• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

久々に洗う。



どうも(^^)v

ネット徘徊してたら何とも面白い動画が出てきました(笑)

自分が免許取る時はこのメーカーの教習ビデオでしたね(^^)v

14クラウンの前期とBMがこうやって…あとR32も出てきたハズですわ。


さて本題。

金曜の夜ですが、ネオクラ前に洗車しとこ~ってコトでガレージからローレルを引っ張り出してきました…なんでもイベント当日まで今んトコでは連続雨ですからねぇ…(^-^;

しっかし一人で黙々としようかどうしようか…と思いつつ、ドコぞでボソッと言ってみたんですがね…



集まるもんね(爆)

ってコトで洗って~拭き上げタイム~♪




まさかまさかでお久しぶりのコンニチワでもう一人増えました(爆)



久々にイベントに出すってコトで、手掛けでワックス…1年ぶり?


約2時間後…



セッセコやったので、内外装含め順調に終了♪


さて…実は今回81マークⅡのオーナーさんとは初めましてってコトで見せてもらいます…が…

写真を一部消してしまう…(泣)

ってコトでヘルプ!と言って、LINEで写真頂く…ありがとうございます~(泣)



別日での写真ですが、キレイなGX81マークⅡ後期♪



グレードはグランデツインカム24…結構探したんだそうで…



純正5速!デジパネ!

81マークⅡって大半がハイメカだから、1G-GEで載せ替えじゃない5速ってなるとマジで無いのです…(汗)



実走行…ですが、現在オドの調子悪いらしい…。

81のデジパネって確か仕入先が2社あって、ドッチだったっけ…デンソーだったかがオドが逝くらしい…(汗)



で…アラーム付きの時計って81で見た記憶が無いんですが、珍しいのではないでしょうか(^^)v??




で…自分は洗車が先に終わっちゃったので、コレまたしばし観察…



昔から周囲がRBターボだったりSR載せ替えだったりしたからRDって未だに違和感があるっていう…(爆)

まぁ…カタログモデルだからあって当然ではあるのですが…(笑)



ってコトで最終的に2台だけになりましたが、3時間位で終了…だったハズ。




ネオクラ当日は恐らくC33でエントリーはこの2台だけ??なハズ。

ってコトで当日はよろしくお願いいたします。



ではまた~
Posted at 2020/06/30 05:49:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 4台目ローレル | クルマ
2020年06月28日 イイね!

PEACE



どうも(^^)v

今回はカタログのアップになります♪

ホント楽しいクルマですよ…



EFシビック3ドア後期最終です♪

地元の友人が学生時代から未だに乗ってますね…当初はノーマルだったんですが。

自宅ガレージでミッションオーバーホールなんてのは序の口で、EGシビックのエンジンを載せ替え…現在はインテRのB18Cになってます(爆)

数年会ってませんが、人伝に聞いた話では、サンルーフ付きのルーフパネルを外してカーボンルーフに換装したらしい…ぶっ飛んでます(爆)。

このシビックが内装ドンガラでコレだからメッチャ速くてですね…(汗)

ステアリングもクイックだから横に飛ぶように動くし…楽しい(笑)

ちなみにこのシビック…スペックもさることながらオーナーの腕もぶっ飛んでおります…。

で…このシビックの話は以前もブログで話題にしたのでソコソコに…。

今回ブログをアップする折に海外のホンダのCMを見つけましてね…



何回見ても泣いてしまう。

ナゼこのCMを日本でやらない…そっくりそのまま2分間放映すればいいじゃないの。

「続きはWebで!」とかそういう手法も止めて頂きたい。

さて…そんなEFシビックは4代目シビックとして1987年にデビューしています♪

当初でもスポーツモデルのSiは、名機ZCエンジンを搭載していましたが、1989年に後期モデルとなった際に、国産FF最強とも云えるDOHC VTECを搭載しまして、さーキットでは勿論、大阪の環状線を走るオニイサン達に愛される1台へとなります(爆)

で…今回の後期最終型は1990年に一部改良が入りまして、どうやらリアシートベルトが3点式になってたりするようですね(^^)v

当時のキャッチコピーは…



PEACE

withCIVIC…なんてある通り、世界平和を訴えるような感じ?なんでしょうか?

しかし…大阪の深夜の環状線は全然平和じゃない気しかしません(爆)

今回のカタログは1990年9月の3ドアモデル専用のモノで、後期最終になってすぐのヤツです。



ってコトで…最強グレードのSiRⅡ。

実はSiRというモータースポーツベース的なグレードが最強と言えば最強なんですが、VTEC搭載車の大半はこのSiRⅡになりますね(^^)v

ウインカーレンズの小さい前期のデザインも捨てがたいですが、クリアレンズで大型化された後期も捨てがたいですねぇ♪

この後期最終では写真では分かりにくいですが、純正アルミのデザインが変わってます。

そう言えば、EFはヘッドライトレンズが樹脂なんで現行車のように変色しやすくて、キレイにクリアを保ってる個体は結構少ないんですよね…(^-^;



自分の好みとしては、リアテールがガーニッシュと一文字化されたクルマって好きなんですよねぇ♪

シビックも例に漏れずで、こういうテールは安定感と高級感があるような気がします♪



インパネは結構高さが低くて、全高の低いボディの割には見晴らしがイイですね♪

インパネ上部はトレー状になっていて、今のクルマにはありえない形状。

この時代のホンダ車全般に言えますが、ブルーに光るイルミと、キーがOFFになっていてもボタンを押せば時計がボヤ~ッと光り出すのがカッコイイんですよね(^^)v



シートは着座位置が凄く低くて、物凄くスポーティ。

コレはSiRに限ったコトではなく、通常グレードの25Xとかでも同じ感覚です。

リアシートがこの最終型で3点式シートベルトになっています。

そんなEFシビック3ドア後期最終に搭載されるエンジンは全部で5機種…



・B16A…直列4気筒1600㏄DOHC VTEC、PGM-FI、160馬力、15.5kg-m。

当時のNAとしては驚異のリッター100馬力を誇る名機でございます♪

油圧ピストンによってカムを高回転用に切り替えるという画期的なシステム!

当時のマガジンXの総括を読んだ時は結構批判的なコトを書いてたハズです…

「油圧で複雑な機構を使って耐久性が云々…」みたいなですね。

結果的に全然そんなコト無くって、未だにフツーにVTECは動きますし、今じゃ軽にでも採用されておりましてメジャーなモノになっております。



・ZC…直列4気筒1600㏄DOHC、PGM-FI、130馬力、14.7kg-m。

前期までは最強だったエンジンですし、性能はコレでも十分にトップクラスです♪

・D15B…直列4気筒1500㏄OHC、デュアルキャブ、105馬力、13.2kg-m。

AT車は100馬力、12.8kg-m。

コレが最量販的なヤツかと…ソレでも1.5リッターのファミリーカーとしてはトップクラスのスペックです。

・D15B…直列4気筒1500㏄OHC、キャブ、91馬力、12.1kg-m。

上記のシングルキャブ版。

・D13B…直列4気筒1300㏄OHC、キャブ、82馬力、10.6kg-m。

上記の1300㏄版。友人のフェリオに載ってましたが、かなりアンダーパワーではありました…(^-^;



コレらに組み合わされるミッションは、SiR系と最下級の23Uが5速マニュアルのみ。

他は4速オートマが選べます。



足回りは4輪ダブルウィッシュボーンですが、ストロークがやや短め。

しかしながら、当時のカローラクラスに4輪ダブルウィッシュボーンを与える辺りが気合入ってると言いますか…ホンダらしいと言いますか…(笑)



更に駆動系では今回の後期最終でSiRⅡにビスカスLSDがオプションで装着出来るようになってますね(^^)v

ブレーキは1600が4輪ディスクで他はリアがドラム。

SiエクストラとSiRⅡではA.L.Bも選択出来ます。



装備としては、オートエアコンのパネルの温度調整のツマミがナゼか透明のフタで覆われます…演出なのか…どうなのか…。

それと25XT・フォーミュラにはプロジェクターフォグが標準。

実際のトコ明るいのか…どうなのか…。



後は前述の通りで、時計の横のボタンを押すと、IG-OFFでもボンヤリと光り出すアレ…コレ好きです。



グレードはこんな感じで…

・SiRⅡ…最強グレードの豪華版。

・SiR…その最強グレードから快適装備を抜いたヤツ。

・Si・エクストラ…唯一のZC搭載グレード。

・25XTフォーミュラ…1500㏄で一番いいヤツ。この緑キレイ。

・25XT…上記から主にエクステリアの装備を削ったヤツ。



・25X…恐らくコレが最量販。シートの生地がXTより落ちる位です。

ちなみに(2ボックス・1500㏄)で25。ソレにグレードのXとなります。

・25R…唯一の1500㏄シングルキャブ



・23L…1300㏄の最上級で装備は日常の最低限。

小学校の時にコレの青いのに乗ってる女の先生いましたね…街中を走ってるシビックと違って無塗装バンパーだったので、不思議だった印象があります…(^-^;

つまりソレ位1300㏄のグレードって見た記憶がありません…(汗)

・23U…装備がかなり削られて、恐らく当時の軽の上級グレードのが豪華です。

コレにセダンとシャトルもよろしくね。と。

自分ならSiRⅡの5速…今回のカタログはボディカラーのラインナップが載ってないのでイマイチ分からんのですが、25XTフォーミュラのトコに載ってたタヒチアンブルーパールなるボディカラーが選べるとイイのですが…(^-^;

その前にこの色がEFで設定されてるのすら今回まで知りませんでした…(汗)

テッキリEGで設定されたタヒチアングリーンの印象しか無かったんで…(笑)。


そういえば今回のブログで話題にこそするの忘れてましたが、当時はEFって型式で呼ぶよりも「グランド」の方が印象に強いですね(^^)v!

けど…よくよく考えますと、CMでグランドって言ってたのは前期だけなんですね!

後期ではグランドの文字が一切出てきません…(^-^;

さて…そんなEFシビックですが、現存するのは殆ど後期のSiRⅡ。

しかもフルノーマルなんざもう壊滅的な状態ですね…まず見ません…(^-^;

当時は「DUAL CARB」なんてドアに貼られたシビックをよく見たモンですが…

アレだけあったグランドは一体ドコへ行ったのか…(^-^;
Posted at 2020/06/28 13:08:49 | コメント(26) | トラックバック(0) | カタログ~ホンダ~ | クルマ
2020年06月24日 イイね!

久々出すので話題に。



どうも(^^)v

最近パトレイバーをHuluで見てますが、面白いですね(^^)v

もっとメカメカしい内容かと思ってたら、結構ノリが軽くてイイ(笑)

特に後藤隊長が面白いですね…。

さて…眠いのもあって話題は今回手短に。



コロナの影響でネオクラは7月5日になったらしいです。

場所も門司港じゃなくって若戸自動車学校の跡地らしい…。

全然場所が分からん…(苦笑)


いいのいいの…グーグルマップ先生に任せとく。





紆余曲折あって今回はローレルで久々に…マジで久々にエントリー。

恐らく5年ぶりか…。車高落としてから出すつもり無かったんですがね…。

そろそろ…まぁ…いいかと。


ちなみに…

今回前夜祭は無しです。
よろしく!




なんか聞いた話によると今回はギャラリー駐車場が少ないらしいです。


行ったコト無い場所なんでよく分からんですが、お昼は暑いでしょうね…(^-^;

ヒヤロンでも買っていきましょうかね…。

あ…当日会場でお会いする方はよろしくお願いいたします(^O^)

ではまた。


Posted at 2020/06/24 21:35:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常生活!? | クルマ
2020年06月23日 イイね!

ココが三十路の曲がり角。



どうも(^^)v

今回はカタログのアップになります…

意外と縁が無いなぁ…



JZX100マークⅡ後期です♪

100系は前期が大半で後期は販売台数的にも落ちてきてタマ数が少なかったように思います…時代はミニバン全盛でしたしね…(^-^;

そう言えば学生時代にバイトしてたスタンドの主任が乗ってましたね…後期ツアラーVに前置きインタークーラー、メッキのSSRプロフェッサー入れてベッタベタに落としてましたね(^^)v

当時でもツアラーVの後期は中古でも200万は超えてましたからねぇ…正直かなり掛かってたのではないかと…(汗)

さて…そんなJZX100マークⅡは8代目マークⅡとして1996年にデビューしています♪

バブル崩壊後の煽りをモロに受けてまして、90系よりも更にコストダウンされて割り切られてましたね…(汗)。

そして1998年に後期へとマイナーチェンジ…大きくは変わりませんが、気持ちながら豪華に変わっています(^O^)

そしてデビューから30周年…



ココが三十路の曲がり角…ってな感じで表紙を捲るといきなりターンするマークⅡが現れます♪

今回は1999年2月のカタログになります。



ってコトで後期になってフロントバンパーの形状が変更されまして、よりスッキリとした顔立ちになりました♪

見た目は確かに後期の方が全体的に好みではありますね♪

ただ…3兄弟で言いますとクレスタ派です(笑)



一方テール周りもレンズ類のデザインが変更すると共に、左右テールを繋ぐガーニッシュを追加。

ちなみにコチラは最上級グレードの3.0グランデG。

さすがにコレ位の価格帯になると、クラウンとの格差が無くなって来る為、駐車場のサイズの事情でない限り、この3リッターが売れるってのは稀ではありました…。



前期のインパネは接着剤が悪かったんでしたかね…とにかく捲れます…(苦笑)

後期ではコレが改善されて捲れません♪

コレでもコストダウンされた年式なんですが、ソレでも意外と今見ると豪華!



シートはグランデ系が茶色やグレーを基調としたラグジュアリーシート♪

最近はこの手のモケット生地を採用したクルマがマジで無い…(汗)

そんなにダメなのか??



一方コチラはスポーツシリーズのツアラー系。

ブラック基調になったグリルとアンバーになったウインカーレンズで雰囲気がかなり変わります。



室内はシート形状こそ同じですが、縫い目で見た目を変えたブラックインテリア。

照明がアンバー系になるのと、センタークラスターのパネル類がカーボン調に…。

雰囲気でココまで作り替えて来るのはトヨタの上手いトコでもあります。

そんなJZX100マークⅡ後期に搭載されるエンジンは全部で5機種…



・1JZ-GTE…直列6気筒2500㏄ツインカムターボ、280馬力、38.5kg-m。

90系と違ってシングルターボになったものの、VVT-i化されまして、下からのトルクがある上に上までシューンと一気に回るパワフルエンジンでございます♪



・1G-FE…直列6気筒2000㏄ハイメカツインカム、160馬力、20.4kg-m。

この後期よりVVT-i化されまして、メチャメチャパワーがあるって訳じゃないですが、グッドバランスで気持ちのイイエンジンですね(^^)v
恐らくタマ数は一番多いでしょう♪

・2JZ-GE…直列6気筒3000㏄ツインカム、220馬力、30.0kg-m。

このシリーズ最大排気量となりますが、前述の通り絶対的なタマ数は少ないです。

・1JZ-GE…直列6気筒2500㏄ツインカム、200馬力、26.0kg-m。

上記ツインターボのNA版。

・2L-TE…直列4気筒2400㏄シングルカムディーゼルターボ、97馬力、22.5kg-m。

唯一のディーゼル。但しローレルと違って4気筒。だけどターボはある。




コレらに組み合わされるミッションは、ツアラーVと2000グランデに5速マニュアル。

ツアラーSに5速オートマ、他は全車4速オートマです♪

ちなみにグランデ系はオートマのシフトゲートがストレート型、ツアラー系はゲート式です。




足回りは4輪ダブルウィッシュボーン。

そういえば、キャンバー付けて深リム入れる為にアッパーアーム短縮加工とか流行りましたね(^^)v

そしてグランデGのみスカイフックTEMSが装備されます♪



更に後期からはフェアリングが採用され空力特性の向上。

ツアラーVにトルセンLSDが標準、他はオプションでトルセン、又は恐らくビスカスだかのLSDが付きます。



この100系マークⅡのイイトコはグレードによってスペースビジョンメーター…すなわちデジパネとオプティトロンが選択出来たトコですね♪

自分はどっちかと言われるとデジパネです(^O^)



その他装備としては、この頃のトヨタセダン系はスイングレジスターがありましたね!

コレ…今もあればいいのに…(汗)



後はワイパーが車速感応式に…コレも最初見た時はスゲーと思った装備。



ソレに後期では助手席シートベルト警告灯を追加…時代を感じますね。



グレードはこんな感じで…

・3.0グランデG…豪華最上級グレード。デジパネ、TEMS。しかし本革が一切無い。

・2.5グランデG…TRC、LSD、VSC等が省かれるものの、実用装備は3.0並。

・2.5グランデ…TEMSや純正アルミ無いけど、装備は十分。

・2.0グランデ…2.5グランデと装備ほぼ同じ。最量販グレードでタマ多い。



・2.5グランデFour”Gパッケージ”…4駆唯一のデジパネ、テレスコ標準。

・2.5グランデFour…上記のG無し。

・2.0グランデFour…パワステの仕様、車速感応ワイパーが削られたり。

・2.0グランデFour”Sパッケージ”…装備かなり削られてます。一番装備少ない。



・2.5ツアラーV…ご存知最強グレード。マジで速いです。

・2.5ツアラーS…上記ターボ無し。

・2.0ツアラー…上記2リッター版。VもSも付きませんの。

・2.4ディーゼルターボグランデ…唯一のディーゼルグレード。



ボディカラーは全部で7色。

自分なら3.0グランデGでフォレストナイトトーニングを…。

別にこの手でターボを求めないのと、大排気量でゆったりのが好みなので…(^-^;

意外なのはブラック系が一切用意されてないってコトです。

ちなみにオプションではスペアタイヤを純正アルミにして、寒冷地、屋根、マルチ、クルコン、熱線入りティンテッドガラス、フロントスポイラー、リアワイパー…

つまりは全部付きにしたいですね…えぇ…(笑)



ディーラーオプションでは、ブラインドコーナーモニターがあったんですね!

100系にも設定があるのが意外でした!



ちなみにコチラは30周年記念限定車のトラント。

トラントとはフランス語で「30」の意味だそうで、ナルホドよく考えたもんです。

日産なら安易に30thアニバーサリーと行きます(爆)

さすがに「三十路エディション」とかそういう日本語のは無いです。



ありがとう三十路!!ってコトで、2色のツートンから選べるようになってます。



室内は専用のコンビハンにグランデG系にしか装備されない、前後・上下調整式ヘッドレストを特別装備となってます(^O^)

コンビハンはいいなぁ…。



後はフロントエンブレムが専用。

センターピラー部分にも30周年記念エンブレムが付きます。



他にもこんな感じで普段上位グレードにしか付かない物や専用装備がチラホラと。

ちなみにエンジンは2500と2000があります。

さて…そんな100系マークⅡ。

最近…ココ2年位で一気にツアラーVのマニュアルの価格が恐ろしい程に高騰中。

いやいや…いつの間にモノによっては200万近いのよ…(汗)

なんてなってますよマジで。

壊れんですし、丈夫ですし、今から6気筒を楽しむならこの辺りもイイですよね(^^)v
Posted at 2020/06/23 22:24:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | カタログ~トヨタ~ | クルマ
2020年06月22日 イイね!

懐かしのVIPCAR ~その⑦~



どうも(^^)v

相変わらずでこのコーナー続けます…(爆)

ガレージからまた数冊入れ替えて来た次第。



今回は2003年9月号で「地を這う高級車 Y33シーマ現象」。

正直この時ってF50シーマが出ていたものの、Y33シーマなんてまだまだ高嶺の花!

一番安い個体でも10万kmオーバーで修復アリで不人気色のシルバーとかでも店頭価格100万超えなんてザラ。

後期の黒の4.1、屋根・革・マルチの最強仕様なら300万は超えてて、学生の分際で果たしてどうやって買うんだっていうクルマでした…(苦笑)

だってベースがコレで、その上に車高調にアルミにエアロにオーディオ…。

ハハ…破産するわ(爆)

そんな時代背景を考慮して改めて見て頂けましたら幸いです(笑)。



ってコトでシックに纏ったY33シーマ♪

ノーマルフェンダーでリア11Jを入れるってスゴイですね…(汗)

ベースは前期の10thアニバ。



当時はフリップダウンを入れるのがステータス。

助手席にはPS2をインストールするのが時代ですね(笑)!



当時で9インチモニターはかなりの大型!!

今でこそ純正9インチなんて当たり前ですが…(汗)

純正マルチの機能を生かす為に移設なんてのも…しかし幾らかかってんのか…(汗)



コチラは黒ツートンで大人な感じでございます♪

なんとホイールは当時では超大径な20インチ!!

今じゃ純正20どころか21インチもザラにありますからねぇ…(汗)



個人的に一番気になったのが独特なこのボディカラーですね(^^)v

ジャンクションフルエアロ加工に、ホイールはアミスタット。

フォグは当時の定番、プレサージュ流用♪



で…コチラは内装の特集でヴィトンのモノグラムの本物を貼り付けた14マジェ。

インパクトはありますね(笑)



一方、この30セルシオはウッドパネルをふんだんに投入!

内装パネルを木目調に加工してくれるトコもそういえばありましたね(^_-)-☆

いや…ローレルもこういうのやりたかったりするんですがね…(^-^;

今んトコ純正の本木目がまだ生きてるしストックがあるからねぇ…。

なんて言ってたら今に至り…。



IMCのジャガー風ボンネットも流行りましたね♪

F50バルカン投入は当時最先端の流用…カッコ良かったんですよね!



そしてコッチのY32セドもバルカン入ってますね!

激しくないように見えてワンオフのエアロにブリスター!

車高のバランスもイイですよね(^^)v



この後期ブロアムも気になります!

フォグはレガシィ用…コレも流用される方いましたね♪

シルバーにグリーンのフィルムでスッキリとしてます(^O^)



いかにも…な感じがたまらんW140Sクラス(^_-)-☆

黒のボディにメッキのオートクチュールのマニフィックがツボです。



今回はローレルはゼロで、当時まだ発売して数か月のティアナ。

ルフトバーンなんてホイールもそういえばありましたね…。

この頃になると新し過ぎて自分にはピンと来なくなります…(^-^;

ただ、当時としては新型で早速やりましたね!!って感じなる1台ですね(^O^)


さて…まだガレージから新たに数冊持ってきたのでもうチョット続けます。

ではまた。
Posted at 2020/06/22 18:58:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | VIPCAR | クルマ

プロフィール

「@スズキのきゅう坊 リッチ編集は色々な記号?っていうんですかね…文字サイズ指定のコードとかが入るので、速攻で3万文字行くようです…(苦笑)」
何シテル?   01/20 14:18
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
2829 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2022年10月…会社の先輩が手放すとのコトで購入。 このままだと廃車になるってトコで ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation