• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

カーグラフィックの読者のレベルって・・・

「今どきのクルマにダブルクラッチは不要?」
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/driving/q0000024752.html
Q:現代のクルマでは、変速時にダブルクラッチ(私の認識では、変速の際にニュートラルでいったんクラッチをつなぐこと)は必要ないのでしょうか? かつてわが家にあった「BMW2002」を運転する際に父から「教育」された名残で、今でも変速の際はダブルクラッチ、とくに1速から2速への変速時は必ず「ダブッて」います。しかし、現代のクルマはシンクロも強化されているので、不要という話も聞きます。個人的には、シンクロへの負担が減るのは間違いなさそうなので今のままでいいと思う反面、クラッチを倍の回数踏むことになるので、その点で悪影響があるならやめなければと思っています。
 今の愛車である「アルファ・ロメオ ミト 1.4Tスポーツ」を大切に乗り続けるためにも、アドバイスをよろしくお願いします。

A:お答えします。旧車ならともかく、現行車でダブルクラッチとは、いまどき貴重な方ですね。けっして皮肉で言っているのではなく、なるべくクルマに負担をかけぬよう丁寧に扱うという姿勢には、大いに共感を覚えます。
 とはいうものの、現行車にダブルクラッチは不要だと思います。昔と違ってシンクロが丈夫であることに加えて、ミトはFF車ですから、長いリンケージを介してシフトするため、シンクロを傷めることが少ないのです。ダブらずとも丁寧にシフトしてやれば、それで十分でしょう。
 また、ダブルクラッチを使うと、シフト時にカラ吹かしをして回転を合わせることになります。これによって燃費は悪くなるので、今の時代にふさわしくない乗り方であるともいえるのです。
-------
これは「( ゚д゚)ポカーン」と言う感じですなぁ。カーグラフィックの読者って、そんなレベルなの?

今どきの車はシンクロ強いしクラッチ系のモーメントも大幅に軽くなってる。だから回転数を合わせるのにヒールアンドトーは使ってもダブルクラッチはまず要らない。

出来ないよりは出来た方が良いかも知れないけど、使う機会は無い。使う機会って、シンクロが腐って来てミッションオーバーホール直前で誤摩化して走らざるを得ない、ってな場合くらいじゃないのかな。

BMWの2002だってシフトアップの時にはダブルクラッチは要らないと思うぞぉ。シフトダウンの時には要るだろうけどね。って所有した事無いから、もしかしたら要るのかも知れないけど。

シフトアップ時にダブルクラッチが居るのは大きなトラックとかバスとか。これらの車種はリンクが無茶長くてスムーズなシフトが出来ない。シンクロもトルクがデカイから付いてない。ギアも平歯なので回転数が合わなきゃ入らない。シフト途中でエンジンの回転数がアイドルまで落ちてしまうから煽って回転数上げてから繋がなきゃならなかったりする。シフトアップでダブルクラッチなんて、そんな場合だけだよね。



で、相変わらず回答の方もおかしいよね。
>FF車ですから、長いリンケージを介してシフトするため、シンクロを傷めることが少ない
って、なんだよ。意味不明じゃん。なんでシフトリンクが長いとシンクロを痛めないんだよ。
リンクが長くてシフトフィールが悪いとエンゲージがきちんと出来ないからクラッチ切ってフリーで回転している時間が長くてシンクロし易いって事なのか?それってFF車を馬鹿にしてるのかな?
今どきのFF車のMTでそんなフィールが悪い車って滅多にないぞぉ。それともアルファってそんなにシフトフィールが悪いのかい?

ファイヤーな人がアルファのMITOを買ったみたいだから焚き付け書き込みしてみようかな。(笑)
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/firealfaromeo/alfaromeo.html
ブログ一覧 | 試乗や他の車の話 | 日記
Posted at 2011/07/16 15:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/13)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北へ🚗
chishiruさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

【今年も開催します!】9月28日( ...
VALENTIさん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

塩落とし洗車🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 19:17
専門家風の人が言えば
何となく説得力が有りますね(笑
逆に嘘や適当な事言っても
バレずにすんじゃったりして(汗
コメントへの返答
2011年7月16日 19:38
経験が長いと言うだけで理論は知らない専門家って、なんだかまるで原子力みたい。(違)

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23
日産(純正) スイッチ付本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 14:54:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation