
9月10日開催の「LEVORG FUN MEETING 2017」に参加してきました。
レヴォーグに乗り換えてちょうど今月で3年。ほぼ同じ頃に参加したレヴォーグ初のオフ会は、たしか10台も集まっていなかったと覚えていますが、あれから3年で250台も集まる規模までになりました。子供の成長を見ているようで、感慨深いものがあります。
本当は前夜祭から行きたかったのですが、諸事情により今回は涙を飲んで、本祭のみの参加。
旧知のスバル仲間を連れて、5時過ぎに自宅を出発。往路は渋滞に嵌ることなく、順調に会場の「
富士見パノラマリゾート」へレヴォーグを走らせていきます。
朝食で中央道の談合坂SAに寄ったのですが、至るところにGT-Rだらけ。後で知ったのですが、富士スピードウェイでGT-Rのミーティングがあったそうです。
駐車場がほぼ満車状態で、端まで来てしまったので、後方を確認したうえでバックしたところ、ちょうど駐車場から前進出ようとしたR34GT-Rの進路を塞いでしまいました。
その瞬間、ホーンで威嚇。そしてバックで駐車場から出ようとしていた別のクルマ(こちらもレヴォーグでした)を同じようにホーンで威嚇。たしかに非があるのはこちらではありますが、自分より年長の方がこういう行為をするのは同じクルマ好きとしてどうかなと、朝からちょっと残念な気分になってしまいました。世の中余裕がないのは分かりますが、何だかなぁ・・・
3時間ほどで会場に到着。既に結構な台数のレヴォーグが集まっています。
スタッフの皆さんのスムーズな誘導により、色別に定位置へ並べていきました。
定刻通りに会はスタート。沢山の方に声をかけるべきでしたが、元来の引っ込み思案!?が邪魔しまして、用意していた名刺の出番が殆どありませんでした(-_-;)
あー情けない。
実はかつて所属していた(今も籍はありますが)
オーナーズクラブの方々との再会がありました。
昔話に花が咲いて、ちょっとした同窓会のノリだったのですが、レヴォーグが取り持ってくれた縁というか、やっぱりレヴォーグに流れてくるよねといった感じで、交流の再開です。
多くのレヴォーグを拝見させていただき、新たなる物欲が沸々と湧いてきました(笑)
色んな意味で刺激をいただいた1日でありました。
会の目玉である抽選会は例によって残念な結果に・・・
そんなにくじ運は悪い方ではなかったのですが、日頃の行いなのでしょうねぇ・・・
子供の風呂の時間までには帰るという約束で出かけてきたので、閉会式の後、直ぐに会場を後にしました。覚悟はしていましたが、中央道は勝沼から先が大渋滞。
一宮御坂ICで降りて、御坂峠(御坂トンネル)経由で河口湖まで出て、山中湖⇒道志道を抜けて21時に到着。風呂には間に合いませんでしたが、お土産の信玄餅で何とか家人の機嫌をとることができたのでした!(^^)!
事務局並びにスタッフの方々に、この場を借りて御礼申し上げます。
おかげさまで楽しいひと時を過ごすことができました。
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
またどこかでお会いしましょう♪
ブログ一覧 |
オフミ | クルマ
Posted at
2017/09/12 23:23:21