、何かと僕の方を垣間見るようになった。


Posted at 2018/05/25 16:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小説3 | 日記
2018年05月25日 イイね!

高速道路、110キロ規制になって変わったことだって、・・(^。^)y-.。o○?




2017年11月に新東名、12月に東北道一部区間で制限速度が引き上げ

日本の高速自動車道路(以下「高速道路」)の制限速度は長らく100km/hでしたが、2016年3月に警察庁から、高速道路の速度規制を100km/hから120km/hへ引き上げる方針が発表されました。高速における法定速度の引き上げは、1963年に日本初の高速道路名神高速が開通してから初めてです。その背景には、法律で定める制限速度が100km/hであっても、実際に車が走っているスピード(実勢速度)は区間によってそれを超えているため、両者の隔たりを解消すると共に、取り締まりへの理解を広げたいという狙いがあります。


対象となる路線・区間はどこ?

対象となる区間は、東名高速では新静岡IC~森掛川IC間の50.5kmのみ、東北道では、花巻南IC~盛岡南ICの27kmのみとなっています。ちなみに今回の最高速度引き上げの対象区間は、いずれも「高規格高速道路」です。

警察庁は、構造上120km/h走行が可能な高速道路を「高規格」と位置付けており、カーブや勾配が緩やかで、片側が2車線か3車線、車線や路肩も一定の幅が確保されているのが条件です。なお試験導入期間中には、静岡県警の高速道路交通警察隊のパトロールを強化を行うとしています。


高速道路の最高速度引き上げに伴う注意点


■警察も違反を警戒!速度オーバーには注意

高速道路とは、もともと100km/hというスピードで走れる道路です。当然のように速度を上げても事故が発生しづらく、また発生しても道路外への影響は最小限になるように工夫されています。しかしスピードが上がると、同じ時間で走る距離も増えますし、ドライバーの視界も狭くなります。一瞬の判断ミスや見落としが、重大な結果を招くことになります。


当然、事故を未然に防ぐため、警察の取り締まりは厳しくなるでしょう。たとえ試験的であっても、それによって事故が増えては速度引き上げの意義が損なわれてしまうからです。


■区間外での速度違反に注意!区間終了の標識を見逃すな

このように、速度引き上げは、あくまでも試験的なものです。東名高速では新静岡IC~森掛川IC間の50.5km、東北道では花巻南IC~盛岡南ICの27kmのみですから、110km/hで走れば15分から30分以内で走りきってしまいます。それ以降の区間では、従来どおり100km/hの制限速度が適用されます。


速度が緩和されるのは高規格道路ですから、それ以降も110km/hのまま走っては危険が伴います。そこで、速度が100km/h規制に変わる地点には標識を設置し、最高速度の引き上げ区間が終了する旨を明確にしています。さらに静岡県警は、速度超過や車間距離不保持などの違反者に対する取締りを行うと共に、高速道路交通警察隊のパトロールを強化するとしています。くれぐれも標識を見落とすことがないよう、安全にも留意して走るようにしましょう。


■区間内では合流に注意!加速車線での十分な加速を

本線の速度が上がると、本線に合流することも難しくなります。料金所やサービスエリアなどから本線に合流するポイントには、速度を十分に上げるための加速車線がありますが、実は、ここで加速するのが苦手という方が案外多いのです。そうなると、110km/h区間に合流するのはなおさら難しくなります。上手に合流するコツは、自分の車の速度を、本線を走る車の速度に可能な限り近づけることです。アクセルを踏み込み、可能であれば手動でのシフトダウンも組み合わせて、十分な速度で合流できるようにしましょう。速度差があまりなければ、相対的に車同士の位置関係をつかみやすくなり、車列のどこに入るか見当をつけやすくなります。ただし高速域でのハンドル操作は慎重にしましょう。


■大型トラックの制限速度は80km/hのまま!速度差に注意

先にも書いたとおり、大型トラックや大型貨物車、けん引自動車等の制限速度は、80km/hです。これは2003年(平成15年)9月からの道路交通法施行令により、速度リミッターの装着が義務化されているためです。これにより一般車とトラックの速度差が20km/hから30km/hに開くので、車線変更や合流の際に、今まで以上の慎重さが求められます。




実際に新東名新静岡~森掛川間は走ったが、感想は特に変わらんと言うところか。この区間に入ったからと言って速度を上げる車はないように思う。と言うのが、新東名自体が120キロ前後で流れているのでその区間だけ速度を上げると言うことはないし、大型トラックは変わらず95キロ前後で追い越しにしのぎを削っている。軽でも120キロくらいで走っているのでバイクで100キロくらいで流しているとガンガン抜かれる。大体、飛ばす奴は規制速度にかかわらずどこでも飛ばしているだろう。新東名のこの辺りの区間って設計安全速度は140キロほどなんだろう。そのくらいになれば結構違ってくるかもしれないが、10キロ程度では「制限速度が10キロ上がったぞ。よし、気合を入れて加速するぞ」と言う運転者もそうそういないだろうと思うが、どんなものだろう、・・(^。^)y-.。o○。


Posted at 2018/05/25 14:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2018年05月25日 イイね!

防衛費をGDPの2%に引き上げを、・・自民国防部会が提言、・・(^。^)y-.。o○。




防衛大綱への自民党提言には、1機100億円以上とされるF35Bや、多用途運用母艦など多くの高額装備品が並び、防衛費の目標を「国内総生産(GDP)比2%」と明記した。現在の防衛費は約5兆円で、GDP比は1%水準で推移している。2%となれば10兆円規模となり、党国防幹部会では「現実的ではない」との慎重論も出たが、最終的に周辺の安全保障情勢の厳しさを考慮した。


中国は30年間で国防費を50倍以上に増やし、国産空母や高いステルス性能を持つ第5世代戦闘機の開発などに血道を上げる。武装した公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での領海侵犯も相次ぎ、日本にとって重要なシーレーン(海上交通路)である南シナ海では軍事的プレゼンスを一方的に高めている。


北朝鮮は米朝首脳会談の中止を受け、一時的に停止していた核・ミサイル開発について、いつ強硬路線に回帰してもおかしくない。


北方領土の軍備増強を進めるロシアも23日、日本の領空まで約4キロの空域で哨戒機を飛行させ、特異な動きを見せた。


高まる脅威に対処し得る相応の防衛力を整備するためには、従来の延長線上での予算措置では間に合わないのが実情だ。厳しい財政事情を承知の上で、自民党があえて提言に「対GDP比2%」を明記したのは、政府に大胆な方向転換を促すためで、提言のまとめ役を務めた中谷元・元防衛相や若宮健嗣前防衛副大臣らが主導した。


安倍晋三政権は防衛費を毎年増額させているが、GDP比1%の枠は突破していない。主要国と比べ日本の防衛費のGDP比は低水準で、そもそも安全保障環境を考慮せずに「1%枠」にこだわる合理的な根拠はない。次期防衛大綱は過去のしがらみから脱却する好機となり得る。(石鍋圭)




実際に防衛費を10兆円程度に増額すればそれなりに中国に局地的に対抗できる装備を揃えられるだろう。ただ、問題は装備を扱う人間の確保だよな。それと社会保障費が膨らむ中、防衛費を今の2倍にして財政が持つかどうか、まあ当面は6兆円程度を目標に目指すべきだろう、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/05/25 14:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2018年05月25日 イイね!

米朝会談破裂して横須賀乗り出すアメリカ艦、・・(^。^)y-.。o○。




アメリカのトランプ大統領は北朝鮮の金正恩委員長に書簡を送り、来月12日に予定されていた米朝首脳会談を中止すると伝えたと発表した。首脳会談が中止に至った背景に何があるのだろうか。ホワイトハウスから井上幸昌記者が伝える。


トランプ大統領は「中止」という最強のカードを切って、金委員長に安易な妥協はしないぞ、と最後通告を突きつけたと言える。


トランプ大統領は書簡で「北朝鮮のむき出しの敵意をうけて会談は不適切になったと感じた」と強調した。中国を「後ろ盾」に揺さぶりの度合いを連日強め、ペンス副大統領を「生意気だ」と非難した北朝鮮に、トランプ大統領の堪忍袋の緒が切れたという指摘が出ている。


ただ、より根源的には、非核化の進め方について米朝の溝が大きく、このままでは国内にもアピールできる合意には至らないと判断したとみられる。


今後、トランプ政権は、北朝鮮への最大限の圧力を続けるにとどまらず、追加の制裁、さらには武力行使もちらつかせながら、北朝鮮に「降伏」を迫るとみている。


両国とも首脳会談を行いたい意思は変わっていないとみられるが、北朝鮮が対決姿勢を強めた場合は情勢が一気に緊迫する恐れもある。




今回の南北会談、そして米朝会談はいくらなんでもあまりにも芝居がかっていたからどこかでポシャるとは思ったが、やはりポシャったか。米国も会う以上は国内外が納得する成果を出したいだろうし、北のバカ大将にすれば段階的核廃棄と体制維持、そして経済支援を引き出したいところだろうけどお互いに見ている者があまりにも違い過ぎるんだろう。また、裏で主導権を握りたい中国の思惑もあったんだろう。韓国の文政権は無力を世界に公表したようなものでお気の毒に、・・。日本は余計な手を出さずに静観していてよかったね。朝鮮半島は日本には鬼門だからあまりかまない方がいい、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/05/25 13:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation