• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

グレ子ちゃんの変なメーター位置(笑)

グレ子ちゃんの変なメーター位置(笑) 私のスイスポ「グレ子ちゃん」
運転席には追加メーターが付いているけどパーツレビューでそれぞれを記載しても全体像の写真はアップしてなかったな。

で、センターナセル部は上から
DefiのDINメーター
カロッツェリアのオーディオヘッドユニット
純正空調、
トラストのインフォメーター・タッチ、
と言う順番。

で、DefiのDINメーターの水温計は未接続のまま。だって純正の水温センサーがアッパーホース部についてるから、わざわざアッパーを切って水温センサーつけるのも無駄だから。トラストのインフォメーターでOBD2の値を見れば済むことだし。

インフォメーターは本当はもうちょっと高い位置につけたかったけど、なんとなくはめてみたらサイズがピッタシだったので、下の方に設置されてる。
は6項目表示にしてるけど、実際に見てるのはアクセル開度とインジェクタ開度程度。

アクセル開度は全開でも80ちょい%までしか開かないのはなぜでしょうね。
またアクセルオフでも0%にはならないのはアイドル制御のため。エンブレ時はアイドル時よりもアクセル開度が大きいってのはちょいと不思議。エンブレが効かないような制御を入れてるってことね。

インジェクタ開度はエンブレ時の燃料カットが観れる。一般には2000回転以上で燃料カットと言われているけど、スイスポは1500回転以上。昔より制御が詰められているのさ。でもアイドル時の噴射量も大幅に改善されてるから燃料カットを積極的に使うメリットは以外と無いみたい。

点火時期はよくわかんないや。回転数が上がれば進角は効くのね、と言う程度。

電圧は充電制御が効いてるのね、ってのがわかる程度で見る意義薄い。昔の車ならオルタが弱かったし、バッテリーもショボかったので電圧管理は重要だったかも知れないけどね。

水温は表示はさせてるけど、油温が大丈夫なら水温は大丈夫。なのであんまり見る必要も無い。

吸気温は純正エアクリでも、ちんたら走れば上がるし、ゲシゲシ走れば温まる暇がないから意外と上がらない。



と言うことでグレ子ちゃんのコクピットの解説でした。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2014/12/04 23:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年12月5日 19:59
もっともパワーの出るアクセル開度が80パーセントであることが多いから電子制御スロットルが判断して80パーセントにしている、というのを聞いたことがあります。
コメントへの返答
2014年12月5日 21:15
えええっ、そんなバニャニャ。
それってまるで「リストリクター付けたらパワーアップ」みたいな世界で、訳わからないです。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23
日産(純正) スイッチ付本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 14:54:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation