• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

皆様、ご無沙汰しております♪

皆様、ご無沙汰しております♪ 3ヶ月ぶりのブログです。

実はその間病院に入院してまして今日退院してきました。

8月にコロナに罹りまして自宅で隔離治療をしていたのですが発熱が続き、9月に入り病院で診てもらったところ「肺炎」ということでその場で車椅子に乗せられ緊急入院となりました。

市民病院のお医者様にはあれこれと治療していただきましたが一向に発熱がおさまらず、「もうこれ以上為すすべがない」とさじを投げられて大学病院に転院することになりました。家族には「覚悟してください」とまで告げたらしいです。

転院後、幸いなことに大学病院で肺炎の原因がわかり発熱はおさまり肺炎もよくなってきたので無事に退院することができました。今後は在宅治療で薬を飲みながら経過を観察することになるようです。

写真は私の現在の肺のレントゲン写真です。まだ少し肺炎は残っているので、再悪化しないよう気をつけて療養していきたいと思っています。

8月以降のすべての予定がキャンセルとなり何人かのお友達からはメッセージをいただきました。ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。まだまだ元通りには動けませんませんがぼちぼちみんカラのほうは復活していきたいです。

今後ともよろしくお願いいたします☺


ブログ一覧 | 一言放言 | 日記
Posted at 2023/11/28 16:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

父親と、退院
得多さん

愛犬の退院
white&blackさん

健康には気をつけろ!
ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん

2023年を振り返って(その3)
MS241さん

血小板低下から回復
pepesanさん

老母転院完了・リンゴ収穫完了
たく造さん

この記事へのコメント

2023年11月28日 17:24
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

ご退院おめでとうございます( ̄▽ ̄)

最近、更新が無いなと思っていましたが
まさか入院なさっていたとは、驚きました。

体力が戻られるまではご無理なさらず
回復を第一に、ゆっくりとお過ごしください。
一日も早くご回復されますように
心よりお祈り申し上げます( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年11月28日 17:35
あっと~むさん、こんばんは
有り難うございます!

先行きが見えないとブログって書けないもんですね。皆さんのところへコメントするのも憚られ、いいねだけつけてました。

まだ階段を登るのすら辛いくらい体力が落ちてしまったので、しばらくはのんびりすることにします。

祈っていただいて有り難うございます😊
2023年11月28日 17:28
こんにちは!
最近お見かけしなかったので・・
何事か有り?と想っていました。

ご入院でしたか!
とりあえず、ご退院で良かったですが・・
予後についても大切になさって下さい。
※ご退院イイネでポチします。
コメントへの返答
2023年11月28日 17:38
梵天BPさん、こんばんは!
この数ヶ月は長かったですね…😅

入院というか牢獄に閉じ込められてる感じでした。退院できてホッとしました。

しばらくはのんびりします。
コメント&いいね有り難うございます!
2023年11月28日 17:34
こんばんは(^^)
退院おめでとうございます㊗
みんカラお帰りなさい(^^)
オフ会直前から入院、療養お疲れさまでしたm(_ _)m
もうちょっと全快までお大事にですm(_ _)m
コメントへの返答
2023年11月28日 18:00
☆彡六連星☆彡さんこんばんは!
有り難うございます😊
帰ってまいりました

そうなんですよ岡谷オフに行けず悔しかったです
全快までのんびりやっていきます

コメント有り難うございます!
2023年11月28日 17:34
こんばんわ~😃🌃

退院おめでとうございます❗❗

僕も肺炎になって入院したことがあるんです。😰
どうぞお大事に。🙇
コメントへの返答
2023年11月28日 18:02
u-pomさん、こんばんは!
有り難うございます!

肺炎にかかって亡くなる人って多いですもんね。怖い病気です。身体を大事にしようと思います

コメント有り難うございます!
2023年11月28日 17:36
こんばんは☆

みんカラの発信、投稿が長い間なく、どうされたんだろう? と思ってました。
肺炎とはビックリです。
肉体的にも精神的にもお辛い目に遭われましたね。
回復が見えてきたということで一安心かと思います。
もうひと頑張りですね。
どうぞお大事になさってください。

コメントへの返答
2023年11月28日 18:07
Hyper MWSさん、こんばんは!
ご心配お掛けしました

肺炎って怖い病気ですよね
本当に肉体だけでなく精神的に辛かったですストレスもMAXでした。Hyperさんの写真が癒しとなりました

注意深く感染に気をつけて暮らそうと思います

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 17:36
こんばんは。
ご無沙汰しております。長い間、大変でしたね。回復して良かったです。寒暖差の激しい今年の秋です。暫くは無理せずご自愛くださいね。
コメントへの返答
2023年11月28日 18:10
waki8さん、こんばんは!
毎朝waki8さんの朝の何してるを見るのが楽しみでした。

2ヶ月個室に缶詰めで外に出られなかったのは、感染防止とはいえ辛かったです。

外の世界はインフルエンザが流行してるみたいなので気をつけます。寒暖差も激しいですね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 18:25
お疲れ様です。
来年こそは高地登山食堂への参加お待ちしています。
コメントへの返答
2023年11月28日 18:30
CTR23さん、こんばんは!
来年の開催が心から待ち遠しいです!
それまでに完璧に治します!

コメント有り難うございます😊
2023年11月28日 18:37
お邪魔します・・

退院おめでとうございます。
皆さんのコメントと同じく、
最近、どうしたのだろうか・・?と
思ってました・・
ボチボチといきましょう(^^♪
全快お祝いのブログをお待ちしてます。
コメントへの返答
2023年11月28日 18:51
GT AGAINさんこんばんは
有り難うございます

入院してます…とか書いて万が一退院できなくなったらどうしようって思うとコメントすらできない気分になっちゃいますね

これからはのんびりボチボチやっていきますね

またよろしくお願いいたします!
コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 19:00
こんばんは。

まずはご退院おめでとうございます!

お見掛けしないなと気になっていましたが、まさかその様なことになっていたとは…

人間もクルマもドクター次第ですよね!

1日も早く元の生活に戻れる様に祈っています。
コメントへの返答
2023年11月28日 19:04
hiro_9932さん、こんばんは!
有り難うございます!

まさかまさかですよね。私も死の淵を彷徨うことになるとは思いもしませんでした。

やっぱり市民病院より大学病院のほうが最先端の医学ですね。

祈っていただいて有り難うございます!
頑張ります👍️
2023年11月28日 19:00
こんばんは😃🌃


退院おめでとうございます🎉
写真勉強会などのブログ見ないし
どうしたんやろ…って思ってたら…
やっぱしでしたね。
無理しないで体調優先で
お願いしますね。
大事にならなくって
ほんまに良かったです。
コメントへの返答
2023年11月28日 19:38
ボーエンさんこんばんは!
有り難うございます!

写真教室も年末までお休みしました。
私の場合基礎疾患持ちだったのが重症化した原因でした。コロナって怖い病気なんだなとつくづく思い知らされました。

年明けには自由に動けるようになりたいなと思っていますがどうなるやら…。まずは退院できたことを喜ばなきゃですね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 19:33
こんばんは、

最近、ブログがアップされないと思ってましたが、入院していたとは。
無事、退院できてよかったですね。
暫くは療養して完全復活したら、また集まりましょうね。
では。
コメントへの返答
2023年11月28日 19:40
こーぎー@さん、こんばんは!

ご心配お掛けしました。有り難うございます!

病気を治して集まるとしたら来年の春くらいですかね。楽しみが増えますね!

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 19:58
こんばんは(^^)

退院おめでとうございます(^o^)

落ち着いて来たとは言え、重症化した場合は怖いですね。

ご慈愛くださいm(__)m
コメントへの返答
2023年11月28日 20:35
GAGARRINさん、こんばんは!
有り難うございます!

コロナが5類になり大半の人は軽い症状で済んでますが、いざ重症化すると半年や1年感染が続くらしいです。恐ろしいですね。

せっかく治ってきたので大事にしようと思います。コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 20:04
こんばんは。
最近の投稿がないなーと思っていましたが、
入院されてたんですね。

まだ治療は続くとのことですが、
無理なさらずにご自愛ください。
復活後の投稿楽しみにしています☺️
コメントへの返答
2023年11月28日 20:38
スバールさん、こんばんは!
ほぼ定期的にブログは書いてましたから、ご心配お掛けしました。

重要かつ危険なクスリをこれからも服用するのでそれが終わるまではリスクから逃れられないようです。大事にしようと思います。

拙い投稿ばかりですがよろしくお願いいたします!コメント有り難うございます😊
2023年11月28日 20:09
こんばんは!
無理ないようにご自愛ください(^∇^)
コメントへの返答
2023年11月28日 20:40
ミソラさん、こんばんは!
ついつい退院したらあれしようこれしようって考えちゃうんですよね。まずは病気を治すことに専念します。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 20:12
こんばんは。

退院おめでとうございます。最近更新が止まっているなとは思っていましたが本当に大変でしたね。

来年また岡谷にてお会いするのを楽しみにしています。
いつもブログをお読みいただき本当にありがとうございます。
コメントへの返答
2023年11月28日 20:44
やまちゃん@8148さん、こんばんは!
有り難うございます😊

定期的に更新してるとこういう時心配をおかけしますね。いやはやたいへんでした。カミさんにも苦労かけました。

来年は必ず岡谷でお会いしましょう!
やまちゃんさんの試乗レビューは独特の価値基準があって面白いです。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 20:33
あらまぁ。それは大変でしたね。肺炎は一気にパワー落ちちゃいますもんね。さぞお辛かったことでしょう。
しばらくは養生ですね。
阪大?うちの父はそこで今日手術でした(・∀・)
コメントへの返答
2023年11月28日 20:53
ししふうさん、こんばんは!
仰るとおり、肺炎って自分が思うより悪化のスピードが速くて、レントゲン写真見る度に驚きと恐怖に襲われました。

肺炎が消えるまでまだ少しかかりそうです。養生します。

そうです。阪大です。つらい監禁生活でしたのでまったく病室以外は知りませんが…😅

お父様、無事に手術が終わられたのですね。よかったです!

コメント有り難うございます!😊

2023年11月28日 20:38
こんばんは。長きの治療お疲れ様でした。ってまだ自宅での療養ですものね…。更に寒くなりますし養生して下さい。でもまずは退院出来て良かった良かった(^_^)。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:09
ニコニコせんべいさん、こんばんは!
有り難うございます!

病室は気温が安定してて暖かだったので自宅で風邪をひかないように気をつけます。

まずは退院できたってのは安心感増しますよね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 20:39
FLAT4さん、こんばんは。
退院よかったです‼︎
焦らず、ジックリしっかり治してくださいませ。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:11
レガ子さん、こんばんは!
有り難うございます!

焦ってるつもりはないんですけど、あれもしなきゃこれもしなきゃって考えちゃうんですよね。年末に退院すると気持ちが忙しいですね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 20:52
そんなことがあったのですね。
健康であるという自覚が有ってこそ動くことができますもんね。
お大事に、そして完全復活して下さいね。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:17
オータムスピードさん、こんばんは!

自分でも病気が悪くなってるのはびっくりでした。治ってきてよかったです。

病気になると体力落ちますよね。

完全復活ですね。目指したいと思います!
コメント有り難うございます😊
2023年11月28日 21:07
こんばんは。
大変でしたね。
また写真撮りに行けるよう体力回復に努めてくださいね。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:20
アイのりさん、こんばんは!
いやはや人生の一大事でした。2ヶ月も入院することなかなかないですよね。

先生からはカメラの代わりにダンベル持って毎日散歩してくださいと言われました(笑)

まずはスムーズに階段を昇れるように頑張ります👍️

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 21:36
まずは退院おめでとうございます。
それにしても大変でしたね。
自分の人生をも考えてしまうほどの思いをされ、ご家族の方も心配された事と思います。
そこからの復活はこれからの人生の糧になると思います。
新しい一歩を進んで下さい。
そしてまた元気になられて、私の208と一緒にまたツーリングにご一緒下さい。
コメントへの返答
2023年11月28日 21:53
アルミヤさん、こんばんは!
有り難うございます!
自分以上にカミさんはじめ家族には心配をかけてしまいました。本人は医者に言われてもそう実感がない私でした。

2ヶ月監禁生活をおくったのは人生観変わるくらいでしたね。TVも見ませんでしたし。新しい一歩に繋がるかは疑問ですが…😅

アルミヤさんと高雄PWとかツーリング行ったの懐かしいですね。またご一緒してください。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 21:40
まいど❗️
ご退院おめでとうございます㊗️
まずは美味いもの食べて、ゆっくりしてくださいな😀
インフルエンザが流行ってるので注意して下さいね❗️
コメントへの返答
2023年11月28日 21:55
MRさん、まいどです!
その節は有り難うございます😊

病院は食事が不味かったので食事が一番の楽しみですね。

インフルエンザ流行ってるみたいですね。病院の外来もインフルエンザ患者だらけだったみたいです。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 22:00
こんばんは。

いろいろと お有りだとは思いましたが
大変だったんですね。

でも、快方に向かわれてよかったですね。
ぐっと寒くなってきました。

お体ご自愛ください。
そして 再び素敵なお写真で楽しませてください。

私ももう少し・・・

また ゆっくりと お話できる日を楽しみにしています♪

コメントへの返答
2023年11月28日 22:06
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!

3ヶ月更新してないと何かあったと思われちゃいますよね。けっこうたいへんでした。

希望を失うことなく病気に立ち向かったのが良かったんだと思います。退院したら季節が冬になってました。

写真を撮りにいける体力をまずは取り戻さなきゃですね。

たこ焼き太郎3さんも…ですか?

またカフェ☕でオフしましょう!

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 22:05
こんばんは、ブログ読んでビックリしました。
最近全くブログアップもないので、どうしたのかなぁと気になってました。
しかしコロナ怖いですね。
私も3年前に罹ってその時は直ぐ治ったものですから、コロナを舐めてて、先月2回目罹ってしまい、今回は結構辛くて最近ようやく元通りの身体になってきました(^^;)
FLAT4さんもかなり辛く心配な毎日だったと思いますが、回復されて何よりです。
身体が一番大事ですからしっかり治してくださいね♪
コメントへの返答
2023年11月28日 22:22
Rinaパパさん、こんばんは!
ご心配お掛けしました

コロナ怖いですよね。私も最初すぐ陰性になったので出歩いてたんですけど再び発熱して調べてみたら陽性になってました。どんな病気なんだよって思いますね。

Rinaパパさんは2回目ですか。株が変わるからなかなか耐性もできにくいですよね。

病で何より辛いのは恐怖によるストレスですね。暇だし色んなこと考えちゃうんですよね。

まずは身体を大事にしようと思います。年末のあれこれは落ち着いてからやろうと思います。無理かな…😅

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 22:17
私はオフ会の後にコロナに罹ったりしてましたが、まさかそんな大変な状況だったのですね…。

でも、とにかくご退院よかったです!
じっくり確実なご回復をされて下さい♪
コメントへの返答
2023年11月28日 22:29
タイゾウ♪さん、こんばんは!

タイゾウ♪さんもコロナに!まさかオフ会で感染したとかじゃないですよね。

今年はおかげでオフに行けませんでした。来年は必ず岡谷でお会いしましょう!

まずは退院できたことを喜ばなきゃですね。ゆっくりボチボチやっていきますね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 22:44
色々と大変でしたね…
ご退院出来て良かったです。

慌てずにゆっくり、自分のペースで体調を回復させて下さい。

人生は天気と同じです。
台風の様な悪天候の後は、必ず素晴らしい晴れがまってますから★
コメントへの返答
2023年11月29日 7:00
★メトロン星人★さん、おはようございます!
有り難うございます😊

皆さんから慌てずゆっくりボチボチとアドバイスいただくんですけど、師走だからか気は焦っちゃうんですよね。

人生は天気、いい言葉ですね。自分にも素晴らしい晴れ間が出ることを待とうと思います!

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 22:45
こんばんはw
最近ブログでお逢いしていなかったので、どうしたのかなと心配していましたが、大変なことになっていたんですね・・・。
無事退院出来たようですが、乾燥した日が続きますので、風邪やインフルには十分気をつけて療養なさってください。
また、素晴らしい写真を見せてくださいね^^
コメントへの返答
2023年11月29日 7:04
櫻路郎さん、おはようございます!

実はこんなことになっておりました。本当にたいへんでした。まだ油断できませんけどね。

今年はインフルエンザがすごく流行ってるみたいですね。ワクチンをまだ打てないので気をつけます。

写真を撮りにいけるように早く回復したいです。まずは歩行訓練ですね😅

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 23:52
こんばんはです!
まさかそんな事に…
退院出来て良かった!良かった!!
コロナが引き金なのかなんなのか…
ちょっとずつでも回復しますように!!!
コメントへの返答
2023年11月29日 7:07
サクタロウさん、おはようございます!
まさかの肺炎でしたよ
無事に退院できました。有り難うございます!

コロナが重症化して肺炎にまでなってしまいました。恐ろしいですね。

完治にはまだしばらく掛かるようです。のんびりボチボチやっていきますね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月28日 23:53
退院おめでとうございます。

更新ストップされ、給油もなくカメラも活動されてるようでも無く・・・お体に何かあったのかと思いましたが、頂ける「イイね」が便りと思いアクションは起こさずお待ちしておりました。

完全復活されてからのFLAT4さんの充実したカメラ・カーライフの発信楽しみにしております。
コメントへの返答
2023年11月29日 7:12
猛獣さんおはようございます!
ご心配お掛けしました。

闘病中はブログを書く気力もなく最初はいいねすらつけられませんでした。いいねは回復の証でした。

完全復活にはまだ時間が掛かると思いますけど、ボチボチやっていきますね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 0:19
退院おめでとうございます。
なんか、さっき書いた気もするけど・・・
改めまして、お勤めご苦労様です。
すっかりシャバは寒くなったので、注意してくださいね。
あの短パン姿?でのお出かけはやめておきましょう。

とにかく、完全復活して、私と遊びましょう♪
これは、お願いではなく、強要です(笑)
コメントへの返答
2023年11月29日 7:17
おもちゃ♪さんおはようございます!
有り難うございます!

まさに牢獄、監獄に閉じ込められて病院のコンビニにすら行けない2ヶ月ちょいでした。その分気温とかは安定してましたね。

シャバは気温の変化が激しいとか今朝も寒いです。気をつけます。短パンはとても履けません(笑)

完全復活はまだ先ですが是非とも遊びに行きましょう!ガストで駄弁ったのが懐かしいです。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 6:02
おはようございます。

最近お見かけしないと思ってましたが、まさか入院されていたとは・・・
大変な目に遭いましたね。

退院され快方に向かっているようで安心しました!

無理をなさらず、徐々にみんカラ復帰してください。
コメントへの返答
2023年11月29日 7:22
モトじいさん、おはようございます!

ご心配お掛けしました。まさかのコロナからの肺炎で死の淵をさまよいました。今考えても恐ろしいです。

今は病状も安定してきていい方向に向かっていると思います。有り難うございます。

みんカラも徐々にですね。皆さんのアドバイスを深く受け止めたいと思います。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 6:59
おはようございます。
長期に渡り戦ってたのですね!
今はとにかくゆっくり休んで完全に治して下さいね!
賀茂ハンバーグ屋さんにもご一緒しましょう!
コメントへの返答
2023年11月29日 7:32
しろへーさん、おはようございます!
この2ヶ月の監禁生活は長かったです。

完全に治すまでしばらくお会いできないのが辛いところです。

賀茂のハンバーグいいですね。奈良のあの人も誘って行きましょう!

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 12:14
まずは、無事に退院されまして、おめでとうございます🎉
私の両親も8月末にコロナに感染して1週間ほど入院しましたが、1週間でも大変でしたが、2ヵ月間とはかなり辛かった事と思います。

インフルエンザや他の感染症も流行していますので、くれぐれもご用心されますように!
コメントへの返答
2023年11月29日 12:57
ツチリンさん、こんにちは!
有り難うございます!

ご両親揃ってコロナに感染、そして入院とはたいへんでしたね。夫婦はすぐ濃厚接触になるらしいですからね。

2ヶ月病室に監禁され廊下を出歩くことも禁じられてたのが何より辛かったです。

外界に出たらインフルエンザが大流行でびっくりです。感染しないように気をつけます。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 17:23
FLAT4さん、こんばんは😄
みんカラの投稿をお休みしていたのは、肺炎からだったのですね。
お見舞い申し上げます。
お元気になったら、やりたい事とかいろいろと温めているかと思います。
それを励みに頑張ってくださいね☺️
コメントへの返答
2023年11月29日 17:28
ぱんじーさん、こんばんは!
有り難うございます!ブログやコメントする気力が病気のせいで無くなってしまったんですよ。

今はまだやりたいことはわからないんですけど、車のコーティングメンテナンスはやらなきゃなぁって思ってます。

1月からは写真の教室も再開したいですね。

コメント有り難うございます!😊
2023年11月29日 19:28
まさか入院されていたとは・・・
退院されたとはいえ、無理なさらず~
お家の中にもたくさん被写体は転がってますしねw
コメントへの返答
2023年11月29日 19:34
そたにんさん、こんばんは!

自分でも肺炎で死にかけたなんて実感がないんですよ。ただただ発熱で苦しんでたイメージです。

しばらくは家の中でゴロゴロします。
家の中のものでも撮ってみますか😉

コメント有り難うございます!😊
2023年12月2日 13:17
大変ご無沙汰しております。
すっかりみんカラを見なくなり数ヶ月ぶりに何となく開いてみたらそんな事でしたか。
健康は一番の財産って言葉。病気をするとつくづく感じますね。
くれぐれもお大事になさって下さい。
コメントへの返答
2023年12月2日 15:46
ろじさん、こんにちは!
一緒に温泉に行ってから2年くらい経ちましたかね。お久しぶりです。

病気をするとダメですね。ブログやコメントを書く気力も無くなってました。やっぱり健康第一ですね。ろじさんもお元気ですか?

病気がよくなるまでは隠居生活ですが、またよくなったら遊んでください😊

コメント有り難うございます!
2023年12月2日 17:14
こんにちは♪

肺炎とは大変だったですね。
みんカラ、アップされてなかったのでどうされたのかなーとずっと思ってました。コロナ怖いですね。

健康が一番です。くれぐれも無理されないよう気をつけてください。
お大事にしてください。

コメントへの返答
2023年12月2日 17:21
comotoropapaさん、こんばんは!

肺炎って死亡原因でよく聞きますよね。コロナから重症化してそのまんま…なんてことにならなくてよかったです。

途中からみんカラは見てたんですけどね。入院中は不安でブログやコメントはできませんでした。

先生によるとまだ肺炎が悪化する可能性はあるそうなので無理せずのんびりしてようと思います。

暖かいコメント有り難うございます😊
2023年12月30日 21:31
はじめまして。
フォトの方では、たくさんのいいね!ありがとうございます。素晴らしい師匠をお持ちで羨ましい限りです!
コロナからの肺炎とは大変でしたね。私は自業自得なCOPDで苦しい思いをしていますので、お気持も少しは分かります。肺炎は、一度、発症させますと、以後風邪等でも増悪しますので無理をなさらず…でも、お身体をいたわりつつ、写真に車とお楽しみくださいませ。
コメントへの返答
2023年12月30日 21:40
きすっぺさん、はじめまして!
グループ、私も新参ですが盛り上がるといいですね。投稿楽しみにしています。

師匠にも病気で心配をかけてしまいました。コロナからの肺炎でたくさんの人が亡くなっているので私もドキドキしました。家族にも苦労させています。

肺炎はなかなか根本的改善は難しいみたいですね。発熱しないよう毎日気をつけています。

写真とクルマもしばらくは我慢ですが、楽しみにしています。

コメント有り難うございました😊。

プロフィール

「@スバール さん、こんばんは!
見ればなるほどね!となると思います😊」
何シテル?   06/14 22:47
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:09:22
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:08:44
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:05:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation