• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月18日

OUTBACK

OUTBACK 午前中に散髪に行き、帰りに寄り道してディーラへ。

漸くカタログを貰ってきました。

若い担当営業さんからはC型あたりでの買い替えを薦められましたが、この先もずっとスバル車に乗り続けると思われているのか、強気に出てきます(笑)

そして、試乗はできませんでしたが、今日届いたばかりの新型のアウトバックを見せてもらいました。



パッと見たところだと先代のBSと見分けがつきませんが、ヘッドライトはレヴォーグやフォレスターよりもこっちの形状の方が良いですね。
個人的には現行のスバル車の中で、一番カッコ良く思います。



カニの爪なテールライト。
グレードは"X-BREAK EX"で、ボディカラーはオータムグリーンメタリックです。
アウトバックには、アースカラーが映えます。



フェンダーアーチが迫力を出していますが、その分、全幅が増えることに。
1850mmが上限の我が家の駐車場(機械式)には残念ながら止めることができません・・・



内装はレヴォーグに似たデザインですが、スバルのフラッグシップだけにアウトバックの方が上質な印象でした。
全車アイサイトXが標準装備ですので、メーターは12.3インチフル液晶タイプにあります。



こちらも最初から付いてきます。
レヴォーグと同じですね。





荷室はスバル車で一番の広さでしょうか。
リアシートはシンプルな4:6分割。レヴォーグの4:2:4分割は採用されておりません。



ハーマンカードンのサブウーハー(オプション)が装着されていました。



ディーラーオプションのサイドウォールカバー。
こんなの初めて見ました。

正直レヴォーグやWRX S4よりもアウトバックの方が欲しくなってきましたが、前述の通り、車庫証明が出ないのであきらめるしかなさそうです。
ちなみに運転席に座った限りではそれほど大きさを感じませんでした。



そして午後からは洗車に勤しみました。
おそらくこれが年内最後の洗車になりそうです。
年末に2年ぶりに帰省することもあり、奮発してスタッドレスタイヤを新調しました。
久しぶりに雪道を走るのが今から楽しみだけに、オミクロン株が猛威を振るわないことを祈るばかりです。。。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2021/12/18 22:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々武蔵野線貨物列車見ました!
kuta55さん

2025.7 群馬オフ(フェアレデ ...
norick.no1さん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

今日も枝豆をGETだぁ〜
大十朗さん

ガソリン税下げる??笑
レガッテムさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年12月18日 23:53
実は一昨日の車検前点検の時に、ディーラーにあった実車を試乗させて頂きました。>アウトバックです。

営業(BSアウトバックに乗っていました)曰く、現行型に関して言えばアウトバックよりレヴォーグの方が良いって言っていました。

自分の感想はレヴォーグより大らかに運転出来そう・・・でした。車両の大きさはそれほど感じなかったかな?? まぁ、車検前点検に行くくらいなので、乗り換えはまだまだ先ですね💦
コメントへの返答
2021年12月19日 12:59
そうか、もう5年になるのですねぇ。早いなぁ・・・
うちのも来月車検前点検の予定です。
アウトバック、雰囲気出ていて良いのですが、使い勝手を考えたらレヴォーグに軍配が上がりますね。

残クレ購入なので、あと2年以内には買い替えるだろうということで、何だか足元を見られている感じがしています。

BH以来の地元購入ですが、次は無いだろうなぁ・・・
2021年12月19日 17:05
こんにちは。
アウトバック見たけど、ボディサイズとか重さとかいろいろ考えると1.8Lじゃなくて、これこそ2.4Lで出すべきだと思いました。

WRX S4も見たのですが、アイサイトEXじゃないSTI Sportも良いですね。不具合がなくなれば魅力あるのですが、A型ですのでいわんやおやですね。
WRX S4 初代レヴォーグのVMGより燃費悪いんですね。笑

しかし、ガソリン車ばかり。。( `ー´)ノ
どうするのですかね!

今日、私も年内最後(と思われる)洗車をしました。
とてもきれいになりました。
貴重なスバルの300ps もう少し楽しみたいなぁ。
コメントへの返答
2021年12月19日 22:56
こんばんはー
北米仕様は2.5NA、2.4リッターターボと、たしかにフラッグシップにふさわしいラインナップですね。
CB18でもまあ問題はないのでしょうが、仰る通り2.4ターボの方がアウトバックにふさわしかったかも。

燃費はJC08モードだと、VAGが12.4Km/Lに対して、VBH(新型のS4)は12.7Km/L。コンマ3ほど良くなってますが、その分馬力、トルクは下がっているので、実質燃費は悪化ですね。
せめて48Vマイルドハイブリッドでも積まないと、本当時代に取り残されます。

うちの営業はアイサイトX推しでしたが、液晶メーターさえ我慢できれば、不具合の少ないEX無しの方が良さそうですね。
ディーラーオプションではなく、量販店でカーナビを買えばほぼ半値ぐらいで上がりそうですし。
2021年12月23日 13:00
こんにちはー

アウトバックはいかんせん!デカすぎる。
あと10センチ短ければねぇ。
いい車だと思うけど、日本ではデカすぎますよ。

2.4。
わたしはレヴォーグよりS4に興味津々。
早く現車を見てみたいね。
コメントへの返答
2021年12月23日 22:20
こんばんは。

車幅が1,850ミリを超えた時点で選択肢から消えてしまいましたが、駐車場の制約を受けない地域に住んでいたら欲しい1台です。
日本向けとアメリカ向けでサイズを変えてくれればと思うのですが、そうするとレヴォーグがいらなくなりますね(笑)

S4は実車だとどんな感じなんでしょう?
色によってずいぶん印象が変わりそうですね。

プロフィール

1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation